1: 荒波φ ★ 2012/12/03(月) 10:58:35.01 ID:???
韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV-1)は、
高興(コフン)羅老宇宙センターで横になって精密診断を受けている。
しかし先月29日以降、まだ正確な故障の原因は確認できず、いつ起き上がるかは分からない。
10月の打ち上げ前にはロシア製の1段目のロケットに、今回は韓国製の2段目のロケットに問題が発生した。
「準備は完ぺきだった」「今度は必ず成功させる」という科学者の言葉を信じた国民の失望感は大きい。
ロケットは衛星を宇宙に打ち上げる運搬体だ。米国・ロシア・日本など世界9カ国だけが技術を持つ。
独自の発射体がない韓国は、1995年から今まで打ち上げた13基の衛星をすべて外国の地で、外国企業に任せた。
巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない“宇宙弱小国”の限界も感じた。
このため自分たちの手で作ろうとして、10年前から8500億ウォン(約650億円、
羅老5205億ウォン+宇宙センター33114億ウォン)を投入して挑戦しているが、いつも苦杯をなめている。
打ち上げの失敗は宇宙先進国も繰り返し経験している。
日本はN1ロケットの技術を米国から丸ごと導入し、3回連続で失敗した。
独自開発したH2ロケットも98、99年にN1の前轍を踏んだ。
90年代から独自開発に着手したブラジルは03年、ロケット爆発で21人が死亡するなど
3回連続で失敗したが、挑戦を続けている。
韓国もあきらめてはならない。とはいえ、「羅老」の開発方式には根本的に問題があると考えられる。
独自開発でも技術導入でもなく、不明瞭な奇形方式だからだ。
草創期から発射過程で多くの問題が発生する余地があるという指摘があったが、結局その通りになっている。
ロシアと韓国が独自開発した1段目、2段目の各ロケットを打ち上げ1、2カ月前に連結するため、
“相性”を徹底的に点検するうえで根本的な限界がある。
しかも1段目ロケットはロシアが技術を徹底的に隠し、のぞき見ることもできない。
一方、ロケット技術を保有する9カ国はどうか。
独自開発や技術導入をし、開発・製作・試験など発射体全体を統合設計する方式を選択した。
「羅老」の奇形的な開発方式は韓ロ契約に基づくものだ。宇宙弱小国の韓国としてはやむを得ない条件だった。
それでも「羅老」の相次ぐ打ち上げ失敗と延期の免罪符にはならない。
科学界では開発過程の誤りに責任をあまり問わないのが慣行だ。しかし慣行に安住するのはよくない。
単純なミスで打ち上げ失敗や延期などが繰り返されていないか徹底的に調べ、問題があれば厳重に問責する必要がある。
しかも国産の2段目のロケットは製造から3、4年も経っている。
保管過程、作動可否、部品点検など総体的な問題も確認しなければならない。
避けられるものであるのなら、それによる国民の虚脱感はあまりにも大きい。
2012年12月03日10時34分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/213/164213.html?servcode=100§code=120
高興(コフン)羅老宇宙センターで横になって精密診断を受けている。
しかし先月29日以降、まだ正確な故障の原因は確認できず、いつ起き上がるかは分からない。
10月の打ち上げ前にはロシア製の1段目のロケットに、今回は韓国製の2段目のロケットに問題が発生した。
「準備は完ぺきだった」「今度は必ず成功させる」という科学者の言葉を信じた国民の失望感は大きい。
ロケットは衛星を宇宙に打ち上げる運搬体だ。米国・ロシア・日本など世界9カ国だけが技術を持つ。
独自の発射体がない韓国は、1995年から今まで打ち上げた13基の衛星をすべて外国の地で、外国企業に任せた。
巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない“宇宙弱小国”の限界も感じた。
このため自分たちの手で作ろうとして、10年前から8500億ウォン(約650億円、
羅老5205億ウォン+宇宙センター33114億ウォン)を投入して挑戦しているが、いつも苦杯をなめている。
打ち上げの失敗は宇宙先進国も繰り返し経験している。
日本はN1ロケットの技術を米国から丸ごと導入し、3回連続で失敗した。
独自開発したH2ロケットも98、99年にN1の前轍を踏んだ。
90年代から独自開発に着手したブラジルは03年、ロケット爆発で21人が死亡するなど
3回連続で失敗したが、挑戦を続けている。
韓国もあきらめてはならない。とはいえ、「羅老」の開発方式には根本的に問題があると考えられる。
独自開発でも技術導入でもなく、不明瞭な奇形方式だからだ。
草創期から発射過程で多くの問題が発生する余地があるという指摘があったが、結局その通りになっている。
ロシアと韓国が独自開発した1段目、2段目の各ロケットを打ち上げ1、2カ月前に連結するため、
“相性”を徹底的に点検するうえで根本的な限界がある。
しかも1段目ロケットはロシアが技術を徹底的に隠し、のぞき見ることもできない。
一方、ロケット技術を保有する9カ国はどうか。
独自開発や技術導入をし、開発・製作・試験など発射体全体を統合設計する方式を選択した。
「羅老」の奇形的な開発方式は韓ロ契約に基づくものだ。宇宙弱小国の韓国としてはやむを得ない条件だった。
それでも「羅老」の相次ぐ打ち上げ失敗と延期の免罪符にはならない。
科学界では開発過程の誤りに責任をあまり問わないのが慣行だ。しかし慣行に安住するのはよくない。
単純なミスで打ち上げ失敗や延期などが繰り返されていないか徹底的に調べ、問題があれば厳重に問責する必要がある。
しかも国産の2段目のロケットは製造から3、4年も経っている。
保管過程、作動可否、部品点検など総体的な問題も確認しなければならない。
避けられるものであるのなら、それによる国民の虚脱感はあまりにも大きい。
2012年12月03日10時34分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/213/164213.html?servcode=100§code=120
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:02:44.31 ID:fE0GoY0+
>>1
> 巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない
「カネを出したんだから、パクらせろニダ!」って言ってるよなwww
> 巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない
「カネを出したんだから、パクらせろニダ!」って言ってるよなwww
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:04:41.42 ID:fE0GoY0+
>>1
> しかも1段目ロケットはロシアが技術を徹底的に隠し、のぞき見ることも
> できない。
パクる気満々だなwww
しかし、たとえ韓国人が見たとしても、同じものは作れないと思うな。
> しかも1段目ロケットはロシアが技術を徹底的に隠し、のぞき見ることも
> できない。
パクる気満々だなwww
しかし、たとえ韓国人が見たとしても、同じものは作れないと思うな。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:07:24.22 ID:8kdKAMlS
>>1
あれ?いつから「宇宙弱小国」になったのw
あれ?いつから「宇宙弱小国」になったのw
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:10:14.67 ID:LLLHCxxL
>>1
> しかも国産の2段目のロケット
あれ? この前、フランスのせいにして無かったっけ?
ひとしきり他人のせいにしたら、また国産アピールなの?
> しかも国産の2段目のロケット
あれ? この前、フランスのせいにして無かったっけ?
ひとしきり他人のせいにしたら、また国産アピールなの?
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:11:52.67 ID:WZImHkVU
>>1
巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない“宇宙弱小国”の限界も感じた。
宇宙クラブじゃなかったのかよw
巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない“宇宙弱小国”の限界も感じた。
宇宙クラブじゃなかったのかよw
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:19:06.38 ID:XgHMmqps
>>1
>巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない“宇宙弱小国”の限界も感じた。
あんなはした金を巨額と思っているのは韓国だけ…
技術が欲しければ、もっとつぎ込まないと…w
>巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない“宇宙弱小国”の限界も感じた。
あんなはした金を巨額と思っているのは韓国だけ…
技術が欲しければ、もっとつぎ込まないと…w
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:25:34.27 ID:GM4o7060
>>1
ロケットは1年償却にしろ。
5年償却は物理的に無理。
特例作って全額経費でもいいぐらい。
ロケットは1年償却にしろ。
5年償却は物理的に無理。
特例作って全額経費でもいいぐらい。
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:01:09.53 ID:jWlWE/n9
開発っていうかロシアとかフランスの部品組み立てただけなんだろ?
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:01:13.19 ID:NQlYHrou
主要パーツが海外製生産のアセンブリ産業国家
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:02:46.25 ID:eJDjfrYg
ロシアに謝罪と賠償フラグ立ちましたwww
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:03:00.74 ID:UEwak413
おとなしく、KSRを熟成させてりゃよかったのに
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:03:27.64 ID:cgr1xxnP
ぱくり物まねじゃ限界だったな
深海探査船もロストしてプロジェクト解散だったろ
深海探査船もロストしてプロジェクト解散だったろ
18: ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck 2012/12/03(月) 11:05:08.56 ID:2wqEdxoL
>>9
その代わり、ロケットで深海探査機を送り込みましたw
気のせいか探査機からお返事が無いらしいですがw
その代わり、ロケットで深海探査機を送り込みましたw
気のせいか探査機からお返事が無いらしいですがw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:03:49.33 ID:JKfblbKw
失敗の最大原因は「韓国人だから」
さあ、どうする韓国?
さあ、どうする韓国?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:03:52.86 ID:Om2nxGgy
おとなしくペンシルロケットから始めとけ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:04:26.92 ID:Y7t659LY
結局技術をのぞきたくて仕方がないクズだな
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:04:39.34 ID:V5kEs+Ma
だから地道に基礎から研究していけよ・・・
まぁ、根本的にそれが出来ない民族だからなぁwwwww
まぁ、根本的にそれが出来ない民族だからなぁwwwww
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:04:52.81 ID:Xd3khQZT
打ち上げの失敗は宇宙先進国も繰り返し経験している。
日本はN1ロケットの技術を米国から丸ごと導入し、3回連続で失敗した。
独自開発したH2ロケットも98、99年にN1の前轍を踏んだ。 』
こんな認識だから成功しないんだとなぜわからんのかね?
日本は失敗しても常に得る物はあった。失敗原因を追及して
少しづつ確実に前へ進んだ。
韓国はどうだ?今回仮に成功して何が得られる?次に繋がるのか?
科学と言うのは常に次を考える必要がある。仮に今回成功しても
次はロシアのロケットはない。また振り出しからスタートなのだ。
日本はN1ロケットの技術を米国から丸ごと導入し、3回連続で失敗した。
独自開発したH2ロケットも98、99年にN1の前轍を踏んだ。 』
こんな認識だから成功しないんだとなぜわからんのかね?
日本は失敗しても常に得る物はあった。失敗原因を追及して
少しづつ確実に前へ進んだ。
韓国はどうだ?今回仮に成功して何が得られる?次に繋がるのか?
科学と言うのは常に次を考える必要がある。仮に今回成功しても
次はロシアのロケットはない。また振り出しからスタートなのだ。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:05:22.37 ID:uDv6MA1K
さすがにロケットは韓国が起源とは言えないか…
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:14:42.30 ID:gQUkVWr6
>>19
それはすでに起源済み、神弓とかの映画にでてくる火薬式のロケットで敵を撃退したって
やってた
それはすでに起源済み、神弓とかの映画にでてくる火薬式のロケットで敵を撃退したって
やってた
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:24:04.49 ID:QABQETyb
>>19
世界最古の2段式ロケット「散火神機箭」を復元した。
朝鮮日報は2009年12月01日に、韓国航空宇宙研究院が2009年11月30日に発表した情報として、韓国航空宇宙研究院の蔡連錫(チェ・ヨンソク)博士のチームが世界初の2段式ロケット「散火神機箭(せん)」を復元し、2段目の分離テストに初めて成功したと報告した。
「火花が四方に散る鬼神のような機械仕掛けの矢」を意味する散火神機箭は、朝鮮王朝の世宗30年(1448年)に開発された。
文献によると、1段目のロケットに当たる薬筒が燃え尽きると、2段目のロケットに当たる地火に点火し、矢が空から四方に飛び散り、最後に紙の爆弾が爆発する。
蔡博士のチームは2009年11月27日に、京畿道華城市の交通安全公団自動車性能研究所走行試験場で、高麗時代に信号を伝えるために使われた大砲「信砲」をはじめ、大中小の「神機箭」と「散火神機箭」の発射試験を行った。
「神機箭」の発射は2009年年10月に、大田の国際宇宙大会でも行われたが、「散火神機箭」の2段目への点火は、今回初めて試みられた。
蔡博士は「散火神機箭が最高高度まで上昇した後、降下しながら2段目のロケットに点火したことを、爆発音で確認した。わたしたちの先祖が開発した散火神機箭が、世界初の2段ロケットだったという事実が、今回の飛行試験で立証された」と語った。
この日、「散火神機箭」は75度の角度で発射され、400m飛行した。また、信砲は10km離れた地点でも十分に聞こえるほどの音を出し、敵軍の侵入を知らせるのに十分だったことが分かったと報告している。
世界最古の2段式ロケット「散火神機箭」を復元した。
朝鮮日報は2009年12月01日に、韓国航空宇宙研究院が2009年11月30日に発表した情報として、韓国航空宇宙研究院の蔡連錫(チェ・ヨンソク)博士のチームが世界初の2段式ロケット「散火神機箭(せん)」を復元し、2段目の分離テストに初めて成功したと報告した。
「火花が四方に散る鬼神のような機械仕掛けの矢」を意味する散火神機箭は、朝鮮王朝の世宗30年(1448年)に開発された。
文献によると、1段目のロケットに当たる薬筒が燃え尽きると、2段目のロケットに当たる地火に点火し、矢が空から四方に飛び散り、最後に紙の爆弾が爆発する。
蔡博士のチームは2009年11月27日に、京畿道華城市の交通安全公団自動車性能研究所走行試験場で、高麗時代に信号を伝えるために使われた大砲「信砲」をはじめ、大中小の「神機箭」と「散火神機箭」の発射試験を行った。
「神機箭」の発射は2009年年10月に、大田の国際宇宙大会でも行われたが、「散火神機箭」の2段目への点火は、今回初めて試みられた。
蔡博士は「散火神機箭が最高高度まで上昇した後、降下しながら2段目のロケットに点火したことを、爆発音で確認した。わたしたちの先祖が開発した散火神機箭が、世界初の2段ロケットだったという事実が、今回の飛行試験で立証された」と語った。
この日、「散火神機箭」は75度の角度で発射され、400m飛行した。また、信砲は10km離れた地点でも十分に聞こえるほどの音を出し、敵軍の侵入を知らせるのに十分だったことが分かったと報告している。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:05:46.28 ID:QABQETyb
>>しかも1段目ロケットはロシアが技術を徹底的に隠し、のぞき見ることもできない。
日本の企業みたいに甘くない
日本の企業みたいに甘くない
32: ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 2012/12/03(月) 11:07:43.38 ID:yr/iBmkI
>>22
そういう契約だから仕方ないにゃww
最初から技術移転込みの旧型(プロトンロケット)を
けった韓国が悪いにゃにゃww
自分から進んでヒトバシラーに立候補したんだからにゃ。
自業自得にゃ
そういう契約だから仕方ないにゃww
最初から技術移転込みの旧型(プロトンロケット)を
けった韓国が悪いにゃにゃww
自分から進んでヒトバシラーに立候補したんだからにゃ。
自業自得にゃ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:09:23.46 ID:aIDS/At3
>>32
ああ、そう言えばそうだ。
アメリカの民間も露西亜の旧技術を買ってるわけだし、韓国も
旧技術から積み重ねればよかっただけなんだよなー。
そうしたら少なくとも「夢の宇宙クラブ入り」はもう出来てたかも。
…買っても造れたとは思わないがw
ああ、そう言えばそうだ。
アメリカの民間も露西亜の旧技術を買ってるわけだし、韓国も
旧技術から積み重ねればよかっただけなんだよなー。
そうしたら少なくとも「夢の宇宙クラブ入り」はもう出来てたかも。
…買っても造れたとは思わないがw
59: ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 2012/12/03(月) 11:15:50.52 ID:yr/iBmkI
>>39
でも、とりあえず、今後の開発指針には
なったかと(枯れたロケット技術)
なのに、最新ぎじちゅでないといやとかもうね.....
でも、やつらがハイパーゴリック系のロケット扱うのは
悪夢だにゃプロトンでなくてよかったかも.....
でもかけてる金額が安すぎにゃん
でも、とりあえず、今後の開発指針には
なったかと(枯れたロケット技術)
なのに、最新ぎじちゅでないといやとかもうね.....
でも、やつらがハイパーゴリック系のロケット扱うのは
悪夢だにゃプロトンでなくてよかったかも.....
でもかけてる金額が安すぎにゃん
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:06:24.78 ID:aIDS/At3
えーと。
開発したか?何か?
開発したか?何か?
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:06:58.33 ID:nwBNoo5n
のぞき見ることに命がけの
腐ったパクリ精神では
100年経っても大爆発
腐ったパクリ精神では
100年経っても大爆発
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:07:25.06 ID:JKfblbKw
ロシアの技術使って、ここまで失敗できるのもある意味大したもんだ。
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:07:30.23 ID:TwXVpv52
日本円にしてたった650億円でロケット開発って
無理だろw
ヨーロッパのアリアンシリーズだって
日本円で1兆円近くの開発費掛かってるのに
1から地道に積み上げず技術は手っ取り早く他所から盗んで来れば良い
と言うパクリ民族にロケットなんて作れる訳がねえ
無理だろw
ヨーロッパのアリアンシリーズだって
日本円で1兆円近くの開発費掛かってるのに
1から地道に積み上げず技術は手っ取り早く他所から盗んで来れば良い
と言うパクリ民族にロケットなんて作れる訳がねえ
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:07:38.15 ID:xsP+PYOj
奇形的な文化しか無いのだからいたしかたない。
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:07:50.36 ID:3B1lm7BQ
ロシアとフランスから取り寄せたプラモデルすら組み立てられなかった朝鮮人っていうだけの話
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:09:07.15 ID:O7yTk1LM
10年前から8500億ウォン(約650億円、 羅老5205億ウォン
+宇宙センター33114億ウォン)を投入して
計算合わないな・・・?
+宇宙センター33114億ウォン)を投入して
計算合わないな・・・?
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:09:08.11 ID:2jbXPDFi
開発してねーじゃん
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:09:20.47 ID:BLFTM21n
>巨額を支払っても技術を一つものぞき込めない“宇宙弱小国”の限界も感じた。
パクる気満々wwwww
パクる気満々wwwww
40: バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 2012/12/03(月) 11:09:31.52 ID:mrtdw3M9
奇形開発・・・
日本でゆうとこの魔改造とゆうやつか・・・
日本でゆうとこの魔改造とゆうやつか・・・
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:11:17.07 ID:R5sUzT4c
>>40
いや、開発していないし
ガンプラ買ってきたようなモノ
いや、開発していないし
ガンプラ買ってきたようなモノ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:09:58.73 ID:UEwak413
順調に進めば、インドネシアにも追い抜かれるな
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:10:49.74 ID:iV65J0Zt
開発費用が1桁少なくない?
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:11:04.40 ID:GQc1KL2F
開発じゃなく「組み立て」だろw
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:11:19.02 ID:JKfblbKw
ソフト1本買ったら、それを再販する権利があると思う民族だから、
3回分も発射に挑戦したら、その起源を主張するくらいは規定路線。
3回分も発射に挑戦したら、その起源を主張するくらいは規定路線。
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:12:00.96 ID:dKKFY7nh
結果だけ求めて宇宙大国なんて馬鹿な見栄をはることを止めればすむ話。
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:12:19.23 ID:fE0GoY0+
ナロ号って、ぜんぶで15万個くらいの部品があるらしいが、そのうちの
3万個くらいが韓国製なんだってね。
つまり韓国製なのは20%くらいで、8割がたは(信頼性の高い)外国製
なんだけど、それでも3回連続で失敗するって・・・笑えるねwww
3万個くらいが韓国製なんだってね。
つまり韓国製なのは20%くらいで、8割がたは(信頼性の高い)外国製
なんだけど、それでも3回連続で失敗するって・・・笑えるねwww
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:13:45.51 ID:JKfblbKw
>>52
どうみても15万個中のうちの3万個が奇形腫w
どうみても15万個中のうちの3万個が奇形腫w
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:13:41.03 ID:jWlWE/n9
じゃあ飛ばない方向に改造したのかよw
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:16:54.63 ID:XEPY+3LD
安っす!
スペースシャトル1往復の経費が300億円くらいとかどっかのスレでみたぞ
スペースシャトル1往復の経費が300億円くらいとかどっかのスレでみたぞ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:17:09.10 ID:q7uE0gyv
>ロシアと韓国が独自開発した1段目、2段目の各ロケットを打ち上げ1、2カ月前に連結するため、
>“相性”を徹底的に点検するうえで根本的な限界がある。
いやいやいやいやそれ違げーっすよ
>“相性”を徹底的に点検するうえで根本的な限界がある。
いやいやいやいやそれ違げーっすよ
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:19:01.45 ID:bp/4MXjr
失敗の原因を他国のせいにしないで、自分たちで原因究明と改良を行えよ。
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:19:09.65 ID:Qp8hwLHx
相変わらず隙あらばパクろうという魂胆が透けて見えるな
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:19:27.83 ID:z0Ea1rfD
10年で650億って安ぅ~
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:20:56.59 ID:KZnxhIVg
日本と同じ期間と予算を使っても成功しないというなら科学技術の差の問題だが、
日本より低い予算と短い期間でやろうってんだから、技術よりも精神の問題だよな。
色々な意味で韓国人は精神を病んでいる。
日本より低い予算と短い期間でやろうってんだから、技術よりも精神の問題だよな。
色々な意味で韓国人は精神を病んでいる。
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:21:16.32 ID:fjuJosT7
韓国ってすぐ他国のネガティブ情報出して
自国を正当化するよね
そういうとこが嫌われるのに愚かだなこの民族は
自国を正当化するよね
そういうとこが嫌われるのに愚かだなこの民族は
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:22:14.03 ID:1CSrjbgb
最近、ウクライナからロケットエンジンの設計図を
スパイ行為で持ってきたとか聞いた
たぶんJAXA・三菱にもスパイ掛けてくるで
スパイ行為で持ってきたとか聞いた
たぶんJAXA・三菱にもスパイ掛けてくるで
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:25:31.62 ID:WZImHkVU
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:23:35.74 ID:ddQDqqBj
盗む気満々wwwww
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:24:41.37 ID:J6+6vuEr
中国なんて村まるごと消えたんだっけかw
あと日本の失敗は、3回なんてもんじゃねーぞ!(#^ω^)ピキピキ
失敗しても一つ一つ積み上げていったから今があるんだ!
お前ら韓国のように初めから完成品だけ欲しいニダ!と言っているわけじゃない!
あと日本の失敗は、3回なんてもんじゃねーぞ!(#^ω^)ピキピキ
失敗しても一つ一つ積み上げていったから今があるんだ!
お前ら韓国のように初めから完成品だけ欲しいニダ!と言っているわけじゃない!
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:24:45.93 ID:aL/qY6HL
あちらのナロ報道ってもう枕詞であるかのように
「アメリカに教えてもらった日本は~回失敗した」って必ず入れるのな
「アメリカに教えてもらった日本は~回失敗した」って必ず入れるのな
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:25:09.13 ID:53UQvR9/
結局この記事の言いたい事は
先進国が技術を独占・・・・・か
ウリ達は悪くないニダばっかり
先進国が技術を独占・・・・・か
ウリ達は悪くないニダばっかり
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:25:13.50 ID:bTb0VbR3
最終的には「日本が技術を無償供与しないのが原因」ってなりそう
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:25:39.76 ID:bUhYHG5R
このまま発射させず一段目を頂く展開だなw
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/12/03(月) 11:25:45.11 ID:KZnxhIVg
仮にこのロケットの打ち上げが成功しても、次からは一段目も自分達で作る必要があるから
振り出しに戻っちゃうんだよね。かえって遠回りの気がするわw
振り出しに戻っちゃうんだよね。かえって遠回りの気がするわw
元スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354499915/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする