
1: 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2013/01/04(金) 03:41:15.38 ID:???0 BE:2037101478-PLT(12067)
★社説:2013年を展望する 強い経済は構造改革で
年頭の経済社説は、過度の悲観論を排することから始めたい。
まず、米国きっての知日派、ジェラルド・カーティス・コロンビア大教授の話を聞こう。
「日本衰退論の不毛」という興味深い論文をフォーリン・アフェアーズ・リポート12年12月号に寄せている。
教授によれば、日本経済に対する衰退論は誇張されている。日本の過去20年間の経済のできばえは、他の先進諸国に比べて見劣りしない。
日本衰退論は日本の人口減少を考慮しない見方であり不毛である。
◇「幸せな不況」に安住
1人当たり実質国内総生産(GDP)成長率の平均値でみれば、日本は他の先進国にまったくひけをとらない実績をあげている。
「停滞」といわれた時期にも生活レベルは改善し、失業率は低く抑えられてきた。格差は広がったかもしれないが、米国よりはるかに小さい。
中国と日本のどちらで暮らしたいか。生活レベル、社会サービスのレベル、平均余命などからみて答えは明らか。
台頭する中国より「衰退途上の」日本で暮らすほうがはるかにいい。そう教授は言うのである。
こういう日本の状況を、幾ばくかの皮肉を込めて「幸せな不況」と呼ぶ人もいる。
金融市場でカリスマ的な影響力を誇るゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントのジム・オニール氏である。
日本はすでに十分豊かになり失業率も低い。社会は調和がとれ落ち着いている。しかも、1人当たりGDPは伸びている。不況に見えるが幸せなのだ。
このため、現状に安住することを選び、きつい改革を望まなくなっている、と。
今年私たちが問われているのは、この「幸せな不況」にどう向き合っていくか、である。
これでずっとやっていけるなら「幸せな不況」も悪くない選択なのかもしれない。(>>2-5へ続く)
毎日新聞 2013年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c2.html
年頭の経済社説は、過度の悲観論を排することから始めたい。
まず、米国きっての知日派、ジェラルド・カーティス・コロンビア大教授の話を聞こう。
「日本衰退論の不毛」という興味深い論文をフォーリン・アフェアーズ・リポート12年12月号に寄せている。
教授によれば、日本経済に対する衰退論は誇張されている。日本の過去20年間の経済のできばえは、他の先進諸国に比べて見劣りしない。
日本衰退論は日本の人口減少を考慮しない見方であり不毛である。
◇「幸せな不況」に安住
1人当たり実質国内総生産(GDP)成長率の平均値でみれば、日本は他の先進国にまったくひけをとらない実績をあげている。
「停滞」といわれた時期にも生活レベルは改善し、失業率は低く抑えられてきた。格差は広がったかもしれないが、米国よりはるかに小さい。
中国と日本のどちらで暮らしたいか。生活レベル、社会サービスのレベル、平均余命などからみて答えは明らか。
台頭する中国より「衰退途上の」日本で暮らすほうがはるかにいい。そう教授は言うのである。
こういう日本の状況を、幾ばくかの皮肉を込めて「幸せな不況」と呼ぶ人もいる。
金融市場でカリスマ的な影響力を誇るゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントのジム・オニール氏である。
日本はすでに十分豊かになり失業率も低い。社会は調和がとれ落ち着いている。しかも、1人当たりGDPは伸びている。不況に見えるが幸せなのだ。
このため、現状に安住することを選び、きつい改革を望まなくなっている、と。
今年私たちが問われているのは、この「幸せな不況」にどう向き合っていくか、である。
これでずっとやっていけるなら「幸せな不況」も悪くない選択なのかもしれない。(>>2-5へ続く)
毎日新聞 2013年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c2.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 有明省吾ρ ★ 2013/01/04(金) 03:41:26.85 ID:???0 BE:982173593-PLT(12067)
>>1(の続き)
しかし、日本はGDPの2倍にも達する公的債務残高を抱えていることを忘れてはならない。
デフレのままでは税収も上がらず、年金・医療など社会保障制度の維持が難しくなるばかりか、財政破綻の危機が現実のものとなる。
安倍晋三首相の答えは「強い経済を取り戻す」だ。
そのためにはまずデフレからの脱却であり、公共事業の集中投資と日本銀行の金融緩和でそれは実現できると主張する。
経済学者の多くは懐疑的である。むしろ国債市場の波乱をよびかねないと警戒している。私たちもそう思う。
とりわけ、2%の物価上昇に達するまで、無制限に日本銀行に国債などを買い入れさせるという主張は危うい。
すでに長期金利が上がってきていることに注意しなければならない。長期金利が上昇すれば、国債は借り換えも新規の発行も難しくなり、
ギリシャ化への第一歩を踏み出すことになる。長期金利の上昇だけは避けなければならない。
過去10年の日本の実質経済成長率を平均すると0.9%だ。日本銀行は少子高齢化による経済の構造的マイナス要因と、
技術進歩などによる経済拡大要因を差し引きすると、いまの日本経済の潜在成長率(実力)は1%にやや届かない程度、と見ている。
◇ミニバブルを志向?
ということは、これまでの日本経済はほぼ実力相応の成長をしてきたということだ。無理がない。
だからこそ国債市況は安定し、ひとびとは「幸せな不況」にまどろむことができた。
「それではダメ。強い経済を取り戻す」というなら、物価の引き上げでなく、構造改革で潜在成長率の引き上げを目指すのが筋なのだ。
まずは年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし、国民が安んじて消費を拡大できるようにする。
財政改革に道筋をつけ着実に実行する。企業活力を引き出すため雇用、税制を中心に大胆な規制緩和を行う。
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に参加しアジアの活力を取り込む、等々だ。(>>3-5へ続く)
毎日新聞 2013年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c2.html
しかし、日本はGDPの2倍にも達する公的債務残高を抱えていることを忘れてはならない。
デフレのままでは税収も上がらず、年金・医療など社会保障制度の維持が難しくなるばかりか、財政破綻の危機が現実のものとなる。
安倍晋三首相の答えは「強い経済を取り戻す」だ。
そのためにはまずデフレからの脱却であり、公共事業の集中投資と日本銀行の金融緩和でそれは実現できると主張する。
経済学者の多くは懐疑的である。むしろ国債市場の波乱をよびかねないと警戒している。私たちもそう思う。
とりわけ、2%の物価上昇に達するまで、無制限に日本銀行に国債などを買い入れさせるという主張は危うい。
すでに長期金利が上がってきていることに注意しなければならない。長期金利が上昇すれば、国債は借り換えも新規の発行も難しくなり、
ギリシャ化への第一歩を踏み出すことになる。長期金利の上昇だけは避けなければならない。
過去10年の日本の実質経済成長率を平均すると0.9%だ。日本銀行は少子高齢化による経済の構造的マイナス要因と、
技術進歩などによる経済拡大要因を差し引きすると、いまの日本経済の潜在成長率(実力)は1%にやや届かない程度、と見ている。
◇ミニバブルを志向?
ということは、これまでの日本経済はほぼ実力相応の成長をしてきたということだ。無理がない。
だからこそ国債市況は安定し、ひとびとは「幸せな不況」にまどろむことができた。
「それではダメ。強い経済を取り戻す」というなら、物価の引き上げでなく、構造改革で潜在成長率の引き上げを目指すのが筋なのだ。
まずは年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし、国民が安んじて消費を拡大できるようにする。
財政改革に道筋をつけ着実に実行する。企業活力を引き出すため雇用、税制を中心に大胆な規制緩和を行う。
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に参加しアジアの活力を取り込む、等々だ。(>>3-5へ続く)
毎日新聞 2013年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c2.html
3: 有明省吾ρ ★ 2013/01/04(金) 03:41:37.93 ID:???0 BE:1309565366-PLT(12067)
>>1-2(の続き)
ギリシャやスペインなど南欧諸国の体たらくを人ごとだと考えているとすれば、それは大きな間違いだ。
財政が行き詰まり金融政策にも手立てがなくなり、彼らはついに身を切る改革に踏み出した。
10年前に、いや5年前に改革に踏み出していればここまでつらい思いをしなくても済んだかもしれない。そういう悔悟にさいなまれつつ。
安倍首相の政策が効果ゼロとは思わない。日銀に社債や株式を買わせれば、物価は反応せずとも株価や地価があがり、ミニバブルにすることが可能だ。
それが狙いなのかもしれない。だが、それは資源配分をゆがめ、かえって経済の健全な発展を阻害しかねない。
安倍政権に集まる人々は国債市場のXデーは当分先と楽観的に考え、かつ、万一の場合にも対応可能と考えている。
だが、政権担当者の最大の仕事はリスク回避であって危ない経済実験をすることではない。
過去の失政の責任をなにもかも日本銀行に押し付け、金融緩和しさえすれば強い経済を取り戻せるというのがアベノミクスであるらしい。
それは「幸せな不況」を「不幸せな不況」にしてしまうおそれがある。(引用終了)
毎日新聞 2013年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c2.html
ギリシャやスペインなど南欧諸国の体たらくを人ごとだと考えているとすれば、それは大きな間違いだ。
財政が行き詰まり金融政策にも手立てがなくなり、彼らはついに身を切る改革に踏み出した。
10年前に、いや5年前に改革に踏み出していればここまでつらい思いをしなくても済んだかもしれない。そういう悔悟にさいなまれつつ。
安倍首相の政策が効果ゼロとは思わない。日銀に社債や株式を買わせれば、物価は反応せずとも株価や地価があがり、ミニバブルにすることが可能だ。
それが狙いなのかもしれない。だが、それは資源配分をゆがめ、かえって経済の健全な発展を阻害しかねない。
安倍政権に集まる人々は国債市場のXデーは当分先と楽観的に考え、かつ、万一の場合にも対応可能と考えている。
だが、政権担当者の最大の仕事はリスク回避であって危ない経済実験をすることではない。
過去の失政の責任をなにもかも日本銀行に押し付け、金融緩和しさえすれば強い経済を取り戻せるというのがアベノミクスであるらしい。
それは「幸せな不況」を「不幸せな不況」にしてしまうおそれがある。(引用終了)
毎日新聞 2013年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c2.html
26: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:45:27.49 ID:J7zedC3A0
>>1
・ドル円
http://www.dailyfx.com/charts/netdaniachart/
(1)Instrumentsより[USD/JPY]を選択
(2)Time Scaleより[Monthly]を選択
・ブルームバーグ Nikkei 225
http://www.bloomberg.com/quote/NKY:IND/chart/
(1)チャートの右上にある黒い 1M (1ヶ月)をクリック
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)チャートの左上にある [?]Add a Comparison と表示しているフィールドにマウス・カーソルをポイントする
ポイントすると"Add a Comparison"の文字は消えるが、そのまま入力(このレスからコピペでもおk)
(3)そのフィールド [?] の後ろに
INDU:IND
と入力して、右横のAddをクリック
(4)上の(2)~(3)と同じ要領で、↓の文字列も入力する
UKX:IND
DAX:IND
上の手順は、株価チャートの比較を行っている、日経と比較したのは、↓
INDU:IND (Dow Jones Industrial Average 言わずと知れたアメリカ ダウ・ジョーンズ)
UKX:IND (FTSE 100 Index イギリス株式市場インデックス)
DAX:IND (Deutsche Borse AG German Stock Index DAX ドイツ株式市場インデックス)
確かに一ヶ月で見ると日経は物凄い勢いで上がっている、だが
(5)チャートの右上にある黒い 5Y (5年)をクリック
~~~~~~~~~~~~~~~~
2009年9月以降、民主党政権になってからのドル、ユーロ、ポンドのダウ、DAX、FTSEからの、世界経済からの脱落っぷりは半端ない
現実から目を逸らしてるマスゴミとか民主のカスとその支持者も多いが、これが現実だよ
クズマスゴミはいい加減にその糞臭い口を閉じてろよw ( ´,_ゝ`)プッ
・ドル円
http://www.dailyfx.com/charts/netdaniachart/
(1)Instrumentsより[USD/JPY]を選択
(2)Time Scaleより[Monthly]を選択
・ブルームバーグ Nikkei 225
http://www.bloomberg.com/quote/NKY:IND/chart/
(1)チャートの右上にある黒い 1M (1ヶ月)をクリック
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2)チャートの左上にある [?]Add a Comparison と表示しているフィールドにマウス・カーソルをポイントする
ポイントすると"Add a Comparison"の文字は消えるが、そのまま入力(このレスからコピペでもおk)
(3)そのフィールド [?] の後ろに
INDU:IND
と入力して、右横のAddをクリック
(4)上の(2)~(3)と同じ要領で、↓の文字列も入力する
UKX:IND
DAX:IND
上の手順は、株価チャートの比較を行っている、日経と比較したのは、↓
INDU:IND (Dow Jones Industrial Average 言わずと知れたアメリカ ダウ・ジョーンズ)
UKX:IND (FTSE 100 Index イギリス株式市場インデックス)
DAX:IND (Deutsche Borse AG German Stock Index DAX ドイツ株式市場インデックス)
確かに一ヶ月で見ると日経は物凄い勢いで上がっている、だが
(5)チャートの右上にある黒い 5Y (5年)をクリック
~~~~~~~~~~~~~~~~
2009年9月以降、民主党政権になってからのドル、ユーロ、ポンドのダウ、DAX、FTSEからの、世界経済からの脱落っぷりは半端ない
現実から目を逸らしてるマスゴミとか民主のカスとその支持者も多いが、これが現実だよ
クズマスゴミはいい加減にその糞臭い口を閉じてろよw ( ´,_ゝ`)プッ
41: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:47:47.12 ID:ETLtyBfu0
>>1
ひとの幸福の尺度は毎日新聞が決める
ひとの幸福の尺度は毎日新聞が決める
156: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:06:14.85 ID:J7zedC3A0
>>1
マジで変態クズ紙は潰れるといい
不景気.com
http://www.fukeiki.com/news/
現実を見ろよ
円高により、どのくらいの企業が倒産し、人間が職を失ったか
( ゚д゚)、ペッ
マジで変態クズ紙は潰れるといい
不景気.com
http://www.fukeiki.com/news/
現実を見ろよ
円高により、どのくらいの企業が倒産し、人間が職を失ったか
( ゚д゚)、ペッ
188: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:10:39.76 ID:R9+/wGRU0
>>1
ヒドイな。
今幸せなのは既得権者だけで、民間企業がどれだけ苦しんでるか分かってないのか。
ヒドイな。
今幸せなのは既得権者だけで、民間企業がどれだけ苦しんでるか分かってないのか。
190: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:10:52.17 ID:/uVTPZkfO
>>1
反対反対ばっかで「じゃあ具体的にどうすればいいのか?」という問いには、
まったくちっともさっぱり何一つ答えられない所が、
ゴミのゴミたるゆえん。
反対反対ばっかで「じゃあ具体的にどうすればいいのか?」という問いには、
まったくちっともさっぱり何一つ答えられない所が、
ゴミのゴミたるゆえん。
256: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:22:18.62 ID:9NpdsKr80
>>1
その社説の隣に1980年以降の各国GDPのグラフを載せてみろよ。どの先進国も右肩上がりの中日本だけ1997年から頭打ちだろうが。
どこが実力相応なんだよカス。
グラフ見たら変態新聞の言ってることがおかしいのが一目瞭然だろうにな。
構造改革をやるのが筋?それを1997年からやり出してデフレが始まったんじゃねーか。
今まで構造改革やり続けて、どうなったんだ?いい加減なことばかり流すんじゃないよ。
その社説の隣に1980年以降の各国GDPのグラフを載せてみろよ。どの先進国も右肩上がりの中日本だけ1997年から頭打ちだろうが。
どこが実力相応なんだよカス。
グラフ見たら変態新聞の言ってることがおかしいのが一目瞭然だろうにな。
構造改革をやるのが筋?それを1997年からやり出してデフレが始まったんじゃねーか。
今まで構造改革やり続けて、どうなったんだ?いい加減なことばかり流すんじゃないよ。
373: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:40:55.26 ID:GKh3407JP
>>1
>1人当たりGDPは伸びている。不況に見えるが幸せなのだ。
まずこれ↑が違う。GDPと国民が幸せかどうかは関係がない。
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
日本の1人当りの名目GDPは世界17位。
決して高くない。
GDPが伸びたからと言って単純に国民所得NIが伸びるわけではない。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20121128/140522/
日本は社員に有給休暇を与えない企業が多い。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111214/225187/?rt=nocnt
日本は単身女性、3人に1人が貧困 母子世帯は57%が貧困。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111301000569.html
日本のひとり親家庭の貧困率54% OECD「最下位」の水準


高過ぎる車関連の税金
これでよく不況に見えるが幸せなんて言えるな。反日変態新聞さんよ。
>1人当たりGDPは伸びている。不況に見えるが幸せなのだ。
まずこれ↑が違う。GDPと国民が幸せかどうかは関係がない。
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
日本の1人当りの名目GDPは世界17位。
決して高くない。
GDPが伸びたからと言って単純に国民所得NIが伸びるわけではない。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20121128/140522/
日本は社員に有給休暇を与えない企業が多い。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111214/225187/?rt=nocnt
日本は単身女性、3人に1人が貧困 母子世帯は57%が貧困。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111301000569.html
日本のひとり親家庭の貧困率54% OECD「最下位」の水準


高過ぎる車関連の税金
これでよく不況に見えるが幸せなんて言えるな。反日変態新聞さんよ。
937: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 06:51:15.37 ID:qCrv3TZA0
>>1
もう滅茶苦茶だな
完全に狂ってる
不況でどんどん所得下がって
企業が悲鳴上げて倒産が増える
それが毎日新聞の幸せ
もう滅茶苦茶だな
完全に狂ってる
不況でどんどん所得下がって
企業が悲鳴上げて倒産が増える
それが毎日新聞の幸せ
954: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 06:55:58.46 ID:f7gBRFbg0
>>942
記者誰だと思ったら、
これ社説かよ
本当に毎日は自分の権力のためならなんでもするんだな
屑の集まりみたいな会社だ
民主党と一緒に潰れろ
記者誰だと思ったら、
これ社説かよ
本当に毎日は自分の権力のためならなんでもするんだな
屑の集まりみたいな会社だ
民主党と一緒に潰れろ
278: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:25:50.89 ID:9NpdsKr80
>>3
> 金融緩和しさえすれば強い経済を取り戻せるというのがアベノミクスであるらしい。
これも酷い。
安倍は金融緩和と財政出動と成長戦略の3本建てと言ってきた。
> 金融緩和しさえすれば強い経済を取り戻せるというのがアベノミクスであるらしい。
これも酷い。
安倍は金融緩和と財政出動と成長戦略の3本建てと言ってきた。
397: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:44:14.05 ID:9NpdsKr80
>>3
> ギリシャやスペインなど南欧諸国の体たらくを人ごとだと考えているとすれば、それは大きな間違いだ。
> 財政が行き詰まり金融政策にも手立てがなくなり
ユーロを発行できないギリシャ、スペインをなんで日本と同列に語るの?
てかまだ日本がギリシャになるとか馬鹿なこと言い出すのかよ。それは菅のときにやったろ。
> ギリシャやスペインなど南欧諸国の体たらくを人ごとだと考えているとすれば、それは大きな間違いだ。
> 財政が行き詰まり金融政策にも手立てがなくなり
ユーロを発行できないギリシャ、スペインをなんで日本と同列に語るの?
てかまだ日本がギリシャになるとか馬鹿なこと言い出すのかよ。それは菅のときにやったろ。
597: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 05:32:31.86 ID:x866zJT+0
>>3
>過去の失政の責任をなにもかも日本銀行に押し付け
過去の失政ってなんだ?。
変態新聞言ってみろ
>過去の失政の責任をなにもかも日本銀行に押し付け
過去の失政ってなんだ?。
変態新聞言ってみろ
4: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:41:52.91 ID:7f7I9oOaP
頭おかしいwwwww
5: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:42:05.67 ID:fXqaCCgw0
変態余裕
6: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:42:07.52 ID:c2v/teb30
最早意味不明wwwwwww
8: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:42:33.53 ID:z+K7S+YR0
変態に見えるのが幸せなのだ
9: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:42:40.88 ID:zBfSgZ+Y0
国民を馬鹿にしたような文章だな
12: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:42:42.95 ID:nToYg2Lw0
変態新聞は頭がおかしい
14: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:43:08.10 ID:j9OrjLeN0
幸せなのは新聞社に勤めて給料いっぱい貰ってる奴だけだよ
大多数の国民は現在不幸
大多数の国民は現在不幸
16: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:43:10.78 ID:lzy9IVT80
勘弁してくれよ・・・
19: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:44:06.80 ID:aE5hew670
マスコミは高給取だから
今は幸せな不況ですなw
今は幸せな不況ですなw
23: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:44:45.28 ID:Rjv4sLeRT
へー 幸せだったのかあ へえぇぇ あっそう。
んじゃなんで今まであーせいこーせいって文句言ってたの??
んじゃなんで今まであーせいこーせいって文句言ってたの??
25: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:44:58.71 ID:Ph8MqVgf0
今まで散々日本はおしまいと煽ってたくせに
嫌いな安倍政権が誕生すると今が幸せとかいいだすしまつ
日本の癌がマスゴミだという証明
嫌いな安倍政権が誕生すると今が幸せとかいいだすしまつ
日本の癌がマスゴミだという証明
28: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:45:49.87 ID:DpvkNOqw0
日本国内の企業は次々倒産し再就職もままならず
工場は海外へ移転して若年層の就職口が減って行き
福祉を充実させる為に税金がどんどん上がる
どこがどう幸せなのか説明してくれ
工場は海外へ移転して若年層の就職口が減って行き
福祉を充実させる為に税金がどんどん上がる
どこがどう幸せなのか説明してくれ
29: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:46:02.32 ID:uLHUHIvZ0
相変わらず意味不明な気違いの戯言かよ w
34: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:46:11.40 ID:wXZjVocU0
1人当たり実質国内総生産(GDP)成長率の平均値ってなんだよwwwwwwww
40: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:47:40.80 ID:v2SjsehEO
毎日新聞だかTBSだかはもう不動産屋状態なんだろ?
株価が上がって地価が上がったら嬉しいはずなのに、なんでこうも反対するんだ?
株価が上がって地価が上がったら嬉しいはずなのに、なんでこうも反対するんだ?
42: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:47:48.16 ID:s0MBpGMMO
売れなくても金貰えるんだからいいよな新聞はww
44: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:47:56.86 ID:YfuvXe0r0
直接引き受け
↓
ハイパーインフレ
↓
スタグフレーション
↓
株価が上がることは良いことなのか
↓
幸せな不況 ← NEW!
↓
ハイパーインフレ
↓
スタグフレーション
↓
株価が上がることは良いことなのか
↓
幸せな不況 ← NEW!
45: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:48:06.52 ID:lVbVot4k0
もうもはや何でもありだなw
要約すると、毎日が言いたいのは「変革するな」ってことだろw
倒産してる企業の方々を前に、是非同じこと言ってほしい。
新聞屋っていうポジションで高級とって胡坐かいてるから言える台詞だよ。
自分の政治的ポリシーの前に、日本の庶民は死ねってかw
要約すると、毎日が言いたいのは「変革するな」ってことだろw
倒産してる企業の方々を前に、是非同じこと言ってほしい。
新聞屋っていうポジションで高級とって胡坐かいてるから言える台詞だよ。
自分の政治的ポリシーの前に、日本の庶民は死ねってかw
46: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:48:12.30 ID:ndw/aN+90
デフレと不況を散々批判してたマスゴミの手のひら返しが華麗すぎて笑えるw
47: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:48:17.04 ID:/8AhnUB10
完全に狂ってるな
何が幸せな不況だよ
アホか
何が幸せな不況だよ
アホか
48: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:48:17.57 ID:wk/DvLCx0
現状を幸せだと考えるんだ!ときたかw
もう打つ手無いみたいだなw
もう打つ手無いみたいだなw
49: 猫屋の生活が第一 2013/01/04(金) 03:48:28.36 ID:cmz32pqP0
インフレからもデフレからも何の影響も受けない新聞購読料は不可侵の聖域であり、新聞社の社員は現代に還ってきた豪遊貴族ですね。
52: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:48:46.85 ID:ECmzKU6a0
最早新聞の文章ではないwww
便所紙かよw
便所紙かよw
54: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:49:03.37 ID:pPjAirms0
なんかもう全て言い切ったんじゃねーのか?
58: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:49:47.01 ID:3im8Cg2T0
左翼に経済なんて判るわけないだろう?
こいつは自分でも何言ってるか判ってないぞ
こいつは自分でも何言ってるか判ってないぞ
63: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:50:24.88 ID:TPNWppPB0
全然幸せじゃないよ
そんなの一部のテレビにうつってる人だけでしょ
そんなの一部のテレビにうつってる人だけでしょ
69: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:50:54.67 ID:L4mAQSv70
とうとう、今の不況を放置しろとか開き直りきたよ。
何が幸せだよ。マジで死んでくれ。
何が幸せだよ。マジで死んでくれ。
70: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:50:55.93 ID:/UmuY/yF0
つまり毎日新聞内部はまだ本当の不況を知らないわけだ
ぬるま湯に浸かってる奴らばかりだと
ぬるま湯に浸かってる奴らばかりだと
71: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:50:59.10 ID:sLR7r+120
韓流依存症候群から抜け切らない可愛そうな人達が時代の流れも読めずに一生懸命書き上げた文章でしょう!自分達が洗脳されている事に気づかないのでしょうか。
75: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:52:19.06 ID:n39WuapI0
絶対に日本を復活させないっていう強い意志を感じました。
にしても、散々衰退論煽った挙句、やっぱ不況じゃない、お前らはずっと今のままでいろってよく言えたもんだ。
にしても、散々衰退論煽った挙句、やっぱ不況じゃない、お前らはずっと今のままでいろってよく言えたもんだ。
76: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:52:32.58 ID:a45XHkpyI
いや…もうこれはただのキチガイだぞ?
これが日本の売国極左マスゴミのオツムのレベルなんだな…
まず、このキチガイマスゴミを潰さないと
日本の明るい未来は無いわな…
これが日本の売国極左マスゴミのオツムのレベルなんだな…
まず、このキチガイマスゴミを潰さないと
日本の明るい未来は無いわな…
81: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:53:20.37 ID:3qDHYutT0
>>76
冷静にまともな自民党批判ができるマスメディアがいないと、
自民党の暴走を拡大させるだけだわな。
冷静にまともな自民党批判ができるマスメディアがいないと、
自民党の暴走を拡大させるだけだわな。
95: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:55:08.57 ID:E2f11BeR0
とうとうわけのわからないことを言い出したか
>>81
反論として感情論しか持ち出せないのは危険だよなぁ
どうせ理解されないなら無視すればいいやってなるだけだから
>>81
反論として感情論しか持ち出せないのは危険だよなぁ
どうせ理解されないなら無視すればいいやってなるだけだから
79: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:53:01.25 ID:+GWb09K30
日本に不幸をバラ撒いてる毎日新聞と朝日新聞が倒産すれば
日本は少しだけ幸せに成れるだろう
日本は少しだけ幸せに成れるだろう
85: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:53:46.04 ID:9PQbXl9C0
金出してこれ読まされるのかよw
90: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:54:56.78 ID:kJFU2DVYO
不幸を煽るのがマスゴミの仕事だからな。
幸せになっては困るんだろ。
幸せになっては困るんだろ。
93: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:55:06.00 ID:kkMuJu5lO
売国マスコミと無能民主党が手を組んでいた三年間で日本はボロボロになった。
衆院選で民主党は壊滅した。
次は売国マスコミをぶっ潰せ。
衆院選で民主党は壊滅した。
次は売国マスコミをぶっ潰せ。
96: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:55:11.60 ID:ECmzKU6a0
ここまで来ると東スポにも劣る単なる有料便所紙だなw
733: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 06:07:43.10 ID:ycZVKpp2P
>>96
東スポの政治はわりとガチな記事がある。
去年の総裁選の秋葉原街頭演説も事前に取り上げたのは東スポくらいじゃなかった?
東スポの政治はわりとガチな記事がある。
去年の総裁選の秋葉原街頭演説も事前に取り上げたのは東スポくらいじゃなかった?
99: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:55:40.17 ID:c4BLu/0H0
山一、拓銀とつぶれたが、
そろそろ大手マスコミも一つ二つ潰れる時期かな
そろそろ大手マスコミも一つ二つ潰れる時期かな
100: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:56:26.40 ID:dKnA9FmI0
本業である新聞で赤字を出しても、副業の不動産利益で補填する変態新聞。
視聴率が低迷してドン底続きでも、色々なイベントの利益で補填する蛆テレビ。
どちらの本業も既に国民から見放されてるんだから、いい加減廃業しなよw
視聴率が低迷してドン底続きでも、色々なイベントの利益で補填する蛆テレビ。
どちらの本業も既に国民から見放されてるんだから、いい加減廃業しなよw
175: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:09:11.07 ID:oAnXH7ZN0
>>100
毎日新聞の本業である新聞事業は、現時点での購読部数は約250万部程度と推定される。
これは押し紙を差し引いた推定部数だが、10年後に新聞事業から撤退してると思うわ。
毎日新聞の本業である新聞事業は、現時点での購読部数は約250万部程度と推定される。
これは押し紙を差し引いた推定部数だが、10年後に新聞事業から撤退してると思うわ。
101: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:56:34.68 ID:QAO0f4h20
円高ウォン安になった途端、言う事変わったからもうさっぱりだよ。NHK然り、変態然り。
111: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:57:58.59 ID:6vov2Qg50
>>101
韓国の新聞と合わせて読むと分かりやすいよねw
韓国の新聞と合わせて読むと分かりやすいよねw
118: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:59:40.84 ID:jEXbqN+v0
>>111
解りやすいなw
【経済】 韓国の大信証券 「為替レートが1ドル=90円水準まで円安が進行すれば韓国企業が価格競争力で大打撃を受ける」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357196287/
解りやすいなw
【経済】 韓国の大信証券 「為替レートが1ドル=90円水準まで円安が進行すれば韓国企業が価格競争力で大打撃を受ける」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357196287/
102: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:57:02.12 ID:6vov2Qg50
幸せな不況w
すごいなあ
まさか不況を維持することを望むキチガイがいるとは
すごいなあ
まさか不況を維持することを望むキチガイがいるとは
104: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:57:10.90 ID:Fb/8z0Vq0
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201110/08/84/d0044584_12465735.jpg
経済誌「エコノミスト」(毎日新聞系)
経済誌「エコノミスト」(毎日新聞系)
107: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:57:37.86 ID:d3UqO+NU0
幸せなのは変態新聞の頭だろ
108: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:57:41.40 ID:7kKxrz540
幸せな不況の代償として、家電メーカーが全滅した
パソコン関連もほぼ壊滅
次は自動車犠牲にして、それが終わったらどうすんのかね?
パソコン関連もほぼ壊滅
次は自動車犠牲にして、それが終わったらどうすんのかね?
110: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:57:55.09 ID:W/DRdhDG0

民主党政権の負の遺産
「国債購入は、金融政策の目的を遂行するためだ。財政ファイナンスは行わない。信用してほしい」
しかし現実は、国債の買い入れ額増加の勢いは、とどまるところを知らない。日銀が5月8日に公表した試算によると、
今の購入ペースなら、基金で買い入れる国債が24兆円、それ以外での買い入れ国債は68兆円と、両方あわせて
92兆円に達する。年末時点で、国債保有額が銀行券の発行残高を上回るのは初めてのことだ
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120602/mca1206020503006-n1.htm
116: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:59:16.79 ID:milNIvvk0
その幸せな不況でなんとか持ちこたえていた麻生政権を叩きまくって、
お前らは不幸だ、だから政権交代だって煽りまくって世論誘導した結果、
不幸な不況を招く民主党を政権に据えたのはどこのどいつだったかね?
自分達に都合の悪い政権が立ったら、実はお前らは幸せでしたってか! 馬鹿にするのもいい加減にしろよ。
お前らは不幸だ、だから政権交代だって煽りまくって世論誘導した結果、
不幸な不況を招く民主党を政権に据えたのはどこのどいつだったかね?
自分達に都合の悪い政権が立ったら、実はお前らは幸せでしたってか! 馬鹿にするのもいい加減にしろよ。
121: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 03:59:59.59 ID:Ui/R8/k40
これは凄い記事を書くな毎日新聞は
122: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:00:22.06 ID:N5Wrl4co0
とうとう現実が直視できなくなって意味不明な記事しかかけなくなったのか
130: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:01:41.02 ID:n39WuapI0
これからは今以上に安部降ろし狙ったデマや情報操作が大量に流される。
安部が朝鮮と友好したがってるとか、参拝見送り系の記事がその最たるもんよ。
安部が朝鮮と友好したがってるとか、参拝見送り系の記事がその最たるもんよ。
133: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:02:08.19 ID:6vov2Qg50
最近馬鹿サヨの断末魔が酷いね
141: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:03:57.32 ID:jEXbqN+v0
一部の国のための記事ですねw わかりますw
【毎日新聞】 「安倍政権の円安誘導…すでに一部の国から懸念の声が。新興国に混乱及ぶようなことは先進国のとるべき行為ではない」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356688481/
【毎日新聞】 「安倍政権の円安誘導…すでに一部の国から懸念の声が。新興国に混乱及ぶようなことは先進国のとるべき行為ではない」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356688481/
163: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:06:51.13 ID:QAO0f4h20
>>141
結局、そこなんだよね。なんで日本が身を切ってまで半島の利益を考えなくてはいかんのかと。
そもそも日本の円高で利益上げたんでしょって話だよ。
結局、そこなんだよね。なんで日本が身を切ってまで半島の利益を考えなくてはいかんのかと。
そもそも日本の円高で利益上げたんでしょって話だよ。
145: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:04:30.61 ID:K1umhWdm0
この前の朝日の社説みたいにこれも晒されるな・・・w
155: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:06:14.47 ID:sUTHS01u0
頭悪い団塊の革命ごっこ煽って
自分達は高給せしめてりゃ幸せだろうよ
自分達は高給せしめてりゃ幸せだろうよ
158: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:06:24.54 ID:VpAjlZV60
被災地復興はどうすんの?
不況でいいってことは復興もしなくていいってこと?
不況でいいってことは復興もしなくていいってこと?
159: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:06:27.04 ID:pRP7V0AT0
要約「安倍が嫌い」
211: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:13:32.62 ID:Wvu6I3eq0
>>159
韓国じゃなかった一部の国が困ります。
韓国じゃなかった一部の国が困ります。
161: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:06:41.81 ID:K1umhWdm0
なんで署名がないの?
185: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:10:25.91 ID:962+mzgzO
>>161
俺も記者の名前が知りたい
俺も記者の名前が知りたい
180: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:09:38.32 ID:g5l4841q0
日本人の不幸でメシウマ まで読んだ
182: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:09:45.03 ID:FWIFhVZW0
さんざん「日本はもうだめだ」「中国に抜かれた」「そのうち弱小国になる」と煽っておきながら
「実は幸せなんだよ」っていいかげんにしろよクソマスコミw
「実は幸せなんだよ」っていいかげんにしろよクソマスコミw
208: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:13:09.06 ID:Qnsk9tWC0
左翼って本当に凄いな
217: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:15:02.41 ID:lHbELZM20
円安になると韓国と中国が大打撃らしいなwwwwwwwwww
円高で日本人が自殺してうれしいのはチョン・マスゴミ・民主党
円高で日本人が自殺してうれしいのはチョン・マスゴミ・民主党
218: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:15:08.38 ID:wZIqWiwN0
誰がこんな新聞とってるんだよ……
244: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:20:19.89 ID:Wv5flHu90
>>218
そうか 変態を取ってはいないかもしれないが
宗教新聞を刷らせている 変態延命供給源の一つ
そうか 変態を取ってはいないかもしれないが
宗教新聞を刷らせている 変態延命供給源の一つ
262: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:23:47.52 ID:zF/YPHI/0
>>244
「性狂新聞印刷所」と、はっきり言ってやれw
条約不履行については言及しないんだろうな。
「性狂新聞印刷所」と、はっきり言ってやれw
条約不履行については言及しないんだろうな。
222: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:16:19.08 ID:JfkKmFI60
こんな会社ですから。
毎日新聞社の孫会社MCプレス社が、毎日新聞本社ビル内で皇居をバックに
アダルトビデオを撮影
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/07/av_2d95.html
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/08/av2mc_1533.html
毎日新聞の孫会社が霊園や静岡大学のキャンパス内にて無断でAV撮影
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4664689
毎日新聞社の孫会社MCプレス社が、毎日新聞本社ビル内で皇居をバックに
アダルトビデオを撮影
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/07/av_2d95.html
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/08/av2mc_1533.html
毎日新聞の孫会社が霊園や静岡大学のキャンパス内にて無断でAV撮影
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4664689
223: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:16:29.72 ID:JCojGmA00
今までの報道を反省しろよこんなん書くんだったら
どんだけ格差格差と言ってきたか 不況を強調する報道ばかりで自殺者かなり増やしただろマスコミは
都合が良すぎるわまじで
どんだけ格差格差と言ってきたか 不況を強調する報道ばかりで自殺者かなり増やしただろマスコミは
都合が良すぎるわまじで
228: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:17:40.21 ID:BXWNIuU60
どんな景気だろうと、まともな新聞が無いのが日本の不幸だな
233: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:18:32.74 ID:n6W7uFAj0
今回の件でよく新聞なんて読む気になるな!
237: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:19:13.76 ID:O7kUp5Tr0
コラムだったらまだしも、これ社説なのかよwwwww
332: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:34:38.12 ID:l1JtXoxL0
>>241
なぜかサヨクのくせに共和党の経済最右翼みたいな主張をするんだよなw
なぜかサヨクのくせに共和党の経済最右翼みたいな主張をするんだよなw
367: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:39:57.02 ID:wVKOwqDr0
>>241
それはあんまり不思議ではないような
マルクス主義も新自由主義もイデオロギーに凝り固まってる点では同じだし
ソ連崩壊でかつてマルクスにイカれてたアホが、正反対に猪突猛進し始めただけかと
それはあんまり不思議ではないような
マルクス主義も新自由主義もイデオロギーに凝り固まってる点では同じだし
ソ連崩壊でかつてマルクスにイカれてたアホが、正反対に猪突猛進し始めただけかと
412: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:46:30.38 ID:n39WuapI0
>>367
そういや国家って枠組み否定してるとこは一緒でしたな。
奇麗事言うの止めて脅迫で言う事聞かそうとしてるだけ、か。
そういや国家って枠組み否定してるとこは一緒でしたな。
奇麗事言うの止めて脅迫で言う事聞かそうとしてるだけ、か。
242: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:20:09.82 ID:V2ibTf1w0
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// | し・小学生のパンツが欲しい
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / 毎日新聞 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ /
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// | し・小学生のパンツが欲しい
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / 毎日新聞 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ /
243: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:20:11.71 ID:wVKOwqDr0
>>1-3
>今年私たちが問われているのは、この「幸せな不況」にどう向き合っていくか、である。
>これでずっとやっていけるなら「幸せな不況」も悪くない選択なのかもしれない
あれれー、成長するアジアに追い上げられて日本はお終いじゃなかったのー?
>物価の引き上げでなく、構造改革で潜在成長率の引き上げを目指すのが筋なのだ。
>まずは年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし、国民が安んじて消費を拡大できるようにする。
>財政改革に道筋をつけ着実に実行する。企業活力を引き出すため雇用、税制を中心に大胆な規制緩和を行う。
↑これは要するに小泉構造改革路線の続きをやれってことなんだが
お前ら以前は散々反対してたよな
>だが、政権担当者の最大の仕事はリスク回避であって危ない経済実験をすることではない。
危ない経済実験どころか、大胆な金融緩和はアメリカでもイギリスでもやってることですけど
>今年私たちが問われているのは、この「幸せな不況」にどう向き合っていくか、である。
>これでずっとやっていけるなら「幸せな不況」も悪くない選択なのかもしれない
あれれー、成長するアジアに追い上げられて日本はお終いじゃなかったのー?
>物価の引き上げでなく、構造改革で潜在成長率の引き上げを目指すのが筋なのだ。
>まずは年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし、国民が安んじて消費を拡大できるようにする。
>財政改革に道筋をつけ着実に実行する。企業活力を引き出すため雇用、税制を中心に大胆な規制緩和を行う。
↑これは要するに小泉構造改革路線の続きをやれってことなんだが
お前ら以前は散々反対してたよな
>だが、政権担当者の最大の仕事はリスク回避であって危ない経済実験をすることではない。
危ない経済実験どころか、大胆な金融緩和はアメリカでもイギリスでもやってることですけど
250: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:21:46.96 ID:6g+WRO9m0
幸福な不況
購読している奴出てこい
購読している奴出てこい
255: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:22:15.87 ID:xocF5z5k0
若年層は就職難。一部のかし子以外の大多数は就職できても底辺サービス業
働いてる大多数がサービス残業をし、会社の製品を無理矢理購入し、理不尽な解雇に怯える日々。
幸せな不況?
寝言は寝て言えよ
働いてる大多数がサービス残業をし、会社の製品を無理矢理購入し、理不尽な解雇に怯える日々。
幸せな不況?
寝言は寝て言えよ
301: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:28:36.00 ID:8w7qe19l0
このまま下降線でも、永遠に幸せが続くt思ってんのかね
ゆるやかな自殺を勧めてるのか
ゆるやかな自殺を勧めてるのか
411: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 04:45:55.67 ID:KrbouYMy0
幸せな不況w
お笑いモノの論理展開してまで安倍叩きしたいのが笑える
お笑いモノの論理展開してまで安倍叩きしたいのが笑える
766: 名無しさん@13周年 2013/01/04(金) 06:15:05.10 ID:lc3TBmRX0
これ、職安の玄関で誇りも何もかも失ってたむろしてる人に言う勇気があるのかね?
新聞記者って何様のつもりなんだ?
新聞記者って何様のつもりなんだ?
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357238475/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする