
1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/06/19(水) 11:15:53.59 ID:???
「すき」「あいたい」「ヤバい」――。この字面を見て何を思い浮かべるだろうか。
実はこれ、クリエーターの箭内道彦(やない・みちひこ)さんが2011年に発表した一風変わった会社の名前だ。
実はこれ、クリエーターの箭内道彦(やない・みちひこ)さんが2011年に発表した一風変わった会社の名前だ。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勤めている会社名がユニークであれば、取引先に強い印象を残すことができる営業マンもいるだろう。一方で、「社名を名乗るのは恥ずかしい」と思う社員も少なからずいるかもしれない。
日本には、個人経営の事業所も含めて、およそ410万社の企業があるが、それぞれに「社名」が付けられている。では、そもそも会社名は法律上、どんなネーミングでもよいのだろうか。会社にかんする法律問題にくわしい近藤恭子弁護士に聞いた。
●ローマ字や「&」は使えるが、「顔文字」は使えない
「法律上、商人や会社の名称を『商号』といいます(商法11条1項、会社法6条1項)。
商号は、ビジネスをしていく上での顔ともいえる重要なものですが、全く自由に決められるわけではないので注意が必要です」近藤弁護士はこのように説明する。
つまり、会社の名称は「どんなものでいい」というわけではないということだ。
では、具体的にどのようなルールがあるのだろうか。
「会社は登記することで法人として認められますが、その登記の際に、商号に用いることのできる符号が限定されています。たとえば、ローマ字や『&』などは使えますが、『☆』や『^_^』などの符号は使えません」
では、「\(^o^)/」も使ったらダメ?
「ダメですね・・・。また、『&』のように使ってよいものでも、字句を区切るためにのみ使用が許されています。商号の先頭や末尾に使うことはできません」
●「株式会社」や「合名会社」といった会社の種類を入れないといけない商号、つまり会社の名称には、このような細かい決まりがあるということだ。
ほかに制限はないのだろうか?
「会社の種類にしたがって、『株式会社』や『合名会社』などの文字を商号中に用いなければなりません。これらに代えて、『K.K.』(Kabushiki Kaishaの略)や『Co,. Ltd.』(Company Limitedの略)などを用いることはできません(併記は可能です)。
そのほかにも『殺人』など公序良俗に反する文字が含まれた商号は認められないという制限もあります。
さらに、これらの要件を満たし、商号として登記できたとしても、その商号が、登録された商標や周知性・著名性のある他人の商品などの表示と、同一または類似している場合などには、使用の差止めや損害賠償請求の対象となりうるので注意が必要です(商標法、不正競争防止法等)」
このように会社の名前を決める際には、あらかじめ専門家に相談し、類似商号について調査するなどして慎重に決める必要があると言えそうだ。
近藤弁護士の説明をふまえて、改めて会社の名前をみてみると、新しい発見があるかもしれない。
(弁護士ドットコム トピックス編集部)
ソースは
http://www.bengo4.com/topics/484/
2: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:17:31.34 ID:8J4g7pJV
(゚Д゚;)
3: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:18:34.09 ID:CRttLF+J
株式会社 税金対策
4: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:19:11.75 ID:LfKS8gSA
ヤバイ株式会社
5: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:19:17.93 ID:iDUWSRci
>>1
> ローマ字や「&」は使えるが、「顔文字」は使えない
<丶`∀´> ハングルが使えないのは差別ニダ!
> ローマ字や「&」は使えるが、「顔文字」は使えない
<丶`∀´> ハングルが使えないのは差別ニダ!
6: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:19:36.87 ID:MfiKrkGN
(´;ω;`) ㈱おちきも
7: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:20:48.59 ID:deumxL5e
「顔文字」vs「頭文字」
8: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:21:19.33 ID:m9IzMBU9
夜逃げ確定株式会社
9: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:21:20.50 ID:MMuX4E+r
(目口目)ノ有限会社
10: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:21:50.53 ID:MUuhc7BC
株式会社△□○
11: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:23:30.24 ID:AmUdoGsp
東京第一蛸加工工業協同組合
12: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:24:09.14 ID:KKn9jv1c
イ・A・し --->顔文字ではない
13: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:24:58.43 ID:CRttLF+J
(株)ハサン
(株)トウサン
(株)フワタリ
(株)トウサン
(株)フワタリ
14: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:25:24.35 ID:TduVp1mm
東京特許許可局
15: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:26:55.83 ID:w7vmtS1P
㈱かきくうきゃくだ
16: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:28:40.19 ID:CRttLF+J
にしこり 株式会社
17: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:33:51.13 ID:m9IzMBU9
有限会社へのへのもへじ
18: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:35:32.94 ID:VJfb/Uup
株式会社架空請求
19: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:37:41.67 ID:CRttLF+J
ゴランノス・ポンサー合名会社
合資会社カクシャノ帝京
合資会社カクシャノ京産
定礎 株式会社
月極 株式会社
合資会社カクシャノ帝京
合資会社カクシャノ京産
定礎 株式会社
月極 株式会社
21: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:42:38.39 ID:M5j3FeST
でつ株式会社
22: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:46:21.30 ID:CRttLF+J
ステルスマーケティング株式会社
23: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:48:39.46 ID:e3mf35Vf
そもそも意味はあっても読みってあるのか、顔文字に
いや、あるのもあるけどさ
いや、あるのもあるけどさ
24: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:53:06.70 ID:y9kA5cG/
ORZ株式会社
26: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:56:36.42 ID:JtrLKBDT
かばちたれの会社名は
どういう会社かわかりやすくていい
どういう会社かわかりやすくていい
27: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:56:44.07 ID:pSzT0PZv
なにわ金融道に出てきた社名とかいいんじゃろか?
28: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 11:59:04.93 ID:yXucTzK6
48: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:29:48.94 ID:4ku/vvxv
>>28
商号は、株式会社ミヨマル
商号は、株式会社ミヨマル
61: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:44:59.50 ID:IKYVTrqT
>>28
法人登記名:株式会社ミヨマル
法人登記名:株式会社ミヨマル
29: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:05:30.97 ID:8J4g7pJV
株式会社orz
30: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:06:47.79 ID:VJfb/Uup
>>29
これは違反してないから絶対とおるよねw
これは違反してないから絶対とおるよねw
33: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:09:37.66 ID:Pmn8rwZD
>>29
オレ社名変更登記するわ(・∀・)
オレ社名変更登記するわ(・∀・)
42: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:21:11.34 ID:g1V6a277
>>29
株式会社ORZと書き間違える取引先とかありそうだな
株式会社ORZと書き間違える取引先とかありそうだな
31: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:07:00.95 ID:c29t/Quk
顔文字の会社とか絶対に出資したくねぇw
32: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:07:47.39 ID:49WbVh7O
ぬるぽフィナンシャルグループ
ぬるぽ銀行
ぬるぽ信託銀行
ぬるぽ証券
ぬるぽ銀行
ぬるぽ信託銀行
ぬるぽ証券
39: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:19:24.24 ID:RrTknHa2
>>32
違和感ないと感じたのはきっとぱるるのせい。
違和感ないと感じたのはきっとぱるるのせい。
35: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:10:01.32 ID:/DadKrs1
銀行振り込みなどで入力しにくい文字 記号の会社名は勘弁してほしい。
36: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:12:37.25 ID:CFgLvOPk
アッー・ウェルネス・グループ
発音が不明なのも困るな
発音が不明なのも困るな
37: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:16:23.19 ID:Z+JxKhbq
SOL゚A゚TO
43: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:21:38.04 ID:ldSYwt6z
>>37
読めないよ
読めないよ
38: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:19:08.46 ID:CRttLF+J
株式会社 愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
41: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:20:28.17 ID:6hne5nRA
◯×商亊はあり?
44: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:23:06.08 ID:dqqV9tjS
株式会社 見果てぬ夢
46: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:26:03.49 ID:/6wz/CJ2
株式会社くやしいのうwwwくやしいのうwww
49: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:31:10.14 ID:T0/WMy2r
株式会社トーサンは聞いたことある
51: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:32:00.24 ID:1zpJhF6r
顔文字だとなんと呼ぶのかで相手が困りそうだなw
52: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:35:22.30 ID:Iwm8v/kF
デトロイト商会
53: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:35:29.87 ID:6hne5nRA
珍社名は覚えてもらう分にはいいけど
電話応対や領収書もらう時に恥ずかしいだろうなあ
電話応対や領収書もらう時に恥ずかしいだろうなあ
54: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:36:55.39 ID:49WbVh7O
上場企業でティムコって言う名前の会社があるな
55: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:40:08.68 ID:YRY/V6Y+
音楽会社 株式会社そよかぜ♪
探偵社 株式会社100%!
投資会社 株式会社¥もうかります¥
秘密結社 株式会社?
探偵社 株式会社100%!
投資会社 株式会社¥もうかります¥
秘密結社 株式会社?
56: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:40:22.72 ID:Z3oRQxtf
K.K.っていっつも違和感あるわ
かぶしき「が」いしゃでしょ。K.G.じゃん
かぶしき「か」いしゃなんて言い方違和感ありまくりで日本語の使用方法に合ってない
かぶしき「が」いしゃでしょ。K.G.じゃん
かぶしき「か」いしゃなんて言い方違和感ありまくりで日本語の使用方法に合ってない
59: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:43:53.20 ID:eCaF0RrG
>>56
正式名称が、かぶしき「か」いしゃ の方が普通だぞ。
正式名称が、かぶしき「か」いしゃ の方が普通だぞ。
57: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:40:52.05 ID:i5Eq6see
株式会社愛があれば大丈夫
ってのは本当にあったね。
ってのは本当にあったね。
69: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:06:59.94 ID:42/PTdHx
>>57
広瀬香美が、社長か!?w
広瀬香美が、社長か!?w
60: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:44:19.58 ID:jXwJHaiQ
電話取るのも嫌だよな
はい、「すき」でございます
はい、「あいたい」です
はい、「ヤバい」です
「サザエ」って会社なら電話取った後オープニングテーマ曲が流れだしそうだ
はい、「すき」でございます
はい、「あいたい」です
はい、「ヤバい」です
「サザエ」って会社なら電話取った後オープニングテーマ曲が流れだしそうだ
70: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:09:05.11 ID:42/PTdHx
>>60
その他の人達なら、 次回予告のBGMが、流れるな!(≧∇≦)
その他の人達なら、 次回予告のBGMが、流れるな!(≧∇≦)
62: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:46:26.32 ID:MlUA+x+j
裏の稼業やブラック企業なら
((((;゜Д゜))))ガクガブルブル
を使って欲しいな
いやむしろ義務化して欲しい
((((;゜Д゜))))ガクガブルブル
を使って欲しいな
いやむしろ義務化して欲しい
64: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:50:05.65 ID:i5Eq6see
>>62
(株)のかわりに(黒)でいいじゃん
(株)のかわりに(黒)でいいじゃん
63: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:47:02.51 ID:9R9Fl9p/
株式会社TOT
65: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 12:53:00.34 ID:/6wz/CJ2
ブラック企業 株式会社
株式会社 サービス残業
株式会社 サービス残業
68: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:05:55.65 ID:CRttLF+J
((((;゜Д゜))))ガクガブルブル株式会社
((((;゜Д゜)))) ←ブランドマーク
ガクガブルブル ←社名
ならOKだよな
((((;゜Д゜)))) ←ブランドマーク
ガクガブルブル ←社名
ならOKだよな
72: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:13:55.36 ID:O6/W0R1j
近所の「マッスル株式会社」の看板でいつも笑う。
73: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:16:58.49 ID:TZj42LhI
株式会社リストラ
74: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:20:22.84 ID:1VmiHJr/
(;>_<;)ビェェン
75: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:25:09.88 ID:T8S9hd++
今まで見た妙な企業名 プヨン食品株式会社(弁当) 完全防水株式会社(多分防水関係)
76: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:25:58.55 ID:CRttLF+J
株式会社 鏡┃(・ω´・+)
┃(・ω´・+) ←ロゴ
┃(・ω´・+) ←ロゴ
77: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:27:50.12 ID:T8S9hd++
株式会社メタリカ(実在)
79: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:31:43.65 ID:CRttLF+J
1行分が株式会社○○の巨大AAならアリって事だな
80: 名刺は切らしておりまして 2013/06/19(水) 13:34:45.98 ID:T8S9hd++
株式会社wwww ←これは可能。 株式会社じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょのうんらいまつふうらいまつ
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする