1: 壊龍φ ★ 2013/06/08(土) 20:35:02.28 ID:???
現代自動車(005380)の大型セダン "グレンジャーHG" が走行中にピストン(エンジンの力を生成する役割)が車の外に飛び出す事故が相次いで発生し、韓国消費者院が調査に着手した。

写真: 現代車グレンジャー。 /現代車提供

写真: 現代車グレンジャー。 /現代車提供
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7日、韓国消費者院の関係者は "最近グレンジャーHG借主からのピストンがボンネットを開けて脱出したという報告が3件寄せられ、精密調査に乗り出した"と話した。 調査の後、車両に製造上の欠陥が見つかった場合、消費者院はメーカーである現代自動車に是正措置(リコール)を提案する。 消費者院の勧告は強制力はないが、ほとんどメーカーは、勧告措置を履行してきた。
消費者院は、4月にも韓国GM大型セダン "アルフェオン" のエンジン部品となる "アクチュエータソレノイドバルブ"の問題でエンジンが停止するとしてリコールを勧告しており、韓国GMはこれを受け入れた。
消費者院によると、グレンジャーHGの場合、昨年11月以降、エンジンのピストンがボンネットを突き抜けて脱出したという報告が3件受付され、今年4月の事故では火災まで発生したことが分かった。 このため、該当車両のエンジンルームが全焼した。 消費者院は現代車にも公文書を送り、事故に関連する資料の提出を要請した。 消費者院の関係者は"事故車が保管されている修理センターを訪問し、現場調査は終えた状態"とし、 "欠陥の有無と関連した結果がすぐに出てくるだろう"と話した。
アンソクヒョン記者
朝鮮Biz: 2013.06.07 14:28 (韓国語)
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/06/07/2013060702259.html
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:36:19.37 ID:/fUc0jig
消費者院は、4月にも韓国GM大型セダン "アルフェオン" のエンジン部品となる "アクチュエータソレノイドバルブ"の問題でエンジンが停止するとしてリコールを勧告しており、韓国GMはこれを受け入れた。
消費者院によると、グレンジャーHGの場合、昨年11月以降、エンジンのピストンがボンネットを突き抜けて脱出したという報告が3件受付され、今年4月の事故では火災まで発生したことが分かった。 このため、該当車両のエンジンルームが全焼した。 消費者院は現代車にも公文書を送り、事故に関連する資料の提出を要請した。 消費者院の関係者は"事故車が保管されている修理センターを訪問し、現場調査は終えた状態"とし、 "欠陥の有無と関連した結果がすぐに出てくるだろう"と話した。
アンソクヒョン記者
朝鮮Biz: 2013.06.07 14:28 (韓国語)
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/06/07/2013060702259.html
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:36:19.37 ID:/fUc0jig
朝鮮車の標準仕様です
タイヤの付いた粗大ゴミですから
タイヤの付いた粗大ゴミですから
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:37:42.73 ID:zGutfl6V
欠陥が深刻すぎだろw
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:38:24.12 ID:tkZNwR1y
超グレまくりw
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:38:38.72 ID:h83VktRB
えーっと、つまりエンジンが爆発したということだよねw
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:38:38.63 ID:oUhC5RIu
ピストンも逃げるのかw
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:38:52.09 ID:Zo6tRnvP
>エンジンのピストンがボンネットを突き抜けて脱出
なんかもう、想像をはるかに超えた次元の出来事みたい
なんかもう、想像をはるかに超えた次元の出来事みたい
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:39:04.95 ID:/ur2QFVM
ホントエンジン関係ダメだなw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:39:34.02 ID:UvyqBCfo
ありえねぇえええええ
11: ぱぱ ◆BWv2julAoY0T 2013/06/08(土) 20:39:44.29 ID:ExCgssi4
すげぇ新機能!w
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:39:53.93 ID:GkAKB4pY
ボンネットから突き抜けて?コントかよ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:40:02.83 ID:g0/GWban
ピストンの上で爆発してるのに。なぜ上へ・・・
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:40:49.12 ID:yY3JCGLl
スポンと漫画みたいにピストンだけ飛ぶの?
フツーに考えるとエンジンがお釈迦な気がする。
フツーに考えるとエンジンがお釈迦な気がする。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:40:57.09 ID:o/qZxAlY
ちょっとこれは斜め上ですね…(-_-;)
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:41:10.41 ID:wRD0wDvO
韓国生産仕様特有のエンジンブロー
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:41:39.90 ID:DNVtzYr9
ブレーキが取れたりするより安全
フェイルセーフ
フェイルセーフ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:41:40.68 ID:NLXpPygu
新機能か蜃気楼か知らんが期待を裏切らんな
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:42:41.41 ID:zkLmSBOF
>エンジンのピストンがボンネットを突き抜けて脱出した
ワロタw
運転してる人はさぞビックリしただろうなぁw
ワロタw
運転してる人はさぞビックリしただろうなぁw
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:43:16.39 ID:ZthTUxVJ
ヒュンダイ、アクシデント
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:43:39.67 ID:f7LPxI3B
そんなバカなwwwww
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:44:26.67 ID:M7dHJW0w
ボンネットを突き破るのかよ(笑)
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:44:52.26 ID:gL1vIqRP
よくわからんけどシリンダーヘッドごと?
シリンダーヘッドぶち抜いてなら相当凄い
シリンダーヘッドぶち抜いてなら相当凄い
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:46:02.05 ID:V69iXfAJ
>>29
そういうことだね
エンジン寝かすのはスバルだけだし
そういうことだね
エンジン寝かすのはスバルだけだし
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:44:53.86 ID:L22YuzHl
現代車には脱出機能が付いてるのか
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:45:10.69 ID:ZDlPSzRh
そういえばヒュンダイがパン君に車あげたじゃん。
パン君はちゃんと乗ってるんだろうか。
パン君はちゃんと乗ってるんだろうか。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:45:11.48 ID:FDyKAfSo
いやコレ文面は面白味満載だけど致命的な欠陥過ぎるだろw
状況によっては普通に死ねるわ。欠陥の有無も何もエンジン分解してるんだから有り得ん事故だろ。
状況によっては普通に死ねるわ。欠陥の有無も何もエンジン分解してるんだから有り得ん事故だろ。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:45:51.92 ID:IoJ67P8A
そらヒュンダイ車なんかに使われてるんだからピストンも脱出したくもなるわ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:46:17.48 ID:qnsawmX4
最後はフレームとタイヤとハンドルだけになるのか
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:46:26.98 ID:f06ZYD0d
ちょっと聞いた事が無いですね
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:46:53.74 ID:Y1uoA0wA
直列4気筒爆弾
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:50:37.77 ID:bz9MX0dJ
>>41
直4も有るけど、基本はV6だろう
直4も有るけど、基本はV6だろう
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:47:38.25 ID:z4NOUNke
エンジンブロックからピストンが突き抜けるって・・・・・
30000回転のエンジンなのか
ホンダの1500cc_F1エンジンでも17000回転までだ
30000回転のエンジンなのか
ホンダの1500cc_F1エンジンでも17000回転までだ
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:50:23.86 ID:gL1vIqRP
>>43
ホンダの楕円ピストンのNR500は30000回転近くまで回ってたよ
ホンダの楕円ピストンのNR500は30000回転近くまで回ってたよ
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:47:54.04 ID:wmC/wCjP
搭載してるエンジンが直4とV6らしいけど、どうやったらピストンだけ飛んでいくんだよw
127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:04:36.62 ID:J5kr3+UU
>>45
ビッグエンドの下側が外れるか崩壊して、コンロッドとピストンがシリンダからクランクケースに脱落。
クランクシャフトは回転を続けているので、コンロッドとピストンを強打。コンロッドとピストンはクランク ケースを破壊して外に飛び出したものかと思われる。
ビッグエンドの下側が外れるか崩壊して、コンロッドとピストンがシリンダからクランクケースに脱落。
クランクシャフトは回転を続けているので、コンロッドとピストンを強打。コンロッドとピストンはクランク ケースを破壊して外に飛び出したものかと思われる。
158: 水月 ◆BAKUNYUjX/d9 2013/06/08(土) 21:14:32.87 ID:9BPxrTss
>>127
足が出るというやつですね。
足が出るというやつですね。
168: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2013/06/08(土) 21:16:42.76 ID:Ogy308Y4 BE:674959695-PLT(30055)
>>158
ピストンがどうしたと言うのですか?
ピストンがどうしたと言うのですか?
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:48:44.74 ID:8of87p42
パワーがないと突き破れないし…!(震え声)
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:48:50.22 ID:736kKwx8
ちょっとすごすぎじゃないの、これ???
斜め上どころじゃないよ
斜め上どころじゃないよ
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:49:06.10 ID:J7tSDIDM
ピストンも逃げ出すのか!
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:50:01.52 ID:f7LPxI3B
また、アメリカで集団訴訟の標的になるんじゃね?w
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:50:05.79 ID:PVJRI20Y
【大爆笑】 イギリスBBC放送TopGear アジア(韓国車)特集 ※日本語字幕付き 【ラストのオチ必見w】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2994013
(前半)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3005092
(後半)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2994013
(前半)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3005092
(後半)
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:55:10.75 ID:L22YuzHl
>>53
これ本当に面白いな
これ本当に面白いな
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:51:23.79 ID:UL9RaYl7
トヨタ問題は冤罪だった-韓国人系アメリカ人の暗躍 ― 2012/09/02
韓国系アメリカ人による集団訴訟
http://daisyoninn.asablo.jp/blog/2012/09/02/6562225
プリウスにエンジン状況を記録するシステム搭載しているとわかった途端、大規模訴訟団が朝鮮人だけに
アメリカで問題になっていた大規模リコール問題。だが、それは巧妙に仕組まれた罠であることが判明した。
米国トヨタへの苦情の多くが韓国人によるものだったという。
今日の「東亜備忘録」の中のテーマにあった話題。
2009年からアメリカで始まったトヨタ車の大規模リコール問題は解決されたはず。
トヨタ車には問題なく、ドライバーの過失でケリついた、と経緯は記憶している。トヨタはえらい損害を被った。しかし、その後がまだあった。トヨタの反撃である。
今日の東亜備忘録から。
さっき、トヨタの話がでてたけど、インディアナ州出身で、韓国側と共闘していたダン・バートンは、地元政界でつるし上げを食らって、政界引退だそうです。
トヨタはインディアナ州から露骨に引き上げてましたからねえ・・・・共同歩調とって日本のほかの企業も、インディアナ州回避。
「アメリカ国内で、危険な政治家のいる地域を避けるのはただの経営判断ですよ。」
慰安婦碑の時に聞いた話だと、TOYOTAは『あなたの××という議員が反日活動してますね?だから工場は建てません』ってはっきり断るんだってね。
ちょっとトヨタ車買う気になっちまったぞw 」
てっきり、アメリカの象徴であるGMの援護か、と見ていたが、実は韓国系アメリカ人が関わっていた。
米国で「グレンジャー」を買えば「ベルナ」がオマケ
http://japanese.joins.com/article/408/108408.html?sectcode=320&servcode=300
#1.「アントラージュ」(現代「カーニバル」の米国輸出名)を購入すれば「ベルナ」を無料で提供する。 (カナダ現代自動車ディーラー)
#2.「グレンジャーTG」を買えば「ベルナ」を、「オピラス」を買えば「プライド」をつける。 (米国現代・起亜自動車ディーラー)
韓国系アメリカ人による集団訴訟
http://daisyoninn.asablo.jp/blog/2012/09/02/6562225
2009年11月5日、ロスアンゼルスに住む韓国系アメリカ人住民がトヨタに集団訴訟を起した。
弁護士は、レッドランズ地域のMcCuneWright LLP法律事務所で、リバーサイド連邦裁判所に訴状が提出された。
訴因は電子式スロットル制御装置(ETCS-i)を備えた2001年型以降のレクサスの頻繁な急加速問題であった。
原告は崔ソンベとクリス朴(クリス・チャン・パーク)で、全米のトヨタ・レクサス車オーナーを代表して訴訟を行うとした。
訴状では、崔と朴が所有する2004年型カムリと2008年型FJクルーザーに乗車中、突発的な急発進を経験し、構造的な欠陥を持つ車両だとして、
精神的脅威を受けた、とされた。 同事務所弁護士のデービッド・ライトは、「トヨタは急加速問題を運転者のせいにしてきた」
運転者のミスやフロアマットだけでは数多くの急加速事例や事故を説明できない」とした。
トヨタバッシングをやることで一時的にせよ、シェアを奪ったのである。
プリウスにエンジン状況を記録するシステム搭載しているとわかった途端、大規模訴訟団が朝鮮人だけに
アメリカで問題になっていた大規模リコール問題。だが、それは巧妙に仕組まれた罠であることが判明した。
米国トヨタへの苦情の多くが韓国人によるものだったという。
ある米国人がこれを告発しYouTubeにアップされている。これで明らかになったのは正義は必ず勝つということ。 (終わり)
韓国系アメリカ人による集団訴訟
http://daisyoninn.asablo.jp/blog/2012/09/02/6562225
プリウスにエンジン状況を記録するシステム搭載しているとわかった途端、大規模訴訟団が朝鮮人だけに
アメリカで問題になっていた大規模リコール問題。だが、それは巧妙に仕組まれた罠であることが判明した。
米国トヨタへの苦情の多くが韓国人によるものだったという。
今日の「東亜備忘録」の中のテーマにあった話題。
2009年からアメリカで始まったトヨタ車の大規模リコール問題は解決されたはず。
トヨタ車には問題なく、ドライバーの過失でケリついた、と経緯は記憶している。トヨタはえらい損害を被った。しかし、その後がまだあった。トヨタの反撃である。
今日の東亜備忘録から。
さっき、トヨタの話がでてたけど、インディアナ州出身で、韓国側と共闘していたダン・バートンは、地元政界でつるし上げを食らって、政界引退だそうです。
トヨタはインディアナ州から露骨に引き上げてましたからねえ・・・・共同歩調とって日本のほかの企業も、インディアナ州回避。
「アメリカ国内で、危険な政治家のいる地域を避けるのはただの経営判断ですよ。」
慰安婦碑の時に聞いた話だと、TOYOTAは『あなたの××という議員が反日活動してますね?だから工場は建てません』ってはっきり断るんだってね。
ちょっとトヨタ車買う気になっちまったぞw 」
てっきり、アメリカの象徴であるGMの援護か、と見ていたが、実は韓国系アメリカ人が関わっていた。
米国で「グレンジャー」を買えば「ベルナ」がオマケ
http://japanese.joins.com/article/408/108408.html?sectcode=320&servcode=300
#1.「アントラージュ」(現代「カーニバル」の米国輸出名)を購入すれば「ベルナ」を無料で提供する。 (カナダ現代自動車ディーラー)
#2.「グレンジャーTG」を買えば「ベルナ」を、「オピラス」を買えば「プライド」をつける。 (米国現代・起亜自動車ディーラー)
韓国系アメリカ人による集団訴訟
http://daisyoninn.asablo.jp/blog/2012/09/02/6562225
2009年11月5日、ロスアンゼルスに住む韓国系アメリカ人住民がトヨタに集団訴訟を起した。
弁護士は、レッドランズ地域のMcCuneWright LLP法律事務所で、リバーサイド連邦裁判所に訴状が提出された。
訴因は電子式スロットル制御装置(ETCS-i)を備えた2001年型以降のレクサスの頻繁な急加速問題であった。
原告は崔ソンベとクリス朴(クリス・チャン・パーク)で、全米のトヨタ・レクサス車オーナーを代表して訴訟を行うとした。
訴状では、崔と朴が所有する2004年型カムリと2008年型FJクルーザーに乗車中、突発的な急発進を経験し、構造的な欠陥を持つ車両だとして、
精神的脅威を受けた、とされた。 同事務所弁護士のデービッド・ライトは、「トヨタは急加速問題を運転者のせいにしてきた」
運転者のミスやフロアマットだけでは数多くの急加速事例や事故を説明できない」とした。
トヨタバッシングをやることで一時的にせよ、シェアを奪ったのである。
プリウスにエンジン状況を記録するシステム搭載しているとわかった途端、大規模訴訟団が朝鮮人だけに
アメリカで問題になっていた大規模リコール問題。だが、それは巧妙に仕組まれた罠であることが判明した。
米国トヨタへの苦情の多くが韓国人によるものだったという。
ある米国人がこれを告発しYouTubeにアップされている。これで明らかになったのは正義は必ず勝つということ。 (終わり)
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:51:47.14 ID:iJgGwJwc
これってリコールするしないの問題じゃないような気が・・・
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:52:08.76 ID:4VVfJvDZ
脱出wwwwww
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:52:21.32 ID:0azvlBFB
トヨタもリコールで火の車な件
76: つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw 2013/06/08(土) 20:54:49.70 ID:NKfOCJRQ
>>64
リコールはどこでもありますよ。
>>1は無いが。
リコールはどこでもありますよ。
>>1は無いが。
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:52:29.38 ID:TCnUg6yK
コンロッドでもチギレたの?
尋常じゃないね、さすがw
尋常じゃないね、さすがw
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:58:59.88 ID:gL1vIqRP
>>65
ドラッグレースじゃコンロッドが折れるのは珍しくないけどピストンだけ脱出は見たこと無いわ
ドラッグレースじゃコンロッドが折れるのは珍しくないけどピストンだけ脱出は見たこと無いわ
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:07:35.71 ID:TCnUg6yK
>>95
シリンダーヘッドさんをピストン君が突き破れるもんなんですかね
シリンダーヘッドさんをピストン君が突き破れるもんなんですかね
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:10:27.59 ID:KxRLNlGF
>>136
むしろ抑圧していたシリンダーヘッドが飛んで、
見上げたら青い空が見えたピストンくんが自由を求めて飛び出したんだろう。
むしろ抑圧していたシリンダーヘッドが飛んで、
見上げたら青い空が見えたピストンくんが自由を求めて飛び出したんだろう。
153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:13:51.61 ID:TCnUg6yK
>>147
エンジンからシリンダーヘッドがハズレるってことだけでも
すでに普通じゃないんですけどねw
エンジンからシリンダーヘッドがハズレるってことだけでも
すでに普通じゃないんですけどねw
162: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:15:18.39 ID:B77yytAL
>>153
ボルト管理が甘いとガスケットが吹き抜ける事があるけどな
ボルト管理が甘いとガスケットが吹き抜ける事があるけどな
67: パサラソケサラソ 2013/06/08(土) 20:52:49.37 ID:RiSwnvl0
>ピストンが車の外に飛び出す
とても器用でなければ、こんな事故は発生しない
とても器用でなければ、こんな事故は発生しない
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:53:08.48 ID:CIvW8mZb
>7日、韓国消費者院の関係者は "最近グレンジャーHG借主からのピストンがボンネットを開けて脱出した
表現がおかしいだろw脱出ってなんだよw
表現がおかしいだろw脱出ってなんだよw
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:59:44.07 ID:iJgGwJwc
>>68
医学用語ではイボ痔は脱出って言うよ。
医学用語ではイボ痔は脱出って言うよ。
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:08:02.67 ID:j9uEsk7u
>>101
ヘルニアのことかな?
ヘルニアのことかな?
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:53:35.88 ID:hdJCgG54
> 調査の後、車両に製造上の欠陥が見つかった場合
調べるまでもなく欠陥だろwww
こんなのどこの国のクルマでも聞いたことねえぞwww
調べるまでもなく欠陥だろwww
こんなのどこの国のクルマでも聞いたことねえぞwww
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:53:43.96 ID:W1RQs+Sf
韓国車なんぞ生涯乗ることないから、どうでも良い。
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:54:20.62 ID:KxRLNlGF
目の前にエンジンの見本があっても作れなかった戦車のPP。
質実剛健のドイツ製潜水艦を組み立てたら騒音が酷く、ばらしたら元に戻せない。
自称国産練習機の整備も出来ずに脱出装置でパラシュートだけ飛ばす。
もうキムチだけ作って食ってろ。
質実剛健のドイツ製潜水艦を組み立てたら騒音が酷く、ばらしたら元に戻せない。
自称国産練習機の整備も出来ずに脱出装置でパラシュートだけ飛ばす。
もうキムチだけ作って食ってろ。
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:54:23.60 ID:4VVfJvDZ
このピストンは日本製なんだな
周りが韓国製品だらけで嫌気がさしたんだろう
周りが韓国製品だらけで嫌気がさしたんだろう
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:54:33.33 ID:F0SkvsSo
メタルの精度、潤滑が悪くて焼きついたんじゃね?
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:54:33.48 ID:wsORlHME
>ピストン(エンジンの力を生成する役割)
なんかワロタwww
なんかワロタwww
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:55:08.03 ID:qz+9XAkG
>エンジンのピストンがボンネットを突き抜けて脱出
コントだなw
コントだなw
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:55:26.84 ID:f7LPxI3B
リコールを通り越して、全額返金ものの欠陥車だろw
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:56:02.81 ID:B77yytAL
単純にスタッドの強度が足らなくてヘッドが吹っ飛んだってオチかな?
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:56:07.89 ID:wB0s2k/s
昭和のマンガみてーな壊れ方だなw
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:57:17.72 ID:jh6NWbCo
ピストンが飛び出るってw どこのアニメだよ。現代車、恐るべし。
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:57:19.55 ID:0t6mExhN
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:57:47.41 ID:orlIsy1H
ピストンが脱出……と言うことは……。
・コンロッドとピストンが外れる
・シリンダーが破損し、エンジンブロックから抜ける
・吸気パイプ及び排気パイプも外れる
・燃焼室内で爆発が起こらない
これらの不具合がほぼ同時に起こらないと発生しないんじゃ……。
・コンロッドとピストンが外れる
・シリンダーが破損し、エンジンブロックから抜ける
・吸気パイプ及び排気パイプも外れる
・燃焼室内で爆発が起こらない
これらの不具合がほぼ同時に起こらないと発生しないんじゃ……。
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:59:16.77 ID:jh6NWbCo
>>88
奇跡だなw 奇跡的業績だw
奇跡だなw 奇跡的業績だw
121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:03:30.81 ID:orlIsy1H
>>97
あと>>1によると、ボンネットが開いたって事も書いてあるから、
ボンネットの留め具もちゃんとしてなかったというのも追加。
こんだけの連鎖的事故を一体どのようにして……w
あと>>1によると、ボンネットが開いたって事も書いてあるから、
ボンネットの留め具もちゃんとしてなかったというのも追加。
こんだけの連鎖的事故を一体どのようにして……w
130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:05:30.60 ID:DZoCZHRG
>>121
訳のおかしさから想定するに、ボンネットに穴が開いたってことでは?
訳のおかしさから想定するに、ボンネットに穴が開いたってことでは?
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:57:47.89 ID:4VVfJvDZ
てゆか爆発で押し下げる力が強いのになんで上に?
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:00:39.40 ID:TCnUg6yK
>>89
1気筒じゃないでしょ
1気筒じゃないでしょ
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:58:51.69 ID:n6f5PdFA
こんなの初めて聞いた。日本で過去にあったか。戦前戦後通じて。
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:59:02.73 ID:GkAKB4pY
これだけできてなぜ独自でロケット飛ばせないのか
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:59:24.06 ID:oyOjCIuY
いやいやいや…w
シリンダーヘッドがボンネットを突き破るまで、
どれだけの障害があると思っているんだ…?
普通、シリンダーヘッドよりも他のモンが出てくるだろう…?
シリンダーヘッドがボンネットを突き破るまで、
どれだけの障害があると思っているんだ…?
普通、シリンダーヘッドよりも他のモンが出てくるだろう…?
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 20:59:28.60 ID:f7LPxI3B
このグレンジャー、結構なお値段するんだよなw
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:01:01.96 ID:/vfFe90A
ファビョーシステムを無料搭載w
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:01:04.22 ID:xr4I+Ded
> ボンネットを開けて脱出した
まるでピストンに意思があるかのような表現で笑った。
グレンジャーのピストンは小人さんとかだったりするんだろうか。
まるでピストンに意思があるかのような表現で笑った。
グレンジャーのピストンは小人さんとかだったりするんだろうか。
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:01:20.03 ID:QavDKQin
物理的に有り得ないが・・・
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:01:29.47 ID:yKp/8r97
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:04:17.87 ID:4VVfJvDZ
>>111
ピストンつうか、これ全体がいっちゃった勢いじゃないの
ピストンつうか、これ全体がいっちゃった勢いじゃないの
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:05:38.25 ID:wB0s2k/s
>>111
これは下側かな?
とにかく、中で外れちゃいけないものが外れて大暴れした感じだな
これは下側かな?
とにかく、中で外れちゃいけないものが外れて大暴れした感じだな
140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:08:20.42 ID:F0SkvsSo
>>111
エンジンの下側だね。
ピストンロッドが折れたままクランクに回されて飛び出した感じか。
エンジンの下側だね。
ピストンロッドが折れたままクランクに回されて飛び出した感じか。
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:16:10.11 ID:F0SkvsSo
>>111
あと、エンジン内部にはスラッジが無いから
オーナーのオイルの管理には問題なさそうだ。
ピストンロッドの強度が酷いのか、コンロッドメタルの精度が悪いのか、
あるいは潤滑系の設計が悪いのか。
あと、エンジン内部にはスラッジが無いから
オーナーのオイルの管理には問題なさそうだ。
ピストンロッドの強度が酷いのか、コンロッドメタルの精度が悪いのか、
あるいは潤滑系の設計が悪いのか。
178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:18:58.48 ID:WD+r2wik
>>111
上二枚はエンジン下。横方向に割れてるから、コネクティングロッドで叩いて割ったと思われる。
コネクティンクロッドとピストンが別れて、ロッドで突き上げられたかどうかして、ピストンは上にぶっ飛び、
ピストンの外れたロッドはオイルパンを叩いて割り、その衝撃でクランクから外れてどこかへ飛んだ。と妄想してみる。
上二枚はエンジン下。横方向に割れてるから、コネクティングロッドで叩いて割ったと思われる。
コネクティンクロッドとピストンが別れて、ロッドで突き上げられたかどうかして、ピストンは上にぶっ飛び、
ピストンの外れたロッドはオイルパンを叩いて割り、その衝撃でクランクから外れてどこかへ飛んだ。と妄想してみる。
115: 水月 ◆BAKUNYUjX/d9 2013/06/08(土) 21:02:35.75 ID:9BPxrTss
クランクシャフトをまともに作れなかったわけですね。
分かります。
分かります。
126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:04:33.95 ID:TCnUg6yK
>>115
なるほど、クランクシャフト!
クランクシャフトがヘシ折れるって超大技が残ってたw
なるほど、クランクシャフト!
クランクシャフトがヘシ折れるって超大技が残ってたw
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:02:52.89 ID:f7LPxI3B
これは、ちょっとした爆破だなw
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:02:54.82 ID:QE3ybao0
エンジンの強度計算が出来てないんだろうな。
三菱からエンジンパクってるのに何故作れないんだよw
三菱からエンジンパクってるのに何故作れないんだよw
123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:03:47.64 ID:cFfzjoej
爆発力を受けて外れるとか・・・凄いな。
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:06:21.93 ID:f7LPxI3B
これ、運転手は洒落にならないほど怖かっただろうな
139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:08:07.91 ID:hdJCgG54
>>134
怖かったっていうより、何が起こったかわかんないだろw
怖かったっていうより、何が起こったかわかんないだろw
141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:08:20.95 ID:tyG37OaI
ピストンも逃げ出すグレンジャーHG^^
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:09:55.83 ID:gL1vIqRP
これヒュンダイのイメージダウンを最小限にするためにピストン脱出って表現を使っただけで実際はエンジンの爆発だよな
149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:10:30.11 ID:lI4FHl2i
これってリコール決定ならエンジン交換ですか?
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:12:01.22 ID:NLXpPygu
なるほど爆発なのねエンジンの
151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:12:54.17 ID:f7LPxI3B
リコールって、修理で対応出来るレベルなのか?
って、話だよな
結構な高額車のはずなのに、オーナーは怖くて乗れないわ
中古車市場で値がつかないわで散々だろうな
って、話だよな
結構な高額車のはずなのに、オーナーは怖くて乗れないわ
中古車市場で値がつかないわで散々だろうな
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/08(土) 21:13:10.38 ID:lVbh3jYt
これ、エンジンを型違いに載せ替える確率高いよな
大事だよ
大事だよ
元スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370691302/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (14)
だめだこりゃ。
のち
怒りのピストン運動
整形手術大失敗、重度後遺症、顔面崩壊
みたいな感じかしら。
まさにギャグか漫画みたいな車が登場する日も近いね(笑)
とてもじゃあないけど、日本の技術者には、こんな奇々怪々にして妙竹林な車は
作れないよ(笑)
見た目だけ最新ッぽくするのには開発費はかからねーから。
クランクが回ってるのが見えるんだよw
穴開いてるから意味無いですよって言ったらそのまま帰った。
ちなみにトヨタのクラウン。エンジンは5Mだったかな?
まあ!名前からして「愚連ンジャー!」じゃね、言わずもがなか。
コメントする