imgcdaa13fdzik9zj

1: メインクーン(福岡県) 2013/02/10(日) 18:32:00.94 ID:hi911XE10 BE:803635834-PLT(12001) ポイント特典
 マックやすき家など「デフレの雄」と呼ばれてきた外食企業の業績がふるわない。
アベノミクスが円高是正とゆるやかなインフレを目指すなか、各社は低価格路線からの脱却を模索するが、勝ち組にとどまれるか、負け組に転落するかの岐路に立たされている。
 2012年12月期連結決算で7年ぶりに営業減益となったのは、日本マクドナルドホールディングス。
売上高は4年連続で減っている。コーヒーの値下げなどで客数は増えたものの、高価格帯のハンバーガーなど新商品の販売が伸びなかった。
 原田泳幸CEO(最高経営責任者)は「最も大きな問題は(外食の)マーケットの落ち込みだ」と説明するが、「カウンターのメニュー廃止や、60秒以内に商品を提供するキャンペーンなどの施策は客を混乱させ、従業員の負担も増やしたという悪評もあった。最近のマックは迷走しているといわざるをえない」(外食担当アナリスト)。
 季節限定のハンバーガーなどは数を絞り込み、定番商品を中心に収益改善を進める方針。
原田氏は商品の値上げにも言及したが、「顧客離れを招くのでは」(同)と厳しい見方もある。
 牛丼チェーン大手も大幅な減益に見舞われている。「すき家」などを展開するゼンショーホールディングスは12年4~12月決算で営業利益が30%減。松屋フーズは67%減、吉野家ホールディングスは3~11月期で59%減と厳しい状況だ。
 値下げ競争による消耗戦は一段落し、各社は高付加価値の新商品を投入して収益改善を図っている。
ただ、今年1月の各社の数字をみると、客単価は上昇傾向だが、その代わりに客数が減少するというジレンマに陥っている。
 こうした状況で、アベノミクスはどんな影響を与えるのか。準大手証券のアナリストはこう指摘する。
 「円安進行で海外からの原材料輸入価格が上昇し、収益を圧迫する。一方で、デフレを脱却して景気回復が本格化すれば、他の外食やコンビニとの競争は一段と厳しくなる。
新たな需要を確保しなければ、たやすく負け組に変わってしまう」
 各社はどんな手を打つのか。

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130209/ecn1302091446005-n1.htm

2: ボンベイ(神奈川県) 2013/02/10(日) 18:32:47.18 ID:+ZvEWCxS0
スーパーでも298円弁当とか普通にやっているからな

3: バーマン(北海道) 2013/02/10(日) 18:33:09.10 ID:881GE7Y+0
毎日牛丼なんか食いたくねーんだよ

4: トラ(宮城県) 2013/02/10(日) 18:33:53.07 ID:Bqg2HdNs0
店を出し過ぎただけだろう

5: しぃ(関東地方) 2013/02/10(日) 18:34:06.95 ID:Rci/Y2mVO
外から見ても伝わってくる生暖かさがなんか苦手だな

6: アムールヤマネコ(埼玉県) 2013/02/10(日) 18:34:20.26 ID:MPYZeadw0
牛丼なんてそんなに食いたいもんでもない

7: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) 2013/02/10(日) 18:34:24.23 ID:aDb0X9/c0
すき家は未払賃金払ったら潰れておk

8: リビアヤマネコ(埼玉県) 2013/02/10(日) 18:35:23.15 ID:3Npr7pP90
>円安進行で海外からの原材料輸入価格が上昇し、収益を圧迫する。一方で、デフレを脱却して
>景気回復が本格化すれば、他の外食やコンビニとの競争は一段と厳しくなる。

他の外食やコンビニも原材料はほとんど輸入じゃね

10: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) 2013/02/10(日) 18:35:41.34 ID:c+vcAj+gP
すき家は質を落としすぎて、もはや食べられない
吉野家はなんとなく行かなくなった
マックは100円コーヒー専門店

まともに行くのは松屋くらいだな(´・ω・`)

11: ラグドール(大阪府) 2013/02/10(日) 18:36:16.16 ID:Cx5AUVtz0
牛丼チェーンってあんまし利用しないんだけど、
この間すき家行ったら290円の並でまあまあ肉乗ってて
ご飯の量もある程度あってお腹満たされた。牛丼業界はすごいわ

12: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/02/10(日) 18:36:26.15 ID:WrE2fmdu0
客層見てお察しでしょ・・・

14: バリニーズ(京都府) 2013/02/10(日) 18:36:43.32 ID:a+nU/g8S0
味の吉野家って感じで、
高くても美味しい物を提供してりゃ
こうはならんかったやろうな。
美味しくないから食べるのが億劫だもん。牛丼にマクド

15: オセロット(静岡県) 2013/02/10(日) 18:36:52.02 ID:RQ8xKA9C0
外れ店舗にはいるとドブの匂いが漂うのは改善されたんだろうか?

そろそろまともな飯屋に勢力を伸ばして欲しいからジャンクフード店は
減ってくれた方がありがたい。

16: バーマン(北海道) 2013/02/10(日) 18:36:54.33 ID:881GE7Y+0
デフレのおかげで安い牛丼食えるとか言ってる経済学者いたけどよ

しねばーーか

17: ヨーロッパオオヤマネコ(長野県) 2013/02/10(日) 18:37:06.01 ID:CtNsxYYw0
安いのがとりえなのに、高価格帯に力入れたって無理だろ。
それなら普通の食堂に行くよ

19: マレーヤマネコ(SB-iPhone) 2013/02/10(日) 18:37:19.86 ID:sT9R9NqYP
吉野家はまだ潰れねえの?

20: ハバナブラウン(チベット自治区) 2013/02/10(日) 18:37:31.29 ID:XSk9jlmL0
円安の原材料費高騰をまだ景気回復の実感のない消費者にまわそうとしたら
そりゃ客離れもするだろ
それで景気回復して小金持てるようになったら牛丼なんか食わん

21: スコティッシュフォールド(福岡県) 2013/02/10(日) 18:37:54.87 ID:7IL+wRbl0
店員をクソみたいな扱いにしてる店には行かない

24: オセロット(静岡県) 2013/02/10(日) 18:39:33.55 ID:RQ8xKA9C0
>>21
遠回りなようだけど
まずブラック企業を潰さないと
回るもんもまわらないからこれは正しいな。

22: スナドリネコ(関西・東海) 2013/02/10(日) 18:39:15.62 ID:0aphewHN0
松屋は豚めしがなくなってから行ってない

25: ソマリ(滋賀県) 2013/02/10(日) 18:39:54.97 ID:axgNS8el0
牛丼とか食いにいかんから潰れようが儲けようがどーでもいいけどな

26: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/02/10(日) 18:40:09.85 ID:WrE2fmdu0
マクド:ある程度金を自由に使える主婦始め女性層と子ども・学生
牛丼屋:金遣いが制限されてる社会人・独身男性

ってイメージ

27: ボンベイ(家) 2013/02/10(日) 18:41:29.95 ID:BCrFxPvn0
高価格商品ならやよい軒に行くわ

29: オリエンタル(北海道) 2013/02/10(日) 18:43:23.30 ID:iY/wxpp40
松屋うまいよ!
というか俺何食ってもうまいと感じるからな!

31: バーマン(北海道) 2013/02/10(日) 18:43:52.56 ID:881GE7Y+0
>>29
シナ牛じゃなかったっけ?

32: スフィンクス(徳島県) 2013/02/10(日) 18:43:59.64 ID:dKk8kFhK0
こないだ吉野家行ったら明らかに煮込みすぎてクッタクタの牛丼出された 不味すぎだわボケが

33: マンクス(愛知県) 2013/02/10(日) 18:44:29.26 ID:FAMAznW00
すき家ってさ、なんで出てくるごはん全部きったない盛り付けなの?
なんか斜めってるっていうか偏ってるっていうか…
親の付き合いで食いに行くことがあるが、正直食欲失せる