
1: マーブルキャット(埼玉県) 2013/03/03(日) 19:18:04.25 ID:CzTgPKRmP BE:3507864285-PLT(12000) ポイント特典
Ubisoft: 次世代機でのオープンワールド開発には最大6百名規模の体制が必要
このUbisoft Reflectionsは、Driver: San FranciscoとJust Dance 4を開発したスタジオだ。
氏はGamesindustryのインタビューで、新型コンソールでの開発の難しさを開発コストを決める要因として考える必要があるか?と尋ねられ、こう答えている。
完全にそうだ。
実際、私たちは3年前から次世代機のシミュレーションを始めている。次世代ハードのゲームでは、現世代の2~4倍のデータが必要となり、大きな開発体制が必要になることが分かっていたからだ。
開発コストは対象となるゲームのタイプによって違う。
Ubisotはオープンワールドのアクションゲームを得意としているが、この種のゲームの開発には多くの費用がかかる。実際のところ400~600人体制という、非常に大規模な体制が必要だ。次世代機では開発費引き上げられるのだ。そしてプレイヤーがおカネを払えるようなゲームは、100人(体制で開発できるような)の次世代ゲームというわけだ。
Ubisoftには開発リソースは非常に潤沢だし、製品には一流の品質を確保するが、それは予算に大きく影響する。その結果として、成果つまり売上は、コストと同じようにずっと多くならなくてはバランスがとれない。リスクが高くなっているので、一度か二度見逃せばインパクトは大きいのだ。
http://ameblo.jp/seek202/entry-11481529471.html
このUbisoft Reflectionsは、Driver: San FranciscoとJust Dance 4を開発したスタジオだ。
氏はGamesindustryのインタビューで、新型コンソールでの開発の難しさを開発コストを決める要因として考える必要があるか?と尋ねられ、こう答えている。
完全にそうだ。
実際、私たちは3年前から次世代機のシミュレーションを始めている。次世代ハードのゲームでは、現世代の2~4倍のデータが必要となり、大きな開発体制が必要になることが分かっていたからだ。
開発コストは対象となるゲームのタイプによって違う。
Ubisotはオープンワールドのアクションゲームを得意としているが、この種のゲームの開発には多くの費用がかかる。実際のところ400~600人体制という、非常に大規模な体制が必要だ。次世代機では開発費引き上げられるのだ。そしてプレイヤーがおカネを払えるようなゲームは、100人(体制で開発できるような)の次世代ゲームというわけだ。
Ubisoftには開発リソースは非常に潤沢だし、製品には一流の品質を確保するが、それは予算に大きく影響する。その結果として、成果つまり売上は、コストと同じようにずっと多くならなくてはバランスがとれない。リスクが高くなっているので、一度か二度見逃せばインパクトは大きいのだ。
http://ameblo.jp/seek202/entry-11481529471.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21: マーブルキャット(神奈川県) 2013/03/03(日) 19:24:11.44 ID:gTeCS6FfP
>>1
それは次世代機だからではないだろう
しかも今回は完全にPCと同じ構成なんだからな
PCゲーム向けだって同じこと
それは次世代機だからではないだろう
しかも今回は完全にPCと同じ構成なんだからな
PCゲーム向けだって同じこと
4: セルカークレックス(関西・北陸) 2013/03/03(日) 19:19:36.98 ID:QjcCzXqnO
和ゲーは日本一やファルコムみたいにやるだろうさ
5: シンガプーラ(埼玉県) 2013/03/03(日) 19:19:39.27 ID:53SlLicJ0
FF13は1000人がかりだったそうだな。
6: ヤマネコ(沖縄県) 2013/03/03(日) 19:19:43.09 ID:snS+XEiR0
ロープレ風に言うと凄い鎧はあったが剣がなかったと
7: サバトラ(千葉県) 2013/03/03(日) 19:19:50.35 ID:ULAprAvF0
600人増やせよ
もしくは止めろよ
何でこんな結論がピュっと出せない?
静止すんな
動けデブ
もしくは止めろよ
何でこんな結論がピュっと出せない?
静止すんな
動けデブ
8: オセロット(愛知県) 2013/03/03(日) 19:20:26.81 ID:7rb7yHig0
ショボいグラでもアホが課金しまくるソーシャルゲーおいしいです(^q^)
9: サバトラ(チベット自治区) 2013/03/03(日) 19:20:33.42 ID:bChn/qSs0
ユーザー的にはPS2でもいいのよ
10: オリエンタル(関東・甲信越) 2013/03/03(日) 19:21:02.06 ID:woAB8Gg70
だから撤退続出してんじゃん
11: メインクーン(チベット自治区) 2013/03/03(日) 19:21:04.12 ID:KgteJZie0
合併しよう
スクウェア・エニックス&バンダイナムコ・カプコンズ
スクウェア・エニックス&バンダイナムコ・カプコンズ
12: ヒョウ(新潟県) 2013/03/03(日) 19:21:10.16 ID:+mNa1aZw0
次世代機になったらグラフィック向上させないといけないとかいう風潮なくせばいいだけでしょ
単純にラグが無くなって快適に遊べるとかそっち方面に動いていいじゃん
単純にラグが無くなって快適に遊べるとかそっち方面に動いていいじゃん
13: マーブルキャット(茸) 2013/03/03(日) 19:21:33.29 ID:6nnKl5S5P
携帯かPCでいいじゃない。Steamに参加しようぜ。
14: デボンレックス(中部地方) 2013/03/03(日) 19:21:55.37 ID:UFdovVNB0
モバゲなら2,3人でできるだろ
知らんけど
知らんけど
16: シンガプーラ(関東・甲信越) 2013/03/03(日) 19:22:49.75 ID:KM84z5t6O
8bitまで一回戻せ
17: ハバナブラウン(千葉県) 2013/03/03(日) 19:22:53.77 ID:UXdG8N+e0
制作ツールも進化してる筈なのに作業量は増えるのね。ここらへんよくわからん。
18: ソマリ(西日本) 2013/03/03(日) 19:23:37.45 ID:Yn9avdiXO
下請けに丸投げしたらよろしいですやん
19: オセロット(山形県) 2013/03/03(日) 19:23:52.52 ID:OOzepsuB0
WiiUなら100人で済みますよ!
20: キジ白(芋) 2013/03/03(日) 19:24:10.89 ID:vlqbIOHxT
320x240のグラフィック、狭いマップで面白いゲームを作ればいいじゃん
今の時代、見た目がアレでも面白きゃクチコミで売れるでしょ
今の時代、見た目がアレでも面白きゃクチコミで売れるでしょ
22: バーミーズ(滋賀県) 2013/03/03(日) 19:24:20.90 ID:8qJBvWXE0
コンシュマーの性能はもう箱○とPS3にメモリ増量させた程度でいいんじゃね
24: オセロット(山形県) 2013/03/03(日) 19:26:29.95 ID:OOzepsuB0
>>22
その理想型で生まれたのがWiiU!
その理想型で生まれたのがWiiU!
25: ヒマラヤン(京都府) 2013/03/03(日) 19:27:00.49 ID:nWdnMWuR0
それだけの人数を掛けて期間も掛けて・・・
売り上げが何本あるの?
ソーシャルで少人数で、同じ様な手軽に出来るのを作った方が
会社としては、安全だし遥かに儲かるんじゃないの?
糞ソフトを2~3連発したら、会社は倒産だよ?
売り上げが何本あるの?
ソーシャルで少人数で、同じ様な手軽に出来るのを作った方が
会社としては、安全だし遥かに儲かるんじゃないの?
糞ソフトを2~3連発したら、会社は倒産だよ?
26: ノルウェージャンフォレストキャット (富山県) 2013/03/03(日) 19:27:22.70 ID:iaLlZkWA0
どうしてPCゲーム作らないの?
もっとも普及しているハードだぞ
小学生も持ってるぞ
もっとも普及しているハードだぞ
小学生も持ってるぞ
41: ボルネオヤマネコ(埼玉県) 2013/03/03(日) 19:34:43.16 ID:iV4dAICO0
>>26
家庭用で2000万本売ったCODですら
PC版は10万本しか売れないからな
家庭用で2000万本売ったCODですら
PC版は10万本しか売れないからな
27: スノーシュー(愛知県) 2013/03/03(日) 19:27:28.85 ID:bqT1sImh0
日本のソフトメーカーは全滅するんじゃない
世界で売れるソフト作れる任天堂を除いて
(ただしハードは撤退)
世界で売れるソフト作れる任天堂を除いて
(ただしハードは撤退)
33: ターキッシュバン(東京都) 2013/03/03(日) 19:29:17.85 ID:iUEWPvEH0
>>27
携帯機は残るだろ、あんなもん日本しか作れないぞ
携帯機は残るだろ、あんなもん日本しか作れないぞ
37: ボブキャット(愛知県) 2013/03/03(日) 19:30:16.50 ID:CE10NJZx0
>>33
携帯機なんて既に海外では全滅でどこも利益出てないぞ
携帯機なんて既に海外では全滅でどこも利益出てないぞ
28: マーブルキャット(空) 2013/03/03(日) 19:27:46.02 ID:8c74kf7y0
iOS版作れよバカ
29: ライオン(三重県) 2013/03/03(日) 19:28:12.65 ID:qusPQPfF0
>>28
iOSで5千円のソフトなんか売れないじゃん
iOSで5千円のソフトなんか売れないじゃん
34: マーブルキャット(空) 2013/03/03(日) 19:29:19.12 ID:8c74kf7y0
>>29
パズドラだけで月商80億だろうよww
パズドラだけで月商80億だろうよww
39: ライオン(三重県) 2013/03/03(日) 19:32:38.72 ID:qusPQPfF0
>>34
じゃパズドラ作ってればいいじゃん
じゃパズドラ作ってればいいじゃん
30: ノルウェージャンフォレストキャット (長崎県) 2013/03/03(日) 19:28:31.24 ID:6p6heTRX0
ユーザーやサードを無視したようなハードに乗っかる必要はない
今あるハードを十二分に活かしたソフトを供給してくれ
今あるハードを十二分に活かしたソフトを供給してくれ
35: オセロット(山形県) 2013/03/03(日) 19:29:45.94 ID:OOzepsuB0
>>30
その理想型がまさにWiiU
適度な性能、省電力、流行のタブレット、TV連携、全て網羅してるんだよ
その理想型がまさにWiiU
適度な性能、省電力、流行のタブレット、TV連携、全て網羅してるんだよ
31: パンパスネコ(埼玉県) 2013/03/03(日) 19:28:46.56 ID:/QAnlNgc0
WiiUなんてハード特性生かしたら他ハードとマルチできなくなる糞ハードだし
もうセカンド企業になるかスマホゲーにいくしかないわな
もうセカンド企業になるかスマホゲーにいくしかないわな
32: カナダオオヤマネコ(山梨県) 2013/03/03(日) 19:28:49.99 ID:pjRz5PdX0
小粒なゲーム作ればいいんじゃねーの?
36: マーブルキャット(WiMAX) 2013/03/03(日) 19:30:03.04 ID:8nIJ6b7oP
じゃあもっと少なくできるようにすればいんじゃないの
マインクラフトみてもグラフィックに頑張るだけが儲かるゲームじゃないし
マインクラフトみてもグラフィックに頑張るだけが儲かるゲームじゃないし
38: サバトラ(千葉県) 2013/03/03(日) 19:30:51.92 ID:ULAprAvF0
つかなんでそんな盛大な話になるんだよ?
極端な例で言えば
インベータゲームみたいのをPS4で作ろうとしたら駄目なのか?
別に悪くはないだろ
極端な例で言えば
インベータゲームみたいのをPS4で作ろうとしたら駄目なのか?
別に悪くはないだろ
40: マーブルキャット(神奈川県) 2013/03/03(日) 19:33:54.46 ID:gTeCS6FfP
毛唐は映画のようなゲームを作ることしか発想できないからつらい
43: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) 2013/03/03(日) 19:35:46.75 ID:SKKek9060
国内市場だけだとペイできないね
44: ターキッシュバン(大阪府) 2013/03/03(日) 19:36:32.64 ID:5FQWL5lS0
これは映画が通った道じゃないの
海外ゲームの作り方はほぼハリウッド
日本がまねするのは無理だから邦画みたいものを作っとけばいい
海外ゲームの作り方はほぼハリウッド
日本がまねするのは無理だから邦画みたいものを作っとけばいい
45: ジャングルキャット(京都府) 2013/03/03(日) 19:37:27.38 ID:ZBslrD1u0
大作しか出せないハードをいつまで作り続けるつもりなの?
46: マーブルキャット(SB-iPhone) 2013/03/03(日) 19:37:49.62 ID:C3CcysJ/P
だから据え置きなんてPS3とかせいぜいWiiUくらいの性能で充分なんだよ
どうせもうグラフィックの違いなんて間違い探しレベル
どうせもうグラフィックの違いなんて間違い探しレベル
47: マーゲイ(関東・甲信越) 2013/03/03(日) 19:38:05.71 ID:SFiGZNBAO
デコレーションに傾倒してきた報いだろ勝手に潰れろ
ゲームとしてはルナドンの頃より狭まってるようなのばかりじゃねえか
ゲームとしてはルナドンの頃より狭まってるようなのばかりじゃねえか
48: エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区) 2013/03/03(日) 19:38:44.62 ID:SqK7FGaXP
キャラデザインとかはユーザーに作らせりゃいいじゃん
50: オセロット(大阪府) 2013/03/03(日) 19:39:34.05 ID:UO5R8/Mi0
PS2くらいのグラフィックでいいからその分ボリュームとか
作りこみに力を入れたゲームって何で無いの?
作りこみに力を入れたゲームって何で無いの?
59: ロシアンブルー(東日本) 2013/03/03(日) 19:40:32.04 ID:4Go1fDed0
2Dのゲームだしやええやん
69: バーマン(愛知県) 2013/03/03(日) 19:46:02.68 ID:fF6KvBi70
>>59
ほんとソレ
バルドスカイ普通に面白かった
ポリゴンだけどイースでもいい
っていうか3Dは大画面でやると酔うねん
ドラクエで酔うとは思わんかったわ
ほんとソレ
バルドスカイ普通に面白かった
ポリゴンだけどイースでもいい
っていうか3Dは大画面でやると酔うねん
ドラクエで酔うとは思わんかったわ
63: ユキヒョウ(大阪府) 2013/03/03(日) 19:41:36.90 ID:ZxfJlnUl0
携帯ゲームやブラウザゲームで内容が面白いの作ってくれ
グラフィックすげー!とか、もうそういう時代じゃないんだって
グラフィックすげー!とか、もうそういう時代じゃないんだって
64: コドコド(東日本) 2013/03/03(日) 19:41:58.69 ID:kWTt+njw0
ソフト1本2万円で売ればいい
65: マーブルキャット(やわらか銀行) 2013/03/03(日) 19:42:17.70 ID:zeTLrNx5P
こういうの一気に解決するエンジン開発進んでるの
66: マーブルキャット(庭) 2013/03/03(日) 19:42:39.47 ID:LBmeYTsGP
据置はこんなだから少人数で作れる
スマホゲーとかに流れるんだろうな
スマホゲーとかに流れるんだろうな
67: スミロドン(神奈川県) 2013/03/03(日) 19:43:52.05 ID:vM0S01aP0
そんな大作とかいらないからVitaやWiiUでゲーム作れよ
みんなそれを望んでる
みんなそれを望んでる
68: シャルトリュー(関西・北陸) 2013/03/03(日) 19:45:27.95 ID:A/PGqR9tO
オープンワールドにこだわらなければいいのに…
ディスガイアみたいなゲームでも十分楽しめる
ディスガイアみたいなゲームでも十分楽しめる
70: エキゾチックショートヘア(空) 2013/03/03(日) 19:46:03.77 ID:A+s20PBk0
そこそこにグラ落とせばいいじゃん
全てのソフトはハードの性能を使いきる必要などないだろ
全てのソフトはハードの性能を使いきる必要などないだろ
72: トラ(東日本) 2013/03/03(日) 19:46:39.47 ID:O+/ZTLf20
お前ら本当は超美麗グラな桃鉄やDQを期待してるんだろw
78: バーマン(愛知県) 2013/03/03(日) 19:48:42.87 ID:fF6KvBi70
>>72
いいけど神の視点でやらせてくれっていう
主人公と同じ目線なのはエロゲだけでいいわ
いいけど神の視点でやらせてくれっていう
主人公と同じ目線なのはエロゲだけでいいわ
73: マンチカン(広島県) 2013/03/03(日) 19:47:21.50 ID:TVspgqIn0
そこまできれいなグラは要求してないんだけど
79: トラ(東日本) 2013/03/03(日) 19:49:30.44 ID:O+/ZTLf20
>>73
本音では超リアルボンビーや超リアル腐った死体を期待してるだろ、わかってるってば
本音では超リアルボンビーや超リアル腐った死体を期待してるだろ、わかってるってば
74: カナダオオヤマネコ(山梨県) 2013/03/03(日) 19:47:35.00 ID:pjRz5PdX0
処理落ちとクソ長いのや頻繁なロードが無くなればいい
77: オセロット(愛知県) 2013/03/03(日) 19:48:40.29 ID:7rb7yHig0
高い本体を買ったのにグラがPS3と変わらなかったらそれはそれで客から文句が出る
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362305884/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
制作費が安くなるとか言ってたアホさんは
コメントする