韓国のテレビドラマ「IRIS(アイリス)2」の秋田県内でのロケが24日夜、同県大仙市で始まった。
2009年、県内でロケが行われた前作が韓国で大ヒットし、韓国人観光客の来県が急増。県と秋田市など8市町は今回、“アイリス効果”の再来を期待し、総額約8330万円の県内ロケ支援金を用意した。一部で疑問の声もある費用対効果は、今春以降、はっきりしそうだ。
県観光振興課によると、昨年12月、監督ら撮影スタッフ約20人が県内を訪れ、シナリオのイメージに沿ったロケ地を確認。制作会社の代表ら約50人の撮影隊が今月24日に来県し、既に来県していたスタッフ十数人と合流し、撮影を始めた。
2月4日まで県内各地で撮影する予定だが、制作会社側はファンの殺到による混乱を避けるため、具体的なロケ地や撮影日程は公表していない。
ドラマは全20回で、韓国では2月13日から週2回放映される。主演は前作のイ・ビョンホンさんとキム・テヒさんから、韓国のテレビドラマ時代劇「チュノ」で人気を博したチャン・ヒョクさんとイ・ダへさんに代わった。昨年11月から韓国などで撮影し、日本でのロケは秋田だけの予定だ。日本での放映は未定。
前作は09年3月に県内で撮影され、韓国での放送後、韓国人観光客が増加。
秋田―ソウル線の利用者は10年、過去最多の4万463人で、このうち韓国人が前年比約60%増の2万3370人を占めた。
だが、東日本大震災での福島第一原発事故による風評被害などで、韓国人観光客は大きく減った。
こうしたなか、佐竹知事は11年秋の訪韓時、制作会社に続編の制作にあたり、再び県内での撮影を求めるなど、県などが誘致を進めてきた。
県は昨年、19市町村などと「韓国ドラマ秋田サポート委員会」を組織。先月、制作会社への制作協力費に充てる負担金などロケ支援費3824万円を予算化した。秋田市など8市町も、同様の支援費を準備。湯沢市も近く予算化する方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130126-OYT1T01138.htm
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:36:38.00 ID:T0/bOkNQ
>>1
不当な利益供与
不当な利益供与
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:44:58.47 ID:NMHl3Dqx
>制作会社側はファンの殺到による 混乱を避けるため、
具体的なロケ地や撮影日程は公表していない。
とか言いながら告知してんじゃないのw?
具体的なロケ地や撮影日程は公表していない。
とか言いながら告知してんじゃないのw?
93: ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 2013/01/28(月) 13:57:25.44 ID:cIQiBKQl
>>1
すみません、、、8330万円で日本国内でロケができるなんて、どんだけ低予算で
作ってるんだとちょっと思った。
でも、税金でやることじゃないよなあ。
>>55
日帰りのサクラバイトをチェックしてれば分かるかもしれませんw
すみません、、、8330万円で日本国内でロケができるなんて、どんだけ低予算で
作ってるんだとちょっと思った。
でも、税金でやることじゃないよなあ。
>>55
日帰りのサクラバイトをチェックしてれば分かるかもしれませんw
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:12:35.27 ID:7bRYRW6q
>>1
確か前作がTBSのゴールデンでボロボロじゃなかったか?
確か前作がTBSのゴールデンでボロボロじゃなかったか?
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:27:50.55 ID:Jxl1KDWL
酷過ぎ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:27:56.60 ID:0rvip1Is
バッカージャネーノ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:28:31.81 ID:rBCfcDRA
秋田終了のお知らせ
あきたこまち好きだったのに…
あきたこまち好きだったのに…
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:29:42.78 ID:2th0yTKs
>>5
不買の方向で
不買の方向で
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:29:11.03 ID:VrPgA/uP
>秋田県大仙市
絶対に観光に行かないと誓いました
絶対に観光に行かないと誓いました
8: トーア ◆0WDpdRm4ZE 2013/01/28(月) 13:29:27.12 ID:1dlqX8zk
アホなの?
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:30:12.93 ID:ErKGhwpf
その予算をご当地ヒーローに回せよ^^
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:30:41.09 ID:GjTA4fZ5
秋田不買
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:31:06.13 ID:WAvIIvdX
こういう提携すると、知事や市長が経費で出張できるからな。
歓待されなくてもお大尽旅行ができる。税金で。
歓待されなくてもお大尽旅行ができる。税金で。
13: トーア ◆0WDpdRm4ZE 2013/01/28(月) 13:31:29.26 ID:1dlqX8zk
てか税金で何してくれてんのよ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:32:16.90 ID:fFC5uZmz
地方は金が無いんじゃなかったん?
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:33:58.21 ID:cDtIm8qz
当然、今年からの予算請求は、その分、減額し続けるんだろうな
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:34:16.02 ID:cGuFrOYR
秋田県産のお米買うの止めますね!
身近なとこから不買しましょう!
身近なとこから不買しましょう!
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:34:38.63 ID:2th0yTKs
俺に8300万くれたら全力で秋田のPRするのに。いい仕事するぜ
何故チョンなんだw
何故チョンなんだw
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:35:33.26 ID:yoq13jRT
マジでしんで
こんなクズ自治体への地方交付税へらせ
こんなクズ自治体への地方交付税へらせ
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:35:37.26 ID:slTkU8ej
バカすぎだな
死に金ご苦労さん
死に金ご苦労さん
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:36:16.16 ID:rBCfcDRA
とりあえず県内産のミルキークイーンか、鳥取県産のひとめぼれでも買うかな…
ところでミルキークイーンって旨い?
ところでミルキークイーンって旨い?
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:36:21.62 ID:ru6apnQY
馬鹿な県の秋田小町は買わない様にしよう!
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:36:34.58 ID:DlsFtn/v
秋田県民は在日しかいないの?
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:37:04.34 ID:1Odmu+I+
大阪に居る、多くの在日を秋田で引き取ってくれよ。
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:37:15.69 ID:zlAjotL4
これは抗議すべき!責任者出て来い
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:37:51.23 ID:o4yKKunX
これが地方役人の仕事の実態だわな・・・
給料半分でいいだろ
給料半分でいいだろ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:39:49.05 ID:yoq13jRT
>>31
こんな体たらくで地方分権なんてやったらとんでも無いことになるね
中央と違って地方は監視の目が行き届かないから、
取り上げられても非難の声が一部で終わってしまう
こんな体たらくで地方分権なんてやったらとんでも無いことになるね
中央と違って地方は監視の目が行き届かないから、
取り上げられても非難の声が一部で終わってしまう
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:37:58.39 ID:ch+Gq97O
国から地方への資金凍結しろよ。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:38:55.70 ID:ma82Z00T
おまえら観光なら島根宜しくな
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:43:08.70 ID:rBCfcDRA
>>34
島根で旨いお米って何がある?
コシヒカリ以外で
島根で旨いお米って何がある?
コシヒカリ以外で
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:45:18.36 ID:irmWs5Kp
>>47
神様が多いのが島根です By鷹の爪
神様が多いのが島根です By鷹の爪
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:39:50.91 ID:irmWs5Kp
それ税金だよね
秋田県民それでいの?
橋は壊れてないの?雪かき出来ないで市民が死んでいるよ
秋田県民それでいの?
橋は壊れてないの?雪かき出来ないで市民が死んでいるよ
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:40:02.23 ID:zlAjotL4
除雪費を返納させろ!県民を舐めるな
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:40:15.33 ID:EP1xYpUa
時代が変わったって
気づいてるけど気づかないふりしてるのか
気づいてるけど気づかないふりしてるのか
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:40:43.48 ID:Y99f/OgI
海外の制作関係に金を配るな
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:41:21.13 ID:irmWs5Kp
その資金の流れ見た方がいいな
幾ばくかの金が市議や県議に流れているだろ
幾ばくかの金が市議や県議に流れているだろ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:41:40.43 ID:3Yj+6jnn
秋田県民の財産である市営の市営の資金を不法に使っているな
秋田県民のために資金を使えよ
ぜったい市長とか韓国の放送局からワイロもらってるだろ
秋田県民のために資金を使えよ
ぜったい市長とか韓国の放送局からワイロもらってるだろ
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:42:12.54 ID:jfe3Ggfe
すげーな秋田w
まあ秋田県民の税金なら好きに使え
まあ秋田県民の税金なら好きに使え
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:42:21.50 ID:6MGHmrDk
まさに金をドブに捨てるようなもの
ドブどころか犯罪あるかもしれんで
ドブどころか犯罪あるかもしれんで
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:43:08.26 ID:EY8A/Jpx
橋下だけが話題になるが、あれくらい大鉈振るわなきゃどうにもならんのだろうな。地方はw
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:43:12.62 ID:tBrxZWUH
市民がバカすぎだろ。議員や役人はハニトラでふにゃふにゃにされてる。
奴らは地方のバカ議員や役人の扱い方をよーーーく知ってるからな。
韓国へ呼び寄せて、チョン女で酒池肉林にしてこっそり撮影(保険用)。
その上で、ゴリ押ししてくるからな。w
奴らは地方のバカ議員や役人の扱い方をよーーーく知ってるからな。
韓国へ呼び寄せて、チョン女で酒池肉林にしてこっそり撮影(保険用)。
その上で、ゴリ押ししてくるからな。w
50: 春風亭駘蕩 ◆NetoUyoWhY 2013/01/28(月) 13:43:30.19 ID:1ltWyoLj
秋田もなあ
ジリ貧だからねえ
結構前から韓流観光に手出してたけど
溺れる者はなんとやらか
落ち目の韓流れをずっと前からやってて金出してる状況
ジリ貧だからねえ
結構前から韓流観光に手出してたけど
溺れる者はなんとやらか
落ち目の韓流れをずっと前からやってて金出してる状況
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:50:55.87 ID:yoq13jRT
>>50
日教組の多い土地柄だし自治労もつよいから役所に朝鮮シンパたくさんいるね
おまけに選挙じゃ未来の党支持するような基地外ばっかだからどうしようもない
日教組の多い土地柄だし自治労もつよいから役所に朝鮮シンパたくさんいるね
おまけに選挙じゃ未来の党支持するような基地外ばっかだからどうしようもない
94: 春風亭駘蕩 ◆NetoUyoWhY 2013/01/28(月) 13:57:55.65 ID:1ltWyoLj
>>79
未来の党信者がいたのか
それは酷いw
未来の党信者がいたのか
それは酷いw
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:44:34.61 ID:7l0o1YGx
頼むからこれ目当てのチョンの観光客を秋田から他都道府県に一歩たりとも出すなよ
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:45:16.89 ID:s4Ugyw7s
秋田県民は抗議しろよ
アンタラの税金だぞ
アンタラの税金だぞ
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:45:32.83 ID:TFBWRI26
秋田県民って馬鹿なの?
59: 春風亭駘蕩 ◆NetoUyoWhY 2013/01/28(月) 13:45:43.25 ID:1ltWyoLj
まあ10年以上前に秋田に行ったけど
秋田市行ったら本当何も無いんで驚いたよ
県庁所在地だと言うのに、人がいないんだもの
秋田市行ったら本当何も無いんで驚いたよ
県庁所在地だと言うのに、人がいないんだもの
68: 耳糞は卑怯者~! ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck 2013/01/28(月) 13:49:21.08 ID:meC+8/Rh
>>59
ここんとこ、毎年二週間くらいは秋田に行ってるんだけども、
行くと必ず食べに行く焼き肉屋さんがあって、そこは美味しいですw
秋田は牛が居ればいいやw
ここんとこ、毎年二週間くらいは秋田に行ってるんだけども、
行くと必ず食べに行く焼き肉屋さんがあって、そこは美味しいですw
秋田は牛が居ればいいやw
86: 春風亭駘蕩 ◆NetoUyoWhY 2013/01/28(月) 13:53:58.88 ID:1ltWyoLj
>>68
肉は美味しい
比内地鶏ウマーだったし
肉は美味しい
比内地鶏ウマーだったし
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:00:51.47 ID:rBCfcDRA
>>86
比内地鶏より名前忘れたけど、岡山県産の地鶏の方が遥かに旨い(値段は半額くらい)。
ただし桃太郎地鶏は大した事無かった。
ただ最近物が出て来ないんだよなぁw
比内地鶏より名前忘れたけど、岡山県産の地鶏の方が遥かに旨い(値段は半額くらい)。
ただし桃太郎地鶏は大した事無かった。
ただ最近物が出て来ないんだよなぁw
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:45:43.37 ID:OihSvM+F
まだロシア映画の誘致でもした方がマシや。
秋田育ちの少女がロシアにバレエ留学するとかさ。
秋田育ちの少女がロシアにバレエ留学するとかさ。
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:46:09.64 ID:RZb9m3P7
俺が秋田県人なら怒り狂うな
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:47:03.29 ID:ujMuxAUI
市民県民文句いえよ
これ、アホ過ぎだろ
誰も見ないドラマに1億近く寄付って
これ、アホ過ぎだろ
誰も見ないドラマに1億近く寄付って
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:47:12.99 ID:irmWs5Kp
沖縄でもあったよね韓流でお金を抜くの
常套手段
常套手段
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:49:38.43 ID:AdRDhV5c
ちょっと美味しい思いをして、さらに資金を注ぎ込む。
パチンコやギャンブルで大損するのと同じパターンやな
パチンコやギャンブルで大損するのと同じパターンやな
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:50:38.08 ID:9TCfujKs
税金なんだから広告代理店の内訳公開が必要だな。
あと当然一般入札だよな?
あと当然一般入札だよな?
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:50:41.85 ID:y7yc4g4F
一万人くらい来れば十分投資としては効果があるとは言えるが…。
地元にどれくらい金を落としてくれるかだな。
地元にどれくらい金を落としてくれるかだな。
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:50:43.29 ID:I1eVKaau
税金の無駄使いはやめろw
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:50:46.03 ID:/3MnUdkk
秋田の出番ってほとんど無かったと思うけど良く金出すね
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:50:49.41 ID:3Yj+6jnn
韓国人が増えると国内の日本人に嫌われる
韓国と関わると発展でなく破滅が訪れるのを知らないのか??
秋田県はますます過疎化するだろうな
韓国と関わると発展でなく破滅が訪れるのを知らないのか??
秋田県はますます過疎化するだろうな
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:53:26.56 ID:47Bd7NZv
大仙市の市長とその周辺の連中洗ったほうがいいお
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:56:34.00 ID:+9XcjjHI
秋田△...いや、×かw
日本で放映さえしない韓国ドラマ()に税金で1億突っ込むなら隣の震災被害県に金かけろよ。
俺、言ってる事間違ってるかい?
日本で放映さえしない韓国ドラマ()に税金で1億突っ込むなら隣の震災被害県に金かけろよ。
俺、言ってる事間違ってるかい?
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:56:44.11 ID:nnsH2exZ
青森も山形も台湾からの観光客誘致を頑張っているのに秋田だけは。。。
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:58:19.06 ID:Xkj+EnCl
ロンダリングや裏金?
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:58:48.99 ID:yhiO4JA+
こういうのを叩かないマスゴミw
こういうのを許す市民団体www
こういうのを許す市民団体www
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:58:55.86 ID:Nr7uy+7g
これで日本で放送無しなら一生秋田民を嗤うw
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 13:59:54.93 ID:H7gOC4FS
そもそも「アイリス」って日本で視聴率ボロボロだったような
良く金出したな
良く金出したな
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:00:22.22 ID:yhiO4JA+
で、秋田県民嬉しいの?
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:02:33.62 ID:gcDHddcw
>>100
嬉しくない。
こういう時に役に立つ、共産党の市会議員、県会議員あたりにメールでご意見を送ろうと思ってるw
嬉しくない。
こういう時に役に立つ、共産党の市会議員、県会議員あたりにメールでご意見を送ろうと思ってるw
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:07:05.22 ID:yhiO4JA+
>>105
アカ日とか変態とか“産経”の秋田支部にもw
アカ日とか変態とか“産経”の秋田支部にもw
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:00:34.30 ID:/iP0ABNb
観光客目当てか
もう周回遅れだってのに
もう周回遅れだってのに
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:00:48.58 ID:qFPCx21y
これ税金だよね?無駄やバラマキ非難出来んの?
110: ソウシハギ 2013/01/28(月) 14:05:27.26 ID:yrHethtT
秋田ってどんだけバカなんだよ。
酷いな。二度と行かねぇ。
酷いな。二度と行かねぇ。
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:08:30.32 ID:gcDHddcw
>>110
貧乏な県なのに、ソウル便就航をきっかけに県内にハングルの標識立てたりしてるんだよなあ。
その割に、田沢湖や男鹿半島に来てる外国人は、中国語喋ってるのが多い。
台湾人と大陸人はひと目で見分けがついて面白いよw
貧乏な県なのに、ソウル便就航をきっかけに県内にハングルの標識立てたりしてるんだよなあ。
その割に、田沢湖や男鹿半島に来てる外国人は、中国語喋ってるのが多い。
台湾人と大陸人はひと目で見分けがついて面白いよw
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:06:32.86 ID:ztsW1b1n
アイリスって実に面白くないドラマだよ。
映画放映してるの見たんだけど、現実離れしすぎて痛い。
秋田県、観光客目当てにって考えてるなら、日本人観光客が離れるからそれは覚悟した方がいい。
ついでに、復興を願って福島産のコメに変えたんだ。
今後あきたこまちは除外な。
映画放映してるの見たんだけど、現実離れしすぎて痛い。
秋田県、観光客目当てにって考えてるなら、日本人観光客が離れるからそれは覚悟した方がいい。
ついでに、復興を願って福島産のコメに変えたんだ。
今後あきたこまちは除外な。
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:07:49.04 ID:/pa1ERcV
不買は米と酒くらい?
ほかに何も思いつかない
ほかに何も思いつかない
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:11:33.43 ID:ScX+vWbZ
>>113
秋田美女
秋田美女
115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:09:37.86 ID:S2eZ2Wxx
秋田はまだADSLしかなくて動画みないからテレビの影響力が強いんだろ。
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:11:24.47 ID:V4v2AgHb
>>115
しかもチャンネルが3つほどしかないはず
しかもチャンネルが3つほどしかないはず
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:19:01.02 ID:gcDHddcw
>>117
民放はフジ、日テレ、朝日系列があるよ。
うちは地域のケーブルテレビに加入するとTUYが映るからTBS系も見れるようになった。
ネットは一応光が来てる。携帯も市部の中心辺りではLTE対応。
といっても、速度は3Gと殆ど変わらん上に、電波状況悪いからコロコロ切り替わって電池食う。
アホくさいから3G固定にしてたりするw
民放はフジ、日テレ、朝日系列があるよ。
うちは地域のケーブルテレビに加入するとTUYが映るからTBS系も見れるようになった。
ネットは一応光が来てる。携帯も市部の中心辺りではLTE対応。
といっても、速度は3Gと殆ど変わらん上に、電波状況悪いからコロコロ切り替わって電池食う。
アホくさいから3G固定にしてたりするw
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:09:56.36 ID:5WPD7bC2
県幹部にシリコン化物のハニトラにかかったクズがいるようだね
122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:17:56.86 ID:zD5sXMmK
税金やんこれw
秋田県民はこれ納得してんのかよすげぇな・・・
秋田県民はこれ納得してんのかよすげぇな・・・
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/01/28(月) 14:18:41.09 ID:FMO6YK4e
これってTBSが15億で買って大爆死したドラマじゃなかった?
元スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359347244/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
作ってるんだとちょっと思った。
日本でもドラマ制作費1本が3千万って知って言ってる?
単なる「ロケ支援」に8千300万・・・・これで
3話分の作品が出来るんだけど?
韓国はもっと安いと思うけどね、制作費。
こちら、還元なんてこと全く発想にない国。
秋田韓国間に大韓国空が飛んでるの? 潰せ。
コメントする