1: 斑(チベット自治区) 2013/01/23(水) 12:48:21.96 ID:dWxhoz8oP BE:4329374898-PLT(12000) ポイント特典
1.01の法則と0.99の法則が深いとネットで話題になっている。

こちらの式は1.01に365を乗算させた結果と、同じように0.99に365を乗算させた結果を比べると明らかな違いが浮かび上がるのだと言う。
1.01と0.99はたった0.02しか違わない。だがその違いを積み重ねていくと結果的に歴然とした差が出てくると言う教えのようだ。
果たしてどのような結果になるのだろうか。
関数電卓やGoogleの電卓機能を使い1.01と0.99にそれぞれ365乗をしてみた結果以下のような結果になることが判った。
1.01^365 = 37.7834343
0.99^365 = 0.0255179645
1.01のほうは切り上げて38という結果。およそ38倍もの大きさになることが判った。
逆に0.99のほうは切り上げて0.03となり、なんと元の数より小さくなってしまった。とても不思議なことであるが今回はその計算にまつわる理系的な話ではなく、この結果がもたらす「意味」が何かという事だ。
実はこれは楽天の三木谷社長が執筆した「成功のコンセプト~Principles for Success」に記載されている内容で、要約すると「1.00」をベースとして考えた際、1.01のようなちょっとした努力や成長でも365日積み重ねると大きな力になると言う。
逆に0.99のようにちょっとでもサボって積み重ねていくと何も生み出さないと言う教えのようだ。
計算結果としても、教えとしても面白い話だ。
たった0.02の違いでここまで差が出てくると言うのは、人生においても学ぶべき結果なのかもしれない。
https://twitter.com/AItoiI/status/293560194925985792
http://www.yukawanet.com/archives/4384058.html

こちらの式は1.01に365を乗算させた結果と、同じように0.99に365を乗算させた結果を比べると明らかな違いが浮かび上がるのだと言う。
1.01と0.99はたった0.02しか違わない。だがその違いを積み重ねていくと結果的に歴然とした差が出てくると言う教えのようだ。
果たしてどのような結果になるのだろうか。
関数電卓やGoogleの電卓機能を使い1.01と0.99にそれぞれ365乗をしてみた結果以下のような結果になることが判った。
1.01^365 = 37.7834343
0.99^365 = 0.0255179645
1.01のほうは切り上げて38という結果。およそ38倍もの大きさになることが判った。
逆に0.99のほうは切り上げて0.03となり、なんと元の数より小さくなってしまった。とても不思議なことであるが今回はその計算にまつわる理系的な話ではなく、この結果がもたらす「意味」が何かという事だ。
実はこれは楽天の三木谷社長が執筆した「成功のコンセプト~Principles for Success」に記載されている内容で、要約すると「1.00」をベースとして考えた際、1.01のようなちょっとした努力や成長でも365日積み重ねると大きな力になると言う。
逆に0.99のようにちょっとでもサボって積み重ねていくと何も生み出さないと言う教えのようだ。
計算結果としても、教えとしても面白い話だ。
たった0.02の違いでここまで差が出てくると言うのは、人生においても学ぶべき結果なのかもしれない。
https://twitter.com/AItoiI/status/293560194925985792
http://www.yukawanet.com/archives/4384058.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9: ツシマヤマネコ(東京都) 2013/01/23(水) 12:50:41.07 ID:hkXGG87s0
>>1
なんで365乗する必要があるの?
なんで365乗する必要があるの?
31: パンパスネコ(東日本) 2013/01/23(水) 12:53:44.67 ID:XNMSp8DoO
>>9
一年は何日か考えてみろよオッサン
一年は何日か考えてみろよオッサン
51: ツシマヤマネコ(東京都) 2013/01/23(水) 12:55:54.57 ID:hkXGG87s0
>>31
そこじゃねえよ
そこじゃねえよ
36: ツシマヤマネコ(東京都) 2013/01/23(水) 12:54:19.61 ID:hkXGG87s0
>>1
なんで基準を0にしないの?
なんで基準を0にしないの?
3: バリニーズ(やわらか銀行) 2013/01/23(水) 12:49:20.85 ID:VDYbJ9sB0
くっそくだらない
日本人大好きだよなこういうの
日本人大好きだよなこういうの
5: エキゾチックショートヘア(青森県) 2013/01/23(水) 12:50:02.76 ID:gT1MLXtN0
既にことわざであるじゃん、なんとかかんとか山になる
6: しぃ(神奈川県) 2013/01/23(水) 12:50:04.20 ID:43oK4mtp0
当たり前の計算になにこじつけてんだよ
7: イリオモテヤマネコ(芋) 2013/01/23(水) 12:50:21.66 ID:fNMJ8NqJ0
楽天で買うと多少安いが、それを繰り替えると国力が減る。
多少高くても勇気をもって買うことで、長期的には成長が得られる。
つまり、楽天を使ってはいけないという教え
多少高くても勇気をもって買うことで、長期的には成長が得られる。
つまり、楽天を使ってはいけないという教え
10: サビイロネコ(福岡県) 2013/01/23(水) 12:50:45.17 ID:kThbgOiO0
馬鹿には丁度いい例え
11: ピクシーボブ(宮城県) 2013/01/23(水) 12:50:48.76 ID:I9WbdFry0
12: 茶トラ(東京都) 2013/01/23(水) 12:50:58.31 ID:qE/M+Q9N0
当たり前すぎワロタ
13: ジャガランディ(千葉県) 2013/01/23(水) 12:51:07.74 ID:bEYZkw240
バタフライ効果ってやつか
14: ボンベイ(静岡県) 2013/01/23(水) 12:51:29.08 ID:UpZBokAf0
つか365回足していくべきじゃね?
16: オセロット(SB-iPhone) 2013/01/23(水) 12:52:09.80 ID:8rZwE7yOP
「違いを積み重ねていくと」と言いながら積み重ねずにコッソリ乗算してるセコさ、ファックだね
17: アジアゴールデンキャット(チベット自治区) 2013/01/23(水) 12:52:14.87 ID:9Xz4tu/50
深い?
おそらく文系さんなんだろうけど、この結果に感動してる意味が全く理解できない
おそらく文系さんなんだろうけど、この結果に感動してる意味が全く理解できない
19: コラット(埼玉県) 2013/01/23(水) 12:52:34.79 ID:wcpUOAfe0
だからなに
20: キジトラ(東京都) 2013/01/23(水) 12:52:35.17 ID:vYRkYuzR0
つまり毎日1%も能力がアップし続けるなんてことは決してないということだ
21: アビシニアン(東京都) 2013/01/23(水) 12:52:40.59 ID:/hIwEGO10
>要約すると「1.00」をベースとして考えた際
ベースは「0」で考えないとダメだろ。アホなんか
ベースは「0」で考えないとダメだろ。アホなんか
23: ロシアンブルー(大阪府) 2013/01/23(水) 12:53:01.94 ID:tWfoH1xX0
>0.99のほうは切り上げて0.03となり、なんと元の数より小さくなってしまった。とても不思議なことであるが
アホスギワロタwwwww
アホスギワロタwwwww
45: サビイロネコ(東京都) 2013/01/23(水) 12:55:27.85 ID:wyKSl/B70
>>23
とても不思議と考える方が不思議だよな(´・ω・`)
だから賢いヤツはギャンブルはやらない。やるとしても自分の力で損失分以上のゲインを得られると
見込んでいるジャンルか、損を覚悟で割り切って楽しんだとみなすものかのどっちかしかね。
これを不思議がってるようじゃ、完全運ゲーのルーレットとかで破産するヤツがいるのがよくわかる。
とても不思議と考える方が不思議だよな(´・ω・`)
だから賢いヤツはギャンブルはやらない。やるとしても自分の力で損失分以上のゲインを得られると
見込んでいるジャンルか、損を覚悟で割り切って楽しんだとみなすものかのどっちかしかね。
これを不思議がってるようじゃ、完全運ゲーのルーレットとかで破産するヤツがいるのがよくわかる。
52: アメリカンボブテイル(兵庫県) 2013/01/23(水) 12:56:15.50 ID:ac6F2raz0
>>23
何年か前、何処かの局のアナが、
「どうして西よりも東の方が日の出の時間が早いのか?不思議ですよねぇ」
って言ってたのを思い出したw
何年か前、何処かの局のアナが、
「どうして西よりも東の方が日の出の時間が早いのか?不思議ですよねぇ」
って言ってたのを思い出したw
24: トンキニーズ(茸) 2013/01/23(水) 12:53:08.76 ID:Hb1tx3U00
積み重ねは乗算ではなく加算です
29: サバトラ(チベット自治区) 2013/01/23(水) 12:53:33.92 ID:EYC1wipt0
なるほど
これがブラック企業理論ですな
でもまぁ、毎日の小さな積み重ねが大切という本質は同意
これがブラック企業理論ですな
でもまぁ、毎日の小さな積み重ねが大切という本質は同意
30: カラカル(公衆) 2013/01/23(水) 12:53:39.11 ID:0qJZ8d+n0
なにが深いのかいっさいわからない
馬鹿だろこんなので感心するとか
馬鹿だろこんなので感心するとか
32: アムールヤマネコ(SB-iPhone) 2013/01/23(水) 12:53:47.66 ID:bXaUSQFGi
この例で掛け算はアキュムレーターの実装ミスだろ
要件定義をちゃんとしないとこういうことがよくおきる
要件定義をちゃんとしないとこういうことがよくおきる
33: パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/01/23(水) 12:53:49.15 ID:WDXH+lUyO
深くないだろ別に
34: エジプシャン・マウ(SB-iPhone) 2013/01/23(水) 12:54:08.47 ID:IPmqMgBNi
足せよバカ
35: ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) 2013/01/23(水) 12:54:16.14 ID:YBloMUnti
足し算じゃなくて掛け算にしてるのが阿呆らしい
幼稚園児ぐらいしか騙せないよこんなの
幼稚園児ぐらいしか騙せないよこんなの
37: カナダオオヤマネコ(大阪府) 2013/01/23(水) 12:54:26.24 ID:jWmSDhrE0
努力は掛けたちゃだめだろ
足さなきゃ
つまり366.01になるか365.99になるかの違いだ
足さなきゃ
つまり366.01になるか365.99になるかの違いだ
38: 斑(庭) 2013/01/23(水) 12:54:34.73 ID:CD1xWv/HP
くだらね・・・・・
39: ペルシャ(東京都) 2013/01/23(水) 12:54:37.16 ID:n5wLUaEG0
なにをいってるのか理解できない
41: オセロット(WiMAX) 2013/01/23(水) 12:54:51.01 ID:FaNRZCEEP
なにが深いの
おそらく何も思考せずに深いという言葉を使っているのだろうけど
おそらく何も思考せずに深いという言葉を使っているのだろうけど
44: ターキッシュアンゴラ(東京都) 2013/01/23(水) 12:55:13.65 ID:opPgFAyr0
>計算結果としても、教えとしても面白い話だ。
皮肉ってんのかマジなのかわかりにくいんだよボケ
皮肉ってんのかマジなのかわかりにくいんだよボケ
46: ヒョウ(チベット自治区) 2013/01/23(水) 12:55:28.70 ID:iYWgWRSA0
>なんと元の数より小さくなってしまった。とても不思議なことである
「なんと」じゃねえよ。
1以下の数の乗数がもとの数より小さくなるなんて小学生でも知ってるだろ。
「なんと」じゃねえよ。
1以下の数の乗数がもとの数より小さくなるなんて小学生でも知ってるだろ。
48: ジャガーネコ(東京都) 2013/01/23(水) 12:55:44.24 ID:EbiNr/jr0
乗算前提なのがおかしいけどな。現実的には加算。
それでも差は大きくなるけども。
それでも差は大きくなるけども。
50: 縞三毛(兵庫県) 2013/01/23(水) 12:55:52.76 ID:TeTJGLww0
「オー、イッツア グッドストーリー フォーアス」
「アイシンクソー」
「アワボス イズ ベリージーニアス」
「オー、イエス、イエス」
こんな会議やってるのかな?
「アイシンクソー」
「アワボス イズ ベリージーニアス」
「オー、イエス、イエス」
こんな会議やってるのかな?
53: しぃ(東京都) 2013/01/23(水) 12:56:30.96 ID:rzFgWRfY0
結果の差が極端すぎて信用されない
詐欺師に向かないタイプだな
詐欺師に向かないタイプだな
54: パンパスネコ(茸) 2013/01/23(水) 12:56:32.18 ID:AEaXYsSe0
なるほどなあと感心してしまった俺はバカなのか・・・(´・ω・`)
57: サビイロネコ(東京都) 2013/01/23(水) 12:56:59.91 ID:wyKSl/B70
計算結果で深いってんなら e^πi = -1 の方がよっぽど深い気もする。
63: ぬこ(宮城県) 2013/01/23(水) 12:58:00.59 ID:zgNsOSMP0
えっ?
バカなの?
それともアホなの?
バカなの?
それともアホなの?
64: ジャパニーズボブテイル(千葉県) 2013/01/23(水) 12:58:09.53 ID:zCLxE0kP0
これは子供には効くかも
ガキ向けの説得法ですよねw
ガキ向けの説得法ですよねw
65: ボルネオヤマネコ(岐阜県) 2013/01/23(水) 12:58:24.94 ID:l6oCxSxE0
人生を乗算しちゃだめだろ。
67: 斑(SB-iPhone) 2013/01/23(水) 12:58:57.67 ID:pHiMPFegP
そこに運と才能いう要素で±1000くらい変動する
所詮は誤差でしかない
所詮は誤差でしかない
70: アジアゴールデンキャット(チベット自治区) 2013/01/23(水) 12:59:54.68 ID:9Xz4tu/50
あぁ、やっと何に感心してるかわかったわ ここか
>たった0.02の違いでここまで差が出てくると言うのは、人生においても学ぶべき結果なのかもしれない。
でもそれは0.02の違いじゃなくて、プラスマイナス0.01の違いなんだよ
「深い話」というのがいかに浅い理解に基づいた幻想なのか、ということがよく判る
>たった0.02の違いでここまで差が出てくると言うのは、人生においても学ぶべき結果なのかもしれない。
でもそれは0.02の違いじゃなくて、プラスマイナス0.01の違いなんだよ
「深い話」というのがいかに浅い理解に基づいた幻想なのか、ということがよく判る
75: ユキヒョウ(愛知県) 2013/01/23(水) 13:01:08.53 ID:5MhOZuKU0
文系にとってはこの程度でも面白いんだろうな
76: ウンピョウ(東京都) 2013/01/23(水) 13:01:22.57 ID:FFQOAwCU0
お説教フリークの俺からすると、分かったような分からないような事で相手を納得させるのは最低
偉そうなこと言おうとしないで、たんたんと経験を語るだけでも良いのよ?
偉そうなこと言おうとしないで、たんたんと経験を語るだけでも良いのよ?
78: ベンガルヤマネコ(東京都) 2013/01/23(水) 13:01:58.65 ID:J0GTGPtL0
何で加算方式で考えられないの?
79: クロアシネコ(埼玉県) 2013/01/23(水) 13:02:07.29 ID:UEdliSBp0
努力したらステージが上がって優秀な奴ばかりのその中で
また努力しなきゃならないから無限地獄ってことだろ、要は。
すなわち、努力なんてしないで、小さな幸せだけで満足する
性格にしたほうが利口ってことなんだよ。
また努力しなきゃならないから無限地獄ってことだろ、要は。
すなわち、努力なんてしないで、小さな幸せだけで満足する
性格にしたほうが利口ってことなんだよ。
80: マンチカン(宮城県) 2013/01/23(水) 13:02:07.83 ID:Nztr0CrV0
この記事文系が書いたの?
82: 白(長野県) 2013/01/23(水) 13:02:43.18 ID:GPOGmAhf0
積み重ねが大事なのはわかるが
> 逆に0.99のほうは切り上げて0.03となり、なんと元の数より小さくなってしまった。とても不思議なことであるが
これのせいでただのバカが書いた文章になってしまってるw
> 逆に0.99のほうは切り上げて0.03となり、なんと元の数より小さくなってしまった。とても不思議なことであるが
これのせいでただのバカが書いた文章になってしまってるw
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358912901/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする