
1: 依頼@わいせつ部隊所属φ ★ 2013/05/09(木) 13:12:37.06 ID:???0
【川口委員長解任へ】
野党、初の共闘も外交より政局、参院選向け党利党略一致
2013.5.9 07:52 (2/2ページ)[参院選2013]
川口順子参院環境委員長=平成24年9月(古厩正樹撮影)
この日の予算委はNHK中継が入る予定だったが、与党の欠席により中継なしで行われた。
野党側は、中継がなかったことへの「穴埋め」として中継付きの質疑を新たに設けるよう自民党に要求、15日に行うことで合意した。
「合意したものを後からどうこう言いたくない」
民主党の池口修次参院国対委員長は記者会見で満足げに語った。
解任決議案は可決するし、参院選に向けて予算委での野党側の露出を増やす段取りもつけた-。
池口氏からはそんな勝ち誇った思いがにじむ。
もっとも、国民の理解を得られるかは疑わしい。
解任決議案提出は、日中関係が冷え込む中、楊国務委員との会談に意義はないと断定しているに等しい。
そもそも、川口氏の帰国予定の4月24日になって、楊氏との会談が翌25日に開催されることが決まった。
川口氏は24日午前の段階で帰国延期を求め、自民党は野党に帰国延期を打診したが、
野党は「委員会開催」にこだわり、蹴った。
「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
参院民主党幹部はそう言い放った。(坂井広志)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130509/stt13050907570000-n2.htm
野党、初の共闘も外交より政局、参院選向け党利党略一致
2013.5.9 07:52 (2/2ページ)[参院選2013]
川口順子参院環境委員長=平成24年9月(古厩正樹撮影)
この日の予算委はNHK中継が入る予定だったが、与党の欠席により中継なしで行われた。
野党側は、中継がなかったことへの「穴埋め」として中継付きの質疑を新たに設けるよう自民党に要求、15日に行うことで合意した。
「合意したものを後からどうこう言いたくない」
民主党の池口修次参院国対委員長は記者会見で満足げに語った。
解任決議案は可決するし、参院選に向けて予算委での野党側の露出を増やす段取りもつけた-。
池口氏からはそんな勝ち誇った思いがにじむ。
もっとも、国民の理解を得られるかは疑わしい。
解任決議案提出は、日中関係が冷え込む中、楊国務委員との会談に意義はないと断定しているに等しい。
そもそも、川口氏の帰国予定の4月24日になって、楊氏との会談が翌25日に開催されることが決まった。
川口氏は24日午前の段階で帰国延期を求め、自民党は野党に帰国延期を打診したが、
野党は「委員会開催」にこだわり、蹴った。
「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
参院民主党幹部はそう言い放った。(坂井広志)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130509/stt13050907570000-n2.htm
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:13:24.09 ID:TEaDghVsT
面倒くさいからもう辞任でいいよ
4: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:13:26.11 ID:hQeFlmQS0
えーーーー!!
5: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:13:33.82 ID:+2AQicWt0
>>1
>国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない
じゃあ今すぐ辞職しろ
>国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない
じゃあ今すぐ辞職しろ
6: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:13:37.41 ID:lQFrwy970
国益の判断ができないなら国会議員やめろよ
7: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:13:37.98 ID:+RH1lD7M0
党益しか考えてませーん
今回はそれもダメでしたーw
今回はそれもダメでしたーw
9: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:14:04.46 ID:tZ0+T+iV0
判断できないものが政治やってもらっても困るんだけどね
10: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:14:12.69 ID:RbBZLuhj0
政治家やめよか
11: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:14:22.52 ID:nmr3/dkr0
なら何の為に国会にいるんだ
12: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:14:27.31 ID:zxSSxt9k0
さっさとこの国から消えろ
14: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:14:41.58 ID:m4UCfodoP
民主党ってもう害しかないな。なんか日本に対して1個でもいいことしたことあるのか。
90: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:19:53.37 ID:1r5ya5bLT
>>14
他の野党も同類
他の野党も同類
15: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:14:42.51 ID:d6dGJNaz0
国益ってそんなものかよwwwwwwww 朝鮮民主党完全消滅しろ マジで
17: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:14:47.21 ID:hfXR2CQz0
■海江田代表定例会見 2013年5月7日
http://www.nicovideo.jp/watch/1367918306
13:53頃から
海江田「楊潔?さんと会えたんですか!? ・・・・・・あ、そうですか。本当にそうですか?
・・・うん。だから僕は会ったとは聞いてないんですけれどもねぇ。なんかそういう予定が
入りそうだから、う~、延ばしたいということだったようでありますが・・。」


http://www.nicovideo.jp/watch/1367918306
13:53頃から
海江田「楊潔?さんと会えたんですか!? ・・・・・・あ、そうですか。本当にそうですか?
・・・うん。だから僕は会ったとは聞いてないんですけれどもねぇ。なんかそういう予定が
入りそうだから、う~、延ばしたいということだったようでありますが・・。」


20: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:14:53.98 ID:SjaLXIZ50
中国様にお伺いを立てる政党のいうことは一味違うな
21: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:14:59.75 ID:tWIfgxLx0
与党じゃないが国会議員だろ・・・
22: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:15:07.82 ID:ihPG++CH0
>「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
おまえら、国会議員じゃないの?
おまえら、国会議員じゃないの?
24: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:15:09.87 ID:b8ua76wM0
じゃあ国会から消え去れよ
25: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:15:13.05 ID:5zmKnz6s0
さすが国がよくわからない政党いうことが違う
26: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:15:29.85 ID:+jOjMiRO0
>「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
国会議員だよね?
国会議員だよね?
27: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:15:36.06 ID:sIaIlPdN0
何かもう民主の自爆感がすごい
学生運動の末期みたいだ
学生運動の末期みたいだ
28: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:15:38.18 ID:JEXZGoK10
「責任ないから国益とか関係なく好きなようにやるよ」宣言かよ
29: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:15:45.31 ID:fk2FN87z0
> >国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない
凄い台詞……
凄い台詞……
30: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:15:45.65 ID:K6Q+yuRK0
国益というものが分からない発言か
32: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:01.20 ID:WdkDTOdz0
議員やめろ
即刻やめろ
即刻やめろ
33: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:12.16 ID:LaX+/4m90
国会議員て国益を考えねばならない立場だと思うんだがね、たとえ野党でもだ
与党でなければ国益考えなくてよいと考えている、と自白したに等しいだろw
与党でなければ国益考えなくてよいと考えている、と自白したに等しいだろw
34: ID: 2013/05/09(木) 13:16:12.48 ID:Gt1Mx4il0
国益が判断できないのであれば政界から今すぐ去れ。即議員辞職せよ。
この日本には、意地悪いだけならともかく、頭まで悪い議員は一人として必要ない。
この日本には、意地悪いだけならともかく、頭まで悪い議員は一人として必要ない。
35: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:14.06 ID:+2AQicWt0
>>1
>参院民主党幹部
というかコイツの姓名あかせよ
>参院民主党幹部
というかコイツの姓名あかせよ
36: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:14.38 ID:fSM+9ypH0
何のために議員やってんだよ…
37: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:14.34 ID:KmaTS2uWO
あまりにお粗末すぎる…終わってるわ
38: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:21.68 ID:JEXZGoK10
てか、テロ宣言だな
国益とか関係なく自民が困るような事をします、みたいな
国益とか関係なく自民が困るような事をします、みたいな
39: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:27.89 ID:xTu1s4FI0
>「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
じゃあお前らは何を持って三年間与党やってたんだよw
国益考えてなかったのか?
じゃあお前らは何を持って三年間与党やってたんだよw
国益考えてなかったのか?
40: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:27.99 ID:b8ua76wM0
国会議員だろ
44: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:37.00 ID:tvPfvhtP0
つまり民主党は国益を考えない、あるいは判断能力の無い議員の集まりだと断言しているわけですねw
46: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:42.68 ID:J4tVYNXl0
議員って投票で選出された国民の代表じゃないのかよ?
それが国益を判断する立場にないwww
死ねよ
それが国益を判断する立場にないwww
死ねよ
47: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:50.06 ID:gcnZFSK20
さすが民主党だな、幹部の発言が違う。
48: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:56.00 ID:SKv0KgO50
じゃあ議員なんか辞めちまえ
49: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:16:59.76 ID:IYYJE+/W0
>>1
>「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
これについて元民主党支持者様にぜひご意見をお伺いしたいですな
>「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
これについて元民主党支持者様にぜひご意見をお伺いしたいですな
51: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:17:06.46 ID:1XvfBKLU0
国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にないwwwwwwwwwwww
53: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:17:16.76 ID:SQUVH3HnO
内ゲバで崩壊だな
55: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:17:19.48 ID:UO9mLJXE0
こんな連中が政権とってたと思うと吐き気するわ。
56: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:17:25.40 ID:pNz6mfax0
本当に言ったのか?だったら名前公表すればいいじゃないの?
書かないのは、捏造の可能性もあるぞ。
書かないのは、捏造の可能性もあるぞ。
59: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:17:37.03 ID:Nd4C6j630
本領発揮w
60: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:17:40.59 ID:T+KlFc170
与党の足を引っ張るのが野党の仕事
63: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:17:56.56 ID:hZuna+h/O
言っちゃったよバカwww
これ拡散しろよwwwwww
これ拡散しろよwwwwww
64: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:17:57.03 ID:2XMCh5iT0
野党は国益よりも目先の党利を考えてることがバレちゃったな
65: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:17:59.12 ID:zxqMRXyU0
ならば民主など要らんやないか、首吊れ
66: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:18:02.27 ID:K0EXNiBA0
参院選のことしか考えてないのがよく分かる。
国民のことなんか考えてない。こりゃどこの党の議員も同じか(苦笑)
国民のことなんか考えてない。こりゃどこの党の議員も同じか(苦笑)
68: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:18:20.25 ID:9qblxAcI0
さすが民主党www
この発言が本当ならクズすぎる
この発言が本当ならクズすぎる
69: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:18:20.95 ID:ykkrRnDV0
さすが民主w
国益というものがどういうものなのか、よくわからない
ってか
国益というものがどういうものなのか、よくわからない
ってか
72: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:18:23.01 ID:+2AQicWt0
民主党は所属議員全員、日本国民から撲殺されても良いレベル
悪夢の3年半、日本はよく耐え切ったもんだ・・・
悪夢の3年半、日本はよく耐え切ったもんだ・・・
95: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:20:11.54 ID:sIaIlPdN0
ほんと、民主党政権は
日本にとってポルポト、文革に等しかった>>72
日本にとってポルポト、文革に等しかった>>72
119: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:21:49.22 ID:IYYJE+/W0
>>72
>民主党は所属議員全員、日本国民から撲殺されても良いレベル
>
>
>悪夢の3年半、日本はよく耐え切ったもんだ・・・
そんな民主党を支持していた奴らは責任感じてないらしいけどな
>民主党は所属議員全員、日本国民から撲殺されても良いレベル
>
>
>悪夢の3年半、日本はよく耐え切ったもんだ・・・
そんな民主党を支持していた奴らは責任感じてないらしいけどな
74: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:18:27.36 ID:kWH6d09j0
賛成した議員さんの名前を公表し、後は国民の判断に委ねれば良い事と、何故
マスコミは言わないのでしょうか? 参議院選挙でまたまた、情報操作する?
マスコミは言わないのでしょうか? 参議院選挙でまたまた、情報操作する?
76: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:18:42.37 ID:8r0BWc4Y0
民主は悪ないよ
だって元々クズ集団だから
悪いのはこれに乗った維新とみんなだ
だって元々クズ集団だから
悪いのはこれに乗った維新とみんなだ
116: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:21:31.31 ID:MtxL5y2NO
>>76
維新???
維新???
80: 名無しさん@13周年 2013/05/09(木) 13:19:00.92 ID:Fnta1crjO
民主党は、国益が何かも判断できないくせに
数ヶ月前まで与党やってたんですか?
こいつらアホか
数ヶ月前まで与党やってたんですか?
こいつらアホか
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368072757/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
民主党は国益なんてかんけいないんだ…
あっ!そうか、民主党が考えるのは韓国の国益だったよなww
支那朝鮮の言われたことをやるだけだからなw
その議員名が特定され次第、政府はその者に議員辞職を勧告せよ
酔狂で政治されてはかなわん
まあ、民主党を始めとする野党連中は、基本国賊だからその判断は正しいわなw
異論がないというなら、まあ好きに放置すればいいと思うよ。
どっちにしろ野党としての存在も危ういうえに、二度と政権を預かることはないだろうし。
コメントする