東洋紡が、有機EL(エレクトロルミネッセンス)を超える高画質を実現する液晶画面用フィルムを慶応義塾大の小池康博教授と共同開発したことが4日、分かった。4月にも量産を始める。液晶関連部材は日本企業が強みを持っており、韓国や台湾など新興国勢をリードする部材の開発が産学連携で進み始めた。
現在の液晶画面は、見る角度によって色や明るさがばらつくが、新フィルムはこうした弱点を解消。屋外で使うケースが多いスマートフォン(高機能携帯電話)などに採用すれば、サングラス越しでも画面が暗くならず、鮮明に見えるという。
新フィルムの原料はペットボトルと同じ樹脂のため安価。現在は、色や明るさのむらを防ぐため高価なフィルム(位相差フィルム)を使う場合もあるが、新フィルムを採用すれば位相差フィルムが不要になる。
東洋紡はすでに、犬山工場(愛知県)で試験生産を開始した。できるだけ早く年産能力1万トン(32型テレビ3千万台分)を達成し、さらなる増産も視野に入れる。
ソース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130204/wec13020410170001-n1.htm
現在の液晶画面は、見る角度によって色や明るさがばらつくが、新フィルムはこうした弱点を解消。屋外で使うケースが多いスマートフォン(高機能携帯電話)などに採用すれば、サングラス越しでも画面が暗くならず、鮮明に見えるという。
新フィルムの原料はペットボトルと同じ樹脂のため安価。現在は、色や明るさのむらを防ぐため高価なフィルム(位相差フィルム)を使う場合もあるが、新フィルムを採用すれば位相差フィルムが不要になる。
東洋紡はすでに、犬山工場(愛知県)で試験生産を開始した。できるだけ早く年産能力1万トン(32型テレビ3千万台分)を達成し、さらなる増産も視野に入れる。
ソース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130204/wec13020410170001-n1.htm
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:35:07.90 ID:m1aKwQ5i0
>>1
もう生産開始してるのか
もう生産開始してるのか
83: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:43:03.03 ID:U+EkAQ7kP
>>1
韓国、台湾って新興国って言えるのか?
韓国、台湾って新興国って言えるのか?
2: ばれたん ◆BiJZbgMNr. 2013/02/04(月) 10:29:46.60 ID:HvPdVqny0
ソニー涙目
21: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:32:47.77 ID:gmmrYm7M0
>>2
ソニーってよりサムソンやLG涙目だろうよ。
大型ELテレビで、日本の技術を上回った!って大々的にやってるんだから・・・
(もっとも、プレスリリースばっかりで、実物が出てきてるんだかきてないんだかだけど)
ソニーってよりサムソンやLG涙目だろうよ。
大型ELテレビで、日本の技術を上回った!って大々的にやってるんだから・・・
(もっとも、プレスリリースばっかりで、実物が出てきてるんだかきてないんだかだけど)
5: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:30:15.26 ID:otBjp5OO0
製品化はよ
10: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:31:12.74 ID:LjzX6FHB0
特亜への販売は拒否しておけよw
11: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:31:26.31 ID:tq6gYzpv0
展開速すぎだろ…
13: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:31:34.16 ID:bNsqCP+00
韓国涙目wwww
14: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:31:48.04 ID:kjK1A4uG0
ん?
じゃ有機elは始まる前におわった?
じゃ有機elは始まる前におわった?
15: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:32:04.73 ID:ts8j54dB0
スマホだけじゃなくて
屋外メインのカメラの液晶にもよさげやね
屋外メインのカメラの液晶にもよさげやね
26: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:34:13.08 ID:GvRWnfsg0
>>15
正直スマホに採用されてるサムスン有機ELは
マジで見難いわ焼き焼き糞パネルだわ
ペンタイル糞パネル多いわでうんざりです
正直スマホに採用されてるサムスン有機ELは
マジで見難いわ焼き焼き糞パネルだわ
ペンタイル糞パネル多いわでうんざりです
17: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:32:31.07 ID:NnoSoKfc0
この手の記事で、
>東洋紡はすでに、犬山工場(愛知県)で試験生産を開始した。できるだけ早く年産能力1万トン(32型テレビ3千万台分)
>を達成し、さらなる増産も視野に入れる。
このレベルにまで達してる記事を初めて見た。
これは期待できるな。
>東洋紡はすでに、犬山工場(愛知県)で試験生産を開始した。できるだけ早く年産能力1万トン(32型テレビ3千万台分)
>を達成し、さらなる増産も視野に入れる。
このレベルにまで達してる記事を初めて見た。
これは期待できるな。
18: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:32:42.31 ID:C67zurBk0
でも、反応速度の問題は解決しないだろ
23: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:33:28.84 ID:e/2szX82I
愛知凄いね
自動車、航空機に続いて次はこれか
自動車、航空機に続いて次はこれか
27: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:34:13.60 ID:5aBbO+Y90
韓国には売るな、中国には売るな、台湾には売れ
28: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:34:16.79 ID:fdLDcXQz0
初っ端のニュースからもう量産化よ
29: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:34:18.19 ID:C19pvrKu0
盗人チョンに気をつけろよ
32: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:34:51.16 ID:DqMJFlCc0
これが発表どおりの性能なら素直に凄いな
33: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:34:59.26 ID:Vdp1px3S0
特許でガチガチに防御して、他国に技術を盗まれないようにしてほしい。
65: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:40:05.38 ID:1LmmXPdU0
>>33
特許ごとパクってちょうせんウリジナル。
特許ごとパクってちょうせんウリジナル。
36: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:35:05.61 ID:eu9PoKwmO
おそらく液晶より寿命が長い
38: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:35:16.34 ID:sP75ISfI0
どれくらい安くなるのよ
液晶買い換えたいけどちょっと待ったほうが良いのか?
液晶買い換えたいけどちょっと待ったほうが良いのか?
39: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:35:47.86 ID:MkLN2tnm0
この辺が日本の強みですね。
40: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:35:50.16 ID:kjK1A4uG0
そもそも有機elの優位性ってきれいさと、反応速度だっけか
45: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:36:18.52 ID:KtswBC6g0
2050年を目標に実用化したい
51: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:37:06.19 ID:K9Afnfbv0
あら、東洋紡の株価も跳ね上がってるね。
期待度がたかいってことか
期待度がたかいってことか
57: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:39:09.16 ID:NnoSoKfc0
>>45
最後の2行から考えると、既に納入先の目処がついてると思われ。
>>51
ほんとだwすっげw
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3101.T&ct=w
最後の2行から考えると、既に納入先の目処がついてると思われ。
>>51
ほんとだwすっげw
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3101.T&ct=w
107: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:47:24.23 ID:DqMJFlCc0
>>57
すげー
まあ発表どおりの性能なら、圧倒的な商機だけどな
すげー
まあ発表どおりの性能なら、圧倒的な商機だけどな
46: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:36:22.19 ID:eKvg8YwJ0
有機EL終了のお知らせ
48: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:36:38.36 ID:YxFlSmKM0
有機ELとはなんだったのか
49: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:36:44.45 ID:7P4NruJO0
チョン女が周辺に現れたら警戒しろw
50: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:36:45.19 ID:hzdr91ME0
大画面PCモニタにするといくらぐらいになるんだろう
52: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:37:24.58 ID:NZhuHn6R0
有機ELは意外とすぐ壊れるし
耐久性あるなら買いだ
耐久性あるなら買いだ
54: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:37:46.43 ID:SsMWv8fxO
有機ELに対するアドバンテージは価格と寿命だろうな。
液晶自体が枯れてるし、有機ELは発色発光素材の寿命に問題があるし。
基本的にコスト勝負の世界だからまだまだ液晶で戦えるわな。
液晶自体が枯れてるし、有機ELは発色発光素材の寿命に問題があるし。
基本的にコスト勝負の世界だからまだまだ液晶で戦えるわな。
61: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:39:39.46 ID:kjK1A4uG0
>>54
電力も有機elは馬鹿食いじゃなかったっけ
電力も有機elは馬鹿食いじゃなかったっけ
104: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:46:30.94 ID:SsMWv8fxO
>>61
プラズマほど馬鹿食いではないらしいがな。
あとは有機ELは印刷技術で量産しやすいメリットもあるけど、インク(有機素材)がまだまだ液晶に勝てるほど丈夫じゃないし、安くもないと聞いているよ。
プラズマほど馬鹿食いではないらしいがな。
あとは有機ELは印刷技術で量産しやすいメリットもあるけど、インク(有機素材)がまだまだ液晶に勝てるほど丈夫じゃないし、安くもないと聞いているよ。
55: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:38:17.47 ID:GCjlJjH00
どうせ海外でパーツ作ったり、日本で研修生と偽って雇い入れた海外の人らに技術と製造法持ってかれるだけ
56: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:38:46.79 ID:yq/kd8Pb0
有機ELが遅すぎたんだよ
何やってたんだ情けない
何やってたんだ情けない
73: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:41:15.64 ID:GvRWnfsg0
>>56
日本のメーカーが適当に放置してたら
パクリ専門サムスンとLGが製品化出す出す詐欺を数年にわたりやり続け
一向に大型パネルが実用化されないまま来てしまった
因みにスマホ向けの糞パネルはサムスンがアホみたいにばら撒いた
あのせいで余計有機ELのイメージが悪くなった
日本のメーカーが適当に放置してたら
パクリ専門サムスンとLGが製品化出す出す詐欺を数年にわたりやり続け
一向に大型パネルが実用化されないまま来てしまった
因みにスマホ向けの糞パネルはサムスンがアホみたいにばら撒いた
あのせいで余計有機ELのイメージが悪くなった
60: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:39:36.31 ID:3IUA0TAN0
すぐ韓国企業が盗作します
いくら日本が技術を開発しても無駄です
隣に泥棒が住んでるんだから
いくら日本が技術を開発しても無駄です
隣に泥棒が住んでるんだから
66: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:40:18.41 ID:VsiGgUYC0
機密保持には気を付けてね
68: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:40:49.65 ID:llaRMB2G0
試験生産開始ってことは生産技術以外の設備や材料のハードルは高くなさそうだな。
早く製品化された実物をみたいね。
早く製品化された実物をみたいね。
72: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:41:15.28 ID:ETvBDj7/0
いままでの東洋紡PETフィルムのことじゃなくて新開発したってことか?
78: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:41:49.92 ID:3jqlOizB0
sharpのと、どっちがつおいの?
80: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:42:26.08 ID:ZML7T3iu0
レグザの最強の奴よりきれいなのかな
81: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:42:41.60 ID:1s1E8l120
いきなり量産できる革新技術って珍しいね。
パクられないように注意して欲しいな。
パクられないように注意して欲しいな。
82: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:42:45.89 ID:U2grJDVJ0
商品スペック 製品が見たい
84: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:43:06.10 ID:4nkYd9kF0
俺の20年前のアルバの激安クオーツ腕時計が有機EL照明付いてたな
まだ動いてるし文字盤全体も青く発光してよく見えるんだが
その後の時計はなぜか有機EL照明がなくなってきた。
まだ動いてるし文字盤全体も青く発光してよく見えるんだが
その後の時計はなぜか有機EL照明がなくなってきた。
100: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:45:15.42 ID:gmmrYm7M0
>>84
ん?腕時計のELバックライトなんて、今でも当たり前についているぞ?
てか、デジタル時計自体が少なくなっているから目立たないだけ。
ん?腕時計のELバックライトなんて、今でも当たり前についているぞ?
てか、デジタル時計自体が少なくなっているから目立たないだけ。
88: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:43:45.32 ID:gAyEnn0c0
東洋紡のチャートを見るとみんな知ってたんだな
89: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:43:48.48 ID:0clekO8S0
>東洋紡はすでに、犬山工場(愛知県)で試験生産を開始した。できるだけ早く年産能力1万トン(32型テレビ3千万台分)
>を達成し、さらなる増産も視野に入れる。
この手の記事で既に生産に漕ぎ着けてるって珍しいな。
>を達成し、さらなる増産も視野に入れる。
この手の記事で既に生産に漕ぎ着けてるって珍しいな。
93: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:44:27.94 ID:BnG7Fisq0
日本大逆転キタ
今度はシナチョンに盗まれるなよ
今度はシナチョンに盗まれるなよ
94: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:44:29.31 ID:dyBbk3qpP
有機EL 滅亡。。
119: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:48:52.69 ID:/MkPabcY0
>>94 有機ELの致命的な点はコストと寿命の圧倒的な短さ
TVをつけっぱなしにした場合2年で寿命がくる計算
液晶は6年、プラズマは10年もつ
TVをつけっぱなしにした場合2年で寿命がくる計算
液晶は6年、プラズマは10年もつ
96: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:44:51.00 ID:DGcY7t4r0
このニュースの一番恐ろしいのはここじゃないかな、どれだけ安価なのよ
>新フィルムの原料はペットボトルと同じ樹脂のため安価。
>新フィルムの原料はペットボトルと同じ樹脂のため安価。
112: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:48:03.61 ID:kjK1A4uG0
>>96
そうだな
この手の製品ってのは全く新しい装置とか必要でしかも高価ってのが普通
これは、安価な素材にかえてるだけだからすぐ生産販売にうつれ、おまけに高画質
そうだな
この手の製品ってのは全く新しい装置とか必要でしかも高価ってのが普通
これは、安価な素材にかえてるだけだからすぐ生産販売にうつれ、おまけに高画質
99: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:45:15.19 ID:RJQcZBDm0
ここなんだよな、日本人クオリティって。
過去にも車関連、化学関連、その他一切の工業、化学で
日本人は「だったら自分達で作ればいい」で成長してきた。
過去にも車関連、化学関連、その他一切の工業、化学で
日本人は「だったら自分達で作ればいい」で成長してきた。
101: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:45:20.58 ID:RbuePD+F0
中韓への技術漏洩を絶対防げ!!!
103: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:46:07.45 ID:5574T09j0
一方、ブランドイメージが下げ止まらないソニー。
このまま反日映画を量産していればいいよ。
このまま反日映画を量産していればいいよ。
105: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:46:42.51 ID:6PXdDyfD0
早く企業化しないとサムスンに技術が盗まれるよ。
106: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:47:20.58 ID:EiN8KzaV0
有機ELはフィルムや曲面に出来るから、この先生きのこれるだろ
109: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:47:35.65 ID:UDNcgqRk0
複合材といい繊維からいい感じで脱却できてるよな
113: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:48:17.07 ID:/8wUz1Zv0
開発発表して2か月後に量産化ってすご過ぎ。
普通、新素材の開発を発表したら3-5年後に量産化だろ。
普通、新素材の開発を発表したら3-5年後に量産化だろ。
114: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:48:17.71 ID:JDUHomKx0
これは期待出来るなぁ
門外不出にしてくれ…
門外不出にしてくれ…
115: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:48:19.57 ID:3WnwYGQ00
こういうニュース聞くと嬉しいなあ
産業スパイには気をつけてほしい、特に特亜
産業スパイには気をつけてほしい、特に特亜
116: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:48:29.25 ID:1aj8AaEg0
有機ELより高画質?
そりゃすごいと思ったが視野角が広いって話か
そりゃすごいと思ったが視野角が広いって話か
117: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:48:36.93 ID:llaRMB2G0
部品だから、技術革命でオセロみたいに勢力図が一気に変わるな。
製品だと好みや慣れ等で難しいけど、他のメーカーの損失は天文学的な金額。
怖いわあ。
製品だと好みや慣れ等で難しいけど、他のメーカーの損失は天文学的な金額。
怖いわあ。
118: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:48:39.94 ID:/vOKBMAgP
>ペットボトルと同じ樹脂のため安価
おれペットボトルリサイクルしまくるわ
おれペットボトルリサイクルしまくるわ
120: 名無しさん@13周年 2013/02/04(月) 10:48:55.98 ID:t8g6yiw50
これを利用した製品化が問題だと思うが
出来上がったモノがコケたら元も子もない
出来上がったモノがコケたら元も子もない
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359941355/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
ただの組立てやさん
その上、日本が種を蒔き、耕し、切り開いた市場を荒らすことしかできない、泥棒さん。
コメントする