
1: スナドリネコ(北海道) 2012/12/22(土) 23:59:01.17 ID:ddpvDfbT0 BE:2546361656-PLT(12000) ポイント特典
★ヤマダ電機がベスト電器の買収完了 国内市場の3割占め、さらなる業界再編も
家電量販店最大手のヤマダ電機は2012年12月13日、九州を地盤とするベスト電器の子会社化を
完了したと発表した。ヤマダはベストへの出資比率を51%に引き上げる今回の買収を7月に発表していたが、
公正取引委員会の承認手続きにやや時間がかかり、年末となった。売り場の主役である液晶テレビの
不振などから家電量販の国内市場はシュリンクしており「さらなる再編は必至」(金融筋)。
国内トップとのヤマダとしては新たな再編も視野に入れつつ、海外展開に注力する構えだ。
■アマゾンなどのネット通販が脅威
確かに家電量販店業界を取り巻く状況は厳しい。2011年7月の地上デジタル放送移行前の特需の
反動が続いているためだ。先頃まとまった各社の2012年9月中間決算でも、売上高は軒並み2割程度、
前年同期から落ち込んだ。エディオンやベストは最終赤字に陥った。テレビに代わる商材が見い出せない
だけでなく、アマゾンなどのネット通販もライバルとして脅威となりつつあり、長いトンネルから抜け出せない
印象だ。
こうした中、ベストを子会社化したヤマダは改めて海外に活路を求める。海外で唯一進出している中国は
日本製品の不買運動の影響もあり、現3店体制は維持しつつ、予定していた2店の開店は凍結する。
半面、ベストが得意な東南アジアへの展開を拡大する方針だ。
山田会長は「(海外展開は)今回の(ベストとの)提携の大きなメリット。ベストの強みとヤマダの強みを
足せば可能性が大きい。スピードを持って取り組める」と強調する。特にベストがインドネシア、
シンガポールで各10店を出店している東南アジアは「勉強させていただく」(山田会長)といい、
展開の軸に据える考えだ。
http://www.j-cast.com/2012/12/22158847.html?p=all
家電量販店最大手のヤマダ電機は2012年12月13日、九州を地盤とするベスト電器の子会社化を
完了したと発表した。ヤマダはベストへの出資比率を51%に引き上げる今回の買収を7月に発表していたが、
公正取引委員会の承認手続きにやや時間がかかり、年末となった。売り場の主役である液晶テレビの
不振などから家電量販の国内市場はシュリンクしており「さらなる再編は必至」(金融筋)。
国内トップとのヤマダとしては新たな再編も視野に入れつつ、海外展開に注力する構えだ。
■アマゾンなどのネット通販が脅威
確かに家電量販店業界を取り巻く状況は厳しい。2011年7月の地上デジタル放送移行前の特需の
反動が続いているためだ。先頃まとまった各社の2012年9月中間決算でも、売上高は軒並み2割程度、
前年同期から落ち込んだ。エディオンやベストは最終赤字に陥った。テレビに代わる商材が見い出せない
だけでなく、アマゾンなどのネット通販もライバルとして脅威となりつつあり、長いトンネルから抜け出せない
印象だ。
こうした中、ベストを子会社化したヤマダは改めて海外に活路を求める。海外で唯一進出している中国は
日本製品の不買運動の影響もあり、現3店体制は維持しつつ、予定していた2店の開店は凍結する。
半面、ベストが得意な東南アジアへの展開を拡大する方針だ。
山田会長は「(海外展開は)今回の(ベストとの)提携の大きなメリット。ベストの強みとヤマダの強みを
足せば可能性が大きい。スピードを持って取り組める」と強調する。特にベストがインドネシア、
シンガポールで各10店を出店している東南アジアは「勉強させていただく」(山田会長)といい、
展開の軸に据える考えだ。
http://www.j-cast.com/2012/12/22158847.html?p=all
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: パンパスネコ(やわらか銀行) 2012/12/22(土) 23:59:32.81 ID:JjFfd/V00
そうか
まあ出てけ
まあ出てけ
4: トンキニーズ(宮城県) 2012/12/22(土) 23:59:43.11 ID:PMduOD0X0
誰がこんな接客悪い店で買ってるのか不思議
7: 白黒(千葉県) 2012/12/23(日) 00:00:31.42 ID:iqacitqC0
ヤマダらに潰された個人店主が尼で買って復讐劇完成
8: キジ白(東京都) 2012/12/23(日) 00:00:34.61 ID:L94f/Pg50
Yamazonを始めればいいのに
9: シンガプーラ(関西・北陸) 2012/12/23(日) 00:01:02.33 ID:4JGZY5F5O
元気でね(´;ω;`)ブワッ
10: アメリカンワイヤーヘア(福井県) 2012/12/23(日) 00:01:32.96 ID:ae4Oq2V70
日本で売れないなら世界じゃもっと駄目だろ
13: チーター(岐阜県) 2012/12/23(日) 00:02:12.24 ID:nKwexjZA0
因果応報
規模の論理で商店街をぶっ潰してきたツケだろ
コストで高いから負けただけ
規模の論理で商店街をぶっ潰してきたツケだろ
コストで高いから負けただけ
14: 縞三毛(やわらか銀行) 2012/12/23(日) 00:03:03.93 ID:TTwyqa7G0
家電量販店で下見してアマゾンで買う
20: サビイロネコ(神奈川県) 2012/12/23(日) 00:04:38.73 ID:3zkChiax0
>>14
だよな
だよな
53: トンキニーズ(東京都) 2012/12/23(日) 00:14:35.88 ID:gEwWOKf80
>>14
>>20
お前等死んだ方がいいぞ
ヤマダで見たならヤマダで買え
ビックで見たならビックで買え
店舗で買うつもりがないなら最初からネットで買え
俺はAmazonに規制して価格を実店舗より下げられなくしたほうがいいと思うわ
このままじゃ日本人の誰も幸せじゃなくなるぞ
>>20
お前等死んだ方がいいぞ
ヤマダで見たならヤマダで買え
ビックで見たならビックで買え
店舗で買うつもりがないなら最初からネットで買え
俺はAmazonに規制して価格を実店舗より下げられなくしたほうがいいと思うわ
このままじゃ日本人の誰も幸せじゃなくなるぞ
67: イエネコ(家) 2012/12/23(日) 00:19:16.40 ID:5VnD2vFw0
>>53
嫌だよ
それだと山田しか幸せになんねえじゃん
嫌だよ
それだと山田しか幸せになんねえじゃん
79: アジアゴールデンキャット(愛知県) 2012/12/23(日) 00:22:38.68 ID:zTXyTrcJ0
>>53
別に日本人全員が幸せにならなくても、自分が幸せになれば、問題ないから、Amazonで買うんだろwwwwwwww
つかAmazon寄生したって、ヤマダの上層部がウマーするだけで、店長や店員の底辺には恩恵ないやろ。
別に日本人全員が幸せにならなくても、自分が幸せになれば、問題ないから、Amazonで買うんだろwwwwwwww
つかAmazon寄生したって、ヤマダの上層部がウマーするだけで、店長や店員の底辺には恩恵ないやろ。
92: トンキニーズ(東京都) 2012/12/23(日) 00:27:06.19 ID:gEwWOKf80
>>79
実店舗がどんどん減ってみろ
どれだけ街が寂しくなる?
日本でこれだけ荒稼ぎして産業をつぶしておいて
法人税も払わない毛唐の糞Amazonで買うとかないわww
実店舗がどんどん減ってみろ
どれだけ街が寂しくなる?
日本でこれだけ荒稼ぎして産業をつぶしておいて
法人税も払わない毛唐の糞Amazonで買うとかないわww
99: 白黒(千葉県) 2012/12/23(日) 00:29:32.71 ID:iqacitqC0
>>92
実店舗無くしたのはヤマダ達だろw
自分らが無くなる段階になって騒ぐとか朝鮮人も真っ青だな
実店舗無くしたのはヤマダ達だろw
自分らが無くなる段階になって騒ぐとか朝鮮人も真っ青だな
123: コラット(やわらか銀行) 2012/12/23(日) 00:41:43.95 ID:G4LgW8rP0
>>92
ヤマダとかが出来て近所の店が死んだ
次はヤマダ
便利で安い店にみんなが行くのはしゃーないやん
ヤマダとかが出来て近所の店が死んだ
次はヤマダ
便利で安い店にみんなが行くのはしゃーないやん
16: ベンガルヤマネコ(大阪府) 2012/12/23(日) 00:03:49.61 ID:TIOWAR4M0
そっかな。アマゾンで電器器具買った事…あったわ
17: ジャガランディ(WiMAX) 2012/12/23(日) 00:03:59.64 ID:04ODIwCvP
個人商店を潰した量販店をamazonが潰す
amazonを潰すのは誰だろうな
amazonを潰すのは誰だろうな
19: シャルトリュー(禿) 2012/12/23(日) 00:04:30.23 ID:dc43+B8Z0
Amazonはヤマダの後追いかければいいだけか
21: アメリカンボブテイル(福岡県) 2012/12/23(日) 00:05:22.15 ID:Vi6PMa2d0
家電量販店戦国時代なんだから一社くらいamazonに真正面から対抗しろよな…
22: ターキッシュアンゴラ(山口県) 2012/12/23(日) 00:05:46.04 ID:COEfgtEX0
店員の商品知識が素人以下
36: ジャパニーズボブテイル(関東地方) 2012/12/23(日) 00:09:47.43 ID:J2UIGXS+O
>>22
だよな。現物下見でもヤマダには行かんわ
だよな。現物下見でもヤマダには行かんわ
39: ピューマ(神奈川県) 2012/12/23(日) 00:11:06.40 ID:of5OsHuI0
>>22
このPC、画面HDですよね?つったら、「そ、そうですね!ハードディスクです!」って言われたの思い出した。
このPC、画面HDですよね?つったら、「そ、そうですね!ハードディスクです!」って言われたの思い出した。
23: イエネコ(北海道) 2012/12/23(日) 00:06:05.12 ID:MtftyJpQ0
どうせ客より商品知識がない店員でも務まるんだからロボット化しろよ
25: キジ白(千葉県) 2012/12/23(日) 00:06:54.57 ID:PZuPjt0T0
ヤマダはバイトだらけで店員の態度がすげえ悪いからなあ
他店で○○円だったよとか言ったらすげえ嫌そうな顔されて30分待たされたあげく10円しか引いてこなかったときもう行かないと決意した
他店で○○円だったよとか言ったらすげえ嫌そうな顔されて30分待たされたあげく10円しか引いてこなかったときもう行かないと決意した
56: トンキニーズ(東京都) 2012/12/23(日) 00:16:09.76 ID:gEwWOKf80
>>25
30分も時間使わせたってことは単純に時給で考えても600円くらいお前はヤマダに負担させたわけだ
30分も時間使わせたってことは単純に時給で考えても600円くらいお前はヤマダに負担させたわけだ
62: キジ白(千葉県) 2012/12/23(日) 00:17:43.59 ID:giinesvk0
>>56
勝手に待たせといて負担させたとかさすがヤマダ店員wwww
勝手に待たせといて負担させたとかさすがヤマダ店員wwww
65: マンクス(鹿児島県) 2012/12/23(日) 00:18:07.76 ID:sj8jrGZo0
>>56
待たせた客に損害賠償払わないといけないね
待たせた客に損害賠償払わないといけないね
26: カナダオオヤマネコ(大阪府) 2012/12/23(日) 00:07:08.05 ID:74F5QZxQ0
延長保証詐欺な店で買うわけがねーだろ
28: ラグドール(大阪府) 2012/12/23(日) 00:07:45.55 ID:7QX8jvtZ0
海外でもAmazonやろ
29: ボルネオウンピョウ(広島県) 2012/12/23(日) 00:08:02.71 ID:gI4d5f9w0
来店ポイントやめるからだ
120: ジャガランディ(茸) 2012/12/23(日) 00:39:34.44 ID:2ZN9ULpqP
>>29
携帯でポイントを貯める形になった
携帯でポイントを貯める形になった
30: ジャガランディ(WiMAX) 2012/12/23(日) 00:08:41.65 ID:jbqU3+ILP
ヤマダ電機改めアマゾンショールームに改名しろよ
31: マーゲイ(大阪府) 2012/12/23(日) 00:08:58.52 ID:FYOb7rsa0
Ksは要る
32: イリオモテヤマネコ(愛知県) 2012/12/23(日) 00:09:03.13 ID:tkI9fAol0
たかが展示場の分際で
34: ヤマネコ(福岡県) 2012/12/23(日) 00:09:31.22 ID:mwUp0JNl0
あんな商法おとなしい日本人にしか通用しないと思うけどな
38: サビイロネコ(西日本) 2012/12/23(日) 00:09:49.75 ID:5Bxr4WGT0
ヤマダ電機お得意の「買収」でAmazonも買い取っちゃえよw
40: ジャパニーズボブテイル(関東地方) 2012/12/23(日) 00:11:15.89 ID:J2UIGXS+O
>>38
むしろヤマダがAmazonに出店させて頂くレベル
むしろヤマダがAmazonに出店させて頂くレベル
41: 黒トラ(SB-iPhone) 2012/12/23(日) 00:11:50.45 ID:wHVY4bo0i
ヤマダ電機はショールームだろ?
ショールームで買う馬鹿がいるの?
ショールームで買う馬鹿がいるの?
44: アフリカゴールデンキャット(埼玉県) 2012/12/23(日) 00:12:17.58 ID:Eg91q8eZ0
実際amazonで買ってるやつは非国民だろ
45: サイベリアン(関東・東海) 2012/12/23(日) 00:12:36.53 ID:5c1uKA9OO
Amazonもブラックだからなぁ
いつまであんな商法続くのか
いつまであんな商法続くのか
46: アンデスネコ(dion軍) 2012/12/23(日) 00:12:39.80 ID:HjePHNVV0
ヤマダ電機に行く服がない
77: トンキニーズ(栃木県) 2012/12/23(日) 00:22:19.17 ID:PPtffz6p0
>>46
これにつきる
これにつきる
49: パンパスネコ(青森県) 2012/12/23(日) 00:13:35.01 ID:mqwkcNNk0
ヤマダに勤めた友達二人とも心病んで辞めたからなー
ここガチブラックだよ。
店員が耳に付けてるイヤホンへ店長の怒号がマイクで飛ぶらしい
ここガチブラックだよ。
店員が耳に付けてるイヤホンへ店長の怒号がマイクで飛ぶらしい
50: シャルトリュー(やわらか銀行) 2012/12/23(日) 00:13:42.67 ID:aNdhZ0lT0
店員のレベルが知識・応対等全てにおいて低すぎるし、
値引きの交渉とか不透明すぎる。
最初からベストプライスのネットで買うわ
値引きの交渉とか不透明すぎる。
最初からベストプライスのネットで買うわ
54: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) 2012/12/23(日) 00:14:36.09 ID:far9jMnG0
そこら辺に店舗あるんだから電気屋同士集まれば何か出来るだろ
55: ジョフロイネコ(大阪府) 2012/12/23(日) 00:14:58.19 ID:8YeKVV3Y0
ステマと言われようが俺はJoshinかヨドバシ
57: ハバナブラウン(チベット自治区) 2012/12/23(日) 00:16:22.57 ID:/lCXZ8gh0
>>55
ジョーシンって店も聞いたことねーわ
デンコードーなら知ってるが
ジョーシンって店も聞いたことねーわ
デンコードーなら知ってるが
64: 白黒(千葉県) 2012/12/23(日) 00:17:56.14 ID:iqacitqC0
>>55
つか、ぶっちゃけ最初にポイントカード作ったとこで買う気が(´・ω・`)
つか、ぶっちゃけ最初にポイントカード作ったとこで買う気が(´・ω・`)
112: ヒョウ(東京都) 2012/12/23(日) 00:36:20.74 ID:S9/dgLsj0
>>55
Joshinは価格.com経由でよく買い物するわ
実店舗あるのね
Joshinは価格.com経由でよく買い物するわ
実店舗あるのね
58: コラット(やわらか銀行) 2012/12/23(日) 00:16:33.46 ID:G4LgW8rP0
玄関まで持ってきてもらえるし
66: ライオン(福岡県) 2012/12/23(日) 00:18:44.49 ID:Z9ceT/nJ0
ヤマダの問題は値段じゃないといい加減に気付け
満足度ランキング最下位だったくせに
満足度ランキング最下位だったくせに
73: マンクス(鹿児島県) 2012/12/23(日) 00:21:26.87 ID:sj8jrGZo0
>>66
なんで店員があんなに偉そうなのか
なんで店員が平気で嘘を事実のように断言するのか
小売業として最低
なんで店員があんなに偉そうなのか
なんで店員が平気で嘘を事実のように断言するのか
小売業として最低
68: ロシアンブルー(福島県) 2012/12/23(日) 00:19:36.16 ID:+FGVgoWv0
ネットのせいにしないでもっと店員に知識ぶち込めよ
なんでこっちが店員に教えなきゃならんのだ
なんでこっちが店員に教えなきゃならんのだ
69: ベンガルヤマネコ(長野県) 2012/12/23(日) 00:19:52.25 ID:rgSyakaV0
田舎で殿様商売してたツケだわ
72: シャルトリュー(東京都) 2012/12/23(日) 00:20:33.34 ID:FljgYuv30
amazonって以前からステマしてるよなw
「最安値」をネットで調べるような奴だったら、送料込みでもamazonを選択することなんかほとんどないだろ。
「最安値」をネットで調べるような奴だったら、送料込みでもamazonを選択することなんかほとんどないだろ。
75: ジャパニーズボブテイル(関東地方) 2012/12/23(日) 00:21:56.87 ID:J2UIGXS+O
>>72
最近その最安値がAmazonだったりするから恐ろしいよ
AmazonAGEしたいわけじゃないが
最近その最安値がAmazonだったりするから恐ろしいよ
AmazonAGEしたいわけじゃないが
78: ジャガランディ(東京都) 2012/12/23(日) 00:22:19.40 ID:1ImfFHFCP
アマゾン以下の情報量で店頭に並べてるだけじゃん
84: パンパスネコ(青森県) 2012/12/23(日) 00:24:05.22 ID:mqwkcNNk0
そういえば夏休みのとき、平日の昼間にヤマダ行ったら
ものすげー侮蔑の目で見られたな
「平日の昼間から何やってんだこいつ」みたいな。
あんなに感じ悪いの初めてだったわ
ものすげー侮蔑の目で見られたな
「平日の昼間から何やってんだこいつ」みたいな。
あんなに感じ悪いの初めてだったわ
87: 縞三毛(福岡県) 2012/12/23(日) 00:24:50.73 ID:zOWFpDUv0
買い物という行為に必要なキャストは商品と客だけ、というのを徹底してるのがAmazon。
88: アメリカンカール(山陽地方) 2012/12/23(日) 00:25:04.83 ID:RWfiWOY80
2/3くらいの確率で駄目店員に当たるのなんとかしろよ。レベルとしてはコンビニ以下だぞ
93: マンクス(埼玉県) 2012/12/23(日) 00:27:06.46 ID:eV3bPJ1E0
ヤマダの取り得って安さだけだからな
それで上いかれたら
それで上いかれたら
95: サイベリアン(家) 2012/12/23(日) 00:27:14.42 ID:wdjS3T3K0
アマゾンも家電の長期保証始めてくれないかな
101: 斑(千葉県) 2012/12/23(日) 00:30:43.92 ID:52yRS50O0
実は実店舗の方が特価品とか出てるよな
Amazonでは買えないくらいの特価で
Amazonでは買えないくらいの特価で
111: アビシニアン(新疆ウイグル自治区) 2012/12/23(日) 00:36:06.14 ID:l20vlHQC0
>>101
秋に一部のガンプラが全国規模でアホみたいな値段で投げ売られてたが何だったんだろうかねぇ。
MGザクマインレイヤー\200+P10%とかクソワロタ
秋に一部のガンプラが全国規模でアホみたいな値段で投げ売られてたが何だったんだろうかねぇ。
MGザクマインレイヤー\200+P10%とかクソワロタ
135: ジョフロイネコ(WiMAX) 2012/12/23(日) 00:47:21.47 ID:KfYhEEbf0
>>101
東芝のUSB3.0接続2.5インチHDD、1TB\5,480、1.5TB\6,980だた。
アキバだと1TBはばおーの\6,000が最安、1.5TBは内蔵より安いという。
富士通LOOX U/G90祭やフロンティアFT701W祭とか懐かしい。
東芝のUSB3.0接続2.5インチHDD、1TB\5,480、1.5TB\6,980だた。
アキバだと1TBはばおーの\6,000が最安、1.5TBは内蔵より安いという。
富士通LOOX U/G90祭やフロンティアFT701W祭とか懐かしい。
103: アメリカンカール(庭) 2012/12/23(日) 00:32:24.30 ID:r+g4DoX70
何でも出来るだけ店で買う様にしてるな
一人がやってどうなる事も無いけど景気が良くなるならそうしたい
一人がやってどうなる事も無いけど景気が良くなるならそうしたい
104: ベンガルヤマネコ(長野県) 2012/12/23(日) 00:32:57.55 ID:rgSyakaV0
セブンティーンアイスの自販機があるから夏場はたまに行ってた
この辺だけ?
この辺だけ?
115: ピューマ(埼玉県) 2012/12/23(日) 00:38:17.99 ID:mrxosTxJ0
>>104
うちんとこにもあるような気がするわ
うちんとこにもあるような気がするわ
105: ジャガー(神奈川県) 2012/12/23(日) 00:33:39.97 ID:Z49ClVyB0
残念ながら海外もamazonで買っていた
109: マーブルキャット(埼玉県) 2012/12/23(日) 00:34:43.07 ID:pycSY+/K0
アマゾンより安くしろよ
店員に「アマゾン価格を提示する客は、送料込みでアマゾンと同価」にすればいい。
店員に「アマゾン価格を提示する客は、送料込みでアマゾンと同価」にすればいい。
137: トンキニーズ(東京都) 2012/12/23(日) 00:48:06.83 ID:gEwWOKf80
>>109
実店舗ってわかってる?
実店舗ってわかってる?
110: サビイロネコ(北海道) 2012/12/23(日) 00:35:25.95 ID:D1+ZoemQ0
普通はヨドバシで注文する
ポイント差し引けばamazonと価格は同じ
しかも地元のヨドバシに在庫があれば1日で届くので俺はヨドバシを優先する
ポイント差し引けばamazonと価格は同じ
しかも地元のヨドバシに在庫があれば1日で届くので俺はヨドバシを優先する
119: コラット(山梨県) 2012/12/23(日) 00:38:54.56 ID:X5h5bnEX0
>>110
ヨドバシは価格でもサービスでもamazonに徹底抗戦してるよな。
できることなら日本の会社から買いたいから、家電はヨドバシで買ってるわ。
家電>ヨドバシ
その他>amazon
になってる。
ヨドバシは価格でもサービスでもamazonに徹底抗戦してるよな。
できることなら日本の会社から買いたいから、家電はヨドバシで買ってるわ。
家電>ヨドバシ
その他>amazon
になってる。
128: アビシニアン(新疆ウイグル自治区) 2012/12/23(日) 00:44:37.90 ID:l20vlHQC0
>>119
逆で、尼が淀の価格参照して引きずられてるケースが多い。巡回系のシステム持ってるんだっけか?
淀の期間限定値引きを参照しちまって、最悪キャンセルになったりとかもごく稀にあるみたい。
逆で、尼が淀の価格参照して引きずられてるケースが多い。巡回系のシステム持ってるんだっけか?
淀の期間限定値引きを参照しちまって、最悪キャンセルになったりとかもごく稀にあるみたい。
113: マレーヤマネコ(dion軍) 2012/12/23(日) 00:37:08.82 ID:d1MCMV4n0
店員どうにかしろよ
あんな態度悪くて商品の知識もろくにない奴ばっかの店で誰が買うんだよ
あんな態度悪くて商品の知識もろくにない奴ばっかの店で誰が買うんだよ
116: ベンガルヤマネコ(長野県) 2012/12/23(日) 00:38:19.90 ID:rgSyakaV0
俺も出来るだけ実店舗で買ってる
ただヤマダでは買わない、それだけ
ただヤマダでは買わない、それだけ
118: パンパスネコ(神奈川県) 2012/12/23(日) 00:38:42.18 ID:Qw4xxrGy0
山田もネット通販してるじゃん。
121: ジャングルキャット(長野県) 2012/12/23(日) 00:40:29.33 ID:t0hypyrzO
街の電気屋さんいじめてきたんだからごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
125: ピューマ(神奈川県) 2012/12/23(日) 00:42:20.01 ID:of5OsHuI0
ヨドバシはAmazonより安い事も多い上に、即日配送で送料無料で非常に良い。
実店舗では品揃えが圧倒的に多く、店員の知識もマニアックで他と明らかに圧倒的に違う。
実店舗では品揃えが圧倒的に多く、店員の知識もマニアックで他と明らかに圧倒的に違う。
136: イエネコ(北海道) 2012/12/23(日) 00:47:47.62 ID:MtftyJpQ0
>>125
ヨドでPCパーツ買ったときにわからないことがあって店員に聞いた
そうしたら店員も知らなかったらしくネットで検索して調べてくれた
答えがあったのは2ちゃんねるだったw
ヨドでPCパーツ買ったときにわからないことがあって店員に聞いた
そうしたら店員も知らなかったらしくネットで検索して調べてくれた
答えがあったのは2ちゃんねるだったw
126: セルカークレックス(やわらか銀行) 2012/12/23(日) 00:43:11.94 ID:CiQ8zbLh0
ヤマダ電機で見て触ってヨドバシで買う
127: セルカークレックス(やわらか銀行) 2012/12/23(日) 00:44:26.18 ID:CiQ8zbLh0
パソコン用品ならヤマダやヨドバシよりも小さい胡散臭い店の方が安いけどな
130: ツシマヤマネコ(家) 2012/12/23(日) 00:45:20.99 ID:HvyblUJa0
Amazonで買うわ。もしくはヨド。他のところは努力が足りんよ。
ヨドバシと同じくらい頑張れよ。そしたら買うよ。
ヨドバシと同じくらい頑張れよ。そしたら買うよ。
132: トラ(埼玉県) 2012/12/23(日) 00:45:49.22 ID:gcstvRap0
Amazonを利用すんなって言ってるが、俺はヤマダがAmazonより安くて便利になったら利用してやるぞ?
結局Amazonに質でも量でも負けてんだよな
結局Amazonに質でも量でも負けてんだよな
138: パンパスネコ(家) 2012/12/23(日) 00:48:10.88 ID:CUhSUIxu0
実店舗は店側が売りたい物しか置かないから糞。
高い商品ばっかで欲しい商品は置いてないから結局通販が最強。
店舗は二度と行く気にならない。つーか行く必要がない。
高い商品ばっかで欲しい商品は置いてないから結局通販が最強。
店舗は二度と行く気にならない。つーか行く必要がない。
146: ヨーロッパヤマネコ(兵庫県) 2012/12/23(日) 00:50:59.31 ID:7kpcSPV90
アマゾソは佐川より西濃使ってくれ、この前頼んだ包丁ラックが郵便受けに無理矢理突っ込まれて曲がってたし雨で箱崩壊してた…
152: コラット(山梨県) 2012/12/23(日) 00:53:57.57 ID:X5h5bnEX0
>>146
東日本では佐川がamazonから手を引いたらしくて、
今はヤマトor郵便局だぞ。
東日本では佐川がamazonから手を引いたらしくて、
今はヤマトor郵便局だぞ。
154: マレーヤマネコ(東京都) 2012/12/23(日) 00:54:21.85 ID:LjoIlU1d0
自由競争なんだからヤマダがamazonに負けないサイト作るだけでいいのに・・・
156: ジャパニーズボブテイル(関西・北陸) 2012/12/23(日) 00:57:40.95 ID:lNsIeud1O
海外にもアマゾンあるんやで
158: ボブキャット(東京都) 2012/12/23(日) 00:59:41.27 ID:9MhBN/bA0
課税の問題は財務省でルール策定に向け検討中
その問題さえクリアできれば後は自由競争だよね
アマゾンガーの出る幕は無くなるな
その問題さえクリアできれば後は自由競争だよね
アマゾンガーの出る幕は無くなるな
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356188341/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
とりあえず外国税控除は廃止するのと関税を上げてご都合主義な害資に対処するべし。
コメントする