
1: 白夜φ ★ 2013/03/30(土) 00:37:20.96 ID:???
ソユーズTMA-08M、5時間45分で国際宇宙ステーションとドッキング
March 29 - 2013 - ソユーズ
3月29日に打ち上げられたソユーズ有人宇宙船「ソユーズTMA-08M」は、
打ち上げからわずか5時間45分後のアメリカ東部夏時間3月28日22時28分(日本時間3月29日11時28分)に、
国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功した。
これまで、ソユーズ有人宇宙船の打ち上げからドッキングまでは約2日間かかっていたが、
打ち上げのタイミングと軌道への投入精度を完璧にすることで、約6時間に短縮することに成功した。
ソユーズ有人宇宙船の船内は狭く、ISSに到着するまでの2日間に宇宙飛行士は相当なストレスを受けるが、
今回のように約6時間となれば、ストレスも大きく軽減される。
今後、リークチェックなどが行われた後にハッチが開けられる予定で、
第35次/第36次長期滞在クルーのパベル・ビノグラドフ宇宙飛行士、
クリストファー・キャシディ宇宙飛行士、アレクサンダー・ミシュルキン宇宙飛行士の3人がISSに入る。
なお、第35次/第36次長期滞在クルーは今後ISSで約半年間滞在し、2013年9月に帰還する予定となっている。
写真=NASA。
■NASA - International Space Station
http://www.nasa.gov/mission_pages/station/main/index.html
_____________
▽記事引用元 sorae.jp March 29 - 2013配信記事
http://www.sorae.jp/030605/4832.html
March 29 - 2013 - ソユーズ
3月29日に打ち上げられたソユーズ有人宇宙船「ソユーズTMA-08M」は、
打ち上げからわずか5時間45分後のアメリカ東部夏時間3月28日22時28分(日本時間3月29日11時28分)に、
国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功した。
これまで、ソユーズ有人宇宙船の打ち上げからドッキングまでは約2日間かかっていたが、
打ち上げのタイミングと軌道への投入精度を完璧にすることで、約6時間に短縮することに成功した。
ソユーズ有人宇宙船の船内は狭く、ISSに到着するまでの2日間に宇宙飛行士は相当なストレスを受けるが、
今回のように約6時間となれば、ストレスも大きく軽減される。
今後、リークチェックなどが行われた後にハッチが開けられる予定で、
第35次/第36次長期滞在クルーのパベル・ビノグラドフ宇宙飛行士、
クリストファー・キャシディ宇宙飛行士、アレクサンダー・ミシュルキン宇宙飛行士の3人がISSに入る。
なお、第35次/第36次長期滞在クルーは今後ISSで約半年間滞在し、2013年9月に帰還する予定となっている。
写真=NASA。
■NASA - International Space Station
http://www.nasa.gov/mission_pages/station/main/index.html
_____________
▽記事引用元 sorae.jp March 29 - 2013配信記事
http://www.sorae.jp/030605/4832.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 00:39:14.94 ID:vKhbtWen
流石さがだな~~や!!!
おめでとう!!
おめでとう!!
3: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 00:43:43.75 ID:D9DwLEoE
これは凄い。
ドッキングは最低90分近くかけて慎重にやるからなぁ
周回軌道投入→軌道修正→ランデブーに4時間くらいか
ドッキングは最低90分近くかけて慎重にやるからなぁ
周回軌道投入→軌道修正→ランデブーに4時間くらいか
4: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 00:50:53.88 ID:jnxGZ0sI
ロシアも進歩してるんだな
5: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 00:52:20.83 ID:+hrv+mYg
出会って5時間45分で合体
6: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 00:57:05.12 ID:XTkPbC9z
>>5
俺なんか製造後40年経過しているのに未だに出会えもしないぞ
俺なんか製造後40年経過しているのに未だに出会えもしないぞ
7: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 01:01:13.96 ID:D9DwLEoE
>>6
姿勢制御がダメなのかな
下手するとそもそも推進力が足りないんじゃ?
姿勢制御がダメなのかな
下手するとそもそも推進力が足りないんじゃ?
12: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 01:16:55.21 ID:2aDsMqwL
>>6
衛星軌道じゃなくて、弾道弾コースなんだな。
衛星軌道じゃなくて、弾道弾コースなんだな。
8: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 01:03:36.30 ID:QPGTc3Hg
やっぱロシアはすごいわ中国みたいな泡の見える宇宙遊泳とはわけが違う
13: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 01:25:32.04 ID:84guu9sL
6時間なら、トイレ我慢できるかも知れないしな
この差はとても大きいよ 人間の尊厳にとって
大小漏らしたことがある俺にはわかる…
ところで、誰か「ワシュケビッチ・ザボドフスキー」とか、いわゆる
「ガガーリン以前」に宇宙に旅立ち、還らぬ人となったソ連の宇宙飛行士たち
の情報について知りませんか? ずっと、探しているんですが…
この差はとても大きいよ 人間の尊厳にとって
大小漏らしたことがある俺にはわかる…
ところで、誰か「ワシュケビッチ・ザボドフスキー」とか、いわゆる
「ガガーリン以前」に宇宙に旅立ち、還らぬ人となったソ連の宇宙飛行士たち
の情報について知りませんか? ずっと、探しているんですが…
17: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 02:20:28.78 ID:r0D65MJh
>>13
Su-27等を初飛行させたテストパイロットのイリューシン少将(イリューシン設計局長の息子)
がガガーリン前に宇宙飛行に成功したが帰還時に中国領内に不時着して未公表になった話は聞いた事あるけど
未帰還は知らないね~多分、数人は居ると思うけど
Su-27等を初飛行させたテストパイロットのイリューシン少将(イリューシン設計局長の息子)
がガガーリン前に宇宙飛行に成功したが帰還時に中国領内に不時着して未公表になった話は聞いた事あるけど
未帰還は知らないね~多分、数人は居ると思うけど
14: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 01:34:17.83 ID:EfLbkI2V
こんなにドッキング早くできるようになったのかすごいな
19: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 02:41:43.43 ID:jUtSoVtV
6時間切れるようになると
ソユーズの軌道船が不要になってくるな
2段目(ロシアの場合は3段目か)の燃焼制御の時点で
地上の精密レーダーやGPSを使って数十m単位で高度と
秒速1m単位で制御とか出来れば
更にランデブーに行く軌道制御も精密にできれば
2時間位に出来るかな?
軌道1週で宇宙ステーションの50m手前とかまでに一気に詰める
ソユーズの軌道船が不要になってくるな
2段目(ロシアの場合は3段目か)の燃焼制御の時点で
地上の精密レーダーやGPSを使って数十m単位で高度と
秒速1m単位で制御とか出来れば
更にランデブーに行く軌道制御も精密にできれば
2時間位に出来るかな?
軌道1週で宇宙ステーションの50m手前とかまでに一気に詰める
27: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 04:34:39.48 ID:yKPIGy3K
>>19
打ち上げ失敗で衝突軌道じゃまずいだろw
打ち上げ失敗で衝突軌道じゃまずいだろw
28: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 04:37:15.53 ID:7+0U6Pfs
>>19
妄想乙。チラ裏へGO!
妄想乙。チラ裏へGO!
21: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 02:47:37.19 ID:Novo94DM
すごい!昼に出ても夕食には間に合う
22: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 03:22:25.57 ID:lJlcazze
スペースシャトルとは一体なんだったのか
23: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 03:27:23.81 ID:X/NmncAN
ロシアの科学は世界一ィィィッィ!
24: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 03:27:42.98 ID:h09hD+aI
東京から大阪まで6時間はかかった気がする
大阪よりISSのほうが近いのかー
大阪よりISSのほうが近いのかー
26: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 04:33:34.08 ID:7+0U6Pfs
ソユーズTMA-08Mが発射台へ、初の有人ショートカット飛行
http://www.sorae.jp/030605/4829.html
今回の打ち上げでは、初の有人ショートカット飛行が実施される見込みだ。
以前、プログレスやソユーズ有人宇宙船が打ち上げられてから国際宇宙ステーション(ISS)に到着するまでは約2日間かかっていたが、ロケットを完璧なタイミングで打ち上げ、完璧な軌道に投入することで、これを約6時間にまで短縮することに成功した。
ただ、この方法はいつも使用できるわけではなく、バイコヌール宇宙基地の位置とISSの軌道関係上、6時間でドッキングできる機会は3日に1度しか訪れない。
また打ち上げ前にISSがデブリ回避などで軌道を変えた場合もこの方法は使えなくなってしまう。
その場合は打ち上げを延期するか、今まで通りの2日間掛かる飛行プロファイルに換えなければならない。
ロシアはこれまで、プログレスの運用でショートカット飛行を3回成功しているが、有人での運用は今回が初めて。
http://www.sorae.jp/030605/4829.html
今回の打ち上げでは、初の有人ショートカット飛行が実施される見込みだ。
以前、プログレスやソユーズ有人宇宙船が打ち上げられてから国際宇宙ステーション(ISS)に到着するまでは約2日間かかっていたが、ロケットを完璧なタイミングで打ち上げ、完璧な軌道に投入することで、これを約6時間にまで短縮することに成功した。
ただ、この方法はいつも使用できるわけではなく、バイコヌール宇宙基地の位置とISSの軌道関係上、6時間でドッキングできる機会は3日に1度しか訪れない。
また打ち上げ前にISSがデブリ回避などで軌道を変えた場合もこの方法は使えなくなってしまう。
その場合は打ち上げを延期するか、今まで通りの2日間掛かる飛行プロファイルに換えなければならない。
ロシアはこれまで、プログレスの運用でショートカット飛行を3回成功しているが、有人での運用は今回が初めて。
31: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 07:55:42.00 ID:S3bcJxr8
これからのロケットはこうあるべきだ、柔軟な発想をしたまえ、まあ無理かも知れんが。
33: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 08:41:32.15 ID:yj6VyukJ
昼飯食って出発して、到着して夕飯を食べられるってすごいな。
34: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 08:50:02.08 ID:OGPvY6yR
東京から福岡に新幹線で行く時間と同じくらいだから凄いな
これなら日帰りで宇宙にいけるな
これなら日帰りで宇宙にいけるな
35: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 08:52:25.25 ID:2Y7QW/8/
普通に考えて発射して3分くらいで宇宙にいけるのに、その後が長すぎなんだよねw
安全面をおろそかにできないからだろうけど。
安全面をおろそかにできないからだろうけど。
36: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 09:07:41.65 ID:fAyNIPFo
>>35
普通に考えて、高度300kmの低軌道一周4万kmを、ISS後方から相対速度ゼロでドッキングするまでの減速接近が、3分とかで出来る訳が無い。
幾ら何でもレベル低過ぎじゃないか?
最近の宇宙スレ。
普通に考えて、高度300kmの低軌道一周4万kmを、ISS後方から相対速度ゼロでドッキングするまでの減速接近が、3分とかで出来る訳が無い。
幾ら何でもレベル低過ぎじゃないか?
最近の宇宙スレ。
38: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 09:15:04.40 ID:v6HrMLGw
>>36
ネタにマジレ
ネタにマジレ
37: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 09:10:34.10 ID:EEwlPtm9
アマゾンの当日お急ぎ便より早いね
42: 名無しのひみつ 2013/03/30(土) 10:01:00.50 ID:zujhgNE+
地球30周以上まわってたのが4周で済むというのは大きいね。
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1364571440/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする