・クロマグロが過去最高値で競り落とされた東京・築地の中央卸売市場関係者からは5日、驚きとともに、
今後のさまざまな影響を懸念する声が上がった。
「あれはもうマグロじゃない。家が建つじゃないか」。マグロ専門の小売店店主は、1億5540万円という数字に
目を丸くした。「高額で落札して話題になるのが目的としか思えない」
市場関係者によると、競りに参加する仲買人らも「俺たちは毎日築地に通って商売している。彼らとは違う」と、
今回も最後まで競り合ったすしチェーン同士に冷たい視線を向けたという。
※落札したのは「すしざんまい」、最後まで争った「板前寿司ジャパン」です。
億単位での落札をきっかけに、高値を期待して他のマグロの値段が今後釣り上がる可能性もある。さらには
「現場の漁師が年末年始の漁で無理をするようになり、事故につながるのでは」と心配する関係者もいた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/05/kiji/K20130105004917610.html
◇12年 1本269キロの青森県大間産クロマグロが5649万円(1キロ当たり21万円)で競り落とされた。
落札したのはすしチェーン「すしざんまい」運営の喜代村(東京)。
◇11年 342キロの北海道戸井産クロマグロが1本3249万円(1キロ当たり9万5000円)の高値で
競り落とされた。記録の残る1999年以降では、2001年の1本2020万円を大幅に上回る最高値。
産地はこれまで一本釣りで有名な青森県大間産の指定席だったが、初めて北海道戸井産に明け渡した。
香港のすしチェーン「板前寿司」と銀座の有名すし店「久兵衛」が共同購入し、半分ずつ分け合った。
◇10年 青森・大間産のクロマグロが1628万円(232・6キロ)で競り落とされた。競り落としたのは仲卸業者の
「やま幸」で、東京・銀座の老舗すし店「久兵衛」が香港のすしチェーン店と共同購入した。
◇09年 青森県大間産の生鮮クロマグロで1本963万円(1キロ当たり7万5000円)。重量は128・4キロ。
◇08年 最高値は276キロの青森県大間産クロマグロで、1本607万2000円(1キロ当たり2万2000円)。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130105-1068167.html
今後のさまざまな影響を懸念する声が上がった。
「あれはもうマグロじゃない。家が建つじゃないか」。マグロ専門の小売店店主は、1億5540万円という数字に
目を丸くした。「高額で落札して話題になるのが目的としか思えない」
市場関係者によると、競りに参加する仲買人らも「俺たちは毎日築地に通って商売している。彼らとは違う」と、
今回も最後まで競り合ったすしチェーン同士に冷たい視線を向けたという。
※落札したのは「すしざんまい」、最後まで争った「板前寿司ジャパン」です。
億単位での落札をきっかけに、高値を期待して他のマグロの値段が今後釣り上がる可能性もある。さらには
「現場の漁師が年末年始の漁で無理をするようになり、事故につながるのでは」と心配する関係者もいた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/05/kiji/K20130105004917610.html
◇12年 1本269キロの青森県大間産クロマグロが5649万円(1キロ当たり21万円)で競り落とされた。
落札したのはすしチェーン「すしざんまい」運営の喜代村(東京)。
◇11年 342キロの北海道戸井産クロマグロが1本3249万円(1キロ当たり9万5000円)の高値で
競り落とされた。記録の残る1999年以降では、2001年の1本2020万円を大幅に上回る最高値。
産地はこれまで一本釣りで有名な青森県大間産の指定席だったが、初めて北海道戸井産に明け渡した。
香港のすしチェーン「板前寿司」と銀座の有名すし店「久兵衛」が共同購入し、半分ずつ分け合った。
◇10年 青森・大間産のクロマグロが1628万円(232・6キロ)で競り落とされた。競り落としたのは仲卸業者の
「やま幸」で、東京・銀座の老舗すし店「久兵衛」が香港のすしチェーン店と共同購入した。
◇09年 青森県大間産の生鮮クロマグロで1本963万円(1キロ当たり7万5000円)。重量は128・4キロ。
◇08年 最高値は276キロの青森県大間産クロマグロで、1本607万2000円(1キロ当たり2万2000円)。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130105-1068167.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:06:02.54 ID:eLr3dB/E0
>>1
>香港のすしチェーン「板前寿司」と銀座の有名すし店「久兵衛」が共同購入し、半分ずつ分け合った。
これの密着ドキュメントをちょっと前にテレビでやってたよね
ああいうので調子に乗ったんちゃうか
戦犯はテレビ局
>香港のすしチェーン「板前寿司」と銀座の有名すし店「久兵衛」が共同購入し、半分ずつ分け合った。
これの密着ドキュメントをちょっと前にテレビでやってたよね
ああいうので調子に乗ったんちゃうか
戦犯はテレビ局
34: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:06:55.67 ID:Oq402mkF0
>>1
ヤフオクで自己入札するようなものだろう
宣伝になる
ヤフオクで自己入札するようなものだろう
宣伝になる
90: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:15:17.28 ID:DcIspkRY0
>>1
マグロバブルかよ。
蓄養で十分じゃん。
あと、どれくらいかわからないが
稚魚からでなく、卵から出来る時代が
すぐそこにきているみたいだしな。
個人的には白身派だからどうでもいいが。
マグロバブルかよ。
蓄養で十分じゃん。
あと、どれくらいかわからないが
稚魚からでなく、卵から出来る時代が
すぐそこにきているみたいだしな。
個人的には白身派だからどうでもいいが。
137: sage 2013/01/05(土) 21:20:50.06 ID:jPEhQRSG0
>>90
別に、投機目的で勝ってるんじゃないから、バブルとは言わない。
本当はマグロはいらないのに、2億で転売できると踏んで1.5億で買うなら、バブル。
宣伝目当てであろうが、本当に、初セリのマグロが1.5億で欲しかったんだから、実体なんだよ。
景気が良くなるような空気に一役買うなら、こういう話題は大歓迎だよ。
安い値段でふつうに出してんだから、誰も損してない。 初セリだからってだけで、他のマグロは普通の値段なんだろ?
別に、投機目的で勝ってるんじゃないから、バブルとは言わない。
本当はマグロはいらないのに、2億で転売できると踏んで1.5億で買うなら、バブル。
宣伝目当てであろうが、本当に、初セリのマグロが1.5億で欲しかったんだから、実体なんだよ。
景気が良くなるような空気に一役買うなら、こういう話題は大歓迎だよ。
安い値段でふつうに出してんだから、誰も損してない。 初セリだからってだけで、他のマグロは普通の値段なんだろ?
3: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:02:17.74 ID:1MtsYMUv0
庶民はインドまぐろで十分。
うまいよ。
インドまぐろ。
うまいよ。
インドまぐろ。
4: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:02:21.59 ID:LjbUohwW0
そもそも、そこまでお前らが上げたんだろに…
16: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:05:21.91 ID:OxbdrXQP0
>>4
>※落札したのは「すしざんまい」、最後まで争った「板前寿司ジャパン」です。
読んでから書き込め阿呆が
>※落札したのは「すしざんまい」、最後まで争った「板前寿司ジャパン」です。
読んでから書き込め阿呆が
5: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:03:01.54 ID:CwYX9UVR0
板前寿司 ジャパン
チョン資本の会社が好んでつけそうなネーミングだこと
チョン資本の会社が好んでつけそうなネーミングだこと
6: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:03:04.31 ID:ug6YW1cK0
俺は完全養殖マグロでいいや。
早く量産してくれ。
早く量産してくれ。
7: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:03:04.38 ID:OIU0QEEM0
なんにせよ、先細る漁業に一つの夢を与えているんだから良いことでしょ。
ほーんと気を使っているように見せてただの買う側からの愚痴なだけ。
ほーんと気を使っているように見せてただの買う側からの愚痴なだけ。
9: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:03:18.54 ID:Uq1X3DH5O
こんな店のより、スーパーのパックの寿司の方がよっぽど美味いぜ。
11: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:03:25.16 ID:RWK9o/lR0
じゃあセリやめればいいじゃん。需要があれば高くなるのは当然。
13: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:03:45.61 ID:+V5P5NqU0
売る方は金が入るし、悪いことじゃないだろ
14: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:03:49.97 ID:he94hF7o0
競りに勝てないからって嫉妬か、見苦しい。
金が回って良いだろうがよ
金が回って良いだろうがよ
17: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:05:28.83 ID:br0upoqz0
宣伝費込と考えれば安いもんだ
それが経営ってもんだしな
それが経営ってもんだしな
21: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:05:42.14 ID:nzPXewT40
バブル期の絵を買い漁った日本企業みたいだわ。
その後はW
その後はW
24: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:05:48.16 ID:3zKEGz990
宣伝広告費
25: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:05:49.73 ID:3kmm9BOA0
まあ初日だけはこうなるから仕方ないな
ほとんどのニュースでやってたから凄い宣伝になっただろうし
ほとんどのニュースでやってたから凄い宣伝になっただろうし
30: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:06:04.27 ID:xp9W3fZJO
セシウムは大丈夫なんだろな?
31: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:06:06.05 ID:exI1WoLj0
そんなにするのか???。
道理で、ヤクザと警察が、海産物を取るなって五月蝿い訳だ。
道理で、ヤクザと警察が、海産物を取るなって五月蝿い訳だ。
32: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:06:21.89 ID:mZtOwkds0
成金が競り落とすと目くじらを立てるそうです。
35: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:07:08.56 ID:qYEpZxcF0
広告宣伝費だからな。
落札した会社の名前を報道しなけりゃ正常に戻るはず
落札した会社の名前を報道しなけりゃ正常に戻るはず
51: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:09:17.03 ID:Ojr2LAeC0
>>35
勘定科目では広告宣伝費で落ちてたりしてなw
勘定科目では広告宣伝費で落ちてたりしてなw
36: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:07:29.30 ID:tJ2FbZ7y0
面子で競り合っていると思ったら中国が混じってたのか
そりゃ競りあがるわ
そりゃ競りあがるわ
37: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:07:37.39 ID:Xc8DKaAx0
それよりもそのマグロ捌いてる時に客席でたかがマグロ如きにいい年してアホ面してヨダレ垂らしてた
いかにも東京のおっさん連中みたいな感じの団塊のマヌケ共に虫唾が走ったわ。
本当なら5万円もするものを400円で食えたとか言って喜んでるなんて、正気だとは思えない。情けなくないのかしら
いかにも東京のおっさん連中みたいな感じの団塊のマヌケ共に虫唾が走ったわ。
本当なら5万円もするものを400円で食えたとか言って喜んでるなんて、正気だとは思えない。情けなくないのかしら
38: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:07:38.26 ID:aCQ/SIZh0
経理処理は広告宣伝費か?
42: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:08:23.50 ID:aUfPZ9kV0
>「高額で落札して話題になるのが目的としか思えない」
あたりまえじゃん
高額で落札すればテレビのニュースになっていい宣伝効果になる
あたりまえじゃん
高額で落札すればテレビのニュースになっていい宣伝効果になる
45: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:08:40.47 ID:VKbmK1PlP
シナ公は資金が切れたか。
48: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:09:03.82 ID:l7qN7/it0
税金対策と宣伝と兼ねてるだな
50: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:09:14.67 ID:bKaVNM1j0
自分でアホみたいな値段でせり落として高級マグロとか言って売るんだろ
しばらく行かんわ
しばらく行かんわ
52: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:09:17.20 ID:4/tNBvAW0
すしざんまい(大阪民国)のやる魂胆はわかてるwww
途中から質はそこそこ良く素人客にはばれない程度のマグロを混ぜて提供www
最終的に元は取れる計算!
騙される消費者が一番馬鹿ってことでwww
途中から質はそこそこ良く素人客にはばれない程度のマグロを混ぜて提供www
最終的に元は取れる計算!
騙される消費者が一番馬鹿ってことでwww
77: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:13:27.51 ID:B2exGpwV0
>>52
> 午後には、すしざんまい本店(築地)で木村社長が自ら豪快な包丁さばき
> で解体。赤身が1貫128円、中トロ298円、大トロ398円の通常価格
> で提供され、客らは「最高です」と満面の笑みをこぼした。喜代村によると、
> 原価は1貫当たり4万~5万円になる。
> 午後には、すしざんまい本店(築地)で木村社長が自ら豪快な包丁さばき
> で解体。赤身が1貫128円、中トロ298円、大トロ398円の通常価格
> で提供され、客らは「最高です」と満面の笑みをこぼした。喜代村によると、
> 原価は1貫当たり4万~5万円になる。
54: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:09:51.86 ID:vQsiP+nN0
初セリは産地に対するお礼でもあるからな
景気がよくていいじゃないか
景気がよくていいじゃないか
57: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:10:04.35 ID:ufe0k+ok0
そういう事情があったのか・・・>億越えのマグロ
58: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:10:15.12 ID:C8qBfwj40
それだけ価値があるものになってしまったんだろ、メディアのせいでね
73: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:12:54.39 ID:qYEpZxcF0
>>58
正月は、箱根駅伝と初セリと福男選び
この3つ、メディアの為に価値が高騰してる
箱根駅伝なんかも、西日本とかは出られないローカル大会なのにな。
正月は、箱根駅伝と初セリと福男選び
この3つ、メディアの為に価値が高騰してる
箱根駅伝なんかも、西日本とかは出られないローカル大会なのにな。
60: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:10:35.52 ID:7a4Vt+oLP
1億5千万あったら一生ほどほどに遊んで暮らせるわ!
61: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:10:50.61 ID:LqZwRLTN0
広告費考えたら安いだろwww
てか
朝日新聞ってアホなの?wwwwwww
夕刊の一面がコレだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら貰ったんだよwwwwwwwwww
てか
朝日新聞ってアホなの?wwwwwww
夕刊の一面がコレだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら貰ったんだよwwwwwwwwww
63: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:10:53.67 ID:1PMiTlLF0
まあ、お祭りだからいいじゃないか。
そのうちブームが過ぎたら
適正価格に落ち込むよ。
そのうちブームが過ぎたら
適正価格に落ち込むよ。
65: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:11:32.59 ID:uBssQ/HT0
これ、馴染み客ならセリ人が適正価格でうまく収めるよな
普段買いたたいてるような筋の悪い客だから青天井でつり上げたんだろう
市場手数料は市場の利益だしな
普段買いたたいてるような筋の悪い客だから青天井でつり上げたんだろう
市場手数料は市場の利益だしな
67: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:12:07.34 ID:6tjjYrYt0
まあでも今後も高値になっていくだろうな。
中国様が稚魚まで乱獲するからマグロとか獲れなくなってきているし。
中国様が稚魚まで乱獲するからマグロとか獲れなくなってきているし。
68: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:12:23.15 ID:BeO1zYG00
高く売れたんだからいいんじゃないの?
何が不満なの?
マグロはこれ一本じゃないんでしょ?
何が不満なの?
マグロはこれ一本じゃないんでしょ?
69: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:12:31.66 ID:WkGNdc9NO
ん?何が問題なんだ?
漁業者も金が入るし比較的庶民に近い回転寿司屋が買ったら庶民にもマグロが回ってくるだろ
金が回っていいじゃねーか
仲買人は高級寿司屋に回したいだけだろ?
漁業者も金が入るし比較的庶民に近い回転寿司屋が買ったら庶民にもマグロが回ってくるだろ
金が回っていいじゃねーか
仲買人は高級寿司屋に回したいだけだろ?
71: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:12:44.40 ID:PycRICfm0
別に、誰も損してる訳じゃないから全く問題ないだろ?
いや、マジで
これによって、スーパーやすし屋など、マグロ関係の値上がりが起こることはありえないし
正直、これ読んでる俺らにも関係する話でもない
「仲買人の冷たい目」 ← これこそ激しくどうでもいい
いや、マジで
これによって、スーパーやすし屋など、マグロ関係の値上がりが起こることはありえないし
正直、これ読んでる俺らにも関係する話でもない
「仲買人の冷たい目」 ← これこそ激しくどうでもいい
74: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:13:08.07 ID:1w0s20D+O
一斉にマスゴミが取り上げたら
いい広告だからな
いい広告だからな
78: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:13:42.98 ID:7gkITwss0
別に問題は無いけど、すげー下品
感覚的にこれがわからない奴って日本人じゃないだろ?
感覚的にこれがわからない奴って日本人じゃないだろ?
83: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:14:23.01 ID:a9z4u3qw0
嫉妬乙www
と思って記事みたらさすがに値上がりしすぎだろ、ていうか話題性目当てとしか思えん
まあ、いい金づるではあるだろうし関係者は初競りにこだわらず他のを粛々と落札してけばいいな
と思って記事みたらさすがに値上がりしすぎだろ、ていうか話題性目当てとしか思えん
まあ、いい金づるではあるだろうし関係者は初競りにこだわらず他のを粛々と落札してけばいいな
84: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:14:24.73 ID:EZP9wtXK0
下関のふぐが例年より高目ででkg18000と報道されていたので、常軌を逸した価格だな
昔の初鰹みたいなものか
昔の初鰹みたいなものか
89: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:15:08.88 ID:EJmWlf2O0
テレビねた作りのやらせじゃん
話題にしたら負けだよw
グラム6K円のマグロなんて落としても商売になるわけがない
下らないよ
話題にしたら負けだよw
グラム6K円のマグロなんて落としても商売になるわけがない
下らないよ
97: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:16:05.83 ID:JO2h1dW3O
TVにやたら出て来るから胡散臭く感じるようになった
101: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:16:44.84 ID:PKAkoEeKO
香港のヤツと競ってたのはスルーなのかね
中国人が競りにいたから高額になってしまったんだろう
中国人が競りにいたから高額になってしまったんだろう
105: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:17:14.63 ID:AOBHpMbT0
売ったほうはウハウハだな
108: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:17:27.26 ID:XOxJt10d0
去年も高値で落札したワケだし、一応、「元」が取れたんでしょ。
築地の仲買人制度自体が色々と問題視されてるし懐古趣味に逃げ
てるヒマが有ったら工夫すりゃいいんじゃねーの?
まぁ、寿司三昧も業態ワカランから何とも言えんが、名前は売れた
しなぁ。オレも去年で初めて知ったし。
築地の仲買人制度自体が色々と問題視されてるし懐古趣味に逃げ
てるヒマが有ったら工夫すりゃいいんじゃねーの?
まぁ、寿司三昧も業態ワカランから何とも言えんが、名前は売れた
しなぁ。オレも去年で初めて知ったし。
111: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:17:34.45 ID:RmOaqeL60
ゴールデンタイムにCMをたった1本打つだけで2~300万
それを考えればはるかに安いもんだ
それを考えればはるかに安いもんだ
118: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:18:13.87 ID:KaG5YB4Y0
値上げしたり漁師が無理したりするのは売る方が欲をかいてるからだろ
買った方の人のせいにするよりそっちに文句言えよ
買った方の人のせいにするよりそっちに文句言えよ
121: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:18:34.84 ID:w+YH2dur0
>億単位での落札をきっかけに、高値を期待して他のマグロの値段が今後釣り上がる可能性もある。
上がるわけないだろ、初競りの話題性に価値があるんだから
上がるわけないだろ、初競りの話題性に価値があるんだから
122: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:18:53.92 ID:w9ESOvnfO
パフォーマンスだろ、馬鹿かコイツら
124: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:19:05.00 ID:B2exGpwV0
マスコミにあまり報道しないようお願いすれば
適正価格にすぐ戻るのにな。
適正価格にすぐ戻るのにな。
140: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:21:05.17 ID:AiT4cesD0
すしざんまい、儲かってるのねwww
141: 名無しさん@13周年 2013/01/05(土) 21:21:08.51 ID:3OXt9n7t0
そりゃあれだけ店を持ってたら2億くらい十分補えるでしょ。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357387271/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする