
1: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) 2013/03/30(土) 17:22:13.27 ID:OIqDVDha0 BE:1701888588-PLT(12073) ポイント特典
こんな死語を使っていませんか?
流行して広く使われていたのに、今ではすっかり使われなくなってしまった「死語」。
そんな「死語」をナウなヤング相手に今でも使っていませんか? 「ガビーン」と驚かれてしまうかもしれませんよ。
●クリソツ
「そっくり」をひっくり返した言葉で、意味はそのまま「そっくりなこと」。いわゆる「テレコ」にした言葉で、1970年代に流行しました。
●ニャンニャンする
男女がいちゃいちゃしたり性行為をしたりすることを指す、一種の隠語。1970年代終わりごろから、不良少年少女(笑)の間で使われていたとか。
それが某アイドルのスキャンダル写真が写真誌にすっぱ抜かれ、記者会見で「ニャンニャンしてるとこね」と発言しことから一気に全国で使われるようになりました。
●ケチョンケチョン
「ケチョンケチョンにやられた」など、「完膚無きまでに」「徹底的に」ぐらいの意味ですね。『ヨーロッパケチョンケチョン』(1966年)という本がベストセラーになって、それがきっかけでケチョンケチョンという言葉が一般に広く使われるようになったという説があります。
●ひでぶ
もともとは、少年ジャンプで連載されて大人気になった漫画『北斗の拳』で、悪党が断末魔の際に発する言葉。
類語に「あべし」「たわば」などがあります。
●ハウスマヌカン
1980年代後半からのバブルの時代に、ブランドショップの女性店員さんのことをこう呼んでいました。
彼女たちは自社ブランドを着て、モデルさん(というかマネキン)も兼ねていたのです。『夜霧のハウスマヌカン』という曲もありました。
●ヤンエグ
ヤングエグゼクティブの略で、若くして取締役などのエグゼクティブ(管理職)な地位にある男性の呼称です。
「青年実業家」もこう呼ばれました。日本がバブル景気に沸き立っていたころ流行したのですが、バブルの崩壊とともに消えてしまいました。
(>>2以降に続く) http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/03/post_3394.html
流行して広く使われていたのに、今ではすっかり使われなくなってしまった「死語」。
そんな「死語」をナウなヤング相手に今でも使っていませんか? 「ガビーン」と驚かれてしまうかもしれませんよ。
●クリソツ
「そっくり」をひっくり返した言葉で、意味はそのまま「そっくりなこと」。いわゆる「テレコ」にした言葉で、1970年代に流行しました。
●ニャンニャンする
男女がいちゃいちゃしたり性行為をしたりすることを指す、一種の隠語。1970年代終わりごろから、不良少年少女(笑)の間で使われていたとか。
それが某アイドルのスキャンダル写真が写真誌にすっぱ抜かれ、記者会見で「ニャンニャンしてるとこね」と発言しことから一気に全国で使われるようになりました。
●ケチョンケチョン
「ケチョンケチョンにやられた」など、「完膚無きまでに」「徹底的に」ぐらいの意味ですね。『ヨーロッパケチョンケチョン』(1966年)という本がベストセラーになって、それがきっかけでケチョンケチョンという言葉が一般に広く使われるようになったという説があります。
●ひでぶ
もともとは、少年ジャンプで連載されて大人気になった漫画『北斗の拳』で、悪党が断末魔の際に発する言葉。
類語に「あべし」「たわば」などがあります。
●ハウスマヌカン
1980年代後半からのバブルの時代に、ブランドショップの女性店員さんのことをこう呼んでいました。
彼女たちは自社ブランドを着て、モデルさん(というかマネキン)も兼ねていたのです。『夜霧のハウスマヌカン』という曲もありました。
●ヤンエグ
ヤングエグゼクティブの略で、若くして取締役などのエグゼクティブ(管理職)な地位にある男性の呼称です。
「青年実業家」もこう呼ばれました。日本がバブル景気に沸き立っていたころ流行したのですが、バブルの崩壊とともに消えてしまいました。
(>>2以降に続く) http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/03/post_3394.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) 2013/03/30(土) 17:22:43.98 ID:OIqDVDha0
●Web2.0
IT業界で2005年に登場して大流行しました。偉い評論家の先生方も「Web2.0、Web2.0」と連呼しておられました。今ではすっかり聞かなくなりました。
●バッチグー
「万事うまくいっているさま」を指す言葉です。1990年代初頭、森口博子さんが使ったことから一般に広まったそうです。
しかし現在ではほとんど使われていません。
●アウトオブ眼中
「眼中にない」を英語交じりにしたもの。言い回しが使われ始めたのは1980年代で最も使われたのは1990年代とされています。
●スケバン
「女」(スケ)の「番長」(バンチョウ)から「女番」(スケバン)になったといわれています。1970年代に広く使われました。東映には『女番長』と銘打った映画のシリーズがあります。
●カウチポテト
アメリカ産の言葉です。もともと「カウチ(安楽椅子)に腰掛けてだらだらテレビ・ビデオを見る」といったライフスタイルを指す言葉で、皮肉ややゆを含んだ言葉でした。その動かない様子をカウチの上に転がっているジャガイモに例えたのです。
日本でレンタルビデオがはやったころ、1980年代の終わりにアメリカから入ってきてよく使われました。しかし、現在ではすっかり死語になっています。
●チョッキ
最近では「ベスト」ですよね。ファッション界ではこういう言い換えが必ず起こりますよね。「ジーパン」は「デニム」になっておりますし。
●ヤング
若者を指す言葉です。1970年代からずっと使われていますが、最近ではすっかり死語ではないでしょうか。「ナウなヤングがフィーバー」とか言いませんし。
●ジャンパー
「アウター」「ブルゾン」「スカジャン」「スタジャン」はいいのですが、どうもジャンパーは死語っぽくなっております。
IT業界で2005年に登場して大流行しました。偉い評論家の先生方も「Web2.0、Web2.0」と連呼しておられました。今ではすっかり聞かなくなりました。
●バッチグー
「万事うまくいっているさま」を指す言葉です。1990年代初頭、森口博子さんが使ったことから一般に広まったそうです。
しかし現在ではほとんど使われていません。
●アウトオブ眼中
「眼中にない」を英語交じりにしたもの。言い回しが使われ始めたのは1980年代で最も使われたのは1990年代とされています。
●スケバン
「女」(スケ)の「番長」(バンチョウ)から「女番」(スケバン)になったといわれています。1970年代に広く使われました。東映には『女番長』と銘打った映画のシリーズがあります。
●カウチポテト
アメリカ産の言葉です。もともと「カウチ(安楽椅子)に腰掛けてだらだらテレビ・ビデオを見る」といったライフスタイルを指す言葉で、皮肉ややゆを含んだ言葉でした。その動かない様子をカウチの上に転がっているジャガイモに例えたのです。
日本でレンタルビデオがはやったころ、1980年代の終わりにアメリカから入ってきてよく使われました。しかし、現在ではすっかり死語になっています。
●チョッキ
最近では「ベスト」ですよね。ファッション界ではこういう言い換えが必ず起こりますよね。「ジーパン」は「デニム」になっておりますし。
●ヤング
若者を指す言葉です。1970年代からずっと使われていますが、最近ではすっかり死語ではないでしょうか。「ナウなヤングがフィーバー」とか言いませんし。
●ジャンパー
「アウター」「ブルゾン」「スカジャン」「スタジャン」はいいのですが、どうもジャンパーは死語っぽくなっております。
4: ベンガル(長崎県) 2013/03/30(土) 17:23:09.00 ID:/4NvDr4a0
懐かしい…なにもかもみな懐かしい…
5: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) 2013/03/30(土) 17:23:11.11 ID:OIqDVDha0
●西ドイツ
もう西ドイツという国がないです。つい西ドイツと言ってしまう人はいろいろ「まずい」かもしれません。同じように「ソ連」もいけません。
いかがだったでしょうか。時間がたつにつれ死語はどんどん増えていきます。今このとき大流行している言葉でも明日には死語の世界に入ってしまうのです。
華麗なる死語の世界でまたお会いしましょう!
(高橋モータース@dcp)
もう西ドイツという国がないです。つい西ドイツと言ってしまう人はいろいろ「まずい」かもしれません。同じように「ソ連」もいけません。
いかがだったでしょうか。時間がたつにつれ死語はどんどん増えていきます。今このとき大流行している言葉でも明日には死語の世界に入ってしまうのです。
華麗なる死語の世界でまたお会いしましょう!
(高橋モータース@dcp)
7: ロシアンブルー(関東・甲信越) 2013/03/30(土) 17:24:19.37 ID:tH2Wcl5MO
きょうの昭和スレはここ?
9: マーブルキャット(関西・東海) 2013/03/30(土) 17:25:54.65 ID:a8jB7WyPO
ニャンニャンは普通に言うだろ。
12: ライオン(兵庫県) 2013/03/30(土) 17:26:21.23 ID:hIet2jVp0
スカジャンスタジャンも使わねーだろ
まるっきり偏見で記事書いてないか?
まるっきり偏見で記事書いてないか?
13: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) 2013/03/30(土) 17:26:43.68 ID:2EIY3JNR0
●びっくりしたなーモー
●おめぇヘソねぇでねえか
●あっとおどろくタメゴロウー
●ハバハバ
●アジャー パー
このへんも死語だな。
●おめぇヘソねぇでねえか
●あっとおどろくタメゴロウー
●ハバハバ
●アジャー パー
このへんも死語だな。
21: ベンガル(東日本) 2013/03/30(土) 17:28:53.49 ID:5/fJVMj10
>>13
●とんでもはっぷん
●とんでもはっぷん
31: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) 2013/03/30(土) 17:30:24.52 ID:2EIY3JNR0
>>21
●ありがとうなら芋虫ゃ二十歳
●ありがとうなら芋虫ゃ二十歳
110: トンキニーズ(石川県) 2013/03/30(土) 17:46:18.81 ID:ITJv4fIv0
>>13
「あっとおどろくタメゴロウー」
「今のギャグ分かったかね?」
「いえ僕若いっスから」
こんなギャグが小学生に分かるか
「あっとおどろくタメゴロウー」
「今のギャグ分かったかね?」
「いえ僕若いっスから」
こんなギャグが小学生に分かるか
15: 白黒(チベット自治区) 2013/03/30(土) 17:27:01.96 ID:Ia/+hWC40
死語であるからこそ使う場合もあるんだが
17: ジャガランディ(芋) 2013/03/30(土) 17:27:34.57 ID:fNfGMq1L0
あじゃぱー
25: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) 2013/03/30(土) 17:29:36.59 ID:2EIY3JNR0
>>17
あなたがアジャーで私がパーよ
あなたがアジャーで私がパーよ
18: ピューマ(大阪府) 2013/03/30(土) 17:27:56.39 ID:T1YPlVR70
アウター↑みたいな英語でもなく変な日本語発音マジでやめて
23: ウンピョウ(大阪府) 2013/03/30(土) 17:29:27.41 ID:zqZ/rZOUI
>>18
アイテムゥ
アイテムゥ
81: ピクシーボブ(熊本県) 2013/03/30(土) 17:39:35.43 ID:oVqFvVtD0
>>18
アウター↑ゾーン→
アウター↑ゾーン→
19: ソマリ(公衆) 2013/03/30(土) 17:28:19.11 ID:RR3kYjyeP
こめかみから顎にかけてを指でなぞりながら「タラーリ」
20: スコティッシュフォールド(東京都) 2013/03/30(土) 17:28:30.02 ID:1igMXlYi0
アウトオブ眼中は眼中にないって言うよりやさしいキガス
24: マンクス(青森県) 2013/03/30(土) 17:29:31.71 ID:32ocZ7RC0
まれにいるけど、パブル時代を忘れられないアラフォー以降の人ばかりで悲しくなる
26: マヌルネコ(福岡県) 2013/03/30(土) 17:29:39.13 ID:IOpvUzMC0
超バッチグー!なら普通に使ってるけどな。
27: バーミーズ(大阪府) 2013/03/30(土) 17:29:46.28 ID:QxOQiil10
あたり前田のクラッカー
29: サーバル(山口県) 2013/03/30(土) 17:30:01.51 ID:+aQDK17F0
なんでナウいは死語になったのにダサいは今でも使うの?
30: ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区) 2013/03/30(土) 17:30:18.52 ID:JTQqWBty0
アウトオブ眼中って誰が言い始めたんだ
45: 猫又(神奈川県) 2013/03/30(土) 17:32:59.38 ID:+4uhG8n50
>>30
陣内孝則じゃねぇの?
陣内孝則じゃねぇの?
32: ヤマネコ(宮城県) 2013/03/30(土) 17:30:32.91 ID:J4beSje00
ズベ公
37: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) 2013/03/30(土) 17:31:06.85 ID:2EIY3JNR0
>>32
確かに言わなくなったな
確かに言わなくなったな
56: 白黒(東京都) 2013/03/30(土) 17:35:36.82 ID:w9uuPkR80
>>37
スベタも言わなくなったなあ
スベタも言わなくなったなあ
36: コーニッシュレック(東京都) 2013/03/30(土) 17:31:00.94 ID:SNWXqC0E0
今でも評論家とか使う
一億総ナントカとか○●族
みんなが一丸になる時代じゃないし一人が一つのグループに所属しそのキャラを通し続ける時代でもないし
この二つはもう死語じゃないかな
分類の主流は男女性別と世代の組み合わせと格差という名の深い溝
一億総ナントカとか○●族
みんなが一丸になる時代じゃないし一人が一つのグループに所属しそのキャラを通し続ける時代でもないし
この二つはもう死語じゃないかな
分類の主流は男女性別と世代の組み合わせと格差という名の深い溝
38: コラット(愛知県) 2013/03/30(土) 17:31:36.73 ID:fP8CfVRo0
なんでひでぶ、あべしばっか使われるんだろうな
俺たわばが一番好きなんだけど
俺たわばが一番好きなんだけど
57: 三毛(東日本) 2013/03/30(土) 17:35:40.59 ID:DfeNHVFsO
>>38
うわらばっ、とかな
あと、えひゃいっ、ぷぺぺぺぺぺ~
うわらばっ、とかな
あと、えひゃいっ、ぷぺぺぺぺぺ~
40: 猫又(神奈川県) 2013/03/30(土) 17:32:23.87 ID:+4uhG8n50
ヤングってなんで死語になったんだろうな。
ヤング用品売ってるとこがジジババ臭いからか?
ヤング用品売ってるとこがジジババ臭いからか?
41: ヒマラヤン(東日本) 2013/03/30(土) 17:32:27.03 ID:E7FZXT24P
エンガチョはまだ使うよな
昔よく言われたはwww
昔よく言われたはwww
42: 三毛(滋賀県) 2013/03/30(土) 17:32:37.68 ID:ybBRRr2O0
ひでぶとか日常会話で使うシーンあるのか
北斗の使い手にやられたときだけだろあれは
北斗の使い手にやられたときだけだろあれは
47: ソマリ(福岡県) 2013/03/30(土) 17:33:15.97 ID:ggZCTkgL0
今流行の断末魔ってなによ
50: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) 2013/03/30(土) 17:34:10.09 ID:2EIY3JNR0
>>47
ネットが浸透して以来、爆発的な流行と言うのがなくなったな
ネットが浸透して以来、爆発的な流行と言うのがなくなったな
48: スナネコ(やわらか銀行) 2013/03/30(土) 17:33:27.44 ID:rlndV6rx0
ジャンパーあかんのか
53: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) 2013/03/30(土) 17:34:40.36 ID:2EIY3JNR0
>>48
スニーカーをズックといってしまう
スニーカーをズックといってしまう
49: バーミーズ(大阪府) 2013/03/30(土) 17:34:06.91 ID:QxOQiil10
アベック
52: 白黒(東京都) 2013/03/30(土) 17:34:21.53 ID:w9uuPkR80
パンティ
59: サーバル(大阪府) 2013/03/30(土) 17:36:14.68 ID:8aq0vYs00
5時から男
60: ラガマフィン(鹿児島県) 2013/03/30(土) 17:36:49.49 ID:jObBW18J0
昔っぽいファッションのやつにマブいってわざと言ったりする
61: イリオモテヤマネコ(新潟県) 2013/03/30(土) 17:36:53.28 ID:fBjhHe3r0
ほとんど元は英語じゃねーか
64: 猫又(神奈川県) 2013/03/30(土) 17:37:17.95 ID:+4uhG8n50
コギャル もいつの間にか死語だよな。
ギャル は代用が無いから辛うじて残ってるけどダサい感がある
ギャル は代用が無いから辛うじて残ってるけどダサい感がある
65: 三毛(新疆ウイグル自治区) 2013/03/30(土) 17:37:18.91 ID:je/b2Uci0
ゲロゲロー
67: シンガプーラ(富山県) 2013/03/30(土) 17:37:40.90 ID:QN92eDK50
>>65
今はオゲェェエエエプシャアアアだもんな
今はオゲェェエエエプシャアアアだもんな
69: ジャガー(関東・甲信越) 2013/03/30(土) 17:37:55.83 ID:kQY5QekxO
ケチョンケチョンは言ってるわ
70: キジトラ(京都府) 2013/03/30(土) 17:38:04.06 ID:xoXVnyxJ0
オバサンアイドルが「~って言ったらば~」って言い回し使ってるの見ると、猛烈に加齢臭を感じる
71: 三毛(滋賀県) 2013/03/30(土) 17:38:08.56 ID:ybBRRr2O0
ランニングも言わなくなったな
今はノースリーブだっけ?
今はノースリーブだっけ?
78: 縞三毛(SB-iPhone) 2013/03/30(土) 17:39:03.55 ID:AJwuPrR3i
>>71
タンクトップか?
タンクトップか?
106: アビシニアン(東日本) 2013/03/30(土) 17:45:45.94 ID:RrAApLFM0
>>71
ランニングは主に白い袖無しの下着だろ
ランニングは主に白い袖無しの下着だろ
72: キジトラ(やわらか銀行) 2013/03/30(土) 17:38:13.57 ID:cUbOV7fe0
ミーハーって何?と言われた
84: ボブキャット(神奈川県) 2013/03/30(土) 17:41:11.93 ID:+n9Igv430
だいじょうV
85: ぬこ(岩手県) 2013/03/30(土) 17:41:16.61 ID:om8K0Yx80
よっこいしょういち
86: 三毛(新疆ウイグル自治区) 2013/03/30(土) 17:41:34.81 ID:je/b2Uci0
どんだけー
87: ボブキャット(秋田県) 2013/03/30(土) 17:41:40.80 ID:EF2Owq0x0
ドロンします
88: アメリカンショートヘア(滋賀県) 2013/03/30(土) 17:41:51.03 ID:DVPxoaK50
●ももひき
●ステテコ
●どてら
このへんはまだおk?^^;
●ステテコ
●どてら
このへんはまだおk?^^;
91: 猫又(神奈川県) 2013/03/30(土) 17:43:10.42 ID:+4uhG8n50
>>88
ももひきはタイツだが、ステテコはステテコだからな…
まさに俺今履いてるし。20代だけど
ももひきはタイツだが、ステテコはステテコだからな…
まさに俺今履いてるし。20代だけど
101: ヤマネコ(東京都) 2013/03/30(土) 17:44:35.04 ID:L1frOg/w0
>>88
ももひき、ステテコはユニクロのおかげでかなり現役
ももひき、ステテコはユニクロのおかげでかなり現役
92: ツシマヤマネコ(dion軍) 2013/03/30(土) 17:43:19.79 ID:9fJe2Oom0
なんてナウでトレンディなんでしょう
93: ギコ(東日本) 2013/03/30(土) 17:43:23.29 ID:ZEC6MPim0
バイナラ
94: サーバル(大阪府) 2013/03/30(土) 17:43:31.10 ID:8aq0vYs00
うーん
マンダム
マンダム
99: アフリカゴールデンキャット(宮城県) 2013/03/30(土) 17:44:31.45 ID:JU+1Il1r0
はな金ってなかなか消えないな
104: 三毛(新疆ウイグル自治区) 2013/03/30(土) 17:45:28.59 ID:je/b2Uci0
>>99
えっ?
えっ?
125: アフリカゴールデンキャット(宮城県) 2013/03/30(土) 17:50:12.77 ID:JU+1Il1r0
>>104
えっ?
俺のまわりはみんな現役で使ってるよ
えっ?
俺のまわりはみんな現役で使ってるよ
100: ソマリ(神奈川県) 2013/03/30(土) 17:44:32.79 ID:kvRYgwwMP
いつもよりおしゃれして会社に行ったら、
上司に「今晩ねるとんでもあるの?フフフ」って言われた
上司に「今晩ねるとんでもあるの?フフフ」って言われた
105: ジャガランディ(群馬県) 2013/03/30(土) 17:45:29.85 ID:sPBxoJxh0
死語自体が死語になりかけてるからな
112: ヒョウ(茨城県) 2013/03/30(土) 17:47:17.98 ID:F2KwrnDZ0
ここは全く、オジンばっかですね・・
ホントイケてない
ホントイケてない
117: ロシアンブルー(関東・甲信越) 2013/03/30(土) 17:48:37.97 ID:JjlkWFd1O
とらばーゆ する
118: デボンレックス(兵庫県) 2013/03/30(土) 17:48:48.82 ID:Rvbmj1Sl0
アウトオブ眼中はカッコイイから使える場があったら使いたいです。
120: バーマン(東京都) 2013/03/30(土) 17:49:31.66 ID:m4HZHeow0
ドタキャン
パイオツ
チャンネー
ザギン
シースー
ツェーマンゲーセン
パイオツ
チャンネー
ザギン
シースー
ツェーマンゲーセン
124: ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区) 2013/03/30(土) 17:49:50.57 ID:iTpHakbV0
私もそろそろドロンします
テクシーで帰りますのでお構いなく
テクシーで帰りますのでお構いなく
126: キジトラ(四国地方) 2013/03/30(土) 17:50:41.86 ID:SCaEgIziO
Web2.0は、当時から、ああ来年には消える言葉だろうなという感じだったよね
127: ジャガー(内モンゴル自治区) 2013/03/30(土) 17:50:58.79 ID:NIRIpgOgO
ひでぶとか言わないし使わないけど死語じゃないだろ
129: ボンベイ(関西・東海) 2013/03/30(土) 17:51:40.28 ID:9IABM72G0
うむ、懐かしい言葉だらけだのう
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする