
1: 影の軍団子三兄弟ρ ★ 2013/05/05(日) 16:34:15.87 ID:???0
国内で景気回復の期待感だけは高まったアベノミクス。一方で、中国における負の影響は目に見えてきている。
ジャーナリスト・富坂聰氏がレポートする。
どうやらアベノミクスは、これまで絶好調だった中国経済の失速に決定的な役割を果たしたようだ。
4月末の中国メディアは、中国のPMI(製造業購買担当者景気指数)が低下したことを一斉に報じている。
景況感の指標ともされるPMIの低下は、需要の弱まりを示しているとされ、なかでも輸出の新規受注を記す数字が昨年12月以来初めて下がったことも話題となった。
このことは外需の不振が製造業の回復の足を引っ張っていることを裏付けた結果として受け止められているのだ。
では、なぜ外需が不振かといえば、もちろん最大の輸出先であったEUの消費が欧州金融危機によって陰ったままであることが挙げられるが、最近ではもっぱら人民元レートの問題と結びつけて語られるようになっているのだ。
4月10日付の『新京報』は、〈6か月の間に対日本円レートが20%も切り上がった〉として、これが〈中国の輸出とインフレという二つの意味でプレッシャーになっている〉と分析した記事を載せている。
アベノミクスの金融緩和によってつくり出された円安によって韓国経済が大きな打撃を受けたことは広く知られているが、やはり中国の輸出にも大きな影響が及ぶことになったのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20130505_186704.html
【経済】日本の金融緩和に不快感=中国高官が名指しで批判―インドで開催中のADB総会で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367683863/
ジャーナリスト・富坂聰氏がレポートする。
どうやらアベノミクスは、これまで絶好調だった中国経済の失速に決定的な役割を果たしたようだ。
4月末の中国メディアは、中国のPMI(製造業購買担当者景気指数)が低下したことを一斉に報じている。
景況感の指標ともされるPMIの低下は、需要の弱まりを示しているとされ、なかでも輸出の新規受注を記す数字が昨年12月以来初めて下がったことも話題となった。
このことは外需の不振が製造業の回復の足を引っ張っていることを裏付けた結果として受け止められているのだ。
では、なぜ外需が不振かといえば、もちろん最大の輸出先であったEUの消費が欧州金融危機によって陰ったままであることが挙げられるが、最近ではもっぱら人民元レートの問題と結びつけて語られるようになっているのだ。
4月10日付の『新京報』は、〈6か月の間に対日本円レートが20%も切り上がった〉として、これが〈中国の輸出とインフレという二つの意味でプレッシャーになっている〉と分析した記事を載せている。
アベノミクスの金融緩和によってつくり出された円安によって韓国経済が大きな打撃を受けたことは広く知られているが、やはり中国の輸出にも大きな影響が及ぶことになったのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20130505_186704.html
【経済】日本の金融緩和に不快感=中国高官が名指しで批判―インドで開催中のADB総会で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367683863/
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:34:48.15 ID:Kpquo/Me0
くやしいのう、くやしいのう
3: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:35:09.58 ID:hn00TJI90
鳩山イニシアチブで儲けたんだよな。
251: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 17:00:24.67 ID:6p2lKU1r0
>>3
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
4: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:35:45.19 ID:GSWoP8v90
アベノミクスを断固支持します!!!
5: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:35:46.02 ID:JUdVj6zP0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 中国元も変動相場に出てこいや
8(・ω・)8 中国元も変動相場に出てこいや
6: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:36:03.01 ID:XnuSthCw0
円安によって最もダメージを受ける国は
韓国―――海外市場で日本に勝てなくなる
中国―――日本への輸出が減少する
だからな
朝日や毎日がアベノミクスを叩く理由がこれ
韓国―――海外市場で日本に勝てなくなる
中国―――日本への輸出が減少する
だからな
朝日や毎日がアベノミクスを叩く理由がこれ
180: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:53:17.98 ID:8yHtCtzb0
>>6
それがな朝日が完全に安倍寄りになってるみたいなんだよ
批判してた連中が次々と追放されてる
それがな朝日が完全に安倍寄りになってるみたいなんだよ
批判してた連中が次々と追放されてる
197: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:54:49.52 ID:lYYrL2Wp0
>>180
靖国に関する連日の基地外じみた社説読んでないのか?
朝日が安倍よりになってるとか絶対に無いわ
靖国に関する連日の基地外じみた社説読んでないのか?
朝日が安倍よりになってるとか絶対に無いわ
7: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:36:07.45 ID:pSfYSp+T0
他国の経済情勢に左右されるような脆弱な国家なのですかと
8: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:36:25.29 ID:oN0fW6i80
もともと死に掛けだったろうがよ 誤魔化してただけで
何でもかんでも日本のせいか
相変わらずシナチクだな
何でもかんでも日本のせいか
相変わらずシナチクだな
9: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:36:34.56 ID:TVujkqrK0
まあ話聞いてやってもいいけどまず自分とこの通貨をまともにしてからな
10: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:36:41.39 ID:IPfLhJrb0
元から破綻してた
11: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:36:44.08 ID:8jJ2+oHdT
いや中国の少子化のせいだろう
12: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:36:47.91 ID:ShPjWcXk0
いかに民主党政権が害悪だったかの証左
13: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:37:01.03 ID:ZO0Pj7nUO
経済で殺すのがいちばん効果的
15: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:37:08.44 ID:S6mlMncdO
先ずは為替のインチキ何とかしろよ、馬鹿
18: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:37:27.30 ID:HpXgvNR/0
どうでもいいけど、日本経済に左右されすぎ・・・
どっちも反日国のくせに・・・wwwww
どっちも反日国のくせに・・・wwwww
21: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:37:47.84 ID:48VzsW6r0
日本が不景気になった時に他国を責めたことがありますか?
お前ら最低のクズだ
日本に関わるな>シナ
お前ら最低のクズだ
日本に関わるな>シナ
170: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:51:54.22 ID:jJOJfzuDT
>>21
中国の人件費が安いからみんな持って行かれると喚いてたろ。
まぁ、ザマァシナだが。
中国の人件費が安いからみんな持って行かれると喚いてたろ。
まぁ、ザマァシナだが。
22: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:37:53.00 ID:hf3E6E0M0
人民元レートを意図的に低く維持して。
異常なまでの政府支出を、如何わしい国営企業筋や鉄道関係から放出しまくって。
それが前政権だったけど。
……単純に、新政権の経済運営がアホ過ぎるんじゃないの?
異常なまでの政府支出を、如何わしい国営企業筋や鉄道関係から放出しまくって。
それが前政権だったけど。
……単純に、新政権の経済運営がアホ過ぎるんじゃないの?
23: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:38:00.78 ID:S9effIs8P
アベノミクス以前から起きていた「中国離れ」が原因だろ。その中国離れの原因は中国自身だろが。あほか。
25: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:38:26.32 ID:buM80Btm0
つかこれやらなきゃ日本がしぬんだが
26: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:38:30.58 ID:Q6jlgceCP
それだけ日本の利益を喰ってたって事でしょ
27: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:38:36.75 ID:dHH2uAtm0
これって、もともと始まるってはなしの中国崩壊がはじまっただけなんじゃねw
28: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:38:39.40 ID:ri7tmR7h0
結局、民主党のやってたことって、日本の富を中韓にばら撒いてただけなんだな。
それによって、日本の技術者が数十万人失業し、若者は何万人も就職できずに自殺。
許されんよね。民主党。
それによって、日本の技術者が数十万人失業し、若者は何万人も就職できずに自殺。
許されんよね。民主党。
29: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:38:40.77 ID:vgoRl48EO
世界第二位の経済大国様が何をおっしゃいます(・∀・)
31: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:39:00.71 ID:VMqIBD9MQ
日本にODA貰い続けて企業や技術も投資してもらい
元を不当に安くしとったクセによく批判できるな
元を不当に安くしとったクセによく批判できるな
32: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:39:01.55 ID:H8RfHRGU0
日本↑
アメリカ↑
ドイツ↑
中国↓
韓国↓
なんだよな。
フィンランドのノキアが1800円携帯作ってサムスン市場荒らす予定だし
この流れは止まらんのかな。
アメリカ↑
ドイツ↑
中国↓
韓国↓
なんだよな。
フィンランドのノキアが1800円携帯作ってサムスン市場荒らす予定だし
この流れは止まらんのかな。
53: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:41:43.53 ID:IX56wjqf0
>>32
ドイツ↓じゃね?
ドイツ↓じゃね?
82: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:19.96 ID:6WnPKRg30
104: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:46:12.38 ID:lYYrL2Wp0
>>53
現状で世界から「奇跡の復活」(だったかな?)と呼ばれてるのはアメリカと日本だな
現状で世界から「奇跡の復活」(だったかな?)と呼ばれてるのはアメリカと日本だな
174: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:52:51.68 ID:cv0Dwr0Z0
>>53
ドイツは、経済好調で本当ならマルク高になるはずなのに、ユーロ安が進んでるから、爆儲け中
ドイツは、経済好調で本当ならマルク高になるはずなのに、ユーロ安が進んでるから、爆儲け中
34: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:39:25.32 ID:6UA9asZX0
いくらなんでも半年も経っていない経済政策でそんな影響が出るわけない。
もともと中韓経済が下降局面にあるだけだ。
もともと中韓経済が下降局面にあるだけだ。
36: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:39:27.33 ID:IX56wjqf0
いまひとつアベノミクスに関しては懐疑的だったけど、
今から、アベノミクス支持することにした。
今から、アベノミクス支持することにした。
37: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:39:47.60 ID:+evCjjgW0
為替操作国が何か言いましたか?
38: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:40:12.84 ID:GzNSE6ju0
中国に明るい話題ってあるの?
183: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:53:34.21 ID:jJOJfzuDT
>>38
虹色の川とか。
虹色の川とか。
39: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:40:18.39 ID:kt5SUQRhI
中国の繁栄は、日本のバックアップが無ければ無理
41: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:40:36.77 ID:dIUuFXWB0
円安なんて水準じゃないだろ
まだまだこれからだろうよ
まだまだこれからだろうよ
42: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:40:49.62 ID:h8P1zkRo0
元々やばかったけど、とりあえず全部安部のせいにしとけ的な逃げ方だよなこれw
43: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:40:50.59 ID:GpGbMkKt0
失速のニュース流れてたよねえ
いい責任転嫁先を見つけられてラッキーってことね
いい責任転嫁先を見つけられてラッキーってことね
44: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:40:54.33 ID:hRUyn+RK0
アベノミクスは関係ない
もっと前から失速してるじゃん
もっと前から失速してるじゃん
45: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:41:13.22 ID:+6A7BBrh0
なに、朝鮮だけでなく中国までアベノミクスでダメージ受けてるの?
結局特亜かよ。 今までの報いを受けよ!
結局特亜かよ。 今までの報いを受けよ!
46: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:41:20.38 ID:LTLaY3j40
本当に円高は中韓の利益だったんだな・・
民主党め・・
民主党め・・
48: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:41:30.83 ID:narWMAFL0
そういやこいつらの大気汚染はどうなったのよ
まったく報道とかしなくなったじゃん
まったく報道とかしなくなったじゃん
301: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 17:05:38.40 ID:BbGG6Bxa0
>>48
暖房いらない季節になって一段落
暖房いらない季節になって一段落
50: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:41:39.12 ID:XxdrZtUU0
アベノミクスで失速←
それも有るだろうけど、チャイナリスク回避だろ
あれだけやられたんだから当然だわ
それも有るだろうけど、チャイナリスク回避だろ
あれだけやられたんだから当然だわ
52: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:41:39.88 ID:4twoZSo60
ざまあ
56: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:41:58.15 ID:EMUJlvIG0
日銀のデフレ促進緩和が中国を潤わせてきたことの証左だなw
悲鳴が気持ちいいわ~
悲鳴が気持ちいいわ~
57: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:41:58.62 ID:qsB9gJkb0
お前らが為替の話をできる立場なのかよw
つーか書いてておかしいと思わんのかね、この低能記者は?
つーか書いてておかしいと思わんのかね、この低能記者は?
58: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:42:08.88 ID:nJqXP2J60
韓国ならともかく、中国と輸出や投資でかぶっているところなんて
ほとんど無いと思うんだが?
ほとんど無いと思うんだが?
60: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:42:13.26 ID:+evCjjgW0
経済が好調⇒己の手柄
経済が不調⇒日本のせい
マジメに聞く必要は無いな。
経済が不調⇒日本のせい
マジメに聞く必要は無いな。
65: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:42:38.05 ID:6NyvaZTpO
アホ過ぎる
世界の企業が中国から撤退しただけ。
世界の企業が中国から撤退しただけ。
66: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:42:45.62 ID:cjGuBVXnO
反日政策で自爆
何度もタカられたらどんなにおとなしい日本人でも切れるわ
何度もタカられたらどんなにおとなしい日本人でも切れるわ
68: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:42:50.26 ID:JaQwVcPy0
独自技術の無い工場国家で、人件費が上がったら撤退されるに決まってるだろ
貿易依存で内需も弱い。そうなると消費も落ち込んでいく
予定通り限界が来ただけだろボケ
貿易依存で内需も弱い。そうなると消費も落ち込んでいく
予定通り限界が来ただけだろボケ
73: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:43:22.70 ID:XGhOMArL0
中韓が意図的にレート下げたまま改善しないから、世界中がレート下げて調整しただけ
75: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:43:25.01 ID:QSARlPQy0
友好国ならまだしも日本に手出しといてそれは通用しないよ
バカなんじゃあるまいか
バカなんじゃあるまいか
79: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:43:49.30 ID:lYYrL2Wp0
いやどう考えても問題すり替えてるだろ為替操作国
どうせ国民の不満を反日で逸らそうといういつもの安い手だろうが
どうせ国民の不満を反日で逸らそうといういつもの安い手だろうが
80: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:09.20 ID:84JwT8o/0
そんなことより早く変動為替性に移行しろ
81: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:09.45 ID:Wl0tm0yw0
今に始まった話じゃないから尖閣問題も含めて
庶民の不満の矛先を日本に向けたいだけだろうな。
庶民の不満の矛先を日本に向けたいだけだろうな。
84: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:27.45 ID:X18HCYkr0
120円ぐらいはある意味普通の金額だったわけで
70円台になっていた状態がある意味異常。
中国 韓国の国民は反日にしておけば
そうだそうだという人たちが多いから政府としても
反日という事にして経済における自分たちの責任逃れをしているだけ
70円台になっていた状態がある意味異常。
中国 韓国の国民は反日にしておけば
そうだそうだという人たちが多いから政府としても
反日という事にして経済における自分たちの責任逃れをしているだけ
87: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:34.03 ID:bRfKNPPjP
・・・やっていることが、韓国と変わらん。
本当に変わらん。
本当に変わらん。
88: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:41.69 ID:bvMCrEY80
中国人は自分の国が共産国家なのに経済格差が異常とか不思議に思わないのかね?
なんのための共産国家なんだと
なんのための共産国家なんだと
115: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:47:01.67 ID:hf3E6E0M0
>>88
格差是正の声が高まって。基地外政権がそれを真に受けて基地外政策を実行に移し。
結果的に全員死亡…
どっかの国の民主党が3年ほど前に実行に移したよね。
格差是正の声が高まって。基地外政権がそれを真に受けて基地外政策を実行に移し。
結果的に全員死亡…
どっかの国の民主党が3年ほど前に実行に移したよね。
89: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:44.38 ID:POKGl5d1O
今の支那のセールスポイントを挙げよ。
134: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:48:17.01 ID:FInYQPXY0
>>89
すぐ故障する
よく爆発する(爆発物以外)
大体毒入り
すぐ故障する
よく爆発する(爆発物以外)
大体毒入り
91: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:53.36 ID:VMqIBD9MQ
日本はアジアの成長を取り込むんじゃなくて
結局日本の成長分を特アが取り込んでただけなんだな
結局日本の成長分を特アが取り込んでただけなんだな
92: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:58.18 ID:xUI38poP0
なんで日本の国内向け政策が原因で失速するんだよ
それも中国・韓国の経済だけが
どんだけ為替を有利に操作してたんだよお前ら
あと10年くらいしたら民主党政権が復活して
1ドル70円台に戻る可能性もあるから、それまで黙ってろ
それも中国・韓国の経済だけが
どんだけ為替を有利に操作してたんだよお前ら
あと10年くらいしたら民主党政権が復活して
1ドル70円台に戻る可能性もあるから、それまで黙ってろ
137: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:48:22.78 ID:XN7wzTV60
>>92
ないと断言できる
ないと断言できる
93: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:44:59.95 ID:1k5eRzQI0
内需なので、日本は関係ありません
94: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:45:05.80 ID:9U5+blJb0
中韓のようなハリボテ経済は長く続かないと勉強になりました。
95: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:45:05.99 ID:30Zpv8H70
関係ないわ、中国は国内を何とかしろと何度も言ってるだろ
97: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:45:30.00 ID:EO1fjCplO
中国経済失速て安部政権前から始まってるだろw
98: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:45:37.39 ID:SAHrFpKPO
は?
民主党政権時代で既にバブル崩壊してなかったか?
民主党政権時代で既にバブル崩壊してなかったか?
100: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:45:49.46 ID:+ZwSOdw/0
プロパガンダでそ・・
中国製と日本製のなにが価格競争してんだ
アホらしい
中国製と日本製のなにが価格競争してんだ
アホらしい
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367739255/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
尖閣、フィリピンを早急にほしい理由はそこ
中国サブプライム問題は必ず来る
ふッははははははははは、面白くなってきたぜ!!
日本人としては、韓国と同じく付き合いしにくい国です。
見かねたカナダ政府が、移民審査の条件をより厳しくする方針を打ち出した。これにより、他の国の移民が激怒し、抗議が殺到している。
コメントする