
1: ボルネオウンピョウ(WiMAX) 2013/05/10(金) 10:09:27.04 ID:X/Ey5IAI0● BE:2438219849-PLT(12000) ポイント特典
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94806L20130509
米自動車大手が円安めぐり議会に対応要求、ドルが100円突破で
2013年 05月 10日 07:01 JST
[ワシントン 9日 ロイター] ドルが対円で100円の大台を突破し、4年強ぶり高値を付けたことを受け、米自動車大手3社(ビッグスリー)で構成する米自動車政策会議(AAPC)が議会に対応策を講じるよう求めた。
円安は輸出に打撃となり、環太平洋経済連携協定(TPP)から日本を除外することの根拠になり得るとしている。
マット・ブラント会長は9日に声明で「米議員がもう限界だと声を上げる時が来た」とコメント。AAPCは日本の拡張的な金融政策を通じた経済再生の取り組みを、輸出拡大のための通貨の意図的な引き下げだとみている。
会長は「円安を目指した日本の金融政策は、特に米国など貿易相手国を犠牲にして、引き続き日本の景気を押し上げ、輸出を拡大している」と指摘。円安が進むごとに「米国で輸出の減少と雇用の喪失につながり、TPPに日本を含めるべきでないという議論のさらなる理由になる」と付け加えた。
米自動車大手が円安めぐり議会に対応要求、ドルが100円突破で
2013年 05月 10日 07:01 JST
[ワシントン 9日 ロイター] ドルが対円で100円の大台を突破し、4年強ぶり高値を付けたことを受け、米自動車大手3社(ビッグスリー)で構成する米自動車政策会議(AAPC)が議会に対応策を講じるよう求めた。
円安は輸出に打撃となり、環太平洋経済連携協定(TPP)から日本を除外することの根拠になり得るとしている。
マット・ブラント会長は9日に声明で「米議員がもう限界だと声を上げる時が来た」とコメント。AAPCは日本の拡張的な金融政策を通じた経済再生の取り組みを、輸出拡大のための通貨の意図的な引き下げだとみている。
会長は「円安を目指した日本の金融政策は、特に米国など貿易相手国を犠牲にして、引き続き日本の景気を押し上げ、輸出を拡大している」と指摘。円安が進むごとに「米国で輸出の減少と雇用の喪失につながり、TPPに日本を含めるべきでないという議論のさらなる理由になる」と付け加えた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: チーター(愛知県) 2013/05/10(金) 10:10:48.82 ID:6PtHd8XF0
だけどアメリカの雇用に貢献してるのは日系自動車メーカーですし。
3: マレーヤマネコ(神奈川県) 2013/05/10(金) 10:11:54.44 ID:oqpKvW1W0
なんだ、アメリカも共産主義だったのか
4: アメリカンボブテイル(長屋) 2013/05/10(金) 10:13:27.38 ID:2/stIiVu0
全然円安じゃない。これからでしょ
5: スナネコ(茸) 2013/05/10(金) 10:13:41.64 ID:MN7Xro2h0
輸出はどうでもいいじゃんアメ車なんて日本人買わないし
6: カナダオオヤマネコ(東京都) 2013/05/10(金) 10:14:14.96 ID:ky7qsRkq0
日本はまだ全然本気じゃないんだけどな
弱杉
弱杉
7: ジャガランディ(岡山県) 2013/05/10(金) 10:15:39.79 ID:9erz99bj0
やったぜTPPから排除してくれ!
8: リビアヤマネコ(静岡県) 2013/05/10(金) 10:15:43.43 ID:W31McZr20
1ドル360円になったら起こしてくれ
9: サーバル(カナダ) 2013/05/10(金) 10:15:59.66 ID:FzByDFGW0!
円高の時は、だまって甘い汁吸ってたくせに、こんな時だけピーピー騒ぐな
ちょっとでも円安進むと大げさに騒ぐ
ちょっとでも円安進むと大げさに騒ぐ
10: トンキニーズ(宮城県) 2013/05/10(金) 10:16:18.54 ID:T1E87x9f0
ビッグスリーだか知らんが政府に泣きついてばかりだな
商品力で勝負してみろやw
商品力で勝負してみろやw
11: セルカークレックス(岩手県) 2013/05/10(金) 10:16:49.11 ID:LYNE2pZE0
1$=¥120 が妥当かと・・・
28: トンキニーズ(catv?) 2013/05/10(金) 10:28:59.36 ID:bPc6bNf50
>>11
バブル期の150円前後まで戻せば日本完全復活しないか?
バブル期の150円前後まで戻せば日本完全復活しないか?
34: ジョフロイネコ(大阪府) 2013/05/10(金) 10:32:50.34 ID:22f4EJ2CP
>>28
そこまで行くと買い物出来なくなって死ぬ
そこまで行くと買い物出来なくなって死ぬ
12: シャム(チベット自治区) 2013/05/10(金) 10:17:17.95 ID:tWHDg77O0
アメリカで販売されてる日本社について言えば、ほぼ人材も生産も現地調達で円安の影響は小さいだろうに。
13: アンデスネコ(東日本) 2013/05/10(金) 10:17:27.49 ID:4KjiigNr0
さんざん緩和してきたアメ公がなにを
14: ヨーロッパヤマネコ(長野県) 2013/05/10(金) 10:17:46.12 ID:jtyEuCng0
騒ぐほどアメ車なんて輸入してないだろ
15: アジアゴールデンキャット(新潟県) 2013/05/10(金) 10:19:21.95 ID:hlpJ/ra/0
民主政権前はもっと円安だったでしょ
16: メインクーン(東京都) 2013/05/10(金) 10:20:01.39 ID:BrcrEhWL0
軽自動車規格にあうものを1万$以下で作れるようになってからがスタートだろ
17: ボルネオウンピョウ(WiMAX) 2013/05/10(金) 10:20:32.22 ID:X/Ey5IAI0
TPP排除とかむしろご褒美なんだが
経済界に言い訳が立つ
経済界に言い訳が立つ
18: トンキニーズ(dion軍) 2013/05/10(金) 10:20:48.65 ID:rbRXdpb30
株価も14500円突破って
安倍ちゃん本当にすごい
安倍ちゃん本当にすごい
19: ラグドール(東京都) 2013/05/10(金) 10:21:02.71 ID:BxDhG5o60
軽自動車つくれよ
良い商品なら日本市場で売れるからさ
良い商品なら日本市場で売れるからさ
20: スフィンクス(群馬県) 2013/05/10(金) 10:21:05.67 ID:drbo9PEn0
日本で作った部品の輸出国はアメリカが主なのに
アメリカの雇用生まれてるじゃないですか
アメリカの雇用生まれてるじゃないですか
21: アメリカンワイヤーヘア(岐阜県) 2013/05/10(金) 10:23:05.55 ID:vpVsCGCe0
アメリカ人ってこんな情けない奴らだったっけ?
22: サビイロネコ(栃木県) 2013/05/10(金) 10:24:38.41 ID:4DDjnUm30
>>1
もっと仕事しろや。
もっと仕事しろや。
23: ヨーロッパヤマネコ(庭) 2013/05/10(金) 10:24:44.08 ID:3DcEfgcfP
アメリカの一つの州みたいなもんだぞ?にほんは。
お互いに儲かる知恵がないのかなぁ、アメ公はよ
お互いに儲かる知恵がないのかなぁ、アメ公はよ
24: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX) 2013/05/10(金) 10:25:22.33 ID:fGLTSyDjP
輸入品大丈夫かよ
25: ロシアンブルー(神奈川県) 2013/05/10(金) 10:27:30.41 ID:vWYHZpQy0
役員の給料減らせよ
26: ヨーロッパヤマネコ(庭) 2013/05/10(金) 10:27:43.60 ID:3DcEfgcfP
日本経済が上向くと中国の動きが鈍る。
日本経済が衰退すれば中国は更なる経済活性化で、アメリカが食われる。
どっちがええの?
日本経済が衰退すれば中国は更なる経済活性化で、アメリカが食われる。
どっちがええの?
27: ジョフロイネコ(大阪府) 2013/05/10(金) 10:28:34.32 ID:22f4EJ2CP
ほんの少し前まで(自民党政権の時代は)、1ドル100円前後で長い間やっていたでしょ!
元に戻るだけなんだから我慢しなさい!
元に戻るだけなんだから我慢しなさい!
29: ヒマラヤン(やわらか銀行) 2013/05/10(金) 10:29:06.23 ID:EGMmiewp0
結局アメリカとEUの俺の国の経済死ぬ死ぬ詐欺だったわけだな。
損したのは市場を開放した日本だけか
こりゃ将来の日本はシンガポールや香港みたいな扱いだな
損したのは市場を開放した日本だけか
こりゃ将来の日本はシンガポールや香港みたいな扱いだな
30: ノルウェージャンフォレストキャット (京都府) 2013/05/10(金) 10:30:30.86 ID:CRKVbtGy0
アメ車メーカーは南米とかで生産してんだろ
現地生産してる日本車メーカーの方がアメリカ人多く雇ってる現実見ろよ
現地生産してる日本車メーカーの方がアメリカ人多く雇ってる現実見ろよ
31: ボンベイ(福岡県) 2013/05/10(金) 10:30:47.26 ID:je2tlkwc0
>>1
まずTPPに入るメリットが無いのと、日本抜きのTPPでアメリカに何のメリットがあるの?
TPPに入れなくてもいいような気がする。
また、100円という水準はリーマンショック以前から見てもまだ円高であるし
米国に対しては、現地にて原材料調達し、現地の人間を雇い、現地にて生産している。
為替の向こう側の話で、雇用創出に一躍買っている。
そもそも米国製の自動車のシェアなど日本では低く日本への輸出への影響は低い
他の国への輸出でも同様
更に円安に進むと米国の輸出と雇用が奪われるのでTPPに入れるなというなら
日本がTPPに入れば円高になり、米国の輸出と雇用が守られるのなら、何の為に日本はTPPにはいるんだ?
まずTPPに入るメリットが無いのと、日本抜きのTPPでアメリカに何のメリットがあるの?
TPPに入れなくてもいいような気がする。
また、100円という水準はリーマンショック以前から見てもまだ円高であるし
米国に対しては、現地にて原材料調達し、現地の人間を雇い、現地にて生産している。
為替の向こう側の話で、雇用創出に一躍買っている。
そもそも米国製の自動車のシェアなど日本では低く日本への輸出への影響は低い
他の国への輸出でも同様
更に円安に進むと米国の輸出と雇用が奪われるのでTPPに入れるなというなら
日本がTPPに入れば円高になり、米国の輸出と雇用が守られるのなら、何の為に日本はTPPにはいるんだ?
33: アビシニアン(岐阜県) 2013/05/10(金) 10:32:19.52 ID:z1WmS28H0
>>31
>何の為に日本はTPPにはいるんだ?
日米同盟堅持のため
それ以外に理由はないよ
>何の為に日本はTPPにはいるんだ?
日米同盟堅持のため
それ以外に理由はないよ
36: ラ・パーマ(長崎県) 2013/05/10(金) 10:35:43.12 ID:wegFT9Gf0
>>31
風邪で欠席した翌日、登校したら勝手に美化委員にされていた…って状況を回避するため
風邪で欠席した翌日、登校したら勝手に美化委員にされていた…って状況を回避するため
42: ボンベイ(福岡県) 2013/05/10(金) 10:43:15.33 ID:je2tlkwc0
>>33>>36
日米同盟維持のために経済を見殺せと・・・
そもそも米国にとって日本の魅力って経済と従順さだろ
日本抜きのTPPのメリットが感じられないし、
単なるブロック経済を再考しようという風にしか見えないし、
経済のグローバル化はやっぱり失敗だとはっきり言えばいいのにね
日米同盟維持のために経済を見殺せと・・・
そもそも米国にとって日本の魅力って経済と従順さだろ
日本抜きのTPPのメリットが感じられないし、
単なるブロック経済を再考しようという風にしか見えないし、
経済のグローバル化はやっぱり失敗だとはっきり言えばいいのにね
51: アビシニアン(岐阜県) 2013/05/10(金) 11:04:34.78 ID:z1WmS28H0
>>42
アメリカの共和党は直接的に金と人を出せと言ってくるけど、民主党は経済そのものに干渉してくる
日米関係は共和党時代に盛り上がり、民主党政権になると冷え込む
親中派が多いしな
TPPは日本にとってメリットはないと思うよ 少なくとも納得のできる話を聞いたことがない
それでもなお推進しなきゃならない理由ってのは、対米関係維持のためだとしか思えない つまり安全保障のため
アメリカの共和党は直接的に金と人を出せと言ってくるけど、民主党は経済そのものに干渉してくる
日米関係は共和党時代に盛り上がり、民主党政権になると冷え込む
親中派が多いしな
TPPは日本にとってメリットはないと思うよ 少なくとも納得のできる話を聞いたことがない
それでもなお推進しなきゃならない理由ってのは、対米関係維持のためだとしか思えない つまり安全保障のため
54: ピューマ(東日本) 2013/05/10(金) 11:08:06.55 ID:c005rkAOO
>>51
9条改正して核武装すれば解決出来ないのかね?
9条改正して核武装すれば解決出来ないのかね?
59: アビシニアン(岐阜県) 2013/05/10(金) 11:13:16.83 ID:z1WmS28H0
>>54
難しいだろうな そこに辿り着くまでが
できたとしても、アメリカの理解と協力がないと
難しいだろうな そこに辿り着くまでが
できたとしても、アメリカの理解と協力がないと
32: ギコ(神奈川県) 2013/05/10(金) 10:31:44.70 ID:0sp+JK4B0
GMは他国に工場作ってる分際で何言っちゃってんの?
トヨタのがよっぽど貢献してるわ
トヨタのがよっぽど貢献してるわ
35: マーゲイ(庭) 2013/05/10(金) 10:33:52.03 ID:qjV0xLrp0
このままいけば7月の韓国が見物だわ
38: ウンピョウ(東京都) 2013/05/10(金) 10:36:46.22 ID:vj7v8laa0
まだまだ円高
39: メインクーン(東京都) 2013/05/10(金) 10:37:15.67 ID:BrcrEhWL0
ハイブリッド自動車とか電気自動車は市販品で作れるようになったのか?
電気自動車の充電規格を強奪したくせにまともに商品きかねえぞ。
電気自動車の充電規格を強奪したくせにまともに商品きかねえぞ。
40: ラガマフィン(東海地方) 2013/05/10(金) 10:37:38.20 ID:19q7QlD2O
1ドル120円越してから円安と言えや
41: リビアヤマネコ(長野県) 2013/05/10(金) 10:40:25.62 ID:4u+zxgmT0
>円安は輸出に打撃となり、環太平洋経済連携協定(TPP)から日本を除外することの根拠になり得るとしている。
お前ら正直すぎ
お前ら正直すぎ
43: アンデスネコ(関東・甲信越) 2013/05/10(金) 10:45:01.35 ID:ZYFkF6KG0
アメ車なんて絶対買わないから問題ない
45: キジ白(千葉県) 2013/05/10(金) 10:54:20.92 ID:XeGwzZVD0
日本でアメ車なんて売れてないから問題ない
46: ギコ(山口県) 2013/05/10(金) 10:55:43.30 ID:NAEf7cjS0
売れる車を造れば良いだけの話
円高でも日本メーカーは売ってたぞ
円高でも日本メーカーは売ってたぞ
47: ライオン(神奈川県) 2013/05/10(金) 10:57:15.57 ID:Ig9VZx+E0
リーマン・ショック前は120円だったじゃねぇかよ
ざけんな
ざけんな
48: ペルシャ(四国地方) 2013/05/10(金) 10:57:21.96 ID:iC8R44rjO
アメ車見るぶんには嫌いじゃないけど全く欲しくない
52: ジョフロイネコ(東京都) 2013/05/10(金) 11:06:51.14 ID:T/C5Y9leP
ドイツ車のOMEすればいいのに
55: ウンピョウ(catv?) 2013/05/10(金) 11:08:40.97 ID:ckK5k+/L0
トヨタがアップし始めました
56: ヨーロッパヤマネコ(北海道) 2013/05/10(金) 11:08:45.29 ID:fzA3hap1P
一時期から見れば円安だろうけど100円って言う程円安じゃないだろ
58: マヌルネコ(青森県) 2013/05/10(金) 11:09:33.32 ID:qMj1Zgjc0
最近はアメ車もやっと燃費の重要性に気づいたのか、フォードのエクスプローラーでエコブーストとかやって、マスタングでもやるらしいが、
でもアメ車はいらん
でもアメ車はいらん
61: シンガプーラ(三重県) 2013/05/10(金) 11:15:33.58 ID:WocjOSIp0
TPP排除してくれーwwwwwwww
円安になれば関税分なんてわずかでしかないからどうでもいいわwwwwwwwwww
円安になれば関税分なんてわずかでしかないからどうでもいいわwwwwwwwwww
62: シャルトリュー(中部地方) 2013/05/10(金) 11:15:55.26 ID:GvpHQiAw0
ビック3より日本の車会社のほうがアメリカ国内の雇用が多いって話だが
63: コドコド(東京都) 2013/05/10(金) 11:19:15.66 ID:Y3SLqupN0
ビッグ3超がんばれ
TPP阻止してくれ
TPP阻止してくれ
64: ソマリ(徳島県) 2013/05/10(金) 11:19:27.24 ID:eO147ChV0
っつーか、対抗策ったってやりようないだろ。QEも大失敗で終わったし
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368148167/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
合理主義がアメ公のモットーだろw
コメントする