■大きくてまだ生きているマグロ (ラオス/女性/20代後半)
■大きいサイズのアイスクリーム (スペイン/男性/30代前半)
■ラムの肉。日本のスーパーにあまりない (マリ/男性/30代前半)
■馬刺し (ネパール/男性/40代前半)
■黒パン (ウクライナ/女性/20代後半)
■トウモロコシでできた粉 (ブラジル/女性/50代前半)
■干したら (韓国/女性/30代後半)
■サワークリーム (アメリカ/男性/30代前半)
■生ココナッツ、生シャロット(小さくて赤いタマネギの一種)、生スパイス(うこん、コリアンダー、ハーブ)など (インドネシア/男性/40代後半)
■シャンプー、CD-R、切手 (スウェーデン/男性/30代後半)
■逆に何でもそろっているので驚いています。ドイツ料理の缶詰や瓶詰、お菓子なども近所のスーパーに置いてあるので (ドイツ/男性/30代後半)
■日本のスーパーでは何でもあります (イラン/女性/20代後半)
■ほとんどの品物はそろっているので、売っていないとびっくりしたことがないです (ウズベキスタン/女性/20代後半)
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/19/056/index.html
■大きいサイズのアイスクリーム (スペイン/男性/30代前半)
■ラムの肉。日本のスーパーにあまりない (マリ/男性/30代前半)
■馬刺し (ネパール/男性/40代前半)
■黒パン (ウクライナ/女性/20代後半)
■トウモロコシでできた粉 (ブラジル/女性/50代前半)
■干したら (韓国/女性/30代後半)
■サワークリーム (アメリカ/男性/30代前半)
■生ココナッツ、生シャロット(小さくて赤いタマネギの一種)、生スパイス(うこん、コリアンダー、ハーブ)など (インドネシア/男性/40代後半)
■シャンプー、CD-R、切手 (スウェーデン/男性/30代後半)
■逆に何でもそろっているので驚いています。ドイツ料理の缶詰や瓶詰、お菓子なども近所のスーパーに置いてあるので (ドイツ/男性/30代後半)
■日本のスーパーでは何でもあります (イラン/女性/20代後半)
■ほとんどの品物はそろっているので、売っていないとびっくりしたことがないです (ウズベキスタン/女性/20代後半)
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/19/056/index.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43: しぃ(dion軍) 2013/05/19(日) 15:42:21.30 ID:h9/xoEBu0
>>1
ラム肉なら北海道に行けばあるから
東京基準だろこれ
ラム肉なら北海道に行けばあるから
東京基準だろこれ
133: アンデスネコ(チベット自治区) 2013/05/19(日) 16:58:31.30 ID:UIrUTwBI0
>>1
> ■シャンプー、CD-R、切手 (スウェーデン/男性/30代後半)
これはどこでもあるだろw
コンビニすらあるw
> ■シャンプー、CD-R、切手 (スウェーデン/男性/30代後半)
これはどこでもあるだろw
コンビニすらあるw
3: バーマン(京都府) 2013/05/19(日) 15:21:33.23 ID:IbxRZIoz0
シャンプー、CD-Rはあるだろ
15: ジャガー(東日本) 2013/05/19(日) 15:26:33.92 ID:AUYUrJHpO
>>3昔の市場みたいな所なら無いかも。
5: クロアシネコ(大阪府) 2013/05/19(日) 15:22:22.06 ID:qI2Y1gA+0
スウェーデン人の男はどこのスーパーに行ってるんだ
6: ピューマ(埼玉県) 2013/05/19(日) 15:22:32.20 ID:/eZbBm4e0
■銃弾を売ってない (米国)
57: ヨーロッパオオヤマネコ(庭) 2013/05/19(日) 15:55:46.58 ID:BFiviJZqP
>>6
昔アメリカのスーパーいったら普通に銃売ってて驚いたなあ
さすがに鍵かかってたけど
昔アメリカのスーパーいったら普通に銃売ってて驚いたなあ
さすがに鍵かかってたけど
99: エジプシャン・マウ(芋) 2013/05/19(日) 16:34:51.16 ID:qvyMhLin0
>>6
福岡のスーパーに売ってる
福岡のスーパーに売ってる
105: ターキッシュバン(福岡県) 2013/05/19(日) 16:36:18.33 ID:Rg9LOe+U0
>>99
マルキン食品が卸してるのか
マルキン食品が卸してるのか
7: バーマン(愛知県) 2013/05/19(日) 15:22:42.91 ID:r1uHmE9n0
ケタミンなどの薬
8: スノーシュー(チベット自治区) 2013/05/19(日) 15:24:15.32 ID:rKCmfNhP0
サワークリームは普通に数種類置いてある、トウモロコシ粉は普通にある、ラム肉馬刺しはたまに見る
141: マーゲイ(西日本) 2013/05/19(日) 17:10:20.96 ID:/OlQ+tEK0
>>8
明治屋あたりでないとな。田舎のスーパーだと業務スーパーでも
ちょっと辛い。
明治屋あたりでないとな。田舎のスーパーだと業務スーパーでも
ちょっと辛い。
9: ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) 2013/05/19(日) 15:24:20.17 ID:reHmP3M+P
セール品の中にモシンナガンが売ってない(アメリカ)
11: チーター(新疆ウイグル自治区) 2013/05/19(日) 15:25:59.98 ID:VHHvsRug0
セブンイレブンだと、数年前まで切手は売ってなかった
12: ターキッシュバン(福岡県) 2013/05/19(日) 15:26:27.48 ID:Rg9LOe+U0
拳銃とライフルが売ってない。
全米ライフル協会がサボってるな。
全米ライフル協会がサボってるな。
16: トラ(九州地方) 2013/05/19(日) 15:26:37.84 ID:2qbruBSUO
切手はコンビニにあるけど店員に言わないと買えないから外国人が分からないだろうな
17: ヒマラヤン(SB-iPhone) 2013/05/19(日) 15:26:55.07 ID:a5nJ+l8yi
スウェーデン人「あんたたちが頭を洗ってるこのシャンプーはシャンプーじゃない。一週間後に来てください。本当のシャンプーをご用意しますよ」
18: マレーヤマネコ(庭) 2013/05/19(日) 15:27:46.25 ID:i9QFp7EEP
ジンジャービアーが無い
あれもっと普及しろよ美味いしカクテルにできるし
あれもっと普及しろよ美味いしカクテルにできるし
19: ジャパニーズボブテイル(長屋) 2013/05/19(日) 15:27:49.65 ID:buNy95ie0
大きいアイスクリームは、1Lサイズくらいならある。
ラム肉もないこともない。馬刺しも常にあるかはわからない。
黒パンも外国人が行くようなスーパーじゃないとちょっとないかな。
トウモロコシの粉はある。
干し鱈は、北海道にはありそう
サワークリームは、あったりなかったり。賞味期限が短いのと需要が少ないんだろうなあ
シャンプー、CD-Rはふつうにある。
切手もカウンターで買えそう
ラム肉もないこともない。馬刺しも常にあるかはわからない。
黒パンも外国人が行くようなスーパーじゃないとちょっとないかな。
トウモロコシの粉はある。
干し鱈は、北海道にはありそう
サワークリームは、あったりなかったり。賞味期限が短いのと需要が少ないんだろうなあ
シャンプー、CD-Rはふつうにある。
切手もカウンターで買えそう
20: カナダオオヤマネコ(熊本県) 2013/05/19(日) 15:28:24.26 ID:7DsQqeyC0
馬刺しはどこでも売ってるお
22: 猫又(北海道) 2013/05/19(日) 15:29:58.37 ID:CvXiNYGvO
ラム肉は北海道じゃ普通に売ってる
89: 黒トラ(岐阜県) 2013/05/19(日) 16:28:12.30 ID:aje4W12k0
>>22
それはラム肉じゃなくてジンギスカンだろ
それはラム肉じゃなくてジンギスカンだろ
23: ターキッシュバン(福岡県) 2013/05/19(日) 15:30:17.80 ID:Rg9LOe+U0
■くじらが売ってた(オーストコリア/男性/30代後半)
30: スノーシュー(東日本) 2013/05/19(日) 15:33:21.54 ID:H2e1dFKz0
>>23
最近クジラ売ってない・・・
最近クジラ売ってない・・・
24: マレーヤマネコ(庭) 2013/05/19(日) 15:30:26.68 ID:UTazB7kAP
ネパールでは馬刺しが人気なのか
26: アフリカゴールデンキャット(千葉県) 2013/05/19(日) 15:31:04.05 ID:+QfDHTxA0
ラムはあんま見ないな
好きなんだけど
好きなんだけど
27: マレーヤマネコ(東京都) 2013/05/19(日) 15:32:10.46 ID:VaBkJuUgP
どれも置いてる気がするが。
黒パンとかは完成品だからないが。
黒パンとかは完成品だからないが。
28: しぃ(北海道) 2013/05/19(日) 15:32:25.97 ID:QHgn5sO6O
イギリスからの留学生が、ビニール袋に大量に入ったビスケットが無いと言ってた
無い無いとうるさいからビスコを口に突っ込んでやったら大人しくなったわ
無い無いとうるさいからビスコを口に突っ込んでやったら大人しくなったわ
31: ピクシーボブ(神奈川県) 2013/05/19(日) 15:33:35.10 ID:K4qcf7V30
>生シャロット
>生シャロット
>生シャロット
世界中のスーパーで売ってねえわ
>生シャロット
>生シャロット
世界中のスーパーで売ってねえわ
34: マンチカン(福島県) 2013/05/19(日) 15:35:51.59 ID:KgigHbtR0
鯨、羊、馬はスーパーで普通に売ってるな
65: ヨーロッパオオヤマネコ(芋) 2013/05/19(日) 16:09:46.80 ID:Vsr0jme7P
>>34
以前静岡に行った時にスパーでイルカ肉が売ってたよ
以前静岡に行った時にスパーでイルカ肉が売ってたよ
35: ターキッシュバン(福岡県) 2013/05/19(日) 15:36:48.47 ID:Rg9LOe+U0
■イナゴが売ってない(長野人/男性/40代前半)
36: ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍) 2013/05/19(日) 15:37:30.35 ID:OxfgS2evP
留学生がベーコンが売っていないと嘆いていたよ
日本のはちょっと違うらしい
日本のはちょっと違うらしい
38: マーブルキャット(やわらか銀行) 2013/05/19(日) 15:38:33.44 ID:VmL575v70
干したらってなんだよって思ったけど
干したタラの事か
干したタラの事か
40: ターキッシュバン(福岡県) 2013/05/19(日) 15:39:23.86 ID:Rg9LOe+U0
>>38
棒タラじゃだめなんだろうか?
棒タラじゃだめなんだろうか?
143: 黒トラ(dion軍) 2013/05/19(日) 17:15:34.26 ID:tt3xL2/D0
>>64
>>40
韓国の干したらはスケソウダラ
棒鱈はマダラ
>>40
韓国の干したらはスケソウダラ
棒鱈はマダラ
46: リビアヤマネコ(愛媛県) 2013/05/19(日) 15:44:12.03 ID:ycrO4K/P0
1位 ライフル
2位 ハンドガン
3位 銃弾
4位 ショットガン
5位 手榴弾
2位 ハンドガン
3位 銃弾
4位 ショットガン
5位 手榴弾
106: 縞三毛(禿) 2013/05/19(日) 16:36:43.01 ID:dxoNJih0i
>>46
修羅の国なら…
修羅の国なら…
48: サーバル(和歌山県) 2013/05/19(日) 15:46:03.44 ID:e/aDGLnG0
羊肉はこっちじゃ全然見ないな
馬肉はスーパーによってはある
馬肉はスーパーによってはある
108: ジャングルキャット(熊本県) 2013/05/19(日) 16:38:16.22 ID:bYu/mbn30
>>48
熊本は馬刺しあるのがデフォ
熊本は馬刺しあるのがデフォ
49: リビアヤマネコ(愛媛県) 2013/05/19(日) 15:46:52.66 ID:ycrO4K/P0
■逆に何でもそろっているので驚いています。ドイツ料理の缶詰や瓶詰、お菓子なども近所のスーパーに置いてあるので (ドイツ/男性/30代後半)
■日本のスーパーでは何でもあります (イラン/女性/20代後半)
■ほとんどの品物はそろっているので、売っていないとびっくりしたことがないです (ウズベキスタン/女性/20代後半)
↑
こいつらは大都会の住人だと分かるな、ポイント絞って探せば大抵のものは日本で買える
が、ちょっと地方に行くと途端に品揃えが悪くというか、japの定番商品しか無い
■日本のスーパーでは何でもあります (イラン/女性/20代後半)
■ほとんどの品物はそろっているので、売っていないとびっくりしたことがないです (ウズベキスタン/女性/20代後半)
↑
こいつらは大都会の住人だと分かるな、ポイント絞って探せば大抵のものは日本で買える
が、ちょっと地方に行くと途端に品揃えが悪くというか、japの定番商品しか無い
50: 三毛(東京都) 2013/05/19(日) 15:47:35.43 ID:xxoJm7YB0
■逆に何でもそろっているので驚いています。ドイツ料理の缶詰や瓶詰、お菓子なども近所のスーパーに置いてあるので (ドイツ/男性/30代後半)
■日本のスーパーでは何でもあります (イラン/女性/20代後半)
■ほとんどの品物はそろっているので、売っていないとびっくりしたことがないです (ウズベキスタン/女性/20代後半)
この3人は紀伊国屋とか明治屋とかで買い物してるな
ザ・ガーデンとか成城石井じゃそこまで揃ってない
■日本のスーパーでは何でもあります (イラン/女性/20代後半)
■ほとんどの品物はそろっているので、売っていないとびっくりしたことがないです (ウズベキスタン/女性/20代後半)
この3人は紀伊国屋とか明治屋とかで買い物してるな
ザ・ガーデンとか成城石井じゃそこまで揃ってない
51: ペルシャ(西日本) 2013/05/19(日) 15:47:47.49 ID:r3iT71yG0
アイスだけじゃなくポテチも満足サイズのは売ってないだろ
52: マンチカン(福島県) 2013/05/19(日) 15:48:29.56 ID:KgigHbtR0
羊は道産のラムチョップにするみたいな奴とか、NZ産の丸くプレス?整形したハムみたいな奴とか
けっこう普通に並んでるな
羊食う食文化なんてそうそうないところだけど
けっこう普通に並んでるな
羊食う食文化なんてそうそうないところだけど
53: リビアヤマネコ(愛媛県) 2013/05/19(日) 15:50:32.83 ID:ycrO4K/P0
>>52
アレ、なんかムカつくねん、切った時は円形だけど、焼いたらバラけるやん
普通のブロックそスライスしたの出せよ、ジンギスカン野郎
アレ、なんかムカつくねん、切った時は円形だけど、焼いたらバラけるやん
普通のブロックそスライスしたの出せよ、ジンギスカン野郎
54: マーゲイ(公衆) 2013/05/19(日) 15:50:49.00 ID:36Srvxgo0
>■大きくてまだ生きているマグロ (ラオス/女性/20代後半)
なぜ誰もここに突っ込まないんだ
なぜ誰もここに突っ込まないんだ
67: ライオン(埼玉県) 2013/05/19(日) 16:11:10.11 ID:CGk37AKm0
■イルカ
日本では普通に売られてるって聞いてたのにどこにも売ってない
とかいいそう
日本では普通に売られてるって聞いてたのにどこにも売ってない
とかいいそう
115: バーマン(愛知県) 2013/05/19(日) 16:42:12.86 ID:r1uHmE9n0
>>67
しぞーかじゃないと売ってない。
しぞーかじゃないと売ってない。
68: ハイイロネコ(岐阜県) 2013/05/19(日) 16:11:37.56 ID:CnFfQSRy0
普段スーパー行かんけどベジマイトって売ってる?
73: アムールヤマネコ(愛知県) 2013/05/19(日) 16:14:49.76 ID:kz0NhOim0
>>68
スーパーには無いけど何故かうちの近所の酒屋にあるぞ
てか、あんなくっそまずいの需要あんのかよ
スーパーには無いけど何故かうちの近所の酒屋にあるぞ
てか、あんなくっそまずいの需要あんのかよ
74: オセロット(北海道) 2013/05/19(日) 16:15:52.19 ID:vtAzKn9P0
>>68
Amazonにあるよ
>>70
トルティーヤ
Amazonにあるよ
>>70
トルティーヤ
69: ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) 2013/05/19(日) 16:11:50.51 ID:ttOLd+XjP
イスラム圏の人って
いちいち豚肉が入っているかどうか確かめるんだろ
面倒くさそう
いちいち豚肉が入っているかどうか確かめるんだろ
面倒くさそう
70: マレーヤマネコ(チベット自治区) 2013/05/19(日) 16:13:17.41 ID:G0ZGRR4L0
>トウモロコシの粉
使い道がわからない
澱粉なら片栗粉でいいけど、トウモロコシの味が欲しいのか
使い道がわからない
澱粉なら片栗粉でいいけど、トウモロコシの味が欲しいのか
72: マンチカン(福島県) 2013/05/19(日) 16:14:20.09 ID:KgigHbtR0
>>70
トルティーヤとか焼きたいんだろ
トルティーヤとか焼きたいんだろ
79: スノーシュー(チベット自治区) 2013/05/19(日) 16:20:51.04 ID:rKCmfNhP0
>>70
トルティーヤとかポレンタとか
トルティーヤとかポレンタとか
77: キジ白(北海道) 2013/05/19(日) 16:20:12.65 ID:hqWyhTnB0
シャンプーもCD-Rも切手も置いてあるだろ。
見つけられないスウェーデン土人には呆れるね。
見つけられないスウェーデン土人には呆れるね。
78: しぃ(庭) 2013/05/19(日) 16:20:39.25 ID:wXhkvJEQ0
黒パンって酸っぱいしパサパサしてるから
基本日本人の口に合わなくて売ってないのでは
基本日本人の口に合わなくて売ってないのでは
82: リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/05/19(日) 16:23:25.91 ID:nrBEiWtA0
■大きくてまだ生きているマグロ (ラオス/女性/20代後半)
馬鹿か 売ってるわけねーだろ
■大きいサイズのアイスクリーム (スペイン/男性/30代前半)
売ってるわ タッパーに入ってるやつとか 小さいバケツのやつ
■ラムの肉。日本のスーパーにあまりない (マリ/男性/30代前半)
ラムは普通に売ってる
■馬刺し (ネパール/男性/40代前半)
熊本でしか食わないからオッケー
■黒パン (ウクライナ/女性/20代後半)
知らんは 自分で焼け
■トウモロコシでできた粉 (ブラジル/女性/50代前半)
デパートで売ってる 高い
■干したら (韓国/女性/30代後半)
タラ干してどうすんだ
■サワークリーム (アメリカ/男性/30代前半)
これは結構普通に売ってる
■生ココナッツ、生シャロット(小さくて赤いタマネギの一種)、生スパイス(うこん、コリアンダー、ハーブ)など (インドネシア/男性/40代後半)
知るかボケ
■シャンプー、CD-R、切手 (スウェーデン/男性/30代後半)
切手はあるわけねーだろw コンビニで売ってるとこはたまにある シャンプーとCD-Rは普通にスーパーにある
■逆に何でもそろっているので驚いています。ドイツ料理の缶詰や瓶詰、お菓子なども近所のスーパーに置いてあるので (ドイツ/男性/30代後半)
そうそう
■日本のスーパーでは何でもあります (イラン/女性/20代後半)
そのとおり
■ほとんどの品物はそろっているので、売っていないとびっくりしたことがないです (ウズベキスタン/女性/20代後半)
そうじゃろそうじゃろ
馬鹿か 売ってるわけねーだろ
■大きいサイズのアイスクリーム (スペイン/男性/30代前半)
売ってるわ タッパーに入ってるやつとか 小さいバケツのやつ
■ラムの肉。日本のスーパーにあまりない (マリ/男性/30代前半)
ラムは普通に売ってる
■馬刺し (ネパール/男性/40代前半)
熊本でしか食わないからオッケー
■黒パン (ウクライナ/女性/20代後半)
知らんは 自分で焼け
■トウモロコシでできた粉 (ブラジル/女性/50代前半)
デパートで売ってる 高い
■干したら (韓国/女性/30代後半)
タラ干してどうすんだ
■サワークリーム (アメリカ/男性/30代前半)
これは結構普通に売ってる
■生ココナッツ、生シャロット(小さくて赤いタマネギの一種)、生スパイス(うこん、コリアンダー、ハーブ)など (インドネシア/男性/40代後半)
知るかボケ
■シャンプー、CD-R、切手 (スウェーデン/男性/30代後半)
切手はあるわけねーだろw コンビニで売ってるとこはたまにある シャンプーとCD-Rは普通にスーパーにある
■逆に何でもそろっているので驚いています。ドイツ料理の缶詰や瓶詰、お菓子なども近所のスーパーに置いてあるので (ドイツ/男性/30代後半)
そうそう
■日本のスーパーでは何でもあります (イラン/女性/20代後半)
そのとおり
■ほとんどの品物はそろっているので、売っていないとびっくりしたことがないです (ウズベキスタン/女性/20代後半)
そうじゃろそうじゃろ
92: ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区) 2013/05/19(日) 16:29:24.95 ID:wJkADaui0
向かいにあるマックスバリュー見てきたら確かにラム肉あったな
ジンギスカン用って奴
案外、こういうんじゃなくて塊みたいな奴を欲しいのかも
ジンギスカン用って奴
案外、こういうんじゃなくて塊みたいな奴を欲しいのかも
94: ライオン(埼玉県) 2013/05/19(日) 16:31:02.14 ID:CGk37AKm0
マトンは見ないけどラムはあちこちで見るな
95: ロシアンブルー(鹿児島県) 2013/05/19(日) 16:31:15.52 ID:3tpxJkW+0
じゃあお前らの国のスーパーにうまい棒売ってんのか?あ?
100: スナドリネコ(関東・甲信越) 2013/05/19(日) 16:35:03.81 ID:7NqZI5HC0
ラム肉普通に売ってるけど(都内)、不味いタレのパックも込みになってるのが納得いかん。
とうもろこしの粉はカルディなんかにある。
とうもろこしの粉はカルディなんかにある。
134: ヒョウ(長野県) 2013/05/19(日) 16:59:02.74 ID:tq37VyMP0
>>100
それはお気の毒。
我が北信では、スーパーでムサシヤ食品の「ジンギスカンパック」があり、「味付き」です。
信州新町の専門店には及ばないが、おいしいですよ。ネットで何とかなるかも?
逆に、ラムや羊の生肉/ブロックはあまり見ない。
それはお気の毒。
我が北信では、スーパーでムサシヤ食品の「ジンギスカンパック」があり、「味付き」です。
信州新町の専門店には及ばないが、おいしいですよ。ネットで何とかなるかも?
逆に、ラムや羊の生肉/ブロックはあまり見ない。
139: スナドリネコ(関東・甲信越) 2013/05/19(日) 17:08:35.53 ID:7NqZI5HC0
>>134
味つきの肉はあんまり好きじゃないんだ。
不味いタレはいくつかたまったらニンニクや生姜や調味料加えて煮立てて
好みの味にしてるよ。
味つきの肉はあんまり好きじゃないんだ。
不味いタレはいくつかたまったらニンニクや生姜や調味料加えて煮立てて
好みの味にしてるよ。
102: シンガプーラ(神奈川県) 2013/05/19(日) 16:35:42.87 ID:eevqSv8a0
ラム肉、北海道なら置いていないとこはないだろうな
北海道ならコンビニにジンギスカンが売っているくらいだからな
東京のスーパーもラム肉、置いてあるところは多い
北海道ならコンビニにジンギスカンが売っているくらいだからな
東京のスーパーもラム肉、置いてあるところは多い
103: スフィンクス(東京都) 2013/05/19(日) 16:35:44.14 ID:jX2/nW/X0
福岡のスーパーですら、銃を売ってないと聞いたらアメリカ人は驚くだろうな。
111: ライオン(埼玉県) 2013/05/19(日) 16:39:26.37 ID:CGk37AKm0
意外とラム肉売ってないって意見多いんだね
日本人は日常的にはあまり食べないし
ラム肉文化がある外人さんが多く住んでる所じゃないと
扱っても売れないからなのかね。
日本人は日常的にはあまり食べないし
ラム肉文化がある外人さんが多く住んでる所じゃないと
扱っても売れないからなのかね。
112: マレーヤマネコ(東京都) 2013/05/19(日) 16:39:52.66 ID:v3W/5Qe90
俺の近所のドンキには2Lのアイスが常時あるが、ドンキはスーパーってことでおk?
114: スナドリネコ(関東・甲信越) 2013/05/19(日) 16:41:59.10 ID:7NqZI5HC0
ハーゲンダッツの大きいサイズ最近見ないなあ。
119: カラカル(千葉県) 2013/05/19(日) 16:45:30.40 ID:jKshfHr30
コカコーラ、ペプシコーラ、ドクターペッパー、チェリーコーラ が売ってるのに
日本には親戚商品の TAβ (タブ)が売ってないな。
日本には親戚商品の TAβ (タブ)が売ってないな。
120: ロシアンブルー(関西・東海) 2013/05/19(日) 16:46:25.49 ID:jc817dOPO
おいお前ら自演はするなよぜったいするなよ
121: 斑(東京都) 2013/05/19(日) 16:46:32.20 ID:/CZb5zjH0
骨付きラムは3つくらいで800円くらいするから、高くてあまり買わない。
値引きシールついてたらたまに買うけど。
値引きシールついてたらたまに買うけど。
123: 猫又(関東地方) 2013/05/19(日) 16:47:28.65 ID:7t0OA4wVO
商店街の個人経営スーパーか大型スーパーかで随分違うな
127: ぬこ(関東・甲信越) 2013/05/19(日) 16:50:32.55 ID:+UgZicEOO
最近海外の調味料とか種類増えたよな
135: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) 2013/05/19(日) 17:01:41.10 ID:uhUrphHVP
サワークリームは売ってるだろ
137: スノーシュー(愛知県) 2013/05/19(日) 17:06:30.15 ID:1pJIcc680
強いて言うなら、生きてるマグロが居ないくらいで日本のスーパーには何でもあるさーHAHAHA
というラオス流のジョークなのだろうか?
というラオス流のジョークなのだろうか?
138: ターキッシュアンゴラ(京都府) 2013/05/19(日) 17:07:49.52 ID:dwzAlGnL0
カリフォルニア米売れよ
日本の米とか高くて買えないわ
日本の米とか高くて買えないわ
140: スナドリネコ(関西・東海) 2013/05/19(日) 17:09:58.82 ID:lzYKDT7v0
大きくてまだ生きてるマグロは日本人でもなかなか見れないよな
153: ライオン(埼玉県) 2013/05/19(日) 17:35:12.13 ID:CGk37AKm0
>>140
マグロは常時泳いでないと酸欠で死ぬからな…寝てる時すら泳いでる。
漁師以外だと生きてるマグロは見れないだろ。
小型なら水族館でも見れるか。
マグロは常時泳いでないと酸欠で死ぬからな…寝てる時すら泳いでる。
漁師以外だと生きてるマグロは見れないだろ。
小型なら水族館でも見れるか。
145: ペルシャ(沖縄県) 2013/05/19(日) 17:16:59.04 ID:PUaavdnm0
オーストラリアのスーパーにはダーツの矢とかアクセサリーが普通に売ってた
146: 猫又(庭) 2013/05/19(日) 17:17:45.85 ID:xqe8daG30
熊本じゃ逆に馬刺売ってないスーパー探すほうが難しいぞ
147: スナドリネコ(宮城県) 2013/05/19(日) 17:18:24.42 ID:kYwOD/Gi0
いいなあ熊本
馬刺し食いたくなった
馬刺し食いたくなった
148: オセロット(北海道) 2013/05/19(日) 17:29:06.98 ID:vtAzKn9P0
ラオスって海ないけどマグロ売ってんのかね?
156: ヨーロッパオオヤマネコ(北海道) 2013/05/19(日) 17:40:04.95 ID:WiYxKwI6P
焼肉のコーナー行くとラム肉あるだろ。
どこの田舎だよ。
どこの田舎だよ。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368944406/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
ここで言うラムって、マトンと区別して言ってるんじゃねぇか?
「子羊の肉」だから小さくて骨付きの形になるケースが多い、
そうすると普通のスーパーじゃあんまり見ない食材になると思う。
コメントする