
1: おφ ★ 2013/05/11(土) 22:56:19.45 ID:???0
【エイルズベリー(英国南部)=松尾洋平】主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が11日昼(日本時間同日夜)閉幕した。
「為替相場を政策目標としない」というG7が2月にまとめた声明の内容を改めて確認し、通貨安競争を回避する点で一致した。
円安が急速に進むなかで日銀の金融政策や円相場を巡ってどんな議論があるかに注目が集まったが、麻生太郎副総理兼財務相は閉幕後の記者会見で「批判的な意見はなかった」と述べ、各国の理解が得られたとの認識を示した。
http://www.nikkei.com/
(ソースへのダイレクトリンクはURLが長いのでトップページからご確認下さい)
「為替相場を政策目標としない」というG7が2月にまとめた声明の内容を改めて確認し、通貨安競争を回避する点で一致した。
円安が急速に進むなかで日銀の金融政策や円相場を巡ってどんな議論があるかに注目が集まったが、麻生太郎副総理兼財務相は閉幕後の記者会見で「批判的な意見はなかった」と述べ、各国の理解が得られたとの認識を示した。
http://www.nikkei.com/
(ソースへのダイレクトリンクはURLが長いのでトップページからご確認下さい)
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:58:21.24 ID:msobFwdU0
>>1
当然だな。
為替介入なら批判できるが、通貨量を増やすことを批判したら
欧米各国全てにとってブーメランになる。
間違っても通貨量を増やすのは駄目だなんて言えない。
当然だな。
為替介入なら批判できるが、通貨量を増やすことを批判したら
欧米各国全てにとってブーメランになる。
間違っても通貨量を増やすのは駄目だなんて言えない。
63: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:08:00.75 ID:e49AK5SMO
>>1
麻生、海外では敵なしだなw
国内ではマスゴミにかなり弱いけど
麻生、海外では敵なしだなw
国内ではマスゴミにかなり弱いけど
3: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:57:20.71 ID:jbQNaTj00
批判してんのは南朝鮮とNHKだけだろ
28: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:02:27.17 ID:jNPn1QC10
>>3
NHKはアホだよな
あんな国に肩入れしても勝手に自爆されるだけだと気づかないんだから
NHKはアホだよな
あんな国に肩入れしても勝手に自爆されるだけだと気づかないんだから
38: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:03:45.23 ID:V0c+iDpM0
>>3
シナもビビってる
シナもビビってる
7: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:57:54.33 ID:YxT8+1mL0
665仕様書無しさん[sage] 2013/05/11(土) 22:23:23.76
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/05/03(金) 06:11:29.26
聖教新聞は便利だぞ。
ヤフオクの梱包材で使ってみろ。
多少の事ではクレームが来なくなる。
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/05/03(金) 06:11:29.26
聖教新聞は便利だぞ。
ヤフオクの梱包材で使ってみろ。
多少の事ではクレームが来なくなる。
33: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:03:04.34 ID:mfch/gq6O
>>7
マジすげぇ~!
なんか言い掛かりしたら吠えるよ
マジすげぇ~!
なんか言い掛かりしたら吠えるよ
42: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:03:57.27 ID:2JoMMfU00
>>7
その手があったか
押し紙を買いたい
ついでに赤旗と週金もミックスでお願い致します
その手があったか
押し紙を買いたい
ついでに赤旗と週金もミックスでお願い致します
128: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:17:54.18 ID:pPwRWrg60
>>42
オークション板では常識なんだが・・・・
オークション板では常識なんだが・・・・
8: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:57:56.10 ID:LuQCLzr40
だってまだ円安じゃないし
9: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:58:02.06 ID:3bcaUohv0
これは織り込み済み
10: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:58:19.72 ID:tHVPSqZ00
円だけ回復が遅れてたからな
介入が遅すぎたくらいだろ
介入が遅すぎたくらいだろ
14: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:59:14.82 ID:t2uIuHYo0
120円ぐらいまでは通常運転。今までが酷過ぎた。
急過ぎるといっても政権交代してのことだから、
フリーズドライ食品のように急に戻る。
急過ぎるといっても政権交代してのことだから、
フリーズドライ食品のように急に戻る。
15: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:59:28.34 ID:EHiy1NTC0
黒田、為替マフィア半端ないな。
引きこもり学者白川w
引きこもり学者白川w
16: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:59:28.31 ID:9h23ky2I0
そりゃそうだろ。
批判してるのは中国と韓国、それに中国と韓国へ日本を売り渡そうとしてる馬鹿な日本メディアだけだし。
批判してるのは中国と韓国、それに中国と韓国へ日本を売り渡そうとしてる馬鹿な日本メディアだけだし。
17: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 22:59:29.30 ID:d2VLAmMa0
実際まだ円高
金融緩和も欧米のほうがよっぽど酷い
突っ込んだ方が負ける
金融緩和も欧米のほうがよっぽど酷い
突っ込んだ方が負ける
20: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:00:42.19 ID:ZOx7K/BK0
麻生黒田コンビ順調だな
21: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:00:43.38 ID:K4CZ+zlB0
130円くらいまでは何も言わないだろう
23: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:01:14.44 ID:RceS68Ut0
バカサヨ残念だったなwwwwwwwwww
24: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:01:17.82 ID:YZz+t0Uz0
そりゃあ円高ですもの
25: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:01:27.89 ID:6kpLZ1JY0
なるほど
と言うことはこれから下がるってことか
わかりやすいわ
と言うことはこれから下がるってことか
わかりやすいわ
26: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:01:33.81 ID:npmD+10H0
対外的には波風は立ってないようだが
国内的には材料を海外から仕入れてるとこは影響を受けつつあり
いまのところはマスゴミが攻撃材料に使ってる程度だが
これが拡大して表面化してきた場合、国内から批判が出そう。
国内的には材料を海外から仕入れてるとこは影響を受けつつあり
いまのところはマスゴミが攻撃材料に使ってる程度だが
これが拡大して表面化してきた場合、国内から批判が出そう。
30: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:02:55.82 ID:3Ba2/ykM0
>>26
表面化する頃には円安のいい部分も表面化して儲かってるよ。
表面化する頃には円安のいい部分も表面化して儲かってるよ。
36: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:03:24.72 ID:cNn8SLh20
それでもどこぞやのマスゴミが発言を捏造してでも
円安に各国が不快感を示した、ってやってくれることを期待してるんだがなw
円安に各国が不快感を示した、ってやってくれることを期待してるんだがなw
39: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:03:46.28 ID:aCQujaz50
まだ全然円高だろ...、民主政権時代が異常すぎたんだよ
43: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:04:01.85 ID:BHmGMMfw0
韓国ざまああwwwwww
44: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:04:28.28 ID:9bz2x3BoO
デフレで金回りが細くなりすぎて、
みんなのお金を預かってる銀行が困ってる。
金回りが良くなる望みが出てくれば、
国債の利回りは微妙に上がるはずだけど、
望みが萎むとまた下がっちゃう。
みんなのお金を預かってる銀行が困ってる。
金回りが良くなる望みが出てくれば、
国債の利回りは微妙に上がるはずだけど、
望みが萎むとまた下がっちゃう。
46: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:05:07.05 ID:BHmGMMfw0
リーマンショック前は、1ドル120円だった。忘れないことだ。
48: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:05:52.47 ID:9MnY2dhB0
つか、120円まではいくの決まってるんだよね
そこからはどうなるかわかんないけど
そこからはどうなるかわかんないけど
49: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:05:57.95 ID:BHmGMMfw0
俺の1ユーロ160円預金が救われるまでは、絶対にドイツを許さない。
61: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:07:50.46 ID:97GvIU6QO
>>49
がんばれよ
がんばれよ
86: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:11:54.44 ID:WitpFViT0
>>49
>>俺の1ユーロ160円預金が救われるまでは、絶対にドイツを許さない。
おめーはまだいいよ。
俺なんか、1ポンド200円だぜ!?
>>俺の1ユーロ160円預金が救われるまでは、絶対にドイツを許さない。
おめーはまだいいよ。
俺なんか、1ポンド200円だぜ!?
96: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:13:32.86 ID:BHmGMMfw0
>>86
イギリスもエグいよな。それで午後のお茶タイムで優雅に労働してるんだろ?
イギリスもエグいよな。それで午後のお茶タイムで優雅に労働してるんだろ?
50: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:06:03.15 ID:2wriZ8IA0
NHKはG7で日本の円安について各国から懸念が集中する可能性が高いと盛んに報道してたのになw
御用学者のインタビュー付きでw
御用学者のインタビュー付きでw
54: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:07:00.57 ID:BHmGMMfw0
>>50
明後日の大越の顔が楽しみだw
明後日の大越の顔が楽しみだw
141: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:19:57.78 ID:00FxRHR0O
>>50
二月もこの間のG20も何も言われてないのに言われる訳ねーw
NHKはもう報道機関じゃないな
妄想を垂れ流すなんてまともじゃない
二月もこの間のG20も何も言われてないのに言われる訳ねーw
NHKはもう報道機関じゃないな
妄想を垂れ流すなんてまともじゃない
52: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:06:35.72 ID:RSmoOW130
100円ごときでガタガタぬかすな
55: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:07:13.07 ID:1XHtwMOYO
朝日の社説辺りが一生懸命安倍叩きしてたけど
何だかんだ結果を出しちゃったね安倍首相
何だかんだ結果を出しちゃったね安倍首相
56: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:07:14.36 ID:t2uIuHYo0
株で儲けた人が多いのか?凍結した資産が息を吹き返したのか?
今日の県都は車でごったがえし。デパートに入るのが大変だった。
今日の県都は車でごったがえし。デパートに入るのが大変だった。
89: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:12:25.73 ID:0ekDwdss0
>>56
俺も、塩漬けしてただけのものが超絶復活して、その気になって
約50万円分の家電を買い換えたわ。予定も必然もなかったんだが。
洗濯機がエラー表示出るようになったことを喜んだは初めてだわ。
さすがに、なんの不都合もないのに新調するのは気がひけた。
俺も、塩漬けしてただけのものが超絶復活して、その気になって
約50万円分の家電を買い換えたわ。予定も必然もなかったんだが。
洗濯機がエラー表示出るようになったことを喜んだは初めてだわ。
さすがに、なんの不都合もないのに新調するのは気がひけた。
57: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:07:22.25 ID:B+GlwLr50
9割以上の日本人にはなんの恩恵もないどころか、給料は上がらないのに物の値段は上がり、
大増税が襲ってきてほとんどの日本人が死ぬ。
それがアベノミクス
情強のネット民ならみんな知ってる
大増税が襲ってきてほとんどの日本人が死ぬ。
それがアベノミクス
情強のネット民ならみんな知ってる
64: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:08:08.45 ID:BHmGMMfw0
>>57
へー、ドイツ人はユーロ安でほとんど死んだんだwwww
へー、ドイツ人はユーロ安でほとんど死んだんだwwww
119: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:17:03.70 ID:eu+Zl7WS0
>>64
ドイツのGDPに占める輸出額の割合は5割
日本は二割
人を馬鹿にするならちゃんと知っておこうな中学生君^^
ドイツのGDPに占める輸出額の割合は5割
日本は二割
人を馬鹿にするならちゃんと知っておこうな中学生君^^
58: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:07:24.83 ID:KlZVB2RL0
犬HK 「アジア諸国から懸念の声が」
69: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:09:19.52 ID:BHmGMMfw0
>>58
犬NHK「武器輸出大国ドイツのメルケルババアから懸念の声が」
犬NHK「武器輸出大国ドイツのメルケルババアから懸念の声が」
59: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:07:27.58 ID:vy4y/VTy0
さてとこれでお墨付きもらったから安心だな?
あれ?
どっか露骨に介入したりしてなかったっけ?(すっとぼけ
あれ?
どっか露骨に介入したりしてなかったっけ?(すっとぼけ
60: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:07:37.80 ID:J6V5YEXa0
韓国と同レベルで文句言ってたドイツざまぁw
72: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:09:48.78 ID:vy4y/VTy0
>>60
ドイツは最近しおらしくなった
未だに抵抗している国あるような気がしたけど既に火の車のような
しかも今回助けそうな国が無いw
ドイツは最近しおらしくなった
未だに抵抗している国あるような気がしたけど既に火の車のような
しかも今回助けそうな国が無いw
65: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:08:30.57 ID:wH+DJOpw0
つーか日本経済が強くての円高じゃなく消去法での異常な円高だったからな
円安じゃなくて正常にもどってるだけの話
円安じゃなくて正常にもどってるだけの話
66: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:08:40.70 ID:dJc5/nAK0
これだからマスゴミはバカなんだよ
68: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:09:07.96 ID:WitpFViT0
だって、3週間前のG20で目立った円安への批判なかったし。
ましてや、韓国も中国もいないG7で、今さら批判なんか出ないなわ。
・・・ドイツはちょっと文句言ってたけど。
ましてや、韓国も中国もいないG7で、今さら批判なんか出ないなわ。
・・・ドイツはちょっと文句言ってたけど。
73: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:10:00.54 ID:ZoVZninz0
中韓以外は経済上向きwwwwwwwwwwww
82: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:11:04.33 ID:BHmGMMfw0
>>73
ドイツの株式は史上最高値更新だからねー。日本の株価が40000円になるようなもんだ。
ドイツの株式は史上最高値更新だからねー。日本の株価が40000円になるようなもんだ。
76: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:10:07.91 ID:BHmGMMfw0
ドイツには、いろいろ借りがあるからな。
これから返して貰わないと。
これから返して貰わないと。
77: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:10:30.52 ID:GQeh0qX/0
つか、どっちかというと異常な円高だったわけだからなぁ
78: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:10:36.94 ID:Ws1sxfBE0
さて、これで韓国はますます歴史問題に突っ込むしかなくなったわけで。
がんばれよ、自称経済強国。
七月には通貨スワップが切れるけどな。
がんばれよ、自称経済強国。
七月には通貨スワップが切れるけどな。
79: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:10:37.35 ID:DuLygS/TP
批判も何も、そもそも何もしてないだろ
いま何かやったらただの為替操作だ
いま何かやったらただの為替操作だ
87: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:12:00.12 ID:Ct3ZHSV90
貧乏神白川 対 大黒様黒田
勝利はどっちだ
勝利はどっちだ
108: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:14:53.32 ID:yJIG0cLXO
>>87
白黒ハッキリしたなw
白黒ハッキリしたなw
90: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:12:25.61 ID:EFvMGVKs0
100円じゃまだまだ円高だしなw
91: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:12:34.76 ID:BHmGMMfw0
中国や韓国と手を切った途端に、
日経平均株価が2倍とかwww分かりやすいwwww
日経平均株価が2倍とかwww分かりやすいwwww
97: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:13:48.70 ID:dRaWiaJb0
引きこもりと、ニートだらけのネトウヨには何の恩恵も無いことは分かるよな?
107: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:14:37.48 ID:BHmGMMfw0
>>97
ああ、外で働く納税者には恩恵だらけってこともな。
ああ、外で働く納税者には恩恵だらけってこともな。
103: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:14:08.97 ID:hyj/0aG10
106: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:14:24.49 ID:cQAa72lF0
そもそもリーマンショック後G7の多くが
もっとひでー通貨安やってて批判できるわけないじゃん
ブーメランが好きなのはシナとチ○ンだけ
NHK、特にゴミくそ大越のなんとか9がいう
世界からの批判がー(昨日の放送もひどかった)は
祖国韓国と大好きな中国だけだろwww
もっとひでー通貨安やってて批判できるわけないじゃん
ブーメランが好きなのはシナとチ○ンだけ
NHK、特にゴミくそ大越のなんとか9がいう
世界からの批判がー(昨日の放送もひどかった)は
祖国韓国と大好きな中国だけだろwww
112: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:16:00.19 ID:gi43Q2yj0
ただの内需策だもんなあ。
日本の内需が大きいことは再認識させられるね。
日本の内需が大きいことは再認識させられるね。
118: 名無しさん@13周年 2013/05/11(土) 23:16:55.13 ID:QCFkNKlc0
そもそも結果的に円安になってるだけだから
批判するなら金融緩和だろ。
批判するなら金融緩和だろ。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368280579/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする