そうなんですよね。だからネット社会が始まって「2ちゃんねる」ができた頃は、ネットに参加してる連中っていうのはすごく能動的で。
当時はモーニング娘。に限らず、人気アーティストのアルバムが出たらその感想文を自分のホームページで書く人がすごく多かったんです。
「この曲は○○の『××』っていう曲のイントロのオマージュで、これこれこういうふうになってる」とか「この歌詞の意味は、きっと△△さんはこういう思いを込めて書いたんだろう」とか、1曲1曲を自分なりに解説して。
「つんく♂が今回の曲で安倍なつみをセンターに持ってきたのは、やっぱりこれこれこういう理由なんだよ。
『ASAYAN』を観てもこうだったし」とかね、嘘でもええから書いてるんですよ。まあそれを「ああ、こいつマニアックやな」とか「それは違うな」って思いながら読んで(笑)。
まあそれは僕に対してのアンサーを含めて、自分たちでライナーノーツを作ってたわけですよね。
でもそこからmixiとかSNSを経て、今はTwitterやLINEに移行した。ネットが日常化されていけばいくほど、そういう感想文を書く人が減っていった気がしていて。
例えばAKBのCDをゲットしたとか、「Now Playing ○○」みたいなことを書くんですけど、その先の感想がないんです。
ネットが普及したことでいろんなことが短縮化、簡易化されて、物事を書くということがおざなりになってるのかなっていう危機感を感じてるんですね。
そんな文章を書くことがおざなりになってる中で間違った情報が上がらないためにも、「ここまで書かなくても普通は気付くでしょ?」みたいなことまで書いておかないといけないなと思っていて。
僕が発した言葉に対して「そんなわけないやんけ!」って言ってくる人すら少なくなってますからね。
その危機感みたいなものは非常に感じています。
http://natalie.mu/music/pp/morningmusume/page/5
当時はモーニング娘。に限らず、人気アーティストのアルバムが出たらその感想文を自分のホームページで書く人がすごく多かったんです。
「この曲は○○の『××』っていう曲のイントロのオマージュで、これこれこういうふうになってる」とか「この歌詞の意味は、きっと△△さんはこういう思いを込めて書いたんだろう」とか、1曲1曲を自分なりに解説して。
「つんく♂が今回の曲で安倍なつみをセンターに持ってきたのは、やっぱりこれこれこういう理由なんだよ。
『ASAYAN』を観てもこうだったし」とかね、嘘でもええから書いてるんですよ。まあそれを「ああ、こいつマニアックやな」とか「それは違うな」って思いながら読んで(笑)。
まあそれは僕に対してのアンサーを含めて、自分たちでライナーノーツを作ってたわけですよね。
でもそこからmixiとかSNSを経て、今はTwitterやLINEに移行した。ネットが日常化されていけばいくほど、そういう感想文を書く人が減っていった気がしていて。
例えばAKBのCDをゲットしたとか、「Now Playing ○○」みたいなことを書くんですけど、その先の感想がないんです。
ネットが普及したことでいろんなことが短縮化、簡易化されて、物事を書くということがおざなりになってるのかなっていう危機感を感じてるんですね。
そんな文章を書くことがおざなりになってる中で間違った情報が上がらないためにも、「ここまで書かなくても普通は気付くでしょ?」みたいなことまで書いておかないといけないなと思っていて。
僕が発した言葉に対して「そんなわけないやんけ!」って言ってくる人すら少なくなってますからね。
その危機感みたいなものは非常に感じています。
http://natalie.mu/music/pp/morningmusume/page/5
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: ユキヒョウ(沖縄県) 2013/04/16(火) 01:13:46.83 ID:2ht2UvAc0
お前生粋のねらーかよw
4: マンクス(三重県) 2013/04/16(火) 01:15:01.00 ID:AKQT3Ww50
つんく降臨スレ貼って
5: マンクス(三重県) 2013/04/16(火) 01:16:14.21 ID:AKQT3Ww50
降臨じゃなくて本人が立てたんだっけ
6: スナドリネコ(兵庫県) 2013/04/16(火) 01:16:20.71 ID:w+8mlwIm0
ツイッターのとかラインってもうネットじゃないだろ
ただの現実の延長線上って感じ ハンドルネームだけの?がりも含めて
やっぱ2chみたいに匿名じゃないとダメだわ
コテハンも糞
ただの現実の延長線上って感じ ハンドルネームだけの?がりも含めて
やっぱ2chみたいに匿名じゃないとダメだわ
コテハンも糞
7: 白黒(アメリカ合衆国) 2013/04/16(火) 01:16:28.45 ID:NTvSL8lPP
俯瞰して分析することは「上から目線」なんだよw
ゆとりを舐めちゃいかんよw
ゆとりを舐めちゃいかんよw
8: マンチカン(北海道) 2013/04/16(火) 01:16:34.48 ID:6vpmhnd8P
なんで上から目線なんだろうな。
なかなか表示されない画像見た同士じゃないだろ?
なかなか表示されない画像見た同士じゃないだろ?
9: サビイロネコ(富山県) 2013/04/16(火) 01:16:36.52 ID:S+fEEKjl0
バカが増えたんだよ
人数増えたんだからしょうがない
人数増えたんだからしょうがない
10: イエネコ(九州地方) 2013/04/16(火) 01:17:22.14 ID:3Dn6BRGqO
つまり、つんく♂は狼の住民だ、という事か
ROMだけでなく書き込んでそうでもある
ROMだけでなく書き込んでそうでもある
12: 白黒(庭) 2013/04/16(火) 01:17:53.14 ID:6w7WioHnP
自分語りをしたいだけで
情報を発信したいわけじゃないって姿勢あるよな
女子供が増え過ぎたんだよ
情報を発信したいわけじゃないって姿勢あるよな
女子供が増え過ぎたんだよ
13: バーマン(東京都) 2013/04/16(火) 01:18:00.97 ID:WVoL8tON0
LINEはガキンチョしかやってねえだろ?
14: スコティッシュフォールド(栃木県) 2013/04/16(火) 01:18:13.49 ID:JQlTFpdr0
今のモー娘の方が酷いだろ
15: ハイイロネコ(東京都) 2013/04/16(火) 01:18:33.35 ID:W9I5wYss0
懐古の一種だな
自身も一緒に創世記を経験したから楽しかったという印象が強いだけであって
今も昔もそう一般人の感受性にそうそう変わりなんてないだろ
自身も一緒に創世記を経験したから楽しかったという印象が強いだけであって
今も昔もそう一般人の感受性にそうそう変わりなんてないだろ
16: 黒(大阪府) 2013/04/16(火) 01:19:21.35 ID:tWcuLPgl0
ぁゃιぃ とか あめぞう とかだろ自慢できるんは。
17: メインクーン(神奈川県) 2013/04/16(火) 01:20:15.80 ID:JT5LNbyl0
まあ一般化され過ぎたな
10年前の雑談板は有名人とメッセで交流できた。たまにびっくりするような人が居た。
そうじゃない普通の人も中高一貫校がデフォだった。
10年前の雑談板は有名人とメッセで交流できた。たまにびっくりするような人が居た。
そうじゃない普通の人も中高一貫校がデフォだった。
18: ブリティッシュショートヘア(青森県) 2013/04/16(火) 01:20:26.62 ID:Kzj/yrYi0
はじめまして。
今日から2chネルにきました。
宜しくお願いします。
今日から2chネルにきました。
宜しくお願いします。
44: ベンガル(宮城県) 2013/04/16(火) 01:40:46.99 ID:hNNN9zwa0
>>18
100年ROMってろ
100年ROMってろ
52: スフィンクス(福岡県) 2013/04/16(火) 01:45:03.49 ID:oEE3XIet0
>>18
過去ログ嫁
過去ログ嫁
19: パンパスネコ(チベット自治区) 2013/04/16(火) 01:20:48.08 ID:z2aUNoyQ0
ツイッターもラインもフェイスブックもミクシィも
ぜーんぶマスゴミがゴリ押しした印象しか無い
ぜーんぶマスゴミがゴリ押しした印象しか無い
20: オセロット(山形県) 2013/04/16(火) 01:20:52.16 ID:W+Y4BdmI0
そらあの頃と敷居が段違いなんだもの・・・
21: マンチカン(チベット自治区) 2013/04/16(火) 01:21:05.26 ID:My0HyHdoP
だから、接続料金を上げろ
基本料 1万/月くらいにしないと
面白くならんよ
基本料 1万/月くらいにしないと
面白くならんよ
22: 黒(東海地方) 2013/04/16(火) 01:21:30.46 ID:Lq++ebPP0
パソコン通信時代なんてホントくだらない書き込みばかりだったよな
一日中ひたすらセックスしたいと書き込み続ける廃人が8割を〆てた
一日中ひたすらセックスしたいと書き込み続ける廃人が8割を〆てた
24: ヤマネコ(山口県) 2013/04/16(火) 01:22:16.20 ID:/tm89qfG0
つんくの書く歌詞はもっと酷い訳だが
25: アメリカンボブテイル(宮城県) 2013/04/16(火) 01:22:59.60 ID:yasCdAEG0
悪評は軽いバロメーターって言う言葉もあるし
それすら機能しないのは困るだろうな
それすら機能しないのは困るだろうな
26: コラット(埼玉県) 2013/04/16(火) 01:23:11.93 ID:FweKJpN8T
つんくさんって歌詞書いてても自分が楽しくないだろw
28: イリオモテヤマネコ(西日本) 2013/04/16(火) 01:24:39.84 ID:C2YIglu10
2ちゃんねるヘビーユーザーだな
29: スノーシュー(北海道) 2013/04/16(火) 01:26:42.53 ID:ZyQBdLm20
言っていることはそうなのかもしれない
しかし今のモー娘なんとかしてから言ってください
しかし今のモー娘なんとかしてから言ってください
31: ラ・パーマ(SB-iPhone) 2013/04/16(火) 01:28:33.95 ID:1anE/4yGi
昔ひろゆきも「中身の無い一言レスすんなボケ」って似たようなこと言ってたな
32: マンチカン(京都府) 2013/04/16(火) 01:29:11.80 ID:774HHtWvP
将棋板とかプロ棋士がコテハンやってる時代があったが今はムリだな
40: コラット(埼玉県) 2013/04/16(火) 01:36:58.26 ID:FweKJpN8T
>>32
麻雀板で発狂してたプロなら知ってる
麻雀板で発狂してたプロなら知ってる
36: ハイイロネコ(東京都) 2013/04/16(火) 01:35:01.67 ID:W9I5wYss0
まぁあずまんがが大ヒットした後の
ゴミみたいな中身の無い量産型四コマ達が
”ゆる系だから”という免罪符を得て腐っていったのと同じで
”これはつぶやきだから~”というのを盾に
読んでる人を楽しませる気のない駄文を垂れ流すようになった、ってのはあるかもね
ゴミみたいな中身の無い量産型四コマ達が
”ゆる系だから”という免罪符を得て腐っていったのと同じで
”これはつぶやきだから~”というのを盾に
読んでる人を楽しませる気のない駄文を垂れ流すようになった、ってのはあるかもね
38: パンパスネコ(大阪府) 2013/04/16(火) 01:35:49.95 ID:/m6/+WLb0
20年前は自分でパソコン買って自前で電話回線繋げて2ちゃんしてた人ばっかりで
親のパソコン、親の回線なんていなかったんだよ
親のパソコン、親の回線なんていなかったんだよ
41: ハイイロネコ(東京都) 2013/04/16(火) 01:37:45.65 ID:W9I5wYss0
>>38
あなたのレスって信憑性ありますね!
さすが 2 0 年 も2ちゃんねるやってるだけありますね!
あなたのレスって信憑性ありますね!
さすが 2 0 年 も2ちゃんねるやってるだけありますね!
53: パンパスネコ(大阪府) 2013/04/16(火) 01:45:04.64 ID:/m6/+WLb0
>>41
自分が2ちゃんやってて、2ちゃんなんてガキがやること
みたいに本気で思ってる自虐的な統合失調症ばっかりだな...
自分が2ちゃんやってて、2ちゃんなんてガキがやること
みたいに本気で思ってる自虐的な統合失調症ばっかりだな...
60: ハイイロネコ(東京都) 2013/04/16(火) 01:48:07.97 ID:W9I5wYss0
>>53
一応念のため
マジレスしとくとだな
20年前に2ちゃんはねーよハゲ
一応念のため
マジレスしとくとだな
20年前に2ちゃんはねーよハゲ
39: ユキヒョウ(沖縄県) 2013/04/16(火) 01:36:54.71 ID:2ht2UvAc0
モー娘。より、目新しいアイドル作った方が早いよ
42: アメリカンボブテイル(宮城県) 2013/04/16(火) 01:39:25.42 ID:yasCdAEG0
自分独自のライナーノーツってTwitterじゃ書きにくいし
ブログだと反応なしだから結局狼に書いてしまう
ブログだと反応なしだから結局狼に書いてしまう
43: アメリカンカール(東日本) 2013/04/16(火) 01:39:38.46 ID:ylt1Nmxl0
そこで比較すべきは今の2chとだろうよ
45: スコティッシュフォールド(中国地方) 2013/04/16(火) 01:40:55.42 ID:ae5rgnMf0
ひろゆきも、ここ5年くらいでネットがクソつまんなくなったと言ってたな。
46: コラット(千葉県) 2013/04/16(火) 01:41:13.77 ID:lOun/+Y50
ネットの書き込みは今や、ツールを利用して負け惜しみのような愚痴を書き込む世界になってしまった わざとらしい男叩き、女叩きをさせるような話題、タレント叩きを誘うようなトピックの乱立が目立つ そんなことに対して反応した(もしくは共感)書き込みをすることで、自分が勝ったような気になるのだろう 座興のための座興を演じているタレントであると言いたいがために…
48: アジアゴールデンキャット(神奈川県) 2013/04/16(火) 01:42:54.47 ID:b9sI8Sqr0
内容のある長文や煽りを書ける奴が一番偉かった時代から
長文うぜえ死ねきめえ、へのパラダイムシフトがあったな
2003年くらいかな ブログが流行りだしたあたりだと思う
長文うぜえ死ねきめえ、へのパラダイムシフトがあったな
2003年くらいかな ブログが流行りだしたあたりだと思う
50: スフィンクス(福岡県) 2013/04/16(火) 01:44:17.05 ID:oEE3XIet0
フジテレビの27時間テレビの企画で砂浜のゴミ拾いをやろう
→2ちゃんねらー「じゃあ、先に残らず砂浜のゴミ拾いをやったったwww」
→フジテレビ「(´;ω;`)」
こんな事件もあったっけ。思えばフジテレビとの因縁は、ここからだったような気もするが。
→2ちゃんねらー「じゃあ、先に残らず砂浜のゴミ拾いをやったったwww」
→フジテレビ「(´;ω;`)」
こんな事件もあったっけ。思えばフジテレビとの因縁は、ここからだったような気もするが。
51: マレーヤマネコ(東京都) 2013/04/16(火) 01:44:59.58 ID:MrrcIbb50
そんなわけないやんけ!
54: スミロドン(新疆ウイグル自治区) 2013/04/16(火) 01:45:53.48 ID:L0nO7q1o0
昔は昔で面白かったけど
やっぱり今の方が便利だし情報も多いから楽しいな
やっぱり今の方が便利だし情報も多いから楽しいな
56: マーゲイ(東京都) 2013/04/16(火) 01:46:27.48 ID:nKJ3Lc410
サラブレ買ってたなぁ
57: アメリカンボブテイル(兵庫県) 2013/04/16(火) 01:46:40.90 ID:EtcJFN8p0
自分でホームページ作ってた人のことか?
ああいうのする人は凝り性が多かったんじゃないの
今の簡単な仕様の何かだと文章もまた簡単な具合になるのかな
ああいうのする人は凝り性が多かったんじゃないの
今の簡単な仕様の何かだと文章もまた簡単な具合になるのかな
65: ベンガル(宮城県) 2013/04/16(火) 01:51:10.33 ID:hNNN9zwa0
>>57
IBMホームページビルダー知らないのか。
愛生会病院知らないのか?
しらないのか。そのほうが良い。
IBMホームページビルダー知らないのか。
愛生会病院知らないのか?
しらないのか。そのほうが良い。
58: スナドリネコ(広島県) 2013/04/16(火) 01:47:10.92 ID:7SdSAltb0
2ch関係ねーじゃん
62: アジアゴールデンキャット(神奈川県) 2013/04/16(火) 01:48:52.88 ID:b9sI8Sqr0
2001年はこの世で2ちゃんより面白いものなんて無かった
つんこさんの言うことはわからんでもないね
つんこさんの言うことはわからんでもないね
63: シャルトリュー(東日本) 2013/04/16(火) 01:50:24.90 ID:M+sTjmm40
ネットは昔は多少でも思考能力があるやつしかできなかった。
今はバカでもアホでも出来る時代。というかバカが大多数を占める時代。
今はバカでもアホでも出来る時代。というかバカが大多数を占める時代。
64: ウンピョウ(東京都) 2013/04/16(火) 01:50:57.88 ID:p3Jzx/vc0
TwitterはともかくLINEは間違いなくmixiと同じ末路になるから
67: ハイイロネコ(東京都) 2013/04/16(火) 01:52:20.69 ID:W9I5wYss0
まぁ、今Twitter、Lineで楽しんでる奴らがきっと
5年10年後に俺らと同じ事言ってんだよ
あの時のTwitterは面白かったって
まぁ、Lineの場合はきっとその頃にはもう忘れ去られてる、と期待してる
5年10年後に俺らと同じ事言ってんだよ
あの時のTwitterは面白かったって
まぁ、Lineの場合はきっとその頃にはもう忘れ去られてる、と期待してる
68: 白黒(庭) 2013/04/16(火) 01:52:38.67 ID:6w7WioHnP
まぁ時代の流れだな
本当の意味で便所の落書き
ケンカ売る人間も議論ふっかけてくる人間もいないのは平和でいい事
少々退屈であっても
本当の意味で便所の落書き
ケンカ売る人間も議論ふっかけてくる人間もいないのは平和でいい事
少々退屈であっても
73: オリエンタル(京都府) 2013/04/16(火) 01:57:21.77 ID:NVlREQ3C0
要約すればネットが一般化して馬鹿や底辺までやるようになった
本当はそう言いたいけど遠まわしにって感じが文章に滲み出てる
本当はそう言いたいけど遠まわしにって感じが文章に滲み出てる
75: アフリカゴールデンキャット(愛知県) 2013/04/16(火) 01:58:27.89 ID:af4e6MhD0
2ch創世記っていうとドコモがiモード出す前後くらいかな?
PCは高校や大学にすでにたくさん置いてあった記憶がある
インターネットに対するハードルが今に比べればまだ高かったから2ちゃんに書き込む奴は大学生以上のやつが大半だからそりゃ文章力の大学生以上だろうな
ツイッターなんて小学生でもやろうと思えばやれるし比較にならん
PCは高校や大学にすでにたくさん置いてあった記憶がある
インターネットに対するハードルが今に比べればまだ高かったから2ちゃんに書き込む奴は大学生以上のやつが大半だからそりゃ文章力の大学生以上だろうな
ツイッターなんて小学生でもやろうと思えばやれるし比較にならん
79: ヒョウ(東京都) 2013/04/16(火) 02:02:57.04 ID:Uc+5/y0b0
そりゃあ情報発信のツールじゃなくて自分が構ってもらえるためのツールだもの
あ、ツイッターは馬鹿という名の情報発信してるかwww
あ、ツイッターは馬鹿という名の情報発信してるかwww
82: スコティッシュフォールド(中国地方) 2013/04/16(火) 02:04:37.38 ID:ae5rgnMf0
人が増えて、有益な情報も増えたかと思いきや、ゴミみたいな駄文ばっかが検索にかかる。
一昨年のインフォシークショックで、重宝してたサイト軒並みロストしちまうし・・・
一昨年のインフォシークショックで、重宝してたサイト軒並みロストしちまうし・・・
83: コラット(埼玉県) 2013/04/16(火) 02:06:18.43 ID:FweKJpN8T
>>82
そりゃあ吸い取るばかりで返さない箱に賽銭投げるバカはいないだろ?w
そりゃあ吸い取るばかりで返さない箱に賽銭投げるバカはいないだろ?w
84: カナダオオヤマネコ(東京都) 2013/04/16(火) 02:06:31.83 ID:5simcPJW0
2ch始まった頃からいる奴なんて、ここにはゴロゴロいるだろうよ。別に珍しくも何ともない
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366042379/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする