
1: ギコ(埼玉県) 2013/06/17(月) 08:24:13.38 ID:24WQEWdgP BE:7125513899-PLT(12001) ポイント特典
政治家やエリートの失言・暴言が最近、やけに目立つ。
中でも驚いたのは、神に仕える身であるローマ法王フランシスコが、聖職者や法王庁スタッフを前に「出世主義はハンセン病だ」と演説した一件である。
中でも驚いたのは、神に仕える身であるローマ法王フランシスコが、聖職者や法王庁スタッフを前に「出世主義はハンセン病だ」と演説した一件である。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
▼法王庁内の過度な出世主義と権力闘争を批判したものではあるが、
ハンセン病を「大変悪いモノ」という意味合いで使っている。今なお差別と偏見に苦しんでいる患者側からすればとんでもない発言だが、あまり大騒ぎにならないのは人徳のおかげか、はたまた別の理由なのか。
▼法王に比べれば、ぐんと格落ちするが、福島県の被災者支援を担当してきた復興庁のお役人も負けてはいない。
短文投稿サイトのツイッターで「左翼のクソどもから、ひたすら罵声を浴びせられる」とつぶやいて担当をはずされた。 こちらは差別ではないが、言葉遣いが下品すぎた。
▼ツイッターやフェイスブックなどSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が、急速に普及したおかげで世の中便利になった半面、落とし穴にはまる人も増えている。瞬時に情報が駆け巡るSNSは「しまった」と思ったときにはもう遅い。
▼幸か不幸か、小欄はツイッターもフェイスブックもしていない。いまさら友達100人つくろうとはさらさら思わないし、 そんな時間があれば、新聞や本を読み、映画を見、酒を飲んだ方がいい。
▼少数ながら同志も増えてきたようである。
お笑い芸人の庄司智春さんは、一部の心ないユーザーの中傷に悩み、
「SNSというモノに若干疲れました」と卒業を宣言した。余った時間は筋トレやネタ作りなどに使うそうである。
ネットで人とつながっているのは、幻想にしかすぎない。若者よ、たまにはSNSをやめよ、町へ出よう。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130615/its13061503050000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130615/its13061503050000-n2.htm
3: トンキニーズ(滋賀県) 2013/06/17(月) 08:24:40.22 ID:XteGBrLA0
2chはええんか
34: シンガプーラ(埼玉県) 2013/06/17(月) 08:32:57.40 ID:dDxiUghxT
>>3
2chみたいなオワコンはもはや眼中に無い
2chみたいなオワコンはもはや眼中に無い
4: ロシアンブルー(岩手県) 2013/06/17(月) 08:25:16.69 ID:9qw9idgf0
>>1
いかにもFacebookもTwitterも使いこなせてない奴が書く記事
いかにもFacebookもTwitterも使いこなせてない奴が書く記事
5: ベンガルヤマネコ(WiMAX) 2013/06/17(月) 08:25:22.62 ID:ekihRTIf0
街に出てもスマホでやってるじゃん
6: マヌルネコ(大阪府) 2013/06/17(月) 08:25:33.88 ID:rQwOxNgL0
Facebookやtwitterをやってるリア充の方が
町へ出て、新聞や本を読み、映画を見、酒飲んでるだろ
町へ出て、新聞や本を読み、映画を見、酒飲んでるだろ
97: 猫又(鹿児島県) 2013/06/17(月) 08:57:02.64 ID:HgBukyoM0
>>6
リア充のSNS依存は異常
リア充のSNS依存は異常
8: コドコド(関東・甲信越) 2013/06/17(月) 08:25:51.60 ID:M23W2vpSO
直訳すると「僕にお金下さい」
10: ソマリ(愛知県) 2013/06/17(月) 08:26:01.75 ID:dEnt/4e50
うるせーアル中
FacebookもTwitterもやってねーけど酒も飲まねーんだよ
FacebookもTwitterもやってねーけど酒も飲まねーんだよ
11: ベンガルヤマネコ(東京都) 2013/06/17(月) 08:26:20.73 ID:BNJvwUdv0
なら産経のページからまずツイッターのリンクをはずせよ
14: ボルネオヤマネコ(庭) 2013/06/17(月) 08:27:29.61 ID:wEfVcXjt0
>>11
ごもっとも!
ごもっとも!
13: スミロドン(岡山県) 2013/06/17(月) 08:27:15.83 ID:G2Tlhs/G0
新聞やテレビは既得権益の代名詞じゃないかw
もちろん読んでるけれども
もちろん読んでるけれども
15: サビイロネコ(東京都) 2013/06/17(月) 08:27:43.72 ID:VzeSSsKv0
FBや馬鹿ったーやってない引きこもりの方に云うべき
16: スナネコ(福岡県) 2013/06/17(月) 08:28:00.06 ID:4UqDx6ho0
ほかはともかく新聞は金の無駄
17: コーニッシュレック(西日本) 2013/06/17(月) 08:28:00.66 ID:9GNcQiB40
一般人はツイッターやfacebookやって外の飲食店の料理や景色の写真を上げてるだろうが
20: バーマン(大阪府) 2013/06/17(月) 08:28:39.30 ID:mRPHLFvz0
SNSの是非はともかく今どき新聞て
化石か
化石か
21: ボルネオヤマネコ(岐阜県) 2013/06/17(月) 08:28:40.01 ID:x65D45np0
止めずに両方やればいいだけだろ
22: アメリカンショートヘア(東京都) 2013/06/17(月) 08:29:38.17 ID:UdhcwNNl0
おまえのとこのバカ記者にもやらせるなよ
23: ボブキャット(神奈川県) 2013/06/17(月) 08:29:47.11 ID:bRcJGtvB0
書を捨て街へ出よ、か
これは偉人が言わないと説得力ないんだぜ
いいから面白写真撮って来い
これは偉人が言わないと説得力ないんだぜ
いいから面白写真撮って来い
24: ベンガルヤマネコ(東京都) 2013/06/17(月) 08:30:15.96 ID:BNJvwUdv0
ツイッターとかフェイスブックのリンクはマジでうぜええ
25: ジャングルキャット(長野県) 2013/06/17(月) 08:30:28.66 ID:lk2ylqtW0
金がない
26: マンクス(福井県) 2013/06/17(月) 08:30:31.60 ID:QcDtj8430
全部SNSやりながらできることだろ
28: ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方) 2013/06/17(月) 08:30:37.22 ID:QT4ZknLlO
フェイスブックやってるやつはほとんどリア充だぜ?
29: ボブキャット(神奈川県) 2013/06/17(月) 08:30:56.02 ID:bRcJGtvB0
これ別に矛盾してないよな
SNSしかやらないバカはいないだろ
SNSしかやらないバカはいないだろ
32: サイベリアン(茸) 2013/06/17(月) 08:31:53.17 ID:c9R3z9oZP
映画なんかくだらん
公告みたいなもんだからな
酒はたちの悪いドラッグだ、飲むのは情弱だけ
公告みたいなもんだからな
酒はたちの悪いドラッグだ、飲むのは情弱だけ
38: サバトラ(中国地方) 2013/06/17(月) 08:35:09.69 ID:w8vVU43K0
>>32
わざわざそうやってうそぶいてみせるのもガキっぽいよw
わざわざそうやってうそぶいてみせるのもガキっぽいよw
67: サイベリアン(茸) 2013/06/17(月) 08:44:50.76 ID:c9R3z9oZP
>>38
うそぶいてるんじゃないよ
普通にマジなんだが
うそぶいてるんじゃないよ
普通にマジなんだが
33: ボブキャット(神奈川県) 2013/06/17(月) 08:32:05.16 ID:bRcJGtvB0
FacebookとかFBIだかCIAに思いっきり情報流してたって公表したのによく使えるわな
都市伝説的に言われてたアメリカ様の監視ツールってガチじゃねーかよ
都市伝説的に言われてたアメリカ様の監視ツールってガチじゃねーかよ
37: アジアゴールデンキャット(山形県) 2013/06/17(月) 08:33:26.23 ID:nHWV178O0
時代の流れに適応できない保守派老人の典型的例だな
41: シャルトリュー(catv?) 2013/06/17(月) 08:37:58.51 ID:c0A8evSF0
どっちも大切。どっちかじゃ片寄るよ
45: オリエンタル(富山県) 2013/06/17(月) 08:38:24.61 ID:W44mW9N+0
>>41
馬鹿か、どちらも大切ではない
以上だ
馬鹿か、どちらも大切ではない
以上だ
42: シャム(愛知県) 2013/06/17(月) 08:38:06.36 ID:QrhAEXp30
産経を擁護する気はさらさら無いけど
まあSNSなんて使わない方が精神的には良いと思うよ
まあSNSなんて使わない方が精神的には良いと思うよ
48: イエネコ(栃木県) 2013/06/17(月) 08:38:42.67 ID:yqOhhsf90
いやいや、facebookなんかやってるような奴らは
元から街へ出て遊びまくってるような連中だろ。本や新聞は読まないと思うけどw
元から街へ出て遊びまくってるような連中だろ。本や新聞は読まないと思うけどw
49: ピューマ(中国地方) 2013/06/17(月) 08:39:34.66 ID:LV7OtEBs0
映画見たいと思わないし
酒は全く飲みたいと思わないし、そもそも体が受け付けない
酒は全く飲みたいと思わないし、そもそも体が受け付けない
50: シャム(WiMAX) 2013/06/17(月) 08:39:44.57 ID:6zgGtBzd0
Twitterは落書き帳でFacebookは名刺代わりだろ
51: マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/06/17(月) 08:40:19.34 ID:LxF/urkn0
新聞だけ余計だな
52: ぬこ(チベット自治区) 2013/06/17(月) 08:40:20.22 ID:JQFGjTUC0
facebookって若い人だけじゃなく、中高年や企業もやってるよな。
しかも、街に出てるリア充のほうがやってる。
しかも、街に出てるリア充のほうがやってる。
53: トンキニーズ(東日本) 2013/06/17(月) 08:40:28.36 ID:/GKjNFgjO
くっさいくっさい老害の戯れ事だな
加齢臭プンプンですわ
加齢臭プンプンですわ
54: ピューマ(中国地方) 2013/06/17(月) 08:40:34.39 ID:LV7OtEBs0
産経(正しくはサンスポか)で評価出来るのは甲子園のチアガール画像の掲載だけ
56: ベンガルヤマネコ(東京都) 2013/06/17(月) 08:40:56.03 ID:BNJvwUdv0
>>54
あれいいのかよ
あれいいのかよ
59: イエネコ(新潟県) 2013/06/17(月) 08:42:12.94 ID:7nxcfAM+0
いや、前者は後者と両立すんだろ
60: サバトラ(西日本) 2013/06/17(月) 08:42:16.73 ID:pqwEXIeu0
ネットを捨てよ町へ出ようってか
寺山修司か
寺山修司か
66: オリエンタル(富山県) 2013/06/17(月) 08:44:08.29 ID:W44mW9N+0
金使えよ老人の奴隷どもwってことだろwww
70: ギコ(SB-iPhone) 2013/06/17(月) 08:48:30.79 ID:wCF0wu5VP
Twitterで友達作って映画見て酒飲んで、オフパコして、Facebookで自慢すりゃいいんだよ
73: ソマリ(関東・東海) 2013/06/17(月) 08:50:01.80 ID:NFJftmyOO
外に出て酒飲んだりどっか行ったりして遊んだことをツイッターとかフェイスブックに外から書き込んでるんじゃないの?
75: シャム(関東・甲信越) 2013/06/17(月) 08:50:18.48 ID:KZNirpYk0
直訳→メディアの洗脳がやりづらいからSNSやるな、馬鹿みたくごり押ししたものを消費しろ
76: サイベリアン(dion軍) 2013/06/17(月) 08:50:20.38 ID:j30q5gaHP
>>1
いつまでも前時代の遺物に縋り付く様は滑稽だな
いつまでも前時代の遺物に縋り付く様は滑稽だな
77: スフィンクス(大阪府) 2013/06/17(月) 08:50:38.90 ID:ODJcq2Sn0
街でスマホをやるか、家でスマホをやるかの違いでしかなく・・・
数年前にマスコミの皆さんが盛んに持ち上げていたユビキタス時代ですよ
数年前にマスコミの皆さんが盛んに持ち上げていたユビキタス時代ですよ
81: ブリティッシュショートヘア(和歌山県) 2013/06/17(月) 08:52:26.25 ID:voF/jH450
本はともかく新聞は金の無駄
82: アメリカンカール(愛知県) 2013/06/17(月) 08:52:38.72 ID:5lhn0XtT0
SNSは旧人類と馬鹿には、使いこなせない崇高な道具
サルが人類に進化した頃にも、こういうヤッカミがあったと思う。
サルが人類に進化した頃にも、こういうヤッカミがあったと思う。
83: ボブキャット(神奈川県) 2013/06/17(月) 08:54:12.46 ID:bRcJGtvB0
映画館近所にあると暇つぶしになるから最高
テレビが糞みたいなのしかやらないから洋画ばっか見てる
テレビが糞みたいなのしかやらないから洋画ばっか見てる
89: ボブキャット(神奈川県) 2013/06/17(月) 08:55:16.96 ID:bRcJGtvB0
老害がSNSなんてやると間違いなく炎上するぞ
91: サバトラ(西日本) 2013/06/17(月) 08:55:45.71 ID:pqwEXIeu0
新聞は役に立つだろ
プラモ作る時とか車の傷を補修するときとか日曜大工とか
プラモ作る時とか車の傷を補修するときとか日曜大工とか
96: アメリカンカール(愛知県) 2013/06/17(月) 08:56:55.15 ID:5lhn0XtT0
>>91
でもやっぱりホームセンターで養生専用
のを買い求めたほうが色々捗る
でもやっぱりホームセンターで養生専用
のを買い求めたほうが色々捗る
94: ギコ(福島県) 2013/06/17(月) 08:56:51.51 ID:UyST7+viP
まず産経が実践しろよ。
95: スフィンクス(大阪府) 2013/06/17(月) 08:56:52.02 ID:ODJcq2Sn0
プラモや、車の修理補修や、日曜大工の為に毎月3000円近い金を出して古紙を買わないと行けないとか....
100: ギコ(神奈川県) 2013/06/17(月) 08:57:32.95 ID:HmiCrA2D0
酒以外は単にスマホに駆逐淘汰されただけじゃんw
101: ヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/06/17(月) 08:58:08.65 ID:xUJj+hrv0
FBなんて、町に出て何を食べたとかそんなのばっかだろ
102: ベンガル(広島県) 2013/06/17(月) 08:59:29.31 ID:5F5UX/dK0
ぶっちゃけフェイスブックやツイッターやってる奴のほうが町に出てるよ
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
映画を見←映画館へ行く交通費+映画代>>>>作品を借りるレンタル費用
なのでレンタルでいいんじゃないのか?
酒を飲んだ方がいい←遺伝的に弱い人が飲んだら体に良くない。
TWITTERやってる人って外に出て、すきま時間や待ち時間にやってるでしょ。
家にいながらTWITTERやってる人少ないべ。
コメントする