添乗員付きの欧州ツアー旅行で英国のヒースロー空港に置き去りにされ、精神的苦痛を受けたとして、仙台市若林区の50代男性が4日までに、ツアーを計画した大手旅行会社阪急交通社(大阪市)に慰謝料など計40万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。
男性の代理人によると、同様の訴訟は珍しい。男性は「会社は責任を認め、過失のない旅行客の立場に配慮した対応をしてほしい」と強調する。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
訴えによると、ツアーには男性ら26人が参加。ことし1月、スペインやポルトガルを訪れ、ヒースロー空港で帰国手続きを取った。テロ警戒で手荷物検査が厳しく、男性と女性添乗員、女性客の計3人が無作為で選ばれ、再検査を受けた。
添乗員と女性客は先に再検査を終え、搭乗ゲートに移動。添乗員は男性が遅れる旨をゲートの係員に知らせた後、係員の指示で成田空港行きの航空機に移った。男性も再検査を済ませてゲートに駆け付けたが、出発に間に合わなかった。
添乗員は携帯電話で男性に「飛び立つので(男性は)もう乗れない。頑張って帰ってきてください」と伝えたという。
男性は現地の旅行代理店を通じてホテルを予約。英語があまり話せないため道案内などのガイドを依頼し、ホテルに1泊し、別の航空機で帰国した。宿泊費やガイド代は自分で負担したという。
被害の弁償などをめぐり、男性は旅行会社側と何度かやりとりしたが、帰国後、会社側から「会社に過失はなく、金銭の補償はしない」といった連絡があったという。
男性側は「安全に旅行できると思って添乗員付きのツアーを選んだ。添乗員は空港に残って男性の安全確保に力を尽くすべきだった」と主張。阪急交通社の担当者は「裁判になったことは誠に残念。法廷で見解を述べる」と話している。
添乗員と女性客は先に再検査を終え、搭乗ゲートに移動。添乗員は男性が遅れる旨をゲートの係員に知らせた後、係員の指示で成田空港行きの航空機に移った。男性も再検査を済ませてゲートに駆け付けたが、出発に間に合わなかった。
添乗員は携帯電話で男性に「飛び立つので(男性は)もう乗れない。頑張って帰ってきてください」と伝えたという。
男性は現地の旅行代理店を通じてホテルを予約。英語があまり話せないため道案内などのガイドを依頼し、ホテルに1泊し、別の航空機で帰国した。宿泊費やガイド代は自分で負担したという。
被害の弁償などをめぐり、男性は旅行会社側と何度かやりとりしたが、帰国後、会社側から「会社に過失はなく、金銭の補償はしない」といった連絡があったという。
男性側は「安全に旅行できると思って添乗員付きのツアーを選んだ。添乗員は空港に残って男性の安全確保に力を尽くすべきだった」と主張。阪急交通社の担当者は「裁判になったことは誠に残念。法廷で見解を述べる」と話している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130605t13008.htm
2: アムールヤマネコ(静岡県) 2013/06/05(水) 06:29:10.13 ID:tdDrtjIm0
>添乗員は男性が遅れる旨をゲートの係員に
>知らせた後、係員の指示で成田空港行きの航空機に移った。男性も再検査を済ませてゲートに駆け付け
>たが、出発に間に合わなかった。
航空会社を訴えるべきでは
>知らせた後、係員の指示で成田空港行きの航空機に移った。男性も再検査を済ませてゲートに駆け付け
>たが、出発に間に合わなかった。
航空会社を訴えるべきでは
3: ベンガルヤマネコ(大阪府) 2013/06/05(水) 06:30:33.62 ID:gLmaAUV50
英国政府を訴えるべきでは
4: ターキッシュバン(庭) 2013/06/05(水) 06:33:08.67 ID:2C1T3/ky0
これは可哀想だな
5: ぬこ(宮城県) 2013/06/05(水) 06:33:36.91 ID:u9olcS1PP
これ酷いな…
こんな仕打ち受けたらそりゃ訴えたくもなるだろ
こんな仕打ち受けたらそりゃ訴えたくもなるだろ
6: セルカークレックス(奈良県) 2013/06/05(水) 06:34:08.16 ID:rc5TJmGt0
>添乗員は携帯電話で男性に「飛び立つので(男性は)もう乗れない。頑張って帰ってきてください」と伝えたという。
>頑張って帰ってきてください
これはアカンわwww阪急交通社さん
>頑張って帰ってきてください
これはアカンわwww阪急交通社さん
7: ベンガルヤマネコ(大阪府) 2013/06/05(水) 06:35:23.77 ID:gLmaAUV50
大韓航空だったとか
8: ジャガーネコ(宮城県) 2013/06/05(水) 06:36:30.22 ID:vIE4Q5Lr0 BE:39139643-PLT(13001)
>頑張って帰ってきてください
ワロス。これは訴えてもいいわw
ワロス。これは訴えてもいいわw
9: アメリカンカール(九州地方) 2013/06/05(水) 06:36:38.62 ID:or5hvFy+0
航空会社も悪いがその旅行会社もとんでもねえな
10: ベンガル(大阪府) 2013/06/05(水) 06:37:25.26 ID:aJxTiY1n0
頑張って帰ってきてくださいって言われたら頑張っちゃうな。
12: エキゾチックショートヘア(長屋) 2013/06/05(水) 06:37:57.84 ID:mCMzrNjK0
>頑張って帰ってきてください
なんだよそのウルトラクイズの敗者みたいな扱いはwwww
なんだよそのウルトラクイズの敗者みたいな扱いはwwww
13: コラット(岡山県) 2013/06/05(水) 06:38:30.58 ID:ptbbAetm0
>頑張って帰ってきてください
ワロタwwww
ワロタwwww
14: アメリカンボブテイル(千葉県) 2013/06/05(水) 06:39:38.12 ID:uxrzbZI90
これは訴えられて当然だろ
15: アフリカゴールデンキャット(東京都) 2013/06/05(水) 06:39:54.63 ID:sss8QxOU0
他のツアー客もいるから添乗員だけ残るわけにもいかんだろうし、
どうにもならんわな
どうにもならんわな
20: しぃ(大阪府) 2013/06/05(水) 06:42:34.70 ID:GobpK4bB0
>>15
それはわからんでもないが、
それならばガイドが旅行会社に連絡して、
旅行会社がガイドやらホテルの予約やらやらんとアカンだろ。
今後、阪急交通社のツアーは絶対利用せんわ。
それはわからんでもないが、
それならばガイドが旅行会社に連絡して、
旅行会社がガイドやらホテルの予約やらやらんとアカンだろ。
今後、阪急交通社のツアーは絶対利用せんわ。
16: オセロット(東京都) 2013/06/05(水) 06:40:09.53 ID:p6r65tUq0
荷物に怪しいものでもあって遅くなったのか?
17: ベンガルヤマネコ(大阪府) 2013/06/05(水) 06:40:18.46 ID:gLmaAUV50
旅行会社ってそういう保険に入ってないの?
自費で宿泊費ということなんだけど
自費で宿泊費ということなんだけど
18: マンチカン(愛知県) 2013/06/05(水) 06:41:27.22 ID:QzkUf0v50
残って男性側につくと、今度は先に飛び立った方を見捨てることになる。
難しいところだね。
難しいところだね。
19: トラ(新疆ウイグル自治区) 2013/06/05(水) 06:42:33.23 ID:s3W6DFxX0
幾ら難しかろうが、「頑張って帰ってきてください」はないだろうが
21: ロシアンブルー(家) 2013/06/05(水) 06:44:07.41 ID:B1hv5u+M0
>添乗員は携帯電話で男性に「飛び立つので(男性は)もう乗れない。頑張って帰ってきてください」と伝えたという。
楽しそうだなw
楽しそうだなw
22: アメリカンカール(内モンゴル自治区) 2013/06/05(水) 06:44:15.03 ID:QlL4Mem70
これってさ金ある人だから無事に帰国出来たけど、
貧乏旅行の人間だったら、帰国出来ない訳だろ?
阪急交通は金払ってやれよ
貧乏旅行の人間だったら、帰国出来ない訳だろ?
阪急交通は金払ってやれよ
23: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) 2013/06/05(水) 06:44:23.88 ID:yE7KzNaU0
添乗員よりその後の対応だろ
会社と関係無いから自分で払えってそりゃキレるわ
会社と関係無いから自分で払えってそりゃキレるわ
25: ジャガランディ(兵庫県) 2013/06/05(水) 06:45:07.68 ID:PKrteg0lP
旅行会社に落ち度はない。
男性には、再検査をスムーズに済ませなかった落ち度がある。
男性が、旅行会社に賠償すべき。
男性には、再検査をスムーズに済ませなかった落ち度がある。
男性が、旅行会社に賠償すべき。
26: オシキャット(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 06:45:38.70 ID:n/buhIWlO
日本の会社でこんな事があんのか? ここのツアーやばいな…
27: エキゾチックショートヘア(宮城県) 2013/06/05(水) 06:46:11.47 ID:8SWqSgVb0
既に乗ってる客はどうあれ日本まで送り届くんだろうから
この添乗員は無能としか言い様がないな
この添乗員は無能としか言い様がないな
38: ピューマ(庭) 2013/06/05(水) 06:52:00.89 ID:4zFCoGfI0
>>27
まったくもってそのとおりだな
すでに飛行機に乗ってる客は日本に帰れるわけだからなんとでもできる
なんかあっても日本のスタッフを空港に行かせればいいわけだし
添乗員は残ってこの男性客が帰れるよう対応すべきだった
まったくもってそのとおりだな
すでに飛行機に乗ってる客は日本に帰れるわけだからなんとでもできる
なんかあっても日本のスタッフを空港に行かせればいいわけだし
添乗員は残ってこの男性客が帰れるよう対応すべきだった
28: エキゾチックショートヘア(長屋) 2013/06/05(水) 06:47:41.12 ID:mCMzrNjK0
まぁこれで阪神交通社は確実に評価を下げたな
安心して行けないツアー旅行なんて誰だって行きたくないだろ
海外放置のうえ宿泊費やガイド代まで負担させておいて過失は無いだの金銭の補償はしないだのありえねー
安心して行けないツアー旅行なんて誰だって行きたくないだろ
海外放置のうえ宿泊費やガイド代まで負担させておいて過失は無いだの金銭の補償はしないだのありえねー
29: オシキャット(庭) 2013/06/05(水) 06:48:01.85 ID:w7Mq+nLW0
普通は置き去りになるとしてもなんかしら対応するだろ
日本語が話せる現地のガイドを雇ってホテル予約して帰りの便をとるとこまではさ
日本語が話せる現地のガイドを雇ってホテル予約して帰りの便をとるとこまではさ
31: ぬこ(チベット自治区) 2013/06/05(水) 06:48:29.59 ID:/OlkVevAP
ちゃんとフォローしてないから裁判になったな
32: しぃ(滋賀県) 2013/06/05(水) 06:48:48.19 ID:xk9ByPUL0
そもそも時間に遅れる奴が悪い
33: 白黒(宮城県) 2013/06/05(水) 06:48:54.04 ID:nWW52Eby0
阪急交通社酷すぎワロタwww
いや、笑えんな
この人カードも持ち合わせの現金も無かったら頑張っても帰れないだろ
いや、笑えんな
この人カードも持ち合わせの現金も無かったら頑張っても帰れないだろ
34: アメリカンカール(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 06:49:18.32 ID:T/EiN8tF0
子供ばっかだなw不可抗力に関しては、旅行会社は一切補償しないしする義務もないよ
裁判したところで勝てないわ
裁判したところで勝てないわ
36: ぬこ(チベット自治区) 2013/06/05(水) 06:51:17.88 ID:/OlkVevAP
>>34
勝ち負け関係ないよ
阪急交通社は今後そういう会社だって
思われるだけでさ
勝ち負け関係ないよ
阪急交通社は今後そういう会社だって
思われるだけでさ
39: アメリカンカール(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 06:54:02.18 ID:T/EiN8tF0
>>36
この業界かじったことあるやつなら、こんなこと茶飯事だよ
例えばバツツアーが渋滞に巻き込まれて、予定どおり昼飯(ツアー代込み)が食えなかったとしよう どうなると思う?昼飯は食えないし、料金の返却もない。不可抗力とはそういうこと旅行慣れしてるやつは、この類の話はザラに聞いてる
この業界かじったことあるやつなら、こんなこと茶飯事だよ
例えばバツツアーが渋滞に巻き込まれて、予定どおり昼飯(ツアー代込み)が食えなかったとしよう どうなると思う?昼飯は食えないし、料金の返却もない。不可抗力とはそういうこと旅行慣れしてるやつは、この類の話はザラに聞いてる
46: エキゾチックショートヘア(長屋) 2013/06/05(水) 06:56:25.26 ID:mCMzrNjK0
>>39
だから観点が違うんだろ
だから観点が違うんだろ
35: コーニッシュレック(石川県) 2013/06/05(水) 06:49:26.19 ID:nsoiDR/40
これはちょっと客が可哀想だな
頑張って帰ってとか言われてもw
頑張って帰ってとか言われてもw
37: ジャガランディ(WiMAX) 2013/06/05(水) 06:51:52.86 ID:gF3orJvZP
置いて帰ったあとのフォロー一切やってないし誰でもキレるわ
41: マンチカン(東日本) 2013/06/05(水) 06:54:32.64 ID:12effSaL0
頑張って帰ってきてください
42: エジプシャン・マウ(埼玉県) 2013/06/05(水) 06:54:42.03 ID:ULFJp8tN0
航空会社って飛行機乗る時間分かってても検査優先なの?
旅行会社の対応も不親切だけど検査で乗り遅れても航空会社には責任ないの?
旅行会社の対応も不親切だけど検査で乗り遅れても航空会社には責任ないの?
43: ツシマヤマネコ(埼玉県) 2013/06/05(水) 06:54:59.85 ID:zZyi0p/i0
「飛び立つので(男性は)もう乗れない。頑張って帰ってきてくださいw」
45: ラグドール(東日本) 2013/06/05(水) 06:55:57.48 ID:X9b4RglW0
添乗員がちゃんとしてねーからじゃん
何機内に乗り込んじゃってるのw
何機内に乗り込んじゃってるのw
47: アメリカンカール(関西・東海) 2013/06/05(水) 06:58:21.03 ID:2BPZkmXZ0
俺も乗り継ぎ失敗して取り残されたけど、
チケット買った会社に文句つけて別航空の空席その場で取ってもらって、数時間後に帰ってきた。
その支払いは自分のカードでしたけどすぐに振り込みしてきたぞ
チケット買った会社に文句つけて別航空の空席その場で取ってもらって、数時間後に帰ってきた。
その支払いは自分のカードでしたけどすぐに振り込みしてきたぞ
57: ハイイロネコ(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:07:39.29 ID:tr/QJMmHO
>>47
保険がセットになっていたんだと思われ…。保険代もケチったら、>>1のようになる可能性は大。国内海外問わずに。
補償請求理由を「精神的苦痛」にしている時点で、色々と察する事ができる。
ツアーを利用するなら、旅行保険は入って置いた方がいいよ(´・ω・`)
保険がセットになっていたんだと思われ…。保険代もケチったら、>>1のようになる可能性は大。国内海外問わずに。
補償請求理由を「精神的苦痛」にしている時点で、色々と察する事ができる。
ツアーを利用するなら、旅行保険は入って置いた方がいいよ(´・ω・`)
63: アメリカンカール(関西・東海) 2013/06/05(水) 07:14:44.22 ID:2BPZkmXZ0
>>57
せやねや
せやねや
70: オシキャット(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:19:35.42 ID:6kvxkX1vO
>>57
なるほど、旅行保険に入ってなかった可能性あるな。
保険に入ってたら、諸々の費用は保険から弁済されるだろうから。
けど、手荷物再検査受けてたらまさか自分一人残して添乗員まで先に帰国
するとは誰も思わんだろ。やっぱり添乗員が馬鹿なんだろう。
なるほど、旅行保険に入ってなかった可能性あるな。
保険に入ってたら、諸々の費用は保険から弁済されるだろうから。
けど、手荷物再検査受けてたらまさか自分一人残して添乗員まで先に帰国
するとは誰も思わんだろ。やっぱり添乗員が馬鹿なんだろう。
48: ハイイロネコ(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 06:59:41.76 ID:tr/QJMmHO
いい年こいて補償請求額40万円ドヤァって…。まとまった着手金も払えないような貧乏人相手の商売続けていたら、流石に潰れるだろうな…。
阪急交通の格安バスツアー大好きっす。
阪急交通の格安バスツアー大好きっす。
50: ベンガル(愛媛県) 2013/06/05(水) 07:00:55.61 ID:V3Qqtmni0
50代にもなって置いて行かれるとかどこうろうろしてたんだよと一瞬思ったが
これは訴えられてもしかたないわ
後々の対応が悪すぎる
これは訴えられてもしかたないわ
後々の対応が悪すぎる
51: ジャガランディ(チベット自治区) 2013/06/05(水) 07:02:10.65 ID:9JE3dTiNP
ダサすぎるw
しかも訴訟までして恥の上塗りだな。
しかも訴訟までして恥の上塗りだな。
52: ライオン(東京都) 2013/06/05(水) 07:02:25.06 ID:yvlGv6sT0
これは旅行会社が悪い
54: ヨーロッパヤマネコ(愛知県) 2013/06/05(水) 07:03:28.12 ID:oh80/nXy0
チェックインして手荷物預けた後なら、普通飛ばないんじゃないの??
55: 黒(長屋) 2013/06/05(水) 07:06:00.85 ID:h6re4X3A0
感情論は別として会社側には何も過失は無い
訴える相手が違うだろこのおっさん
訴える相手が違うだろこのおっさん
56: アメリカンカール(関西・東海) 2013/06/05(水) 07:07:01.54 ID:2BPZkmXZ0
阪急旅行とかまあまあメジャーな旅行社なんだろうから、
その場で当日おっさんが乗れる別の飛行機の座席取って手配すればよかったんだよ
その場で当日おっさんが乗れる別の飛行機の座席取って手配すればよかったんだよ
62: オシキャット(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:13:38.70 ID:6kvxkX1vO
>>56
だよなあ
添乗員が先に飛行機乗って「頑張って帰れ」って客を置き去りはねーだろ。
大体、添乗員なら手荷物再検査の可能性くらいあるのわかるだろ。
だよなあ
添乗員が先に飛行機乗って「頑張って帰れ」って客を置き去りはねーだろ。
大体、添乗員なら手荷物再検査の可能性くらいあるのわかるだろ。
72: アメリカンカール(関西・東海) 2013/06/05(水) 07:20:07.87 ID:2BPZkmXZ0
>>62
うむ なんか添乗員のものいいがね
うむ なんか添乗員のものいいがね
58: ウンピョウ(大阪府) 2013/06/05(水) 07:07:51.68 ID:KfWqGhzR0
客に落ち度はなさそう
阪急も数十万くらいポンと払って示談してやればいいのに
不意のトラブルで客を現地放置したまんまの冷たい会社だと思われて損だろ
アホちゃうww
阪急も数十万くらいポンと払って示談してやればいいのに
不意のトラブルで客を現地放置したまんまの冷たい会社だと思われて損だろ
アホちゃうww
60: ボルネオヤマネコ(兵庫県) 2013/06/05(水) 07:10:46.19 ID:10F9ygJP0
頑張って帰ってこられてるやんw
61: マヌルネコ(SB-iPhone) 2013/06/05(水) 07:12:09.10 ID:0Djduxy8i
まあ、頑張って帰ってきてくださいは置いといて(笑)、
この場合、無作為検査当選で客に落ち度はないから、航空会社が悪いことになるのかな?
無作為検査当選で客がゲートまで来るのが遅れる可能性はあるのは分かってるわけで。
この場合、無作為検査当選で客に落ち度はないから、航空会社が悪いことになるのかな?
無作為検査当選で客がゲートまで来るのが遅れる可能性はあるのは分かってるわけで。
64: アメリカンボブテイル(茸) 2013/06/05(水) 07:16:41.87 ID:ao5D0JU/0
ぜんぜん知らない国に置いてきぼりはすごく心細いけど
50代にもなってひとりで参加するってまさか独身かよ?
50代にもなってひとりで参加するってまさか独身かよ?
73: ハイイロネコ(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:21:21.98 ID:tr/QJMmHO
>>64
そりゃこんなのと異国を旅したくないわな(´・ω・`)ってか、電車で乗り合わせるのも嫌だわ。
そりゃこんなのと異国を旅したくないわな(´・ω・`)ってか、電車で乗り合わせるのも嫌だわ。
65: ハバナブラウン(東日本) 2013/06/05(水) 07:17:34.76 ID:5Bw7E53F0
微妙だ。会社にも言い分がありそう
66: ジャングルキャット(栃木県) 2013/06/05(水) 07:17:40.63 ID:7MK8v9Ji0 BE:508502399-PLT(27465)
機内預けの荷物とかどーなったの?
今は乗客と荷物の数合わないと飛ばない
今は乗客と荷物の数合わないと飛ばない
67: ハイイロネコ(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:17:51.49 ID:AqGGJKLHO
ググったら結構酷い会社なんだな
阪急グループなんだろ
デパートでは糞みてーに愛想ふりまくるくせに
阪急グループなんだろ
デパートでは糞みてーに愛想ふりまくるくせに
68: ジャパニーズボブテイル(栃木県) 2013/06/05(水) 07:19:02.03 ID:TdC6W0A20
空港側に一番問題があるが、
旅行会社はこの男の諸費用を肩代わりするべきだろう
で旅行会社と空港側で争えよ
旅行会社はこの男の諸費用を肩代わりするべきだろう
で旅行会社と空港側で争えよ
69: ベンガルヤマネコ(大阪府) 2013/06/05(水) 07:19:23.81 ID:5ltgJNUY0
あの無作為検査、なぜか白人が当選することは無いんだよね
アジア人とか有色人種ばっかり
アジア人とか有色人種ばっかり
74: マンチカン(神奈川県) 2013/06/05(水) 07:22:39.45 ID:dsQFfbQs0
おいおいどんなイジメだ
75: スコティッシュフォールド(東日本) 2013/06/05(水) 07:22:46.14 ID:0v9lkHHzO
海外旅行初めての人だったら絶望モンだな
77: スナドリネコ(富山県) 2013/06/05(水) 07:23:12.89 ID:JIKHFoVc0
いや普通に空港が悪いんだろ
搭乗に間に合わなくなるまで再検査なんて基地外沙汰だろ
空港を訴えろよ
搭乗に間に合わなくなるまで再検査なんて基地外沙汰だろ
空港を訴えろよ
78: オセロット(東京都) 2013/06/05(水) 07:24:05.41 ID:8geVKQ/S0
検査に3人選ばれている時点で予想外の事故ではなく想定される範囲じゃないか。
その時間を見込んで空港に到着していなかった点だけ見ても阪急交通社の過失
その時間を見込んで空港に到着していなかった点だけ見ても阪急交通社の過失
79: アメリカンカール(内モンゴル自治区) 2013/06/05(水) 07:24:34.80 ID:6kkIFEQt0
イギリス英語聞き取れないよな…
人柄はアメリカより好きやけど
人柄はアメリカより好きやけど
86: アメリカンボブテイル(東京都) 2013/06/05(水) 07:29:10.02 ID:fOJllrnM0
>>79
アイカーントヒアユー
アイカーントヒアユー
90: エキゾチックショートヘア(岩手県) 2013/06/05(水) 07:30:33.00 ID:tNjUPyOc0
>>79
イギリス英語は発音がはっきりしていてわかりやすいけどなぁ。
チャイナ英語は何言ってるかわからん。
イギリス英語は発音がはっきりしていてわかりやすいけどなぁ。
チャイナ英語は何言ってるかわからん。
80: アメリカンカール(内モンゴル自治区) 2013/06/05(水) 07:25:31.43 ID:bCbegmsJ0
言葉通じないところにひとりぽつんと取り残されたらパニックになってもしゃーない
81: シャルトリュー(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:26:21.33 ID:MiIdOgEyO
知り合いのオバサンがヅカファンで台湾まで宝塚おいかけてたけど阪急はかなりぼったくりっぽかった
82: サーバル(埼玉県) 2013/06/05(水) 07:26:39.82 ID:SjVOeH7s0
1だけ読むとむごいな
40ぐらいなら示談しとけばよかったんじゃねイメージがさ
でも日本人ならフリーパスじゃないのかネトウヨいつも自慢してるのに
40ぐらいなら示談しとけばよかったんじゃねイメージがさ
でも日本人ならフリーパスじゃないのかネトウヨいつも自慢してるのに
83: ハバナブラウン(東日本) 2013/06/05(水) 07:27:33.14 ID:5Bw7E53F0
この裁判の顛末を追いかける人は少数だから、阪急も何か言わないと悪い阪急のイメージがつきそうw
84: ライオン(東京都) 2013/06/05(水) 07:27:34.21 ID:yvlGv6sT0
空港側も悪いけど、添乗員は帰っちゃダメでしょ
格安だったのかな?
格安だったのかな?
85: サバトラ(WiMAX) 2013/06/05(水) 07:27:39.24 ID:vGZpmnek0
添乗員もテンパってたのかね
87: リビアヤマネコ(岐阜県) 2013/06/05(水) 07:29:28.08 ID:fmTI7orc0
乗っちゃダメだろ添乗員よwww
88: ハイイロネコ(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:29:40.57 ID:tr/QJMmHO
安かろう悪かろうの阪急交通なんだから、旅慣れていない人は利用しない方がいいかと…。
値段相応の格安ツアーを楽しむとこだし。
辛い思いをしたくないなら、それなりのとこを選びなさいよ…。
値段相応の格安ツアーを楽しむとこだし。
辛い思いをしたくないなら、それなりのとこを選びなさいよ…。
92: マヌルネコ(dion軍) 2013/06/05(水) 07:31:57.01 ID:z+JE0U6N0
>>88
やっぱりJAL、ANA、JTBのツアーの方がいいだろね。
やっぱりJAL、ANA、JTBのツアーの方がいいだろね。
89: ぬこ(神奈川県) 2013/06/05(水) 07:29:51.43 ID:SWtKlg11P
イギリスは空港の審査ですごく時間がかかるっていうのが不安
91: カナダオオヤマネコ(愛媛県) 2013/06/05(水) 07:31:14.25 ID:lATt6tXU0
これ阪急交通社が折れなければものすごいイメージダウンだろ
関係者見ているんだろ
会社擁護している場合じゃねーぞw
関係者見ているんだろ
会社擁護している場合じゃねーぞw
95: しぃ(大阪府) 2013/06/05(水) 07:34:34.44 ID:GobpK4bB0
>>91
今更和解しても遅いだろう。
検索したら、この記事出てくるだろうしイメージダウン必至。
訴えられた時点で阪急の負け。
今更和解しても遅いだろう。
検索したら、この記事出てくるだろうしイメージダウン必至。
訴えられた時点で阪急の負け。
100: ハイイロネコ(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:36:08.30 ID:tr/QJMmHO
>>91
俺は利用客だw 阪急交通の格安バスツアーいいぞお。
たまに近ツーやはとバスやJTBなんかと昼食で鉢合わせると、自分達の料理のショボさに惨めになること請け合い。その分馬鹿みたいに安いんだけどさw
俺は利用客だw 阪急交通の格安バスツアーいいぞお。
たまに近ツーやはとバスやJTBなんかと昼食で鉢合わせると、自分達の料理のショボさに惨めになること請け合い。その分馬鹿みたいに安いんだけどさw
105: ジャパニーズボブテイル(栃木県) 2013/06/05(水) 07:39:28.27 ID:TdC6W0A20
>>100
関係者乙
関係者乙
93: ジャングルキャット(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:33:10.13 ID:Ds6HIrNvO
反抗的にふて腐れると怪しまれる
94: ライオン(東京都) 2013/06/05(水) 07:33:46.39 ID:yvlGv6sT0
いくら安くっても、抑えるべきところは抑えないと、
文句言われるのは当然だよ。
文句言われるのは当然だよ。
97: オシキャット(関西・北陸) 2013/06/05(水) 07:35:04.47 ID:03kwysB7O
前々から阪急交通社は気にくわなかったけど、徐々に馬脚を表してきたな。業界ではぼったくりで有名 殿様商売だな
98: サイベリアン(佐賀県) 2013/06/05(水) 07:35:16.51 ID:YdXiO8O50
>頑張って帰ってきてください
「健闘を祈る」みたいな言い方だなw
「健闘を祈る」みたいな言い方だなw
99: ジョフロイネコ(やわらか銀行) 2013/06/05(水) 07:35:20.09 ID:tePlFcje0
ってか空港ひどくね?
嫌がらせでわざと乗り遅れるように検査してくる可能性あるってこと?
嫌がらせでわざと乗り遅れるように検査してくる可能性あるってこと?
104: オシキャット(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:39:27.44 ID:6kvxkX1vO
>>99
ヒースロー空港がテロ対策で厳戒態勢+手荷物再検査の可能性を考慮して
余裕あるスケジュール組まなかった阪急交通社が悪いだろう。
添乗員の言い種も酷い上に一人だけ置き去りにされちゃ、阪急交通社に文句言いたくもなるわな
ヒースロー空港がテロ対策で厳戒態勢+手荷物再検査の可能性を考慮して
余裕あるスケジュール組まなかった阪急交通社が悪いだろう。
添乗員の言い種も酷い上に一人だけ置き去りにされちゃ、阪急交通社に文句言いたくもなるわな
101: アジアゴールデンキャット(徳島県) 2013/06/05(水) 07:37:48.04 ID:BhkuDuBs0
>添乗員は携帯電話で男性に「飛び立つので(男性は)もう乗れない。頑張って帰ってきてください」と伝えたという。
これはあかんだろw
これはあかんだろw
102: コーニッシュレック(兵庫県) 2013/06/05(水) 07:37:53.38 ID:6y8tLlvxT
イギリスだからまだいいけど治安のよくない国だったらこの人どうなってたかわからんし
この対応は最悪だと思う
この対応は最悪だと思う
103: サイベリアン(神奈川県) 2013/06/05(水) 07:38:41.38 ID:ebND/Xbi0
旅行するときは阪急はやめとけってことだな。分かった。
108: シャルトリュー(関東・甲信越) 2013/06/05(水) 07:42:09.14 ID:9INkbhfPO
んー。これで阪急旅行社は40万円以上の損失を被ったね。
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370381148/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (7)
条件書にたいてい書いてる。
一人の客のための残ったら 他の客には 旅行代金の一部を返金する必要がある。
人数多かったらそっちのほうに お金かかるよ。
自分も利用したことあるけど本当に最悪の添乗員だった
現地ガイドにまかせっきりで普通に旅行感覚で若い子達とおしゃべりに夢中
途中はぐれた人に気がつかず迷子にさせた
そんで超逆ギレしてんの他にも自分のミスなのに客が悪いみたいな態度で呆れた
ただ口が達者で誰も逆らえない感じ
空港に置き去りとか、添乗員同行ツアーに参加する人は慣れてない人も多くて怖かっただろうね
お嫌なら使わなければいいんですよ。だなw
あほか
こんな羽目になってるんだろ
バックパックならいざ知らず添乗員付きのパックツアーで一人置き去りとか考えられないだろうしな
取りあえず阪急が嫌なら使うな、っていうより阪急は嫌だから使わないって人は確実に増えそうw
http://okwave.jp/qa/q4746672.html
これによると、今回の場合もう帰るだけで、着いた先も不安のない日本なんだから、添乗員はイギリスに残って日本のスタッフに出迎えを頼むべきだった。
大体ヒースローは検査も厳しいが構内もくそ広くて、一番遠い搭乗口に歩いていくだけでも20分くらいかかる(しかも日本行きは遠い場合が多い)。長距離のアジア行きは3時間前には空港に入っておくってのが当たり前。
他の大人数を搭乗口まで案内しなくちゃならないのは分かるが、普通なら遅れた一人を、「時間がないから早くしてくれ」って空港スタッフに言いに走って戻るくらいの時間はあるだろ。
それでも間に合わなきゃ、現地スタッフに電話して後のフォローを頼むべきだった。
宿泊代は航空会社が出してくれるとしても、ガイド代は阪急が出さなきゃ。ていうか精神的っていうところで、どんだけその後もめたか分かるわ。
旅行会社の性質を知らずにツアーに参加するとか旅慣れしていないってこと。
以前、阪急交通社のツアーで東北一周旅行に行った時、
岩手の宮古での宿泊が宮古観光ホテル沢田屋だったが、割り当てられた部屋は普段、布団置き場として使われている部屋だった。
そこに無理矢理シングルベッドを2台設置して洋室にしたものだった。
更に朝食は前日の夕食の残飯を再利用したもので、朝から刺身が出たが乾燥しきっていて
明らかに前日夕食の残飯であることがバレバレw
そういう宿をチョイスするのも故意だという事がよくわかる。
コメントする