「ニュースは無料で」「ゲーム有料は詐欺だ」 “情報のプロ”独占崩壊
日々のニュースは無料で読む。神奈川県伊勢原市のコンビニアルバイト、吉永雄太さん(25)は自宅でパソコンを開き、大手ポータルサイトのトップページへ掲載されるさまざまなニュースをクリックする。
「テレビは朝に見る程度。ネットニュースは無料でいろいろ読めるし、これでだいたい分かる。
ニュースの配信元? あまり気にしたことはないですね」
動画投稿サイトを見ていて、気に入った公式動画はダウンロードソフトを使って「取る」。そのソフトも無料。
吉永さんは「とにかくコンテンツにはお金をかけたくない」と語る。
東京都内の私立高3年の男子生徒(18)はオンラインゲームが趣味といい、「ゲームが有料なんて詐欺です」と訴えた。
やり玉に挙がったのは、無料で始められ、続きを楽しみたければ課金される「基本無料」という仕組みのゲームだった。
「無料って書いてあるのに全然遊べない。無料ゲームは時間をかければ誰でもクリアできるべきだと思う。
僕らが遊ぶおかげでランキングが上がり、多くの人の目に留まるようになるのだから」
以下ソース
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130223/bsj1302231901006-n1.htm
日々のニュースは無料で読む。神奈川県伊勢原市のコンビニアルバイト、吉永雄太さん(25)は自宅でパソコンを開き、大手ポータルサイトのトップページへ掲載されるさまざまなニュースをクリックする。
「テレビは朝に見る程度。ネットニュースは無料でいろいろ読めるし、これでだいたい分かる。
ニュースの配信元? あまり気にしたことはないですね」
動画投稿サイトを見ていて、気に入った公式動画はダウンロードソフトを使って「取る」。そのソフトも無料。
吉永さんは「とにかくコンテンツにはお金をかけたくない」と語る。
東京都内の私立高3年の男子生徒(18)はオンラインゲームが趣味といい、「ゲームが有料なんて詐欺です」と訴えた。
やり玉に挙がったのは、無料で始められ、続きを楽しみたければ課金される「基本無料」という仕組みのゲームだった。
「無料って書いてあるのに全然遊べない。無料ゲームは時間をかければ誰でもクリアできるべきだと思う。
僕らが遊ぶおかげでランキングが上がり、多くの人の目に留まるようになるのだから」
以下ソース
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130223/bsj1302231901006-n1.htm
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8: アジアゴールデンキャット(九州地方) 2013/02/23(土) 22:51:30.91 ID:Lik1mh39O
>>1
優しくするとつけあがる乞食の典型
優しくするとつけあがる乞食の典型
76: ラグドール(鹿児島県) 2013/02/23(土) 23:28:31.97 ID:JzbkjleS0
>>1
詐欺の意味すら知らぬ底辺高校の生徒だなw
詐欺の意味すら知らぬ底辺高校の生徒だなw
4: ギコ(東京都) 2013/02/23(土) 22:50:18.04 ID:xA59qyxR0
受験勉強しろよ
5: ハイイロネコ(北海道) 2013/02/23(土) 22:50:40.71 ID:XsQKj4mD0
バンナム商法には頭にくる
だが池沼に発言権は無い
だが池沼に発言権は無い
6: 三毛(大阪府) 2013/02/23(土) 22:51:03.94 ID:lcgbSMW10
こういう人種と関わりたくないから有料にするわけだが
7: カナダオオヤマネコ(福岡県) 2013/02/23(土) 22:51:06.06 ID:0jedJ0Fl0
ボランティアじゃないんだぜ僕ちゃん
9: ラグドール(神奈川県) 2013/02/23(土) 22:51:32.46 ID:SfcV7tdT0
お前が作って無料で流せばいいだろ
10: ターキッシュバン(沖縄県) 2013/02/23(土) 22:51:49.03 ID:w8wnpGqA0
ママのお小遣いでスマホかwwww
11: ベンガルヤマネコ(WiMAX) 2013/02/23(土) 22:52:08.69 ID:nEJ0u1AQ0
>ニュースは無料で
昔はガラケーだとニュース有料とかなんかふざけたコンテンツが多かったな
携帯のコンテンツに金をかけるって発想になったことがない
昔はガラケーだとニュース有料とかなんかふざけたコンテンツが多かったな
携帯のコンテンツに金をかけるって発想になったことがない
50: マレーヤマネコ(東京都) 2013/02/23(土) 23:06:37.88 ID:rklxEMYXP
63: ヒョウ(WiMAX) 2013/02/23(土) 23:14:47.93 ID:tvPSSvus0
>>50
これ登録者何人いるんだろうかw
これ登録者何人いるんだろうかw
12: ピューマ(京都府) 2013/02/23(土) 22:52:36.49 ID:N6owcR200
ゲームは有料でいいだろ
ニュースはゴミ程度の価値しかないから無料でいい
ニュースはゴミ程度の価値しかないから無料でいい
13: ソマリ(長屋) 2013/02/23(土) 22:53:01.61 ID:/z5+t06o0
頭の悪さを全国に広めちゃった
かわいそう(´;ω;`)
かわいそう(´;ω;`)
14: スフィンクス(dion軍) 2013/02/23(土) 22:53:09.87 ID:Vturq/Nj0
ただで遊ばせて開発費や維持費やその他諸々のかかるお金の元が取れると思ってんのか
16: マーゲイ(新疆ウイグル自治区) 2013/02/23(土) 22:53:24.99 ID:5T9AFljy0
>やり玉に挙がったのは、無料で始められ、続きを楽しみたければ課金される「基本無料」という仕組みのゲームだった。
お試し期間以外で最初無料で途中から課金必須なオンラインゲームなんかないだろ
アイテム課金制のことだろ?せいぜい無課金ユーザーより有利に進められるかどうかってだけだし、使わんでも十分楽しめる
金ねえんだったら相応の楽しみで我慢しとけよガキ
お試し期間以外で最初無料で途中から課金必須なオンラインゲームなんかないだろ
アイテム課金制のことだろ?せいぜい無課金ユーザーより有利に進められるかどうかってだけだし、使わんでも十分楽しめる
金ねえんだったら相応の楽しみで我慢しとけよガキ
18: 黒トラ(兵庫県) 2013/02/23(土) 22:54:11.22 ID:jmrnneDr0
洋ゲーは大作で500億掛けたゲームが5000円で売られてるけど
日本製って50億掛けたゲームが5000円だろ
どんたく糞みたいな商売してんだよ
日本製って50億掛けたゲームが5000円だろ
どんたく糞みたいな商売してんだよ
32: マーブルキャット(東京都) 2013/02/23(土) 22:58:57.76 ID:rBpAVgEx0
>>18
洋ゲーは10倍以上売るから
洋ゲーは10倍以上売るから
19: 茶トラ(北海道) 2013/02/23(土) 22:54:14.29 ID:9wOspdj7T BE:1148792876-PLT(12001)
気持ち悪い
バカをこじらせるとこうなるという典型的な症状
死刑にしろ
バカをこじらせるとこうなるという典型的な症状
死刑にしろ
21: 斑(東京都) 2013/02/23(土) 22:54:51.06 ID:59YNTHhn0
>「とにかくコンテンツにはお金をかけたくない」
これは企業も同じ事思ってるからいいんじゃねw
ゲームの件はむしろそう言う馬鹿がいないとネトゲはなりたたんでしょ
これは企業も同じ事思ってるからいいんじゃねw
ゲームの件はむしろそう言う馬鹿がいないとネトゲはなりたたんでしょ
22: オシキャット(WiMAX) 2013/02/23(土) 22:54:55.12 ID:1Is553V00
ニュースが無料なのがおかしいだろ。
27: ラガマフィン(京都府) 2013/02/23(土) 22:57:24.80 ID:wFuQor0W0
>>22
ヤフーニュースとか見て喜んでんだろ
ヤフーニュースとか見て喜んでんだろ
45: ジャパニーズボブテイル(dion軍) 2013/02/23(土) 23:04:22.32 ID:XAEG9lRI0
>>22
ヤフーニュースやgoogleニュースは
ポータルサイトが広告収入で利益を出してて
それを一般利用者へ無償でサービスを提供している
一般利用者がいっぱい増えれば、広告をクリックしてくれる頻度が増え
ポータルサイトが広告収入がアップという循環がある
ヤフーニュースやgoogleニュースは
ポータルサイトが広告収入で利益を出してて
それを一般利用者へ無償でサービスを提供している
一般利用者がいっぱい増えれば、広告をクリックしてくれる頻度が増え
ポータルサイトが広告収入がアップという循環がある
48: 茶トラ(北海道) 2013/02/23(土) 23:05:28.82 ID:9wOspdj7T BE:1723189379-PLT(12001)
>>45
そんなの常識だけどなんで今さら言うのか
そんなの常識だけどなんで今さら言うのか
23: スミロドン(大阪府) 2013/02/23(土) 22:55:38.60 ID:6V8LnvfcP
無料でゲームができるのが当たり前って発想が怖いなぁ
ゲーセンやスーパーファミコン経験したらそんな言葉でないよな
金かかってるから真剣にゲームやるんだよ課金とは別の話としてな
ゲーセンやスーパーファミコン経験したらそんな言葉でないよな
金かかってるから真剣にゲームやるんだよ課金とは別の話としてな
25: ボルネオウンピョウ(石川県) 2013/02/23(土) 22:56:59.71 ID:iGjbNNrU0
タダで仕事はできないよ
どうしてこれを分かってくれないのかなあ
この程度ことが分からないなんて怖いよぉ~
どうしてこれを分かってくれないのかなあ
この程度ことが分からないなんて怖いよぉ~
26: 茶トラ(北海道) 2013/02/23(土) 22:57:22.96 ID:9wOspdj7T BE:492339492-PLT(12001)
18歳でオンゲ廃人とか色々終わってる
マジキメェ
マジキメェ
28: 黒トラ(福井県) 2013/02/23(土) 22:57:32.47 ID:hXbAeoA00
でも昔のゲームって高かったよな
ソフト一本1万近くとかだったろ
ソフト一本1万近くとかだったろ
29: バーマン(大阪府) 2013/02/23(土) 22:57:53.58 ID:TOSUkEKD0 BE:931363182-PLT(12330)
無料、有料は収益源がなにになるかの問題
大きな問題じゃない
ニュースだって無料で読めるのも
他の収益をあてにしたモデルだからだ
それ以上に
ゲームする池沼をこれ以上ふやしてはいけない
大きな問題じゃない
ニュースだって無料で読めるのも
他の収益をあてにしたモデルだからだ
それ以上に
ゲームする池沼をこれ以上ふやしてはいけない
35: ヒマラヤン(大阪府) 2013/02/23(土) 23:00:23.54 ID:AQnqYGXI0
じゃーお前がゲームを無料つくれ
36: ピクシーボブ(チベット自治区) 2013/02/23(土) 23:00:50.47 ID:F/Iw/NL+0
ちゃんと利用規約読めよ バカ餓鬼がw
40: コドコド(宮城県) 2013/02/23(土) 23:02:31.46 ID:M5m2Rl2g0
無料のゲームとか面白いか?
41: 茶トラ(北海道) 2013/02/23(土) 23:02:37.68 ID:9wOspdj7T BE:547044645-PLT(12001)
どいつもこいつも携帯端末の小さい画面で自分の世界を作ってやがる
気持ち悪い
気持ち悪い
42: カラカル(愛知県) 2013/02/23(土) 23:03:21.51 ID:SZJjGgoF0
結局払わないのに詐欺とはたまげたな
43: ブリティッシュショートヘア(チベット自治区) 2013/02/23(土) 23:03:43.65 ID:8uh47qtU0
貧乏人はゲームなんてしないで死に物狂いで国公立入れる様に勉強しろw
44: 茶トラ(北海道) 2013/02/23(土) 23:04:22.25 ID:9wOspdj7T BE:957327375-PLT(12001)
その結果声がでかいだけの馬鹿が市民権を得る
異常な状態
流行りに流された身も蓋もないバカの集団
異常な状態
流行りに流された身も蓋もないバカの集団
46: ターキッシュバン(千葉県) 2013/02/23(土) 23:04:30.06 ID:cJHj8XHX0
パケ放題入ってないときに無料ゲームやったときのパケット代の方がよっぽど詐欺だと思うんだが何で騒がれないんだろう
47: ラグドール(家) 2013/02/23(土) 23:04:54.50 ID:B9FLNkge0
データにお金は払わない厨
58: ラ・パーマ(岐阜県) 2013/02/23(土) 23:08:16.74 ID:LxjBMwL80 BE:2471544656-PLT(12001)
高いスマホ代とパケ定額払ってて
ゲームは無料とか情弱すぎるだろ
ゲームは無料とか情弱すぎるだろ
61: ヒョウ(WiMAX) 2013/02/23(土) 23:11:24.26 ID:tvPSSvus0
>>58
そこはママに払ってもらってるから目に入らないんだろうな
そこはママに払ってもらってるから目に入らないんだろうな
64: ターキッシュバン(沖縄県) 2013/02/23(土) 23:15:29.53 ID:w8wnpGqA0
この子はタダでゲームができると思ってるのかな。
サーバー代、開発費、広告費・・・・・
滔々と・・・・
サーバー代、開発費、広告費・・・・・
滔々と・・・・
65: ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/02/23(土) 23:17:16.03 ID:icK2UafB0
嫌ならするなwww
詐欺だと思うならやめろw
詐欺だと思うならやめろw
66: 黒(長野県) 2013/02/23(土) 23:17:57.13 ID:P3InqHan0
嫌ならやるな!嫌ならやるな!
67: ジャガーネコ(山梨県) 2013/02/23(土) 23:20:24.14 ID:cwN66xI80
69: スナネコ(茸) 2013/02/23(土) 23:23:04.27 ID:mPAl7t9P0
無料で遊べる範囲で楽しんでろ
73: 黒トラ(徳島県) 2013/02/23(土) 23:25:31.21 ID:vSO08ZqO0
今はもう無料の乞食ゲーの方が高くつくんだよな
有料ゲー並みの快適さ求めようとするとそうならざるをえない現実
課金なしの乞食プレイヤーは課金プレイヤーの餌になる
まともにプレイしたいなら奴隷のごとくプレイ時間を費やすかしかない
有料ゲー並みの快適さ求めようとするとそうならざるをえない現実
課金なしの乞食プレイヤーは課金プレイヤーの餌になる
まともにプレイしたいなら奴隷のごとくプレイ時間を費やすかしかない
74: バリニーズ(大阪府) 2013/02/23(土) 23:28:10.85 ID:zQZGG+iK0
>>73
だから俺はスマホでゲームするなら買い切りアプリかau marketから落とすなぁ
結局消費者は消費者なりに合理的に動いて誰かが儲かる仕組みになってるよ
だから俺はスマホでゲームするなら買い切りアプリかau marketから落とすなぁ
結局消費者は消費者なりに合理的に動いて誰かが儲かる仕組みになってるよ
77: マレーヤマネコ(WiMAX) 2013/02/23(土) 23:30:47.73 ID:B90SPxvzP
自分で作ればタダだろ
78: スミロドン(岡山県) 2013/02/23(土) 23:31:50.80 ID:dcOuQBHY0
自分で作れば無料だろ
79: スミロドン(大阪府) 2013/02/23(土) 23:32:17.68 ID:6V8LnvfcP
ゲームツクールみたいなコンテンツが流行ればいいのに
81: ブリティッシュショートヘア(チベット自治区) 2013/02/23(土) 23:35:00.04 ID:8uh47qtU0
>>79
ツクール自体は只じゃねえからw
ツクール自体は只じゃねえからw
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361627331/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
それを探す手間すら惜しいのかよ。
ゲームは同じ人数の人間が1年以上かけて作って5000円
近年だとハードに合わせて開発費高いのにソフト安くしなきゃいけなくなったから、あんま元とれないんだぜ?
あぁ、ソーシャルゲーはありゃ詐欺だ
ぬぐぐ。確かに。
「音楽好き=リア充」という偏見があるからか。
「労働が有償なんてサギだよねえwキミは無償で働かなきゃw」
※2
音楽だってタダにしろとか安くしろとか乞食みたいなこと言わんぜ
買う価値がないと思うなら買わなきゃいいんであって
安くしたら買ってやるとか騒ぐ意味がわからん
コメントする