画像 カシオ計算機が1983年に発売した初代Gショック=カシオ計算機提供

1: そーきそばΦ ★ 2013/05/31(金) 21:43:30.93 ID:???0

1: そーきそばΦ ★ 2013/05/31(金) 21:43:30.93 ID:???0
カシオ計算機の腕時計「Gショック」が今年で発売30周年を迎えた。
1990年代に国内で大ブームとなったが、97年度をピークに人気は下降。
しかし、2000年代後半から中国など新興国を中心に人気に火がつき販売は回復している。さらに国内でも根強いファンに支えられ、13年度の出荷数は650万個を見込み、ピーク時の600万個を上回る見通しだ。
Gショックの登場は83年4月。12年度末までの累計出荷数は6500万個に上る。
「『落としたら壊れる貴金属品』だった腕時計の常識を覆したい」(カシオ)と全面を樹脂で覆う一方、耐久性を高めた独自の内部構造が特徴だ。当時は日米で発売し、米国で人気が出たことが雑誌などで紹介され、日本でも遅れて人気を集めた。
1990年代に国内で大ブームとなったが、97年度をピークに人気は下降。
しかし、2000年代後半から中国など新興国を中心に人気に火がつき販売は回復している。さらに国内でも根強いファンに支えられ、13年度の出荷数は650万個を見込み、ピーク時の600万個を上回る見通しだ。
Gショックの登場は83年4月。12年度末までの累計出荷数は6500万個に上る。
「『落としたら壊れる貴金属品』だった腕時計の常識を覆したい」(カシオ)と全面を樹脂で覆う一方、耐久性を高めた独自の内部構造が特徴だ。当時は日米で発売し、米国で人気が出たことが雑誌などで紹介され、日本でも遅れて人気を集めた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94年には女性向けの小ぶりな「Baby-G」も投入し女性にも支持が広がり、限定モデル発売日には開店前から長蛇の列ができるなど爆発的な人気となった。しかし、「まさに一時のブーム。反動は大きかった」(同社)。
97年度の600万個をピークに出荷数は98年度に500万個、99年度は400万個と減少。
携帯電話普及のあおりで若者の腕時計離れも追い打ちとなって02年度は200万個まで減った。
苦境を乗り切ろうとカシオは08年から、中国やシンガポールなどのアジアに加え、南米、ロシアなどの新興国に狙いを定めて販売促進イベントを展開。これが奏功し12年度には550万個まで回復した。
同社は基本コンセプトであるタフさを追求する原点に回帰。耐衝撃性に加えて耐遠心重力性を追加した「スカイコックピット」シリーズを開発するなど、5万円以上の高価格帯も市場に投入し、かつてのブームを知る30代後半~40代の男性ファンの心を再びつかむことに成功した。カシオは「日本では若者などに新たなファンを増やすのが課題。海外ではさらに知名度アップを図りたい」と語る。【横山三加子】
毎日新聞 5月31日(金)21時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000094-mai-bus_all
3:
97年度の600万個をピークに出荷数は98年度に500万個、99年度は400万個と減少。
携帯電話普及のあおりで若者の腕時計離れも追い打ちとなって02年度は200万個まで減った。
苦境を乗り切ろうとカシオは08年から、中国やシンガポールなどのアジアに加え、南米、ロシアなどの新興国に狙いを定めて販売促進イベントを展開。これが奏功し12年度には550万個まで回復した。
同社は基本コンセプトであるタフさを追求する原点に回帰。耐衝撃性に加えて耐遠心重力性を追加した「スカイコックピット」シリーズを開発するなど、5万円以上の高価格帯も市場に投入し、かつてのブームを知る30代後半~40代の男性ファンの心を再びつかむことに成功した。カシオは「日本では若者などに新たなファンを増やすのが課題。海外ではさらに知名度アップを図りたい」と語る。【横山三加子】
毎日新聞 5月31日(金)21時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000094-mai-bus_all
3:
名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:45:08.24 ID:uDAtQk7H0
ホンダスーパーカブは中国産になって終わった
どうせカシオのGショックも中国産なんだろ
どうせカシオのGショックも中国産なんだろ
14: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:47:19.68 ID:BkSsFKXy0
>>3
今はタイだと思う。
今はタイだと思う。
19: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:49:32.35 ID:TYyNqo+g0
>>14
これにて退散~、なんちゃってw
これにて退散~、なんちゃってw
30: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:51:03.95 ID:bZhe/tXf0
>>19
酔っているな
酔っているな
34: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:52:00.44 ID:XSsEiVZc0
>>19
ワロタwww
ワロタwww
59: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:57:20.61 ID:dBDxkhX+0
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) ←>>19
4: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:45:09.06 ID:4WH7OA3I0
フィーチャーフォンのG'zOneを再販してくれよ
6: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:45:16.19 ID:ImNExl+I0
43: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:54:19.99 ID:war1XcLP0
>>6
宮崎の「スイカの名産地」を舐めるなよ
村長が歌って踊るぞ
宮崎の「スイカの名産地」を舐めるなよ
村長が歌って踊るぞ
7: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:45:20.62 ID:r+jH3hrGO
日本が30年早かっただけ。
9: ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2013/05/31(金) 21:45:43.32 ID:w0uS1nUYO
さすがに10年もすると防水機能なくなるみたい
23: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:49:53.50 ID:8CUj/xhFO
>>9
Oリングがへたっちゃうからね
交換で復活するよ
Oリングがへたっちゃうからね
交換で復活するよ
10: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:46:08.27 ID:iBcTAme60
Gショックって進化してるの?
13: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:46:49.11 ID:9f1vcogH0
カシオの課題はデザイン
耐久性に関しては申し分なし
耐久性に関しては申し分なし
15: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:48:08.50 ID:5KXTchI90
山、と言ってもハイキング程度の山歩きに向いてるGショック教えてくれ
33: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:51:58.48 ID:TYyNqo+g0
>>15
プロトレックGとか言うのがあった気がする
プロトレックGとか言うのがあった気がする
51: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:56:13.39 ID:5KXTchI90
16: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:48:21.62 ID:g68ztficP
スカイコックピット持ってるわ
かっこいい
かっこいい
17: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:48:35.47 ID:ezuhEuN3P
頑丈で時間も正確、値段もさほど高くない ( ・∀・)イイ!! タフソーラーも( ・∀・)イイ!!
18: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:48:48.16 ID:uDAtQk7H0
Gショックはビッグカメラやヨドバシのドル箱商品だろ
オレもコレクションしてる
オレもコレクションしてる
20: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:49:36.60 ID:RxLUNLzm0
一番安い5800使ってる。十分だ
21: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:49:41.98 ID:CfnI+7f8O
売れない原因て耐久性にあるんじゃねえの?壊れないもん
うちのじいちゃん15年使ってるぞ
スマホみたいにすぐ電池無くなって買い替え促進させるのが売上あがるんだから
長持ちするのは商売としては良くないんだろうな
うちのじいちゃん15年使ってるぞ
スマホみたいにすぐ電池無くなって買い替え促進させるのが売上あがるんだから
長持ちするのは商売としては良くないんだろうな
56: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:56:57.26 ID:yOaNYnCBO
>>21
すぐ壊れると信用されずに売れない。
人は飽きるから、こういうファッション要素がある物は、買い替え需要は壊れなくてもある。
すぐ壊れると信用されずに売れない。
人は飽きるから、こういうファッション要素がある物は、買い替え需要は壊れなくてもある。
25: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:50:13.11 ID:uhVw+381O
コンパス付きがいいね
63: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:58:33.64 ID:TYyNqo+g0
>>25
スマホに着信したメールを表示してくれるのがほしい
NECのだけだけど
スマホに着信したメールを表示してくれるのがほしい
NECのだけだけど
27: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:50:42.55 ID:75OdgCv70
カシオの携帯かっこよすぎ
http://k-tai.casio.jp/products/is11ca/
http://k-tai.casio.jp/products/is11ca/
42: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:54:15.07 ID:+e7cqmO3O
>>27
一個前のじゃんw
つか、アンドロイドは信用出来ん。
個人的にはCASIOは好きで、今もCASIOの携帯使ってるけど。
一個前のじゃんw
つか、アンドロイドは信用出来ん。
個人的にはCASIOは好きで、今もCASIOの携帯使ってるけど。
28: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:51:01.54 ID:JRomh8txP
24時間表示にすると左端の2の字が縦長でゆがんでる
ちょっとひどいわ
ちょっとひどいわ
29: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:51:03.63 ID:WedNmaqW0
強くて水や気温差にも強いのに安いカシオ
クオーツ時計を発明の安いセイコー
日本人は新しくて安くていい物作るね
クオーツ時計を発明の安いセイコー
日本人は新しくて安くていい物作るね
31: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:51:18.85 ID:j8xrVB4S0
これ一個だけでも持ってたら安心感が違う
いざという時に重宝する
いざという時に重宝する
32: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:51:33.33 ID:gnm1y5+lP
カシオって今これだけって初台界隈のリーマンが言ってた。
35: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:52:13.58 ID:hg83th3E0
社会人だけど、中学生時代から20年近く愛用してるわ
もう左腕が軽いと違和感を覚えるレベル。
もう左腕が軽いと違和感を覚えるレベル。
36: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:52:37.57 ID:jTL5P5UD0
カシオはスタンダードシリーズ、とくにデジアナを充実させるべき
37: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:53:09.64 ID:IHUYdMtt0
俺も2代目フロッグマンが現役だわ
20年くらい前に買ったような・・・
ベルト交換とかしたけど
20年くらい前に買ったような・・・
ベルト交換とかしたけど
38: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:53:22.87 ID:obCQKNQk0
質屋が景気良く買ってくれるしな、相場が読めない時代にはもってこい
39: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:53:42.42 ID:MuxP/aQM0
G-SHOCKよりオシアナスがほしい マンタっていうの
40: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:53:48.94 ID:0IeKNAaLP
スポーツとか危険を伴う現場作業なんかでは定着しちゃった感があるからなあ
41: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:54:05.14 ID:Ri6TxdQX0
GW-002RJ使ってる。
現場仕事には必要十分。
現場仕事には必要十分。
44: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:54:29.23 ID:kS2mSubz0
最近ちょうどスタンダードな地味なやつが
欲しいと思ってたところだ。
欲しいと思ってたところだ。
45: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:54:29.27 ID:TYyNqo+g0
確かテロリストに一番人気だったような?
66: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:59:05.96 ID:s4HDeZQM0
46: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:54:56.52 ID:Ah4XXfoM0
最近は海外生産の逆輸入品が増えたよね
国内生産よりかなり安く売っている(日本語の説明書はコピーだけど)
国内生産よりかなり安く売っている(日本語の説明書はコピーだけど)
47: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:55:12.90 ID:QcoF1nlS0
丈夫で水に強くて時間合わせも電池交換も不要
デザインだけが玉に傷w
デザインだけが玉に傷w
48: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:55:38.25 ID:JnFL4Ry10
仕事で使うならF28だなバンドが切れた時が買い替え時
プライベートはF105とA168を気分によって選ぶ
プライベートはF105とA168を気分によって選ぶ
50: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:55:53.91 ID:6/KUk/Jx0
普通に買える価格だし、買って損はしないよね
52: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:56:23.35 ID:tQm0pITd0
電波補正・ソーラー型Gショック最高。 方位・気圧とかわかるプロトレックシリーズが も欲しいけど デザイン価格的にちょっといまいち
53: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:56:43.87 ID:JejjDQQc0
97年にGショック買ったわ最初で最後
時計を買ったのも最初で最後
時計を買ったのも最初で最後
54: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:56:45.72 ID:uDAtQk7H0
毛唐は金融工学、中央銀行詐騙しかできないから
こういう便利なものは毛唐はつくれない
こういう便利なものは毛唐はつくれない
84: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:01:43.96 ID:1iF3fVonO
>>54
っ自動車、飛行機その他
欧米人は原理発明で、日本のは、応用、工夫系が多いだろ。
っ自動車、飛行機その他
欧米人は原理発明で、日本のは、応用、工夫系が多いだろ。
57: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:57:07.09 ID:1iF3fVonO
アウトドア派、ガテン系などいちいち携帯見れない人御用達のイメージ。
58: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:57:20.12 ID:4THRr6SoP
国内生産は上位機種だけや
68: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:59:26.31 ID:kPTTDum40
>>58
上位機種も中国でね?しかも駆動部分は他社製。
上位機種も中国でね?しかも駆動部分は他社製。
60: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:57:51.91 ID:AoG7cqG50
なんかゴムっぽくて好きになれないんだけど
汚れたり劣化したりしないのかな
汚れたり劣化したりしないのかな
76: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:00:27.07 ID:yOaNYnCBO
>>60
そこが弱点。劣化するよ。高いが金属のとかの方がいい。
そこが弱点。劣化するよ。高いが金属のとかの方がいい。
62: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:58:22.34 ID:lV0XQVQm0
これでカシオの株価が上がる
65: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:59:04.44 ID:ldUTDDU10
周りのゴムっていうかウレタンが加水分解して、ベタベタになって崩れてしまうのがなぁ・・・
定番のモデルならベゼルやベルトも交換出来るけど、他のモデルはサイクルが早すぎて交換できない。
衝撃には耐久性があるが、経年への耐久性は無い。
修理や電池交換よりも、使い捨てと割り切って安いモデルをガンガン使うには最強の時計。
定番のモデルならベゼルやベルトも交換出来るけど、他のモデルはサイクルが早すぎて交換できない。
衝撃には耐久性があるが、経年への耐久性は無い。
修理や電池交換よりも、使い捨てと割り切って安いモデルをガンガン使うには最強の時計。
77: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:00:40.22 ID:AoG7cqG50
>>65
やっぱりダメなんだ
なんか時計って一生持つようなものじゃないと
買う気にならないんだよな
使い捨てだと割り切ればいいんだな
やっぱりダメなんだ
なんか時計って一生持つようなものじゃないと
買う気にならないんだよな
使い捨てだと割り切ればいいんだな
85: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:01:57.39 ID:yxNjHp4B0
>>77
てか短期間で買い換えるのは選ぶの面倒臭いシナ 棄てるのも面倒
気に入ったのを何本か長く使うのが一番楽だわw
てか短期間で買い換えるのは選ぶの面倒臭いシナ 棄てるのも面倒
気に入ったのを何本か長く使うのが一番楽だわw
67: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:59:19.19 ID:8aey7fs70
電車通勤なので電波時計は重宝するわ
69: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:59:27.64 ID:hEhpG/9d0
そりゃ米軍やアルカイダも使ってるからなw
70: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:59:35.80 ID:JYU9nUeJO
冷静にみなくても普通にいい時計だよね
71: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:59:40.87 ID:uDAtQk7H0
日本の誇りっていうだろ
でもmade in Japanじゃないんだぜ
日本人がつくってるんじゃないんだぜ
でもmade in Japanじゃないんだぜ
日本人がつくってるんじゃないんだぜ
73: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 21:59:55.68 ID:vFuZdvtj0
赤目ジェイソン好きだったな
復刻したんだっけ?
復刻したんだっけ?
74: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:00:00.27 ID:YGeD3tCkO
babyGはデザインがイケてるし豊富でキュートなのが良い、性能も良し、バランスがとにかく良いと改めて思ったわ、
女性のセカンドウォッチとしてカジュアルに最適
女性のセカンドウォッチとしてカジュアルに最適
75: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:00:05.88 ID:yxYpVp6hP
でGショックなんてつけてお前ら何するわけ?
つけてる人間が死ぬような衝撃に耐えられる時計なんて意味あんの?
つけてる人間が死ぬような衝撃に耐えられる時計なんて意味あんの?
81: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:01:31.26 ID:LpNMtTBO0
>>75
遺族が死んだ人の代わりだと使い続けられる
遺族が死んだ人の代わりだと使い続けられる
78: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:00:51.70 ID:kGhWVXpa0
耐水圧
耐ショック
申し分ない
しかし本体は大丈夫なのに、バンド部分が弱いから
本体より先にバンドが切れて買い換えるハメに
耐ショック
申し分ない
しかし本体は大丈夫なのに、バンド部分が弱いから
本体より先にバンドが切れて買い換えるハメに
80: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:01:28.37 ID:TYyNqo+g0
メモ帳機能付けてくれ!
82: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:01:32.84 ID:hsRPvrNm0
Gショックは、あの価格帯であの性能だもんな
俺だっていまだにいくつも欲しいよ
俺だっていまだにいくつも欲しいよ
83: 名無しさん@13周年 2013/05/31(金) 22:01:39.11 ID:O/CQhPuf0
携帯あるから時計はいらない。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370004210/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする