1: シャム(dion軍) 2013/03/20(水) 09:37:24.26 ID:s/AtI8Nd0● BE:281995237-BRZ(10000) ポイント特典
秩父線、廃止対象に 地元に戸惑いと反発
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130320/biz13032006460014-n1.htm
西武鉄道の主な路線

米サーベラスが西武HDに提案するリストラ策で廃止対象になっている西武秩父線。
廃止が現実となれば生活の足を失う地元では戸惑いや反発の声があがっている。
横浜方面への直通運転で観光PRを強化し始めたばかりの沿線にとっては、冷水を浴びせられた形だ。
西武秩父線は埼玉県飯能市の吾野(あがの)駅から秩父市の西武秩父駅まで約19キロメートルの区間。
実質的には東京都の池袋駅からの直通特急と、飯能駅からの各駅停車で池袋線と一体運用されている。
過疎化が進む山間部を走り、高齢者や学生の利用客が多い。
飯能市の新井文雄秘書室長は「赤字だから廃線というのではなく、公共の利益のために動かしてほしい」と反発する。
沿線では路線バスを運営する「国際興業」(東京都中央区)が全面撤退の方針を固めている。
このため市はバスの代替手段確保へ対策を練っているところだった。
そこに追い打ちをかけかねない今回の事態に新井室長は「具体的な話になれば、維持を要望することになる」と危機感をあらわにする。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130320/biz13032006460014-n1.htm
西武鉄道の主な路線

米サーベラスが西武HDに提案するリストラ策で廃止対象になっている西武秩父線。
廃止が現実となれば生活の足を失う地元では戸惑いや反発の声があがっている。
横浜方面への直通運転で観光PRを強化し始めたばかりの沿線にとっては、冷水を浴びせられた形だ。
西武秩父線は埼玉県飯能市の吾野(あがの)駅から秩父市の西武秩父駅まで約19キロメートルの区間。
実質的には東京都の池袋駅からの直通特急と、飯能駅からの各駅停車で池袋線と一体運用されている。
過疎化が進む山間部を走り、高齢者や学生の利用客が多い。
飯能市の新井文雄秘書室長は「赤字だから廃線というのではなく、公共の利益のために動かしてほしい」と反発する。
沿線では路線バスを運営する「国際興業」(東京都中央区)が全面撤退の方針を固めている。
このため市はバスの代替手段確保へ対策を練っているところだった。
そこに追い打ちをかけかねない今回の事態に新井室長は「具体的な話になれば、維持を要望することになる」と危機感をあらわにする。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: シャム(dion軍) 2013/03/20(水) 09:38:01.54 ID:s/AtI8Nd0 BE:644558786-BRZ(10000)
西武HD大株主の米ファンド ライオンズ売却や秩父線廃止要求
http://www.news-postseven.com/archives/20130320_177445.html
安倍バブルによる証券市場の活況を好機と見て、外資系ファンドが日本企業に攻勢を強めている。
激しく火花を散らすのは、西武鉄道やプリンスホテルを傘下に持つ「西武ホールディングス(HD)」と、その大株主である米大手投資ファンド「サーベラス」だ。
〈我々の強い不満と失望をここに表明します〉
〈貴殿は、我々の全ての提案を無視し、経営改善を遅滞又は放棄し、サーベラスとの建設的な対話を拒絶し、
(中略)西武ホールディングスの利益に対して重大な損害を与える行動を取られています〉
これらは本誌が独占入手した極秘文書の一部だ。厳しい口調で相手を非難する〈我々〉、
つまり差出人はサーベラス創業者のステファン・ファインバーグCEO。
一方の〈貴殿〉とされる受取人は、西武HDの後藤高志社長である。
両社には西武の再上場を巡って根深い対立がある。2004年、名義偽装事件で西武鉄道等が上場廃止になった後、グループ各社に約1000億円を投じ、西武HDの筆頭株主(32.4%)になったのはサーベラスだった。
「サーベラスとしては、窮地を救ったのだから、西武が企業価値(株価)を上げて再上場するのを促し、サーベラスの収益を確保するのは当然だと思っていた。
だが、西武側はサーベラスをはずして上場準備を進めようとした。
さらに、サーベラスが提案した資産リストラ策などを無視。双方の代理人が非難の文書を送りつけ合う泥沼の状況に陥っている」(事情を知るファンド関係者)
http://www.news-postseven.com/archives/20130320_177445.html
安倍バブルによる証券市場の活況を好機と見て、外資系ファンドが日本企業に攻勢を強めている。
激しく火花を散らすのは、西武鉄道やプリンスホテルを傘下に持つ「西武ホールディングス(HD)」と、その大株主である米大手投資ファンド「サーベラス」だ。
〈我々の強い不満と失望をここに表明します〉
〈貴殿は、我々の全ての提案を無視し、経営改善を遅滞又は放棄し、サーベラスとの建設的な対話を拒絶し、
(中略)西武ホールディングスの利益に対して重大な損害を与える行動を取られています〉
これらは本誌が独占入手した極秘文書の一部だ。厳しい口調で相手を非難する〈我々〉、
つまり差出人はサーベラス創業者のステファン・ファインバーグCEO。
一方の〈貴殿〉とされる受取人は、西武HDの後藤高志社長である。
両社には西武の再上場を巡って根深い対立がある。2004年、名義偽装事件で西武鉄道等が上場廃止になった後、グループ各社に約1000億円を投じ、西武HDの筆頭株主(32.4%)になったのはサーベラスだった。
「サーベラスとしては、窮地を救ったのだから、西武が企業価値(株価)を上げて再上場するのを促し、サーベラスの収益を確保するのは当然だと思っていた。
だが、西武側はサーベラスをはずして上場準備を進めようとした。
さらに、サーベラスが提案した資産リストラ策などを無視。双方の代理人が非難の文書を送りつけ合う泥沼の状況に陥っている」(事情を知るファンド関係者)
3: シャム(dion軍) 2013/03/20(水) 09:38:44.11 ID:s/AtI8Nd0 BE:751985287-BRZ(10000)
それにより、昨年実施されるはずだった西武HDの再上場は、未だに見通しが立っていない。
サーベラスが苛立つのも無理はない。目下、安倍バブルで証券市場にはIPO(新規上場)に追い風が吹いていて、西武の再上場にとってもまたとないチャンスなのだ。だが、後藤社長がリストラ策を飲まないままで上場しても利益は少ない。
そこでサーベラスが打った手が、3月11日の敵対的TOB(株式公開買い付け)の発表だった。
持ち株比率を3分の1超に引き上げ、株主総会での重要事項の拒否権を手にすることはほぼ確実と見られている。前出のファンド関係者はTOBの狙いをこう見る。
「サーベラスは今回のTOB後の方針として、元金融庁長官など3人の大物を取締役に推薦するとしている。
それは6月の株主総会で委任状争奪戦(プロキシファイト)を展開するための布石だろう。
そこで過半数の議決権を得られれば、後藤社長を更迭するなど、経営陣を一新できる」
本誌入手のファインバーグCEOによる文書にも、西武HDの現経営陣への敵意が剥き出しにされている。
文書はまず、西武ライオンズなど不採算事業の売却や西武山口線、秩父線、多摩川線など低採算路線の廃線、プリンスホテルのサービス料金値上げなど、それまでサーベラスが行なってきた提案が何ら実行されないことを追及する。
さらに今回の文書では新たに、〈ハワイのホテル、品川、高輪及び赤坂の資産、東京プリンスホテル、
豊島園、西武園、並びに多摩川競艇場について〉〈開発若しくは現金化の計画〉について情報公開することも求めている。
加えて、後藤氏が〈我々のオペレーションチームのメンバーを恫喝〉したなどと具体的に11項目の行動を上げて、西武HDに甚大な損害を与えていると指摘。後藤氏に批判的なのである。(以上)
サーベラスが苛立つのも無理はない。目下、安倍バブルで証券市場にはIPO(新規上場)に追い風が吹いていて、西武の再上場にとってもまたとないチャンスなのだ。だが、後藤社長がリストラ策を飲まないままで上場しても利益は少ない。
そこでサーベラスが打った手が、3月11日の敵対的TOB(株式公開買い付け)の発表だった。
持ち株比率を3分の1超に引き上げ、株主総会での重要事項の拒否権を手にすることはほぼ確実と見られている。前出のファンド関係者はTOBの狙いをこう見る。
「サーベラスは今回のTOB後の方針として、元金融庁長官など3人の大物を取締役に推薦するとしている。
それは6月の株主総会で委任状争奪戦(プロキシファイト)を展開するための布石だろう。
そこで過半数の議決権を得られれば、後藤社長を更迭するなど、経営陣を一新できる」
本誌入手のファインバーグCEOによる文書にも、西武HDの現経営陣への敵意が剥き出しにされている。
文書はまず、西武ライオンズなど不採算事業の売却や西武山口線、秩父線、多摩川線など低採算路線の廃線、プリンスホテルのサービス料金値上げなど、それまでサーベラスが行なってきた提案が何ら実行されないことを追及する。
さらに今回の文書では新たに、〈ハワイのホテル、品川、高輪及び赤坂の資産、東京プリンスホテル、
豊島園、西武園、並びに多摩川競艇場について〉〈開発若しくは現金化の計画〉について情報公開することも求めている。
加えて、後藤氏が〈我々のオペレーションチームのメンバーを恫喝〉したなどと具体的に11項目の行動を上げて、西武HDに甚大な損害を与えていると指摘。後藤氏に批判的なのである。(以上)
4: スナドリネコ(三重県) 2013/03/20(水) 09:38:50.80 ID:CyWv8u3o0
住民あげて乗りなさいよ
6: ツシマヤマネコ(関東・甲信越) 2013/03/20(水) 09:39:46.42 ID:xC3xIgWNO
西部ライオンズになれ
7: メインクーン(関東・甲信越) 2013/03/20(水) 09:39:54.97 ID:EpJDxLH7O
TPPでこういうことが山ほど起こるんだろうな
22: ボルネオヤマネコ(北海道) 2013/03/20(水) 09:47:34.34 ID:j75p9Va80
>>7
経営基盤が弱い、JR四国、北海道、九州、貨物の株式は国が全て持ってるので
大丈夫だとおもいますよ。上場する見込みもありませんから
経営基盤が弱い、JR四国、北海道、九州、貨物の株式は国が全て持ってるので
大丈夫だとおもいますよ。上場する見込みもありませんから
24: 三毛(catv?) 2013/03/20(水) 09:48:25.05 ID:bDliyWCV0
>>22
上場しても買い手がつかなさそうだもんなぁ・・・
上場しても買い手がつかなさそうだもんなぁ・・・
66: カナダオオヤマネコ(西日本) 2013/03/20(水) 10:14:46.22 ID:owAYn41Q0
>>22
ただ、利用者の意向なんかまったく歯牙にもかけず
やりたい放題の経営って側面もあるよ
貨物や、脆弱すぎる四国はともかく
某社なんかは、競争がないのをいいことにやりたい放題
高速バスへの妨害なんかもひどいもんだった。
どことは言わんけど>○さま
ただ、利用者の意向なんかまったく歯牙にもかけず
やりたい放題の経営って側面もあるよ
貨物や、脆弱すぎる四国はともかく
某社なんかは、競争がないのをいいことにやりたい放題
高速バスへの妨害なんかもひどいもんだった。
どことは言わんけど>○さま
8: クロアシネコ(SB-iPhone) 2013/03/20(水) 09:40:21.13 ID:Ts7jMKWEi
西武鉄道 男性専用車両
で検索
で検索
9: スフィンクス(家) 2013/03/20(水) 09:41:25.52 ID:14yjhiJB0
乗客を株主にすればいいのさ
10: オセロット(群馬県) 2013/03/20(水) 09:42:16.08 ID:Lw8jVmFX0
じゃあバスでって書こうとしたら、国際興業撤退かよww
11: ペルシャ(東京都) 2013/03/20(水) 09:42:41.98 ID:uqS68OZf0
拝島線は残してもいいのかw
13: ボブキャット(dion軍) 2013/03/20(水) 09:44:53.72 ID:a3GDRaVA0
バスでいいです
14: トラ(禿) 2013/03/20(水) 09:44:58.82 ID:ijl94ocT0
東武に売って東武スカイツリーズに改名
15: 三毛(catv?) 2013/03/20(水) 09:45:05.77 ID:bDliyWCV0
飯能から吾野まではいいのかよ。
18: 三毛(catv?) 2013/03/20(水) 09:46:30.48 ID:bDliyWCV0
吾野から西武秩父までを「池袋線」ってことにすれば解決じゃないか。
20: ジャングルキャット(チベット自治区) 2013/03/20(水) 09:47:18.86 ID:iUm0wVbs0
こういうの嫌なら株式未公開にしとけよ
25: ツシマヤマネコ(埼玉県) 2013/03/20(水) 09:48:46.84 ID:GGciKhwV0
>>20
アホw 今未公開なんだよ。で再上場を狙ってんだけど、最大株主が再上場する際の価格吊り上げの
為に不採算路線や不採算事業の西武球団を全部処分しろと喚いてるわけw
アホw 今未公開なんだよ。で再上場を狙ってんだけど、最大株主が再上場する際の価格吊り上げの
為に不採算路線や不採算事業の西武球団を全部処分しろと喚いてるわけw
28: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/20(水) 09:50:13.08 ID:at/QSWJo0
>>25
あ、まだ再上場してねーの?
なるほどね
あ、まだ再上場してねーの?
なるほどね
21: ツシマヤマネコ(埼玉県) 2013/03/20(水) 09:47:23.66 ID:GGciKhwV0
JRに売ってフランチャイズを大宮に移せよw
客が今の3倍は入る様になるぞ。とにかく西武球場は
逝きにくくてかなわんw
客が今の3倍は入る様になるぞ。とにかく西武球場は
逝きにくくてかなわんw
23: 猫又(東京都) 2013/03/20(水) 09:47:42.33 ID:cUKmauov0
田舎は車があったらいらんだろ
ジジババ?知らんがな
ジジババ?知らんがな
29: ターキッシュバン(愛媛県) 2013/03/20(水) 09:51:10.87 ID:FdkA3+K60
公共の利益のために企業が赤字を垂れ流し続ける義務があるってのは
何の法律に基づいてるのか云ってみろよ
いつまでも過疎地に住んでるのは自分の判断だろう
何の法律に基づいてるのか云ってみろよ
いつまでも過疎地に住んでるのは自分の判断だろう
32: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/20(水) 09:52:37.50 ID:at/QSWJo0
>>29
お前んとこより人口密度高いと思うぞw
お前んとこより人口密度高いと思うぞw
118: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) 2013/03/20(水) 11:15:39.69 ID:WbXIcT7c0
>>29
愛媛がww何言ってんのwwww
愛媛がww何言ってんのwwww
30: バーミーズ(東京都) 2013/03/20(水) 09:51:21.52 ID:AHnMBUna0
秩父線の良さがわからないとか、マジキチw
サーベラスとかどこの田舎企業だよ。
サーベラスとかどこの田舎企業だよ。
46: ペルシャ(東京都) 2013/03/20(水) 09:59:53.15 ID:uqS68OZf0
>>30
良いだけで残るんなら、信越本線の横軽間だって廃止になってないさ
良いだけで残るんなら、信越本線の横軽間だって廃止になってないさ
31: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/20(水) 09:52:02.30 ID:at/QSWJo0
でもこれまじで廃線されたら、飯能市以北の市町村に大打撃でしょ、秩父とか。
登山や観光客いなくなるわけじゃん。
ちょっとあり得ないね。
登山や観光客いなくなるわけじゃん。
ちょっとあり得ないね。
34: スフィンクス(家) 2013/03/20(水) 09:54:23.01 ID:14yjhiJB0
>>31
市が負担
市が負担
37: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/20(水) 09:55:57.81 ID:at/QSWJo0
>>34
3セク化するってことなのかなあ。
西武ドーム線もそれで所沢市が負担しろって流れか。
無理っぺえw
3セク化するってことなのかなあ。
西武ドーム線もそれで所沢市が負担しろって流れか。
無理っぺえw
33: 斑(東京都) 2013/03/20(水) 09:53:22.40 ID:v6+Zmmk10
ずっと東京住んでるけど山口線は初めて聞いた
と思ったら西武ドーム行く電車か
と思ったら西武ドーム行く電車か
39: バーミーズ(東京都) 2013/03/20(水) 09:57:55.92 ID:AHnMBUna0
地域住民はもっと怒っていいぞ。
当該路線が廃線になったら不動産評価額ダダ下がりだからな。
当該路線が廃線になったら不動産評価額ダダ下がりだからな。
139: ヨーロッパオオヤマネコ(北海道) 2013/03/20(水) 11:33:35.12 ID:WLy2CLLY0
>>39
バス代行にしてもコミニュティバスみたいな形になって相当不便になることは間違いない
バス代行にしてもコミニュティバスみたいな形になって相当不便になることは間違いない
140: オリエンタル(埼玉県) 2013/03/20(水) 11:37:30.25 ID:PE36iA7F0
>>139
一応秩父~池袋への都市間輸送も兼ねてる路線だから、バス転換するなら
池袋までの高速バスができるのは間違いないと思うが、関越経由にするとしても
所要時間も掛かる割に、練馬ICからの一般道で時間読めないから厳しそう
一応秩父~池袋への都市間輸送も兼ねてる路線だから、バス転換するなら
池袋までの高速バスができるのは間違いないと思うが、関越経由にするとしても
所要時間も掛かる割に、練馬ICからの一般道で時間読めないから厳しそう
152: 縞三毛(やわらか銀行) 2013/03/20(水) 11:48:39.97 ID:jkGpTTUW0
>>140
実は 寄居経由で行っても大して変わらない
実は 寄居経由で行っても大して変わらない
40: エキゾチックショートヘア(神奈川県) 2013/03/20(水) 09:58:25.84 ID://eEx3/A0 BE:1041879528-PLT(12031)
増資してその分を関係自治体と住民で引き受けるしか無いね
42: ベンガル(東京都) 2013/03/20(水) 09:58:50.26 ID:/hY3+Jpo0
西武多摩川線ってなんで西武なんだ?
京王あたりかと思ってた
京王あたりかと思ってた
86: パンパスネコ(東京都) 2013/03/20(水) 10:29:01.41 ID:VuVBmrig0
>>42
多摩川の砂利採取権を東急系や京王に独占させたくないため開通した
多摩川の砂利採取権を東急系や京王に独占させたくないため開通した
45: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/20(水) 09:59:47.00 ID:at/QSWJo0
プロキシーファイト始まったな
つか西武HD側に防衛策なんかあんのかなこれ。
つか西武HD側に防衛策なんかあんのかなこれ。
47: ヤマネコ(青森県) 2013/03/20(水) 10:00:18.34 ID:nuLgkab00
鉄道が廃線になると沿線は一気に寂れるからな
52: 猫又(京都府) 2013/03/20(水) 10:04:23.39 ID:0IfeCcEX0
インフラを外資に握られる事の危険さ
55: シャルトリュー(大阪府) 2013/03/20(水) 10:07:28.08 ID:6DIJ/sN60
西武の経営トップが無能なのはまあガチ
59: アビシニアン(東京都) 2013/03/20(水) 10:09:21.36 ID:xHnc6h0Q0
そもそも西武のトップが無能だったせいでサーベラスに出資してもらったんじゃなかったっけ
61: ペルシャ(関東・甲信越) 2013/03/20(水) 10:12:56.60 ID:YnCNFymoO
秩父線はともかく、所沢から国分寺まではもっと整理すべきだろ
62: ボブキャット(福島県) 2013/03/20(水) 10:13:14.78 ID:9QTBtMvN0
そんなに大事なら行政が買い取って、西武に委託すればいい
63: デボンレックス(チベット自治区) 2013/03/20(水) 10:13:29.24 ID:f46I2MUTP
かつてあった東武東上線やJRの
秩父線乗り入れを妨害し続けた
これが結果なんだろうね
秩父線乗り入れを妨害し続けた
これが結果なんだろうね
72: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/20(水) 10:19:47.36 ID:at/QSWJo0
>>63
西武は確かにやりたい放題すぎるよな。
マジで地元じゃ暴君だったよ。
西武は確かにやりたい放題すぎるよな。
マジで地元じゃ暴君だったよ。
65: ノルウェージャンフォレストキャット (長崎県) 2013/03/20(水) 10:14:27.75 ID:5BIZKb3JT
なんだかんだ言っても結局西武の無能どものせいなんだよなあ
70: バーミーズ(東京都) 2013/03/20(水) 10:16:45.85 ID:AHnMBUna0
>>65
経営者は交代させればいいんだが、資本家はどうすんだよ。
ダニだぞ?
アカに倣って共産主義革命でも起すか、経済縮小で株を無価値にさせない限り
一度食いついたら離れない。
経営者は交代させればいいんだが、資本家はどうすんだよ。
ダニだぞ?
アカに倣って共産主義革命でも起すか、経済縮小で株を無価値にさせない限り
一度食いついたら離れない。
68: デボンレックス(チベット自治区) 2013/03/20(水) 10:15:27.02 ID:f46I2MUTP
西武秩父線は秩父鉄道に売却すべきでは?
83: ベンガル(東日本) 2013/03/20(水) 10:24:49.06 ID:V7Dn8VOFO
>>68
譲渡で良いんだぜ
譲渡で良いんだぜ
71: トンキニーズ(埼玉県) 2013/03/20(水) 10:17:17.13 ID:P3hDaYBH0
埼玉西部は行くのに不便だよ。
(´・ω・`)
さいたまスタジアムもへんぴな所にあるけどレッズサポーターは集まる。
この差はなんだろう?単に人気があるかそうでないかかな?
サッカーの大宮は集まるのかな?
(´・ω・`)
さいたまスタジアムもへんぴな所にあるけどレッズサポーターは集まる。
この差はなんだろう?単に人気があるかそうでないかかな?
サッカーの大宮は集まるのかな?
77: オセロット(東日本) 2013/03/20(水) 10:22:29.97 ID:iA58Gt4S0
>>71
埼玉県てのは東京のターミナル駅から放射線状に伸びてくる沿線沿いに文化圏が形成されるので
線が違えばまったく交流がない
埼玉県てのは東京のターミナル駅から放射線状に伸びてくる沿線沿いに文化圏が形成されるので
線が違えばまったく交流がない
74: コラット(芋) 2013/03/20(水) 10:19:56.74 ID:syqkRUEeP
堤は黒い話題は多いけど
有能ではあったんだな
有能ではあったんだな
82: ブリティッシュショートヘア(東京都) 2013/03/20(水) 10:24:46.47 ID:0a0jcEBi0
なんでサーベラースとかに食い込まれてんだよ
そもそも上場とか必要ない資金力だったろ? 堤家で買い戻せばよろし
そもそも上場とか必要ない資金力だったろ? 堤家で買い戻せばよろし
85: オシキャット(徳島県) 2013/03/20(水) 10:28:58.60 ID:n7IHwupI0
物言う株主が減って日本株はダメになった
無能経営を誰も止められん
無能経営を誰も止められん
88: コドコド(長屋) 2013/03/20(水) 10:32:35.43 ID:5lO82/5r0
はぁ? ボランティアじゃねーんだよなんで民間企業が赤字垂れ流し路線いつまでも維持しなきゃなんねーんだよバカかてめーら
91: オセロット(dion軍) 2013/03/20(水) 10:38:20.60 ID:WcOh9cor0
西武鉄道路線図

各駅乗降者数
http://www.seibu-group.co.jp/railways/company/business/railway-business/data/five-years/__icsFiles/afieldfile/2012/05/31/No2_ike2007-2011.pdf
http://www.seibu-group.co.jp/railways/company/business/railway-business/data/five-years/__icsFiles/afieldfile/2012/05/31/No4_shin2007-2011.pdf
まぁ山口線は要らないし多摩川線はどこかに売っぱらう方が合理的だな

各駅乗降者数
http://www.seibu-group.co.jp/railways/company/business/railway-business/data/five-years/__icsFiles/afieldfile/2012/05/31/No2_ike2007-2011.pdf
http://www.seibu-group.co.jp/railways/company/business/railway-business/data/five-years/__icsFiles/afieldfile/2012/05/31/No4_shin2007-2011.pdf
まぁ山口線は要らないし多摩川線はどこかに売っぱらう方が合理的だな
94: ブリティッシュショートヘア(東京都) 2013/03/20(水) 10:42:56.92 ID:0a0jcEBi0
バブル以前の話だが
秩父線は軽井沢まで延長する計画もあった・・・・・
軽井沢は西武の奥座敷だし・・・
秩父線は軽井沢まで延長する計画もあった・・・・・
軽井沢は西武の奥座敷だし・・・
110: クロアシネコ(dion軍) 2013/03/20(水) 11:05:00.66 ID:yRVAkCz/0
>>94
秋津は地元商店街の反対が激しすぎなんだよ。
ま、駅が統合されたら半分は潰れるよな。
朝から弁当売ってるまんじゅう屋とか
秋津は地元商店街の反対が激しすぎなんだよ。
ま、駅が統合されたら半分は潰れるよな。
朝から弁当売ってるまんじゅう屋とか
99: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越) 2013/03/20(水) 10:56:07.16 ID:Lpt0Obla0
金貸しが貸した先の行動に口はさむのは法律で禁止するべき
100: デボンレックス(やわらか銀行) 2013/03/20(水) 10:56:31.86 ID:306vl1YEP
>>99
無理だろ(´・ω・`)
無理だろ(´・ω・`)
101: クロアシネコ(dion軍) 2013/03/20(水) 10:57:28.81 ID:yRVAkCz/0
当たり前の事だがファンドの連中って中長期的展望って皆無だよな。
今すぐ利益出すのがいい会社。利益を吸い取ったらガタガタになった会社のカスは捨てるだけ。
今すぐ利益出すのがいい会社。利益を吸い取ったらガタガタになった会社のカスは捨てるだけ。
106: デボンレックス(やわらか銀行) 2013/03/20(水) 11:02:18.47 ID:306vl1YEP
>>101
>ファンドの連中って中長期的展望って皆無
全く同感。旨い汁だけ吸おうとする汚い連中だよ。
>ファンドの連中って中長期的展望って皆無
全く同感。旨い汁だけ吸おうとする汚い連中だよ。
133: ピューマ(dion軍) 2013/03/20(水) 11:27:19.54 ID:PvpwY7Ib0
>>106
利益上げて出資者に還元するために雇われてるんだから当然じゃないか?
事業展開・振興を目指すファンドもあるけど(最近流行りの官民ファンドとか)、
年金基金やヘッジファンドはそういうもんじゃないし
利益上げて出資者に還元するために雇われてるんだから当然じゃないか?
事業展開・振興を目指すファンドもあるけど(最近流行りの官民ファンドとか)、
年金基金やヘッジファンドはそういうもんじゃないし
109: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) 2013/03/20(水) 11:04:13.26 ID:r3TDYpwz0
私鉄なんだからパパッと廃線で終わり!
公共インフラとか言ってるバカは御花畑駅で散歩でもしとけ
公共インフラとか言ってるバカは御花畑駅で散歩でもしとけ
114: オセロット(dion軍) 2013/03/20(水) 11:09:32.14 ID:WcOh9cor0
>>109
今でも直通運転はやっているんだし秩父鉄道に安く売ってやれば喜ぶんじゃないかな
飯能秩父間は石灰石の輸送などの貨物需要もある程度見込めるからそのノウハウのある
秩父鉄道なら秩父線の活用を図る事はできるだろう
これだけの意見を何故ここで騒いでいるクレーマーは提案すらできないのかね
頭を回さず舌を回すだけの人に耳を傾ける人間がどこに居るだろうか?
今でも直通運転はやっているんだし秩父鉄道に安く売ってやれば喜ぶんじゃないかな
飯能秩父間は石灰石の輸送などの貨物需要もある程度見込めるからそのノウハウのある
秩父鉄道なら秩父線の活用を図る事はできるだろう
これだけの意見を何故ここで騒いでいるクレーマーは提案すらできないのかね
頭を回さず舌を回すだけの人に耳を傾ける人間がどこに居るだろうか?
111: 三毛(東京都) 2013/03/20(水) 11:05:32.34 ID:vkyjFyu20
芝桜のCMやってんのに廃線計画なのかよ西武w
三峯神社もあるし廃線すんなよw
三峯神社もあるし廃線すんなよw
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363739844/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
東京~(西武)秩父を直通運転。これがベストの解決
沿線市町村や県の同意を得て、それを基に代替手段が確保出来ない限り、廃止認可はおりない。
神戸電鉄粟生線も、廃止の話があるが、これも沿線市町村や兵庫県の同意が得られず、県などの資金を入れて、運営している。
コメントする