saved_quote_image_154692

1: とうやこちょうφ ★ 2013/04/03(水) 17:53:36.87 ID:???
栃木は昔、テキサス州だった?…化石が補強材に
(2013年4月3日11時13分 読売新聞)
 栃木県佐野市葛生化石館は2日、葛生地区の石灰岩地層から、約2億7000万年前の古生代ペルム紀に生息していた腕足動物の一種、クーペリナ属の化石が見つかったと発表した。
 化石館によると、クーペリナ属の化石発見は国内では初めて。1960年代には米テキサス州西部でも発見されており、化石館は、葛生一帯がかつてテキサス州近くにあったとする説を補強する発見としている。
 佐野市葛生化石館によると、腕足動物は古生代に繁栄した海の生き物で、2枚の殻がある。貝にも似ているが、それぞれの殻の大きさが異なる。その中で、クーペリナ属は熱帯性の浅海に生息したとされ、大きさが微小であるのが特徴だ。
 昨年夏頃、化石に詳しいマニアが石灰岩の塊を化石館に持ち込み、田沢純一・新潟大名誉教授の協力を得て調査を進めてきた。その結果、塊から計13個体を発見した。大きさは約2~2・5ミリだった。
 クーペリナ属は1966年にテキサス州西部で最初に発見された。その後、ベネズエラ、タイ南部でも見つかり、計3か所で5種類が報告されている。
今回の13個体のうち11個体は5種類いずれもと特徴が異なり、化石館は新種として「クーペリナ・ニッポニカ」と名付けた。
今後、日本古生物学会が発行する英文誌に論文が掲載される予定。
 葛生地区の石灰岩地層からは多くの化石が見つかっている。一帯は古生代ペルム紀には赤道付近にあり、生物が多い温暖な小島だったとされる。ただ、中国大陸近くだったなどとする説もある。
化石館の奥村よほ子学芸員は、「今回、テキサス州西部と同じクーペリナ属の化石が見つかったことで、小島がテキサス州の近くにあったとする説の補強材料になる」と説明した。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130403-OYT1T00393.htm
ご依頼頂きました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1361026525/195

32: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 20:40:14.62 ID:4fuJFhP1
>>1
アホなスレタイ恥ずかしいぞ
何で外国目線なんだよ

テキサスは栃木だったんだよ!

2: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 17:56:11.49 ID:86ay65IO
ワープ航法を使えば可能

5: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 18:00:32.65 ID:iR6jofwR
×北関東
×南東北
○テキサス西武

6: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 18:00:46.28 ID:M3HYM+r9
その昔、GHQのレッドネックが悪戯で故郷の品を埋めたんだろう

7: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 18:01:08.71 ID:ST+DgAtU
栃木はテキサス固有のりょ…

8: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 18:02:20.01 ID:4lakBgUt
テキサスよりユタって感じだな

10: 【東電 84.7 %】 2013/04/03(水) 18:08:55.89 ID:oe2vpLz/
栃木のほうが古いから、
「テキサス州は昔、栃木だった?」
だろ。

11: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 18:09:11.32 ID:ghqrOjg9
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『テキサス州の西部にいたと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         ・・・・いつのまにか栃木県にいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

13: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 18:11:19.43 ID:L4pA0bqH
生きている化石


群馬県

18: 【東電 86.3 %】 2013/04/03(水) 18:24:55.72 ID:oe2vpLz/
>>13
グンマー、まだ生きてたの?

14: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 18:12:40.65 ID:DI6SiuSX
ネットの情報によると栃木と抗争関係にあるグンマーはどこにあったんだ?
よくみるグンマーの画像はアフリカっぽいんだが

16: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 18:14:39.18 ID:ebRYIVgB
こんなもん、地球規模での分布が分からない以上タダの妄想

19: 素人 ◆GD..x272/. 2013/04/03(水) 18:35:04.83 ID:4btI3Xnb
またレ・・・ひでぇ記事だな。

21: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 18:54:26.83 ID:XDA02vSJ
歴史的に見て栃木はテキサス領土

22: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 19:01:06.90 ID:aJuQawAP
トチギーのあった筈の場所にテキサスと入った古地図が制作されるのも時間の問題だろう

23: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 19:04:17.36 ID:jEncN/a2
この小島の上に原発を作れば、周りが大地震で崩れる中
安全に建っていられるのではないか

25: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 19:42:23.55 ID:ReocbDmv
栃木親父がアップをはじめました

28: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 20:12:32.10 ID:K5jIozFJ
この奥村さんという人は「昔、栃木はテキサス州にあった」と主張してる、と読めるんだけど(´・ω・`)

30: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 20:21:11.62 ID:1HYoraGX
逆に「テキサス州が栃木県にあった」じゃだめなのか?

31: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 20:28:09.07 ID:w/o+FlZD
最後3行を読むと、絶望的に理系に疎い人が学芸員やってるのかと思ってうんざりだ

33: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 20:41:05.32 ID:ms2aLdjf
トチサス州ヒュストノミヤ市

34: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 20:47:43.85 ID:FP3CILKI
前はテキサスにいたのにいつの間にか特アの隣
悪夢でしかないな

35: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 21:01:12.55 ID:XaytNdG2
まあ、これを機に姉妹都市提携でも申し込めばいいんじゃないかと。

36: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 21:03:56.10 ID:x367QcCQ
栃木っ子にはカウボーイの血が流れているということか

38: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 21:45:50.20 ID:aHLmJnj6
パンゲア大陸時代には、栃木とテキサスはご近所だった、って理解でいいのかしら?


しかし、日本は案外古くからあるのね。火山とか地震とかの関係で、ポコッとできたのかなと思ってた。

41: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 22:05:56.84 ID:R4KX+iaR
>>38
そこがおもしろいね、このニュース。
逆があるとすれば、クーペリナが有孔虫並に世界中に分布してた可能性とか。

付加体なんて地質年代から見れば沸騰した鍋に浮いたアクのようなものだから、
案外プレート境界(というか海嶺みたいな発散型境界)なんてしょっちゅう変わってるものなのかも。

39: 名無しのひみつ 2013/04/03(水) 21:58:28.67 ID:1B5JGwnC
栃木とテキサスって、パンゲアの東端と西端なんじゃないの?

北アメリカプレートの東日本は北アメリカ大陸にくっ付いてて
太平洋プレートが突っ込んで来たせいで分離したってこと?

40: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/04/03(水) 22:02:04.20 ID:AZITG5yR
栃木へ行ったつもりがテキサス旅行だった



元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1364979216/