日本の貿易赤字拡大の一因となっているのが、原発の稼働停止に伴う火力発電用燃料の液化天然ガス(LNG)や
原油などの輸入量の増大だ。経済アナリストの森永卓郎氏は、「このままでは日本経済はガタガタになりかねない」と懸念する。
では、どうすればいいのか。森永氏が解説する。
中長期的にいえば、再生可能エネルギーを増やしていくしか手がないのですが、それには非常に時間がかかる。
政府は、2030年までに総発電量に占める再生エネ発電の比率を30%にするといっています。
しかし、現在の再生エネ発電の比率は約10%。そのうち約9割は水力発電が占めており、
これを除くと1%程度に過ぎないのです。つまり、現在の20倍まで増やさないといけない。
たとえば、政府案を実現するためには、住宅用太陽光は30年までに現在の約100万戸から
1000万戸へ設置拡大しなければなりません。現在は東京都の10分の1の面積に設置されている
風力発電の場合は、これを東京都の1.6倍の面積にまで拡大することが求められます。
そして、これだけのことがやれたとしても、総発電量の30%までしかいかないのです。
それはそれで重要な課題ですが、日本はそんな中長期レンジの話をしている余裕はありません。
日本経済は今まさに大きな危機に直面しているのです。
世論への対応の中で政治的に原発の再稼働は難しい状況となっていますが、
現実を直視すれば、再稼働しなければ日本経済は破綻に追い込まれかねません。
東京電力はすでに電気料金を値上げしましたが、その理由は原発事故補償のためではなく、
原発の稼働停止を受けた火力発電所の燃料費増によるものです。
今後は他の電力会社も軒並み電気料金を上げてくる事態は避けられません。
電気料金の値上げは一般家庭だけでなく、企業にも大きな悪影響を及ぼすので、
2012年度から2013年度にかけて日本の景気はさらに後退していき、日本株も下落する。
現状では、これが一番有力なシナリオといわざるをえないのです。
http://www.news-postseven.com/archives/20121211_159276.html
原油などの輸入量の増大だ。経済アナリストの森永卓郎氏は、「このままでは日本経済はガタガタになりかねない」と懸念する。
では、どうすればいいのか。森永氏が解説する。
中長期的にいえば、再生可能エネルギーを増やしていくしか手がないのですが、それには非常に時間がかかる。
政府は、2030年までに総発電量に占める再生エネ発電の比率を30%にするといっています。
しかし、現在の再生エネ発電の比率は約10%。そのうち約9割は水力発電が占めており、
これを除くと1%程度に過ぎないのです。つまり、現在の20倍まで増やさないといけない。
たとえば、政府案を実現するためには、住宅用太陽光は30年までに現在の約100万戸から
1000万戸へ設置拡大しなければなりません。現在は東京都の10分の1の面積に設置されている
風力発電の場合は、これを東京都の1.6倍の面積にまで拡大することが求められます。
そして、これだけのことがやれたとしても、総発電量の30%までしかいかないのです。
それはそれで重要な課題ですが、日本はそんな中長期レンジの話をしている余裕はありません。
日本経済は今まさに大きな危機に直面しているのです。
世論への対応の中で政治的に原発の再稼働は難しい状況となっていますが、
現実を直視すれば、再稼働しなければ日本経済は破綻に追い込まれかねません。
東京電力はすでに電気料金を値上げしましたが、その理由は原発事故補償のためではなく、
原発の稼働停止を受けた火力発電所の燃料費増によるものです。
今後は他の電力会社も軒並み電気料金を上げてくる事態は避けられません。
電気料金の値上げは一般家庭だけでなく、企業にも大きな悪影響を及ぼすので、
2012年度から2013年度にかけて日本の景気はさらに後退していき、日本株も下落する。
現状では、これが一番有力なシナリオといわざるをえないのです。
http://www.news-postseven.com/archives/20121211_159276.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:52:16.74 ID:zNd4Mr5R0
こいつこないだは反原発してなかった?
5: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:52:33.04 ID:VpUA52EI0
このオッサンに言われると再稼働しなくてもいいような気がしてくるな
6: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:52:33.65 ID:DvUeAQRcP
珍しくマトモな事を言ってるな
17: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:55:49.13 ID:hX7XS1KC0
>>6
マスゴミが反原発一色だからここで
違うこと言ってやろうって感じかな?
マスゴミが反原発一色だからここで
違うこと言ってやろうって感じかな?
7: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:52:49.65 ID:Wq2TAgsK0
ステマ経済アナリスト
8: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:54:17.10 ID:O5nXdcjiP
この人経済アナリストだったんだwwww
9: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:54:21.00 ID:mVPSq1Ob0
お前三年前、民主党が政権担ったら経済活性化するとかほざいてただろ
まず腹切って詫びろよデブ
まず腹切って詫びろよデブ
10: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:54:32.76 ID:nLsa0ZxEP
今度は電気会社に買収されたか
11: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:54:47.84 ID:CoFhg5HZ0
あたりまえのこと言ってる
なんか悪いもの食ったのか?
なんか悪いもの食ったのか?
12: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:54:49.21 ID:bvFrbZTP0
こいつに言われると腹が立つんだわな
つーかこいつに何か価値があんのか?
なんでテレビに出て来てしゃべってんの?こいつって
つーかこいつに何か価値があんのか?
なんでテレビに出て来てしゃべってんの?こいつって
21: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:56:43.88 ID:b26o0UbD0
>>12
金もらって台本通りに喋る簡単なお仕事です。
節操がある大多数の人間には務まらないので、プロパガンダ機関に重宝されてます。
金もらって台本通りに喋る簡単なお仕事です。
節操がある大多数の人間には務まらないので、プロパガンダ機関に重宝されてます。
15: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:55:09.63 ID:nod2rHTtP
この前まで反対してただろwwww
18: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:55:49.92 ID:mZawkzaW0
ウソっぽい話だな
こいつは金持ちになってから論理がメチャクチャになってきた気がする
こいつは金持ちになってから論理がメチャクチャになってきた気がする
23: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:57:14.54 ID:A+q1U7pFO
消費者が電力会社に払う料金より
火力発電所の原料を海外から輸入しているから、外国に金が流れる事が問題
火力発電所の原料を海外から輸入しているから、外国に金が流れる事が問題
25: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 08:58:30.99 ID:K/t3A3naP
燃料赤字がナマポを超える日もそう遠くない
30: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:01:07.25 ID:tzJuwShV0
こいつはキャラメル屋の回し者か?
31: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:01:28.20 ID:t5Hz0BWa0
自分の専門以外の軍事とかになると9条信者みたいなこと連呼してるけど
森永は経済学者だから自分の専門分野に関してはマトモだよ
森永は経済学者だから自分の専門分野に関してはマトモだよ
32: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:01:35.76 ID:wuVQtDX80
こいつ小沢の太鼓持ちじゃないの?
ドン引きするレベルのヘ理窟で擁護してた印象がつよいんだけど
ドン引きするレベルのヘ理窟で擁護してた印象がつよいんだけど
33: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:01:56.31 ID:zjY2rmOS0
どうでもいいけど飯時はテレビに出るなよキモヲタ
35: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:03:00.70 ID:js+f9xFH0
アナリスト(Analyst)
分析家、または評論家のこと。 職務上、肛門や直腸に関する分析を行う人。
分析家、または評論家のこと。 職務上、肛門や直腸に関する分析を行う人。
40: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:07:18.16 ID:OvNuqZTH0
これからは石炭火力だとか行ってる愚かな評論家より百倍まし。
原発推進言うなんら、発送電分離とか地域独占の廃止とか、独占体制を変えないと安全性は高まらないし、
情報も出さない。今のままでは、独占で得られた多額の広告宣伝費でメディアの意見をコントロールしてる。
こいつもそのうちの一人なのかも。
発送電分離とか一言で片付く問題ではなく、骨抜きの利権残しの制度に成りがちなのは、
今までの改革を見れば、それは明らか。
単純に原発推進したら高コスト、ハイリスクのまま。
原発推進言うなんら、発送電分離とか地域独占の廃止とか、独占体制を変えないと安全性は高まらないし、
情報も出さない。今のままでは、独占で得られた多額の広告宣伝費でメディアの意見をコントロールしてる。
こいつもそのうちの一人なのかも。
発送電分離とか一言で片付く問題ではなく、骨抜きの利権残しの制度に成りがちなのは、
今までの改革を見れば、それは明らか。
単純に原発推進したら高コスト、ハイリスクのまま。
45: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:09:22.60 ID:QBHYDVvq0
結局のところ原発推進だろうが脱原発だろうがコストがやすくなりゃどうでもいいんだよね
バカのいう脱原発じゃ電気料金の値上げがひどいからやってらんないってだけで
バカのいう脱原発じゃ電気料金の値上げがひどいからやってらんないってだけで
53: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:11:22.68 ID:B7gHHUkn0
>>45
それ以外にも原発(核)技術者が周辺諸国に引き抜かれるのも怖い。
それ以外にも原発(核)技術者が周辺諸国に引き抜かれるのも怖い。
47: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:10:10.26 ID:cJmWH/Sl0
森永の真面目な意見を久々?いや、初めて読んだ気がするよ
50: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:10:29.93 ID:vQhXNcda0
新聞の記事ですら
電力会社の経営が大変、大変
としかかかず、安全面は無視だからな
森永なんてコワッパじゃ
電力会社の経営が大変、大変
としかかかず、安全面は無視だからな
森永なんてコワッパじゃ
51: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:10:42.21 ID:eWoB47gX0
おそらく正論なのに、ものすごい違和感w
54: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:11:57.81 ID:qwS/Olhv0
でも、もう一回原発の事故が起きたら日本は破綻するだろ。
55: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:12:06.70 ID:VEpirZDE0
相変わらず世渡りの上手い奴だ
57: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:12:12.68 ID:cKVDG7or0
だから耐震バックチェックとストレステストをやったやつから動かすしかないだろ。
足りないからってチェックを全部飛ばして動かすわけにも行かないし。
足りないからってチェックを全部飛ばして動かすわけにも行かないし。
58: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:13:38.16 ID:MQaqGPe0P
さすがにサヨクの森永も金が絡むと現実を見なくてはならなくなるんだな
59: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:14:04.99 ID:qwS/Olhv0
わざと電気料金上がるようにして脱原発阻んでるんじゃねーかと邪推しちゃう。
武田がよく言ってるけど
武田がよく言ってるけど
63: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:16:41.58 ID:mYm9fisq0
>>59
財政赤字3兆も出しといて値上げしないなんて選択肢は無い
東電を国有化して国で価格操作すれば可能だが
財政赤字3兆も出しといて値上げしないなんて選択肢は無い
東電を国有化して国で価格操作すれば可能だが
60: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:14:30.36 ID:mYm9fisq0
そもそも50基も廃炉にする費用なんて、どこ探しも捻出出来ん
加えて火力発電所も新設しなきゃいけない
しかも円安になれば資源輸入価格は今以上に増える
反原発派がこれ全部カンパでやるってならいいが、そんな金も無いだろ
どこまでも非現実的だ
加えて火力発電所も新設しなきゃいけない
しかも円安になれば資源輸入価格は今以上に増える
反原発派がこれ全部カンパでやるってならいいが、そんな金も無いだろ
どこまでも非現実的だ
61: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:14:45.21 ID:SpBapzlk0
こいつは原発事故後は反原発の記事書きまくってたが
97: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:32:01.19 ID:y24FF7HY0
>>61
それ本当なのか?
色々ググってみたが、2011.04.04の時点で既に「日本は原発のスイッチを入れよ」って言ってるぞ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16422.html
それ本当なのか?
色々ググってみたが、2011.04.04の時点で既に「日本は原発のスイッチを入れよ」って言ってるぞ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16422.html
72: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:21:48.55 ID:3rIz0XA40
>経済アナリストの森永卓郎氏
経済オナニストの間違いだろww
経済オナニストの間違いだろww
73: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:21:50.55 ID:LQMQ7jBY0
そろそろ廃炉って原発も多いからどうせ値上がりは確定
74: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:22:02.01 ID:ymdgvb4o0
あれ?
この人は原発再稼働派だったのか
この人は原発再稼働派だったのか
75: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:22:07.34 ID:Jg40w3SI0
風見鶏だなあ、コイツは
自民が勝ちそうになったら今度は原発再稼働かよ
スケートの清水と同じ匂いがする
自民が勝ちそうになったら今度は原発再稼働かよ
スケートの清水と同じ匂いがする
76: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:22:12.73 ID:0Q3I4/jR0
節電しましょう、景気を良くしましょう
アホかと、人や物流の流れを制限しておいて景気がよくなるはずないだろ
節電しましょう、って言ったら、景気悪くしましょうと言ってるのと同じ
電気が足りるとか足りないとか言ってる時点で足りてないんだよ
金を出せばいくらでも使えるのがインフラだ
アホかと、人や物流の流れを制限しておいて景気がよくなるはずないだろ
節電しましょう、って言ったら、景気悪くしましょうと言ってるのと同じ
電気が足りるとか足りないとか言ってる時点で足りてないんだよ
金を出せばいくらでも使えるのがインフラだ
77: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:23:08.11 ID:mYm9fisq0
「~したい」って願望を口に出すだけなら子どもや賤業主婦でも出来る
問題はそれが可能かどうかだ
財務省も経産省も脱原発する気なんてゼロどころかゼロ以下だろ
連中なら最新鋭の新規原発だって平気で作ると思う
左巻き政治家がいくら騒いでも影響力無し
問題はそれが可能かどうかだ
財務省も経産省も脱原発する気なんてゼロどころかゼロ以下だろ
連中なら最新鋭の新規原発だって平気で作ると思う
左巻き政治家がいくら騒いでも影響力無し
117: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:38:47.37 ID:dwDKN56h0
>>78
原発で反論できないもんだから
お金を刷るのが悪って方向にもっていったけど
それも撃沈されてたね
あの番組は新聞社の社論に準じた放送をしてる感じがするね
日本、日の丸、君が代が大嫌いな
左掛かった団塊の世代の考え方を知る事ができる有意義な番組ですよ
ちなみにその放送はポッドキャストで聞けるよ
原発で反論できないもんだから
お金を刷るのが悪って方向にもっていったけど
それも撃沈されてたね
あの番組は新聞社の社論に準じた放送をしてる感じがするね
日本、日の丸、君が代が大嫌いな
左掛かった団塊の世代の考え方を知る事ができる有意義な番組ですよ
ちなみにその放送はポッドキャストで聞けるよ
79: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:23:14.25 ID:NxUPsNoh0
再稼働しないと破綻する理由を全然説明できてないな
言ってることは、再生可能エネルギー普及には時間がかかる
天然ガスや石炭は高い、だから電気料金が値上げされて破綻する。これだけ?
つまり値上げの必要がなくなれば、原発でなくても困らないってことだよね
言ってることは、再生可能エネルギー普及には時間がかかる
天然ガスや石炭は高い、だから電気料金が値上げされて破綻する。これだけ?
つまり値上げの必要がなくなれば、原発でなくても困らないってことだよね
85: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:27:09.65 ID:QBHYDVvq0
>>79
www
値上げしなけりゃなww
実際はどうよ?原発止まって電気大幅値上げに節電強制、貿易赤字が過去最大
なあ、どうなんすかwww
www
値上げしなけりゃなww
実際はどうよ?原発止まって電気大幅値上げに節電強制、貿易赤字が過去最大
なあ、どうなんすかwww
81: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:24:06.43 ID:03Ke2QkrO
最近の世論調査では反原発はマスコミが騒ぐほど多くなかったので
こいつは迎合してるだけだろ
こいつは迎合してるだけだろ
88: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:28:11.12 ID:4Nd/JhDq0
国民は多少痛めつけてもいいが
企業用の値上げは死活問題だからな
国民に給料払って食わせてやってるのは政府じゃなくて企業だからね
企業用の値上げは死活問題だからな
国民に給料払って食わせてやってるのは政府じゃなくて企業だからね
93: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:30:26.61 ID:/6YvSXNc0
モリタクってイメージ的に完全に反原発なのかと思ってたわ
94: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:30:37.70 ID:11xCRYoA0
2050年には日本の経済活動は今の半分にw
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY201104130095.jpg
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY201104130095.jpg
99: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:33:29.40 ID:+uDukEsm0
正論なんだけど。
そうそううまく運用できないでしょ。
そうそううまく運用できないでしょ。
103: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o 2012/12/11(火) 09:36:19.62 ID:IZ6Y68aHO
>>99
止めてても危険なんだから
動かしてメンテナンスをしっかりした方がましbear
止めてても危険なんだから
動かしてメンテナンスをしっかりした方がましbear
102: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:35:27.87 ID:Dl7FZeyoP
こいつ廃炉推進派だと思ったけど逆なのな。意外。
110: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:37:42.41 ID:1Lp3WW1d0
>>102
だよな。ブサヨだから原発反対派だとばかり思ってたら、逆だな。
毒饅頭かな? 電力業界からの毒饅頭を腹いっぱい食べて、残りを押入れにでも貯めこんでるのかな?w
だよな。ブサヨだから原発反対派だとばかり思ってたら、逆だな。
毒饅頭かな? 電力業界からの毒饅頭を腹いっぱい食べて、残りを押入れにでも貯めこんでるのかな?w
108: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:37:23.23 ID:k2evKVRd0
当然の意見です。
福一除く全原発を即刻再稼働すべき。
福一除く全原発を即刻再稼働すべき。
109: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:37:25.18 ID:RWgM2DQM0
森永はクズだが、経済だけは嘘をつかない
本職だからね
本職だからね
115: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:38:33.15 ID:QBHYDVvq0
まあ来週の選挙で民意ははっきりわかるから
反原発の未来の党が大躍進するか、もしくは民主が議席を維持するか
原発容認の自民が票伸ばすか
これで本当の民意がわかるよ
反原発の未来の党が大躍進するか、もしくは民主が議席を維持するか
原発容認の自民が票伸ばすか
これで本当の民意がわかるよ
116: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:38:41.39 ID:QRG1hH0Q0
この意見には賛成
徐々に新エネルギーに移行するしか
ないでしょうが
徐々に新エネルギーに移行するしか
ないでしょうが
119: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:39:46.29 ID:Nr6E7Bio0
こいつもテレビから消されるんじゃないの?
正論を言ってた評論家は消されたしな
正論を言ってた評論家は消されたしな
122: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:42:00.17 ID:eQIoiyLz0
24時間営業ってやつをやめればいいと思うけどね
125: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:43:24.10 ID:Nr6E7Bio0
>>122
一番いらないのはパチンコとスロット
全国で原発7基分なるしな
一番いらないのはパチンコとスロット
全国で原発7基分なるしな
124: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:42:36.11 ID:7MYZyzdLO
森永にしては珍しく現実を直視して言ってるな
どう考えてもそれしか方法ないもんな
どう考えてもそれしか方法ないもんな
127: 名無しさん@13周年 2012/12/11(火) 09:44:01.30 ID:o/CIc8PO0
原発ゼロに固執してる政党は、自然エネルギーとか再生可能エネルギーとか
イメージ良さげだけどボリュームの全然足りない発電への転換を主張しているが、
実際やってみたけど全然足りなくて、韓国から原発の電力を買いましょうって言い出すに決まってる。
ていうかそれが目的だろ。
イメージ良さげだけどボリュームの全然足りない発電への転換を主張しているが、
実際やってみたけど全然足りなくて、韓国から原発の電力を買いましょうって言い出すに決まってる。
ていうかそれが目的だろ。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355183494/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする