
1: かばほ~るφ ★ 2013/05/23(木) 12:36:30.03 ID:???0
80歳三浦さんエベレスト登頂 史上最高齢
冒険家三浦雄一郎さん(80)が23日、世界最高峰エベレスト(8848メートル)の登頂に成功した。
これまでの76歳を4歳更新し、史上最高齢記録となった。5年ぶり3度目の成功。
現地から三浦さんの事務所(東京)に入った連絡によると、三浦隊は日本時間の同日午前5時半(現地時間同日午前2時15分)ごろ、最終キャンプ(8500メートル)を出発した。
三浦さんは70歳だった2003年と75歳だった08年に2度、登頂している。
76歳の時にスキーの事故で骨盤と大腿(だいたい)骨を折る大けがをしたが、既に完治。
持病の不整脈も計4回の手術で乗り越えた。
三浦さんは3月29日に日本を出発し、4月16日にベースキャンプ(5300メートル)に到着。
次男の豪太さん(43)やシェルパらと、頂上までに設置した6カ所のキャンプを経由して頂上を目指していた。
標高7000メートルを超えた辺りで酸素吸入を始め、約45度の氷壁が続く難所「ローツェ・フェイス」では、別の隊の若手クライマーを追い越すほどのペースで登ったという。
エベレスト登頂のこれまでの最高齢記録は、08年に76歳で成功したネパール人男性(81)。
この男性も現在、頂上に向かっているとの情報があるが、登頂は確認されていない。(共同)
[2013年5月23日12時21分]
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130523-1131545.html
冒険家三浦雄一郎さん(80)が23日、世界最高峰エベレスト(8848メートル)の登頂に成功した。
これまでの76歳を4歳更新し、史上最高齢記録となった。5年ぶり3度目の成功。
現地から三浦さんの事務所(東京)に入った連絡によると、三浦隊は日本時間の同日午前5時半(現地時間同日午前2時15分)ごろ、最終キャンプ(8500メートル)を出発した。
三浦さんは70歳だった2003年と75歳だった08年に2度、登頂している。
76歳の時にスキーの事故で骨盤と大腿(だいたい)骨を折る大けがをしたが、既に完治。
持病の不整脈も計4回の手術で乗り越えた。
三浦さんは3月29日に日本を出発し、4月16日にベースキャンプ(5300メートル)に到着。
次男の豪太さん(43)やシェルパらと、頂上までに設置した6カ所のキャンプを経由して頂上を目指していた。
標高7000メートルを超えた辺りで酸素吸入を始め、約45度の氷壁が続く難所「ローツェ・フェイス」では、別の隊の若手クライマーを追い越すほどのペースで登ったという。
エベレスト登頂のこれまでの最高齢記録は、08年に76歳で成功したネパール人男性(81)。
この男性も現在、頂上に向かっているとの情報があるが、登頂は確認されていない。(共同)
[2013年5月23日12時21分]
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130523-1131545.html
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:37:10.81 ID:LyyGYIGaO
生きる
4: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:37:20.33 ID:IEolHnHUO
すげぇ
5: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:37:28.66 ID:Wa1xS0L+0
富士山だって登れる気がしない
6: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:37:45.26 ID:yw5rCkzX0
ハイパーじいさん
8: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:38:28.29 ID:+AM0KYJE0
シェルパ雇いすぎ
現地経済に貢献しすぎw
現地経済に貢献しすぎw
9: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:38:36.18 ID:yIlKlbZT0
なすびは失敗したみたいだね
12: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:39:24.62 ID:czrwfPeI0
>>9
金にものを言わせて登る方法が"昔は"一般的だったんだよ。
金にものを言わせて登る方法が"昔は"一般的だったんだよ。
16: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:39:43.32 ID:fESFzSW00
>>9
あと100メートルだったな
あと100メートルだったな
10: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:39:13.57 ID:VoQzHayLO
帰りの無事も祈ってます
11: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:39:16.78 ID:jRYVrIH+0
人類最強の80歳でも何ら不思議じゃない
13: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:39:26.18 ID:yWy1tqe60
指だし手袋で写メとっちゃダメだよ
15: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:39:35.04 ID:E4eGid8+T
一歳の上のネパールのじじいも登ってんだろw
よーやるわw
よーやるわw
17: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:39:46.74 ID:8nVK5VIsO
そんな三浦雄一郎さんが選んだこの「にんにく卵黄」
18: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:39:58.58 ID:AHqFilBL0
ネパール人の爺さんがどのタイミングで登頂するのかが気になる
34: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:42:00.90 ID:dKTEeW/w0
>>18
登山ドキュメントだと思って観てたら青汁三昧のCMだったって奴だね
登山ドキュメントだと思って観てたら青汁三昧のCMだったって奴だね
19: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:40:12.02 ID:95j6axLT0
おめでとうございます
20: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:40:14.06 ID:QOFEK8OaP
いまいち凄さが分からないな・・・
ドラゴンボールで例えて欲しいね
ドラゴンボールで例えて欲しいね
54: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:43:55.05 ID:xqWsH/fz0
>>20
亀仙人が
カリン塔を登り切る
亀仙人が
カリン塔を登り切る
57: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:44:16.38 ID:ZBLrEB3v0
>>20
孫悟飯。
お父さんは孫悟空。
孫悟飯。
お父さんは孫悟空。
69: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:45:54.32 ID:Ie+bDwBV0
>>20
亀仙人がフリーザを倒した
亀仙人がフリーザを倒した
21: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:40:24.96 ID:kivexD350
ネ申だな
22: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:40:26.69 ID:5L9HgM9sO
登頂の模様がセサミンのCMに使われる→騙される年寄りが続出・・・
エンドレス
エンドレス
25: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:40:44.73 ID:AHv0gQBR0
サメ軟骨だかグルコサミンのCMしてる人だよな
マジすげーよ
マジすげーよ
27: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:41:18.04 ID:eT2JpFj80
80歳がチョモランマに登頂してるというのにお前らときたら・・・
28: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:41:18.08 ID:lb2TX/ip0
何年か前にノリノリでスノボやってる姿を見かけた
32: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:41:42.14 ID:adwdPYlq0
家に帰るまでが遠足です。ご油断めさるな。
35: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:42:02.18 ID:CTthGAUI0
そんな三浦さんが飲んでいるのがこの「皇潤」
36: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:42:06.05 ID:ZvnJCyI4O
そんな三浦さんのエベレスト登頂を支えたのは青汁・グルコサミン・ニンニク卵黄etc…
40: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:42:24.64 ID:rmDKWBdf0
下山はどうすんの?
76: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:47:00.91 ID:jRYVrIH+0
>>40
ベースキャンプ3つはあるから
そこを経由して下山なんだろけど無事戻って欲しいね
マジレスすると下山のほうが神経使うし
日本でも下山中に滑落して死亡、なんて良くある話
ベースキャンプ3つはあるから
そこを経由して下山なんだろけど無事戻って欲しいね
マジレスすると下山のほうが神経使うし
日本でも下山中に滑落して死亡、なんて良くある話
42: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:42:36.70 ID:OkIRv+uiO
まさに鉄人
本当に凄いし
心から尊敬してます
あとは無事下山し帰国して下さい
本当に凄いし
心から尊敬してます
あとは無事下山し帰国して下さい
43: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:42:42.01 ID:E4eGid8+T
下山家の栗なんとかはこのジジイの爪の垢を煎じて飲むべきだな
栗何とかは酸素が必要な高度にすら届いてないんだから
栗何とかは酸素が必要な高度にすら届いてないんだから
44: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:42:42.94 ID:HwR6rFFN0
あれ、ついさっきのニュースで「間もなく登頂」とか言ってたが、本当に間もなくだったのかよw
世界陸上とかで「間もなくボルト登場!」「間もなく室伏登場!」というのと同じだろと思ってたら…w
何はともあれすごいジイさんだな。あとは無事に降りて戻ってきてくれや。
世界陸上とかで「間もなくボルト登場!」「間もなく室伏登場!」というのと同じだろと思ってたら…w
何はともあれすごいジイさんだな。あとは無事に降りて戻ってきてくれや。
45: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:42:53.39 ID:zcrnmfEp0
無事におりてきてくれー。
46: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:43:10.67 ID:CbVeKbkS0
セサミン 売上倍増か?
50: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:43:31.59 ID:qH18E/hpO
いやセサミンだよ、確かにいいみたい、今日もスジマンで元気に発射
52: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:43:42.33 ID:/UB9mkOf0
まあコラーゲンよりはセサミンのほうがマシなんじゃないか
53: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:43:50.78 ID:4+IVH5QZ0
下山家の栗城さんより先を越して登頂する80歳ェ・・・
56: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:44:11.92 ID:CTthGAUI0
天国に一番近い爺さんだな
59: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:44:22.98 ID:4j/9aUqT0
不整脈だったってすげえなあ
山でなんかあったら終わりだろう
山でなんかあったら終わりだろう
79: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:47:14.38 ID:S7rswGfn0
>>59
山で逝けたら本望だろ この人にとっては
山で逝けたら本望だろ この人にとっては
61: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:44:31.61 ID:QscZOxMv0
荷物から酸素から全部シェルパに持たせて登頂したからってなんなんって感じだがな
まあエベレストは全部そうだけど
まあエベレストは全部そうだけど
64: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:45:01.24 ID:fESFzSW00
>>61
つアルパインスタイル
つアルパインスタイル
71: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:46:08.61 ID:dKTEeW/w0
>>64
アルペンスタイルでエベレスト登頂できる日本人なんて数人だよな
アルペンスタイルでエベレスト登頂できる日本人なんて数人だよな
65: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:45:20.47 ID:1QZPZ73b0
介護されながら登ったとしても
80でこれは凄い
年寄りは元気で働けるんだから年金は70からで良いね
80でこれは凄い
年寄りは元気で働けるんだから年金は70からで良いね
77: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:47:02.06 ID:sZiPqIy3O
あっというまに抜かれる可能性があるのがなぁ。登頂付近で、誕生日を待って、同い年まで待てば良かったのに
94: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:49:34.67 ID:4+IVH5QZ0
>>77
あのな、シーズンものだから世界中の暇人が大集合しててラッシュ状態だし、
しかも天候のせいで年に頂上目指せる日は限られてる
誕生日とかいろんな理由つけて記念日に登頂したがるバカは世界中にいるけど、
出願の免許制だから本気で登頂を実現したいならあんまり好きにできない
栗城はそのせいで指を失った(ことになってる)
あのな、シーズンものだから世界中の暇人が大集合しててラッシュ状態だし、
しかも天候のせいで年に頂上目指せる日は限られてる
誕生日とかいろんな理由つけて記念日に登頂したがるバカは世界中にいるけど、
出願の免許制だから本気で登頂を実現したいならあんまり好きにできない
栗城はそのせいで指を失った(ことになってる)
103: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:51:00.36 ID:kX4DTukC0
>>77
抜かれたらまた登る動機ができる、って意識なのかもな。
どっちも化け物だと思うが。
抜かれたらまた登る動機ができる、って意識なのかもな。
どっちも化け物だと思うが。
89: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:48:23.16 ID:9Ce6/UFL0
日本を代表する世界的な若き登山家の栗城さんはどうなの?
98: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:49:54.99 ID:jRYVrIH+0
>>89
壊死した指と必死に格闘中
なお、この戦いが一番ツラい戦いの模様
壊死した指と必死に格闘中
なお、この戦いが一番ツラい戦いの模様
91: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:48:57.58 ID:OZDxrsFN0
ゴマの力がすごすぎるな
97: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:49:46.06 ID:mS09KTbS0
下山するまでが(ry
100: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:50:24.21 ID:rsEo0WR40
脚の筋力はまだ40歳レベルだとさ
106: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:52:00.94 ID:HwbshDAM0
おめでとうございますっ!!
家に着くまでが遠足です。
気をつけて下山して下さいね。
家に着くまでが遠足です。
気をつけて下山して下さいね。
110: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:52:48.37 ID:A+NdMesiP
>これまでの76歳を4歳更新し、史上最高齢記録となった。5年ぶり3度目の成功。
>エベレスト登頂のこれまでの最高齢記録は、08年に76歳で成功したネパール人男性(81)。
どういうことか誰か教えてくれ
>エベレスト登頂のこれまでの最高齢記録は、08年に76歳で成功したネパール人男性(81)。
どういうことか誰か教えてくれ
117: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:54:35.51 ID:191Dpfxq0
>>110
わざわざ現年齢書いてるのは、そのネパール人が今登山中だからすぐ抜かれる恐れがあるってことだろう
わざわざ現年齢書いてるのは、そのネパール人が今登山中だからすぐ抜かれる恐れがあるってことだろう
119: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:54:37.49 ID:wFuAU/QW0
>>110
75歳で登ったら、ネパールの爺に76歳で登られた
ムシャクシャして80歳で登った
75歳で登ったら、ネパールの爺に76歳で登られた
ムシャクシャして80歳で登った
129: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:56:24.28 ID:fESFzSW00
>>119
三浦さんのあとに登れば必ず記録抜けるわけか
三浦さんのあとに登れば必ず記録抜けるわけか
135: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:57:28.66 ID:A+NdMesiP
>>119
なるほど理解した
こういうことか
・三浦G(75)登頂 ←2008
・ネパールG(76)登頂 ←2008
・三浦G(80)登頂 ←2013
・ネパールG(81)登山中 ←2013
なんなんだよこのジジイらはw
なるほど理解した
こういうことか
・三浦G(75)登頂 ←2008
・ネパールG(76)登頂 ←2008
・三浦G(80)登頂 ←2013
・ネパールG(81)登山中 ←2013
なんなんだよこのジジイらはw
127: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:55:42.34 ID:FYfeWMc00
128: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:55:45.66 ID:OWk+yZ0j0
>エベレスト登頂のこれまでの最高齢記録は、08年に76歳で成功したネパール人男性(81)。
>この男性も現在、頂上に向かっているとの情報があるが、登頂は確認されていない。
記録を譲る気はないんだな
>この男性も現在、頂上に向かっているとの情報があるが、登頂は確認されていない。
記録を譲る気はないんだな
138: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:57:35.52 ID:AHqFilBL0
>>128
なんつーか
あいつが登るんなら俺だってやってやらぁ!みたいな感じであってほしい
なんつーか
あいつが登るんなら俺だってやってやらぁ!みたいな感じであってほしい
145: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:58:46.93 ID:HwbshDAM0
>>128
80歳と81歳の戦いか。熱いなw
80歳と81歳の戦いか。熱いなw
131: 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 12:57:06.72 ID:lZFcSat10
すげえ
帰りの無事も祈ってる
帰りの無事も祈ってる
元スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369280190/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする