
1: DKφ ★ 2013/06/21(金) 15:38:45.26 ID:???0
21日午前7時45分ごろ、小型ヨットで太平洋横断中のニュースキャスターの辛坊治郎さん(57)と全盲のセーラー岩本光弘さん(46)の事務所から「船内に海水が浸入した。2人の命に別条はないが、救助してほしい」と118番があった。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
第2管区海上保安本部(塩釜)によると、現場は宮城・金華山の南東約1200キロ付近。
2人は救助要請の直後にヨットを放棄し救命ボートに乗り移った。約4時間後に海上保安庁の航空機がボートの2人を確認し、海上自衛隊の航空機などが救助に向かっている。
ヨットは全長約13メートル、幅約3メートル、総トン数約6トン。ライフジャケットやイリジウム電話を備えている。2管や事務所と電話が通じ「2人とも元気です」と応答があった。
2人の太平洋横断を企画した「プロジェクトD2製作委員会」によると、浸水したのは右舷で、船内のポンプを始動させたが排水できなかったという。救命ボートには食料や水も積まれている。
2人は8日に大阪市内のヨットハーバーを出発。練習のため福島県いわき市の小名浜港に寄港し、16日に米サンディエゴを目指し出港していた。
2管によると、航空機が救命ボートを発見した時、現場では弱い雨が降っており、波の高さは約3メートル、風速18メートル。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130621-1145491.html
前スレ ★1スレが立った時間:2013/06/21(金) 10:58:53.25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371785395/
3: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:39:47.65 ID:ECXgQIHS0
それくらい辛抱しろよ
152: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:56:02.33 ID:roRp9Ark0
もうかよ・・・
>>3で終了
>>3で終了
4: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:39:50.25 ID:eYj1Zyjf0
※ミヤネ屋
元海上保安庁 警備救助監
辺見正和氏
「まず航空機で(2人の位置を)確認する。
その位置に本当にいるのかどうかをまず確認して、そのデータを救助に向かってる巡視船に送る。
どういう巡視船が救助に出たか分からないが、こういう場合はヘリコプター搭載巡視船だと作業はやりやすい」
・現在3m程の波があるが、空からの救助は可能か?
「ヘリコプターを積んだ巡視船が行けば、吊り上げ救助は十分に出来る」
・海上自衛隊機US2が向かってる情報があるが。
「それは救難飛行艇といって、海に降りて直接救助するという飛行機。
ただ問題は3mというのはかなりの波。 外洋で3mの波の中で降りて救助するというのは簡単な事ではないと思う」
・波が高く、US2で2人を救助できなければ次はどういう方法があるか?
「次は巡視船の到着を待って、ヘリコプターを積んでいれば吊り上げ救助をまずやる。
ヘリコプターを積んでなければ横付けにして救助をする。
横付けをするか、或いは救助ボードを降ろして救助ボードに移ってもらって救助をする」
・巡視船だと現場まで行くのに時間が掛かる?
「巡視船だと1日500マイル。現場まで1200マイル離れているので2日半ぐらい掛かる」
・2人は救命ボートに乗ってると言われているが。 安全性は?
「救命ボートの場合は強度もあるし安全性もある。
でもやっぱり海の上での経験がどれだけあるかによって結果に差が出る。
画面見ると食料もあるようなので、2日半ぐらいは十分に持つのではないか!?」
・救命ボートで3mの波は耐えられるか?
「十分に耐えられると思う。3mぐらいは。
ただ問題は艇の中に水を入れたら性能が落ちる。経験の有無が差として出てくる。
救命ボートなんかだと、3mの波と言うとザブンザブン水を被っている。
下手すると水が入って来てしまう。水が入って来ると排水をしないと助からない。
性能のある救命艇を使っても、今度は救助の為の技能というのがある程度必要になって来る。
乗組員の方の」
元海上保安庁 警備救助監
辺見正和氏
「まず航空機で(2人の位置を)確認する。
その位置に本当にいるのかどうかをまず確認して、そのデータを救助に向かってる巡視船に送る。
どういう巡視船が救助に出たか分からないが、こういう場合はヘリコプター搭載巡視船だと作業はやりやすい」
・現在3m程の波があるが、空からの救助は可能か?
「ヘリコプターを積んだ巡視船が行けば、吊り上げ救助は十分に出来る」
・海上自衛隊機US2が向かってる情報があるが。
「それは救難飛行艇といって、海に降りて直接救助するという飛行機。
ただ問題は3mというのはかなりの波。 外洋で3mの波の中で降りて救助するというのは簡単な事ではないと思う」
・波が高く、US2で2人を救助できなければ次はどういう方法があるか?
「次は巡視船の到着を待って、ヘリコプターを積んでいれば吊り上げ救助をまずやる。
ヘリコプターを積んでなければ横付けにして救助をする。
横付けをするか、或いは救助ボードを降ろして救助ボードに移ってもらって救助をする」
・巡視船だと現場まで行くのに時間が掛かる?
「巡視船だと1日500マイル。現場まで1200マイル離れているので2日半ぐらい掛かる」
・2人は救命ボートに乗ってると言われているが。 安全性は?
「救命ボートの場合は強度もあるし安全性もある。
でもやっぱり海の上での経験がどれだけあるかによって結果に差が出る。
画面見ると食料もあるようなので、2日半ぐらいは十分に持つのではないか!?」
・救命ボートで3mの波は耐えられるか?
「十分に耐えられると思う。3mぐらいは。
ただ問題は艇の中に水を入れたら性能が落ちる。経験の有無が差として出てくる。
救命ボートなんかだと、3mの波と言うとザブンザブン水を被っている。
下手すると水が入って来てしまう。水が入って来ると排水をしないと助からない。
性能のある救命艇を使っても、今度は救助の為の技能というのがある程度必要になって来る。
乗組員の方の」
5: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:39:56.20 ID:O/IuqVqq0
片山右京の時以来かな。
有名人遭難w
有名人遭難w
6: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:40:16.67 ID:BfBisJrK0
辛坊たまらん
7: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:41:08.49 ID:Ybt6FxJe0
頑張れ海の仲間達!
9: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:41:13.31 ID:+56TmRhS0
見たか東京人よ これがナニワの笑いやで!
11: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:41:28.32 ID:26ZDoLqJ0
18時頃救助予定みたいだな
とにかく無事に帰ってこい
とにかく無事に帰ってこい
12: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:41:29.32 ID:ksqJ2kAA0
オ○ニー企画を税金で救助か
13: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:41:47.35 ID:W7jSnh/1P
「しんぼうしろう」って読むのか?
14: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:41:54.96 ID:ONJt0J4j0
ワクテカしすぎて辛坊たまらんw
15: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:42:24.37 ID:0axVpj0A0
56: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:47:45.60 ID:atghBmON0
>>15
これは助からんかもしれんね
ヘリもしけてる場所では離発着できんだろうから
ある程度離れた場所から向かうしかないし
これは助からんかもしれんね
ヘリもしけてる場所では離発着できんだろうから
ある程度離れた場所から向かうしかないし
69: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:14.68 ID:ndaaPqxw0
>>15
ずっと救命ボートの位置くらいは3m以上っぽいな
というか時間が経つにつれて波がかなり高くなっていくような
ずっと救命ボートの位置くらいは3m以上っぽいな
というか時間が経つにつれて波がかなり高くなっていくような
16: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:42:30.00 ID:I417/aEX0
再チャレンジなんて言ったら批判の嵐だろうなw
27: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:43:47.87 ID:lhU+cCgZ0
>>16
加山雄三が船貸してくれるさ
24時間テレビのサライ繋がりで
加山雄三が船貸してくれるさ
24時間テレビのサライ繋がりで
18: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:42:43.99 ID:OtMB2XBQ0
やや乱れて要請
68: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:14.12 ID:K2ElVbdj0
>>18
俺は評価するよ
俺は評価するよ
19: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:42:46.50 ID:uiqzKqcu0
「辛抱できませんでした」
っていうギャグのために命かけるなんて
傍迷惑なじいさんだな
っていうギャグのために命かけるなんて
傍迷惑なじいさんだな
20: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:42:47.62 ID:EJSEKbUM0
辛坊だけ生きてたらと思うと
21: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:42:49.00 ID:3K0SU6rSP
2機も飛んでんのか・・・
こんなアホのために・・・
こんなアホのために・・・
22: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:42:53.05 ID:sl28tZ2b0
24時間テレビはこれも美談にすんの?w
23: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:43:13.62 ID:AiQKcp7kO
まだ宮城の時点でこれだもの。
24: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:43:18.06 ID:lBv0/yCb0
人騒がせで厄介な迷惑な人たちだ
周りの迷惑考えろよ
周りの迷惑考えろよ
25: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:43:20.19 ID:1lmWR8tP0
あららまあまあ救助要請は早い目に
28: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:43:58.40 ID:P1DlNgrOO
救助費って請求されるんだっけ?
救急車は金払うよね
救急車は金払うよね
233: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 16:04:45.52 ID:2ikBVFjK0
>>28
請求されると思う。
ヘリ代、船代。
いうなれば貸し切りヘリ、貸切船だから高額になる。
どうせスポンサーが払ってくれるから辛坊さんは懐は痛まないだろう。
請求されると思う。
ヘリ代、船代。
いうなれば貸し切りヘリ、貸切船だから高額になる。
どうせスポンサーが払ってくれるから辛坊さんは懐は痛まないだろう。
29: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:44:02.85 ID:y/bzLgY50
ツイッターも2chと同じような反応とかw
どんだけ嫌われているんだワロタ
どんだけ嫌われているんだワロタ
31: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:44:09.76 ID:q7fcB9cY0
最初から救命ボートで航海してれば安全だったのでは
260: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 16:06:43.26 ID:2ikBVFjK0
>>31
潮の向くままに流されるw
読売グループの人だから福島第1原発前に流されたら滑稽
潮の向くままに流されるw
読売グループの人だから福島第1原発前に流されたら滑稽
32: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:44:22.09 ID:WS9rUz5F0
ん?24時間テレビの放送日をゴール予定日にしてたの?
33: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:44:22.23 ID:hB+3LTYOO
この時期に太平洋とか馬鹿か
34: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:44:25.10 ID:rqyWAc/E0
救助要請は別に構わんのだよ
その費用を辛坊が全部払うわけだから
その費用を辛坊が全部払うわけだから
35: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:44:27.79 ID:621wfGRI0
これ最初から無謀だったんじゃないの?
36: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:44:41.24 ID:hNt9tn7D0
こういう事態になると思ったよ。
健常者二人でも大変なのに辛坊さん頼りに太平洋横断するのは危険な冒険
だと思う。
無事の生還祈ります。
健常者二人でも大変なのに辛坊さん頼りに太平洋横断するのは危険な冒険
だと思う。
無事の生還祈ります。
37: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:45:03.75 ID:w3C7PWdf0
日テレ
「皆様の愛は地球を救う募金により今回の捜索費用を賄います!」
24時間テレビ企画変更
感動!盲目のヨットマン太平洋横断!→ 決死の生還、嵐の海で何が起こったのか?
こうご期待
「皆様の愛は地球を救う募金により今回の捜索費用を賄います!」
24時間テレビ企画変更
感動!盲目のヨットマン太平洋横断!→ 決死の生還、嵐の海で何が起こったのか?
こうご期待
38: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:45:05.84 ID:stGDUQdZ0
おいおい週末なのにキツいニュースだな
犠牲者のご冥福をお祈りします。。
犠牲者のご冥福をお祈りします。。
40: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:45:24.17 ID:93Gbh5oQ0
www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/21/kiji/K20130621006057010.html
辛坊さん「2人は大丈夫」と連絡 事務局は食料心配
「救命ボートには水や食料はある」と連絡はあったが、事務局関係者は「緊
急持ち出し袋の中には水が4リットル、チョコレート10枚などが入ってい
るが、脱出の際、他にどれだけの食料を持ち出せたか、心配だ」と話してい
る。
辛坊さん「2人は大丈夫」と連絡 事務局は食料心配
「救命ボートには水や食料はある」と連絡はあったが、事務局関係者は「緊
急持ち出し袋の中には水が4リットル、チョコレート10枚などが入ってい
るが、脱出の際、他にどれだけの食料を持ち出せたか、心配だ」と話してい
る。
41: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:45:31.51 ID:D6bIgPqT0
もっと救助しにくい遠くまで行ってから遭難しろよ
42: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:45:36.07 ID:7kQhWj9m0
24時間テレビの無謀な企画でまたやらかし
46: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:46:18.86 ID:rog8zTvh0
ご冥福をお祈りします
47: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:46:29.93 ID:k6YUsPHa0
救助にいくまで2日かかるだろ?
台風から熱帯低気圧に変わった雨雲がいい感じで移動してる
海保が到着の頃には行方不明の可能性もあるな
台風から熱帯低気圧に変わった雨雲がいい感じで移動してる
海保が到着の頃には行方不明の可能性もあるな
48: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:46:31.41 ID:skuK2YTW0
なんか出発するときいやな予感がしてた
49: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:47:10.26 ID:NH44TMNJ0
ゲームオーバーなのけ
50: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:47:11.55 ID:mCe0xFg00
オスプレイ出してもらえよ。空中空輸もできるし。
51: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:47:17.52 ID:i9Z8mYqj0
この辛抱ってひとはヨット経験がちゃんとある人だったの?
なんかニュースで救助要請時のやりとりが
辛抱「助けて!もうむり!船を捨てるしかない!」
事務局「いや,船を捨てるのは最終手段だから…とりあえず排水ポンプやってみて?」
辛抱「わかった!排水ポンプやってみる!…お,いけそうだ…あーやっぱ無理だこれ無理!」
みたいな感じだったけど,言われるまで排水ポンプも使用しないで,最初っから船体放棄しかない!
とか言ってるのはヨット経験がないから?と思ってしまった。
なんかニュースで救助要請時のやりとりが
辛抱「助けて!もうむり!船を捨てるしかない!」
事務局「いや,船を捨てるのは最終手段だから…とりあえず排水ポンプやってみて?」
辛抱「わかった!排水ポンプやってみる!…お,いけそうだ…あーやっぱ無理だこれ無理!」
みたいな感じだったけど,言われるまで排水ポンプも使用しないで,最初っから船体放棄しかない!
とか言ってるのはヨット経験がないから?と思ってしまった。
54: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:47:36.36 ID:TM/5IJ0M0
救助が到着したら救命ボートに1人しかいなかったりしてねw
57: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:47:45.52 ID:bN8VbpLlO
24時間テレビで感動のゴールですって放送したかったんだろうな
58: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:47:47.59 ID:3nUOns8T0
まあ辛抱の人格がどうでも、有能なのは間違いないから名
59: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:47:49.11 ID:w2HOK5Tp0
【ここまでの開票速票】
・追悼記念番組を期待……………85%
・奇跡的な救助劇を期待…………10%
・国の税金無駄使いへの批判………5%
・追悼記念番組を期待……………85%
・奇跡的な救助劇を期待…………10%
・国の税金無駄使いへの批判………5%
66: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:06.76 ID:TTYCOEmYP
>>59
海自のヘリがもう見つけたから、残念だったなw
海自のヘリがもう見つけたから、残念だったなw
62: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:48:13.21 ID:xBkEl7o/0
「浸水に辛坊できませんでした」のギャグをかます為に身体張ってるのか。
63: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:48:17.72 ID:edZlmhaq0
ぐーぐるあーす()見ても救命ボート見当たらないな
67: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:08.91 ID:++GoQjF70!
>>63
学校のプールにガソリンを備蓄すればよろし
学校のプールにガソリンを備蓄すればよろし
195: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 16:01:12.92 ID:RGkJawEs0
>>63
原口w
原口w
70: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:25.20 ID:AiQKcp7kO
ミヤネ「太平洋横断して航海記を出版して稼ぐつもりがアイタタたになったわな~。」
辛抱「航海が後悔になったわ~」
辛抱「航海が後悔になったわ~」
73: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:37.22 ID:JsleSZaS0
ヨットが悪天候で壊れて沈没して、救命ボートに乗り換えて2日間持つなら
最初から救命ボートで出港して横断すればよかったんじゃね?
最初から救命ボートで出港して横断すればよかったんじゃね?
74: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:41.83 ID:1lmWR8tP0
みなさんけっこう厳しいのね
75: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:47.51 ID:ZD+n6PWz0
インドに輸出されるとか話題になってた飛行艇の出番なのか?
確か3mの波があっても着水できると言ってたが。
確か3mの波があっても着水できると言ってたが。
97: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:53.93 ID:GCZE2hvb0
>>75
それが出たけど着水できないという判断
17:30に到着予定のも同型機で、ついても救助作業ができる保障はない
それが出たけど着水できないという判断
17:30に到着予定のも同型機で、ついても救助作業ができる保障はない
76: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:47.56 ID:z8GTSOPe0
多大な迷惑と税金を使うことになったな!
人のことは貶すコメンテイターの弁明を早く聞きたいものだ。
人のことは貶すコメンテイターの弁明を早く聞きたいものだ。
77: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:48.90 ID:4zbyd+ks0
アメリカにいるひゅうが(DDH-181)にオスプレイとUH-60J乗せて
向かわせるというのはどうか。
向かわせるというのはどうか。
78: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:49:53.89 ID:aoY0MIuJP
24時間テレビ
チャリティーを装って銭儲けしてた日テレ
莫大なCM料を受け取りSMAPと徳光に
法外なギャラを支払っていた
船主は24時間マラソンの企画者坂本
無謀な航海を企画したのも坂本
税金で飛行機3機飛ばして大型巡視艇を急行させて
24時間テレビで金儲けし続けていいわけが無い
チャリティーを装って銭儲けしてた日テレ
莫大なCM料を受け取りSMAPと徳光に
法外なギャラを支払っていた
船主は24時間マラソンの企画者坂本
無謀な航海を企画したのも坂本
税金で飛行機3機飛ばして大型巡視艇を急行させて
24時間テレビで金儲けし続けていいわけが無い
80: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:05.93 ID:fIky6JbV0
残念ながら海洋遭難の救助費用は無料
82: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:16.33 ID:atghBmON0
どうせ救助されるだろうと不謹慎なレスしてたけど
あかんかもしれんでこれ
波高すぎですわ
あかんかもしれんでこれ
波高すぎですわ
84: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:21.44 ID:zLiXAC+s0
ひょっとして
ご先祖も
辛抱出来ない人だったの?
ご先祖も
辛抱出来ない人だったの?
85: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:22.04 ID:Ybt6FxJe0
貴重な血税がこんな屑のために使われるなんて・・・
本当に嫌だ
本当に嫌だ
87: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:22.98 ID:Im3rBErk0
なお救助隊の到着は23日の模様
89: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:31.69 ID:hV4ps1Dv0
こいつら最低の屑だな!
z武と言い、、
z武と言い、、
90: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:32.38 ID:YNQVfbMH0
海なめくさった罰じゃ
91: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:32.99 ID:WS9rUz5F0
24時間テレビの放送日にゴールを合わせる予定だったのなら、本当はもっと早くゴールできてた場合でも、
スタッフから「ペース落としてください」的な指示があったんだろうなあ。
みたかったなあ、感動のゴールw
スタッフから「ペース落としてください」的な指示があったんだろうなあ。
みたかったなあ、感動のゴールw
92: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:33.47 ID:TTYCOEmYP
まあ誰もが予想した展開ではあったwww
専門家いれずに盲人と素人がヨットってどんだけ海舐めてんだとみんな思ってただろ
しかもあんな貧弱なヨットとかで
専門家いれずに盲人と素人がヨットってどんだけ海舐めてんだとみんな思ってただろ
しかもあんな貧弱なヨットとかで
138: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:54:57.26 ID:R2URaFdB0
>>92
寛平が世界一周に使ったヨットなんだろ。
実績あるじゃんw
寛平が世界一周に使ったヨットなんだろ。
実績あるじゃんw
94: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:50:36.04 ID:C0Az1qV70
辛抱さんてもってない感じするしw
まあ無事でよかった
まあ無事でよかった
119: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:53:11.09 ID:t5yseuyHO
>>94
家に帰すまでが救助ですよ
家に帰すまでが救助ですよ
102: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 15:51:45.90 ID:kHpzNWGG0
海保は偽善者でも助けます
感謝しなさい
感謝しなさい
元スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371796725/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (26)
「死●でしまえw」
って公共の電波で発信した辛抱がどうしたの〜
俺は辛坊に「死●でしまえw」って、言わないよ
敢えて言おう、『自己責任だ』
まあどうせ感動ドラマにしたてて24時間TVで放映するんだろうけどさ
海保と海自にでっかい借りをつくったな
しかし何故、素人が盲目の人と太平洋を横断しようと思っちゃったのか理解に苦しむ
なんでこの6月に出発したの?自分の仕事の都合だろ、
6月と9月に出発するのは馬鹿野郎
滅茶苦茶な血税を使わせて
ソマリアで海賊警護依頼したグリーンピース並
い
いつもいあなたが、偉そうに言ってる大変迷惑な行為です。
さー 賠償金払うのがあなたの努めです。
何時もな生意気な辛抱君 思い知ったか
税金泥棒にならないように!!!!!!!!!!!!!!!!
あー首吊る前に、自営隊に掛かった費用は払えよ
お前が言っている、日本は苦しいからね
正直、失敗者は亡くなる国ですので
ち~ン 辛抱 チーン ちーン チーん
早よ逝けや!!!!!!!!!!!!!!!!
中川さんの事をボロクソ言ったくせに、日本人面してんじゃねーぞ
こんなことでストレス解消してるのw
あいつらの工作でしょ。
「日本人でよかった」発言 ヨットが簡単に沈没するわけない。
彼も工作だとわかったんだよ。
国民全員が前者のような国になっちゃダメだな
そしたら、救助を要請だと。 ふざけるな。 盲人がヨットなんて無駄以外の何物でもない。
本人が自滅するのは構わないが、風も、波も、読めない人が、海に出ても、糞の役にも立たないどころか、飲み食いするだけ邪魔。
障害者をある意味さらし者にするチャリティとしか思えない。
心棒も、この邪魔者を必死に救命ボートに移す際に命がけで後悔しただろう。
2人とも、けがもせず、元気そうで、それがまたふざけている。テレビ局の退職金で、税金を保障しろ。
こんなやつらは、生活保護の不正受給者より迷惑。
http://b-sailing.com/
って言葉すら知らないんじゃない?ヨットを語るなら、せめてスキッパーを経験してからにしてくれない?でなければただのバカの遠吠えでーーーーーーーす。
コメントする