三浦雄一郎さん(80)と同時期、俳優のなすびさん(37)が世界最高峰エベレスト
(8848メートル)に挑んだ。福島市出身で、「被災地の人たちが元気になってほし
い」という思いだった。しかし、頂上まで標高差約100メートル手前で断念した。
(8848メートル)に挑んだ。福島市出身で、「被災地の人たちが元気になってほし
い」という思いだった。しかし、頂上まで標高差約100メートル手前で断念した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東日本大震災後、2011年4月下旬、福島出身者として「いてもたってもいられな
い気持ち」でいわき市に行った。立ち寄ったコンビニの女性店主から「なすびちゃんの
顔が見られてうれしい」と言われた。その後、毎月のように福島県に行き、がれき撤去
や応援バスツアーのガイドなどボランティア活動をした。
なすびさんは1998~99年に日本テレビ系のテレビ番組「進ぬ!電波少年」の企
画で懸賞だけを頼りに生活して有名になった。一昨年末にテレビの山岳番組を見て、エ
ベレスト挑戦を思いついた。「自分が有名になったテレビ番組でも、無謀な挑戦を、多
くの人が応援してくれた。登山の素人が世界最高峰に挑み、山頂で旗を振れれば、福島
の人たちに元気や勇気を与えられるのではないか」。売名行為との非難は覚悟した。
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201306290020.html

2: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:37:19.63 ID:QItzCs+HP
ざんねんだったねえ
3: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:37:30.61 ID:ZR2DUE7EO
惜しかったな
4: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:37:31.79 ID:GHmvv2W30
>>1
なすびって俳優だったの?
なすびって俳優だったの?
5: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:37:56.77 ID:uaTehavY0
シェルパに重労働させて誰でも登れる山になったな。
7: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:38:21.29 ID:dHqProUR0
見ないと思ってたらなすび何やってんだ
9: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:38:58.77 ID:JMEb6P7T0
何で、チョモランマなんて言う中国語で言うかな…
119: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:02:26.84 ID:66NnzbRP0
>>9
チョモランマはチベット語
チョモランマはチベット語
10: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:39:00.84 ID:ya/f58t/0
少ない寄せ書きに真実を感じるw
11: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:39:06.63 ID:Pk7XbLUh0
>>1
登山は好きにやればいいんだが、他人が山に登って勇気づけられる奴がいるのか?
24Hテレビのマラソンも同じく
登山は好きにやればいいんだが、他人が山に登って勇気づけられる奴がいるのか?
24Hテレビのマラソンも同じく
12: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:39:06.73 ID:T6aZCkrX0
こいつがエベレスト登ったら福島人が喜ぶのか??
14: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:39:11.39 ID:LqaTiYhY0
秋まで待てば良かったのに
15: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:39:18.65 ID:hJxUPyBqP
うわあ懐かしい。
このスレタイ見るまですっかり忘れてたわ、この人の存在。
このスレタイ見るまですっかり忘れてたわ、この人の存在。
17: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:40:24.15 ID:aiYOX0og0
なすびでもあと100mいけるってことはイモトなら余裕だな
19: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:40:44.07 ID:TX0yGAxS0
頂上前の100mって、ちょっと無理すればやれるんとちゃうん?
と思うんだけど、そうでも無いんだろうね(´・ω・`)
と思うんだけど、そうでも無いんだろうね(´・ω・`)
24: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:41:58.67 ID:PjP0kaPt0
>>19
やめれば、また再挑戦できるけど、
やって死んだら、再挑戦できない
やめれば、また再挑戦できるけど、
やって死んだら、再挑戦できない
41: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:45:15.64 ID:41g7Bn3z0
>>19
引き返すことも勇気ですよ。無理を押したらそれは無謀というもの。
引き返すことも勇気ですよ。無理を押したらそれは無謀というもの。
72: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:53:32.47 ID:rODOIqsn0
>>19
天候などの条件が揃わないとアタックできない
そのチャンスを待つにしても体力・資材の限界がある
どんなに入念に準備していてもアタックチャンスが訪れるかどうかは運が絡む
そのあたりで登頂を断念して引き返す事など珍しくないし、準備・待機が最終チェック
でもあるため、ここでこれ以上は無理と判断される事もある
まあ、昇るにせよ引き返すにせよある種の勇気がないと決断できないのは確か
天候などの条件が揃わないとアタックできない
そのチャンスを待つにしても体力・資材の限界がある
どんなに入念に準備していてもアタックチャンスが訪れるかどうかは運が絡む
そのあたりで登頂を断念して引き返す事など珍しくないし、準備・待機が最終チェック
でもあるため、ここでこれ以上は無理と判断される事もある
まあ、昇るにせよ引き返すにせよある種の勇気がないと決断できないのは確か
191: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:23:57.54 ID:MlFInqoI0
>>72
児玉さんが生きてれば・・・
児玉さんが生きてれば・・・
76: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:54:41.38 ID:lX8ZvlFZ0
>>19
たとえると・・・水の中に1分しか潜ってられない男が・・・
限界1分目に やっと水面で呼吸しようとした瞬間!
グイイッ・・・と さらに足をつかまえられて
水中にひきずり込まれる気分に似ているってえのは
・・・どうかな?
たとえると・・・水の中に1分しか潜ってられない男が・・・
限界1分目に やっと水面で呼吸しようとした瞬間!
グイイッ・・・と さらに足をつかまえられて
水中にひきずり込まれる気分に似ているってえのは
・・・どうかな?
142: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:07:10.96 ID:U4ojKIaKO
>>76
やれやれだぜ
やれやれだぜ
20: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:40:56.51 ID:d6ya2F0G0
素人の登山としてはよく頑張ったとおもうよ。
でも震災復興に関連付けるのはやめてほしいよ、まったく効果的じゃない。
でも震災復興に関連付けるのはやめてほしいよ、まったく効果的じゃない。
21: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:41:10.54 ID:Xo8Uu5DL0
いや~山で100mなら哉り有るぞ
25: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:42:40.06 ID:kkCmT1HiO
よくやったぞ
26: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:42:43.52 ID:zSxzji2f0
お笑いはやりたくない、渥美清みたいな役者になりたいんだとさ
27: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:42:52.67 ID:+gj/K0Kc0
24時間TVの企画で、障がい者と連れ立ってヨットで太平洋横断
・・・みたいなのより誠実さを感じる
・・・みたいなのより誠実さを感じる
29: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:43:29.96 ID:G0HzxyFk0
最後の方は氷山を登るからな
100メートルの氷の壁だぞ
100メートルの氷の壁だぞ
30: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:43:37.24 ID:UYaq6BfX0!
本当に頂上まであと100メートル(標高差)ならがんばったと言いたいが
それが信じられません
それが信じられません
31: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:43:41.05 ID:6oLaDD250
懸賞生活ってガチだったの?
32: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:43:59.79 ID:01eiFnUn0
頂上までって残り高さ100mってことだろ
このあたりからかなり死と隣り合わせの苦しい状態が続くらしいが
このあたりからかなり死と隣り合わせの苦しい状態が続くらしいが
33: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:44:03.60 ID:u0+FjzKQ0
153: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:09:00.98 ID:XP4r/RFY0
>>33
なんで毎回毎回その5枚なんだ
たまには違う画像はないのかよ
なんで毎回毎回その5枚なんだ
たまには違う画像はないのかよ
34: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:44:08.50 ID:+bfbDCqp0
あの高さだと数メートル進むのに一時間とかなんだっけ?
35: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:44:28.47 ID:DKhmt4BbP
単に自分の趣味で登っただけだろwww
チョモランマと被災地応援は全く関連性が無い。無理やり過ぎ。
チョモランマと被災地応援は全く関連性が無い。無理やり過ぎ。
36: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:44:31.45 ID:FXb6OWxW0
頑張ったけど復興にはなんの役にも立たないと思うの
37: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:44:31.33 ID:/B+R2lgiO
このくらい無理しろよ
バカじゃねえの
バカじゃねえの
64: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:51:54.00 ID:rpR9FiQr0
>>37
エヴェレストでの無理は、死亡に繋がる
たかが100mだが、その100mは普通の100mじゃないんだよ
直角に近い断崖とかあるし、表面が氷に覆われてたり、
雪崩が発生してたり、色々と問題がある
エヴェレストでの無理は、死亡に繋がる
たかが100mだが、その100mは普通の100mじゃないんだよ
直角に近い断崖とかあるし、表面が氷に覆われてたり、
雪崩が発生してたり、色々と問題がある
81: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:55:45.42 ID:wDHsJFUm0
>>64
つか、無理しすぎて凍傷→壊死→足の指切断
みたいな話も聞くしな。何より、無茶しすぎて
冷静な判断力を失って、クレバスに落ちて死亡
みたいな事故もあるしな。あと100mでも十分に凄いやね
つか、無理しすぎて凍傷→壊死→足の指切断
みたいな話も聞くしな。何より、無茶しすぎて
冷静な判断力を失って、クレバスに落ちて死亡
みたいな事故もあるしな。あと100mでも十分に凄いやね
42: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:45:22.96 ID:hO2JOHEt0
>福島市出身で、「被災地の人たちが元気になってほしい」という思いだった。
マジでこういう理屈や思考回路が理解できない
どういう意味なの?
マジでこういう理屈や思考回路が理解できない
どういう意味なの?
52: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:47:09.43 ID:T6aZCkrX0
>>42
わからんよなぁ
お笑い芸人がエベレストなんて唐突だし
本業がんばって漫才大賞受賞とかならわかるが
わからんよなぁ
お笑い芸人がエベレストなんて唐突だし
本業がんばって漫才大賞受賞とかならわかるが
59: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:50:04.35 ID:lHAZPFbr0
>>42
福島出身者が活躍してるとこを見ると元気が出るってことなんじゃない?
福島出身者が活躍してるとこを見ると元気が出るってことなんじゃない?
70: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:52:47.41 ID:T6aZCkrX0
>>59
本業でやるべきだな
山のぼるって現実から逃げてるみたいやん
本業でやるべきだな
山のぼるって現実から逃げてるみたいやん
63: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:51:39.26 ID:41g7Bn3z0
>>42
人を喜ばすのがタレントの仕事とか思ってるのでは?
人を喜ばすのがタレントの仕事とか思ってるのでは?
44: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:46:17.69 ID:48JqgfjcO
無理すれば行けると思えば行ってるだろ。
無理しても全員無事では帰れないと判断したから
断念したわけで、無理なものは無理なんだよ。
無理しても全員無事では帰れないと判断したから
断念したわけで、無理なものは無理なんだよ。
45: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:46:21.24 ID:/bov1Dgh0
五体満足で降りてこられるなら良いじゃないか。簡単に命落としたり、手の指凍傷で失ったりする世界や
49: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:47:02.38 ID:DO9HieIF0
俳優だったのかwww (´・ω・`)
74: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:54:23.51 ID:U4ojKIaKO
>>49
一度だけだが、水戸黄門でダメボンボンの役やってたの見たな。
顔が長いのは皆知ってると思うけど、丁髷で真っ正面からだと左右幅薄いんだw
一度だけだが、水戸黄門でダメボンボンの役やってたの見たな。
顔が長いのは皆知ってると思うけど、丁髷で真っ正面からだと左右幅薄いんだw
51: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:47:07.78 ID:FQEnubVb0
断念すべきときに断念するのも必要な判断
次頑張れ
次頑張れ
57: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:49:25.08 ID:kqxlQLcz0
まだ芸能活動続けてたのかよ
思い出つくりは一人でやれよ
思い出つくりは一人でやれよ
66: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:51:59.62 ID:5H5bfLQm0
途中で挫折したってことはガチだったってことでしょ
68: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:52:09.39 ID:qu52CGnu0
なんかガチゆとりが発生してるな。
69: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:52:36.47 ID:U4LpoQsdO
>>1
え!?とっくに死んだんじゃなかったの?
え!?とっくに死んだんじゃなかったの?
71: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:52:52.11 ID:OlwRh7ql0
チョモランマで残り100mか。。。天候悪かったんかね
無理だと判断したのなら、それで正しかったと思う
死んでは話にならん
無理だと判断したのなら、それで正しかったと思う
死んでは話にならん
75: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:54:26.67 ID:WVRltNFTI
普通にすげえなこれ
前から山やってたんかななすび
前から山やってたんかななすび
83: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:55:55.88 ID:fYl1G6zR0
標高差100mってかなり時間かかるだろ
あとちょっととかじゃないよな
あとちょっととかじゃないよな
124: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:03:30.87 ID:24RxNpmP0
>>83
頂上近くで切り立ってるし、天候次第で数時間かかる距離だわ。
んであと少しを頑張って、下山途中に滑落とか遭難するパターン多いんだよな。
頂上近くで切り立ってるし、天候次第で数時間かかる距離だわ。
んであと少しを頑張って、下山途中に滑落とか遭難するパターン多いんだよな。
84: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:56:14.84 ID:VRVKvpNm0
やめるのにすげえ勇気いるんだよなー
85: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:56:26.16 ID:2TEQK+ia0
マラソンや登山は凄いなとは思うけど、
一方で自分には無理だわwって思うから、良い影響受ける人は少ないよな。
一方で自分には無理だわwって思うから、良い影響受ける人は少ないよな。
86: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:56:26.89 ID:plNSfXuD0
登山費用って結構な額なんだよね。
87: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:57:10.32 ID:MVFxn4L30
山に登る金で被災地のためにできる事あるだろう
こんな偽善くせえのよりは
自分の欲望に忠実な三浦爺のほうがマシだわ
こんな偽善くせえのよりは
自分の欲望に忠実な三浦爺のほうがマシだわ
88: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:57:12.15 ID:hIUdoEn80
こいつって懸賞だけで暮らしてるんじゃなかったっけ
96: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:58:55.22 ID:Y3cc+qzD0
>>88
俳優と書かれている点に疑問抱いてぐぐってみたら
「なすがまま」という劇団をやってるみたい
俳優と書かれている点に疑問抱いてぐぐってみたら
「なすがまま」という劇団をやってるみたい
89: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:57:14.80 ID:zQnvH82F0
運も大きいけど、結構凄いななすび・・・
TVの企画で鍛えられすぎたのかw
TVの企画で鍛えられすぎたのかw
91: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:57:45.92 ID:FzbQoPsxO
428ではいいキャラクターだった
93: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:58:17.84 ID:ZvyIoiVi0
100メートルくらいは誤差の範囲だろ
95: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:58:44.36 ID:AfTsmhL+0
残念
ヘリコプター使えばよかったのに
ヘリコプター使えばよかったのに
97: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:58:58.66 ID:Q36hbq/L0
ヘリが迎えに来るなら諦めずに行けたんじゃね?
99: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:59:12.86 ID:eUIJedqn0
また風都の情報屋に戻るんだな
100: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:59:15.12 ID:gEvQLM5H0
「元気を与えられる」
思い上がりも甚だしい奴が増えすぎて辟易する
思い上がりも甚だしい奴が増えすぎて辟易する
117: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:01:44.62 ID:kMoQYHVZP
>>100
日本人の明るいニュースってだけで気分が
好転したりするのは事実
日本人じゃないなら知らん
日本人の明るいニュースってだけで気分が
好転したりするのは事実
日本人じゃないなら知らん
140: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:06:57.67 ID:28jNmwzJ0
>>100
サッカーや野球ででがんばれ福島って言ってみたり
水泳で金メダルとって福島応援してますって言ったりするのと一緒だと思うんだけど
サッカーや野球ででがんばれ福島って言ってみたり
水泳で金メダルとって福島応援してますって言ったりするのと一緒だと思うんだけど
102: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:59:58.39 ID:FHfxhbohP
ドシロウトでもあと100mまで登れるなんて
もしかしてエベレストってチョロいの?
もしかしてエベレストってチョロいの?
122: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:03:10.00 ID:T6aZCkrX0
>>102
商売になってて金さえ出せば誰でもいける
いっぱい来て頂上が大渋滞するってさ
商売になってて金さえ出せば誰でもいける
いっぱい来て頂上が大渋滞するってさ
157: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:11:38.61 ID:Zn66v40u0
>>102
登頂成功率3割、死亡率8%が大したことないと思えるんなら
チョロイと言っても良いんじゃね?
登頂成功率3割、死亡率8%が大したことないと思えるんなら
チョロイと言っても良いんじゃね?
170: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:17:44.91 ID:FHfxhbohP
>>157
成功率が3割もあるんか
つまり3回チャレンジすれば1回は成功するのか
プロ野球の打者のほうが難しいぞ
成功率が3割もあるんか
つまり3回チャレンジすれば1回は成功するのか
プロ野球の打者のほうが難しいぞ
171: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:17:47.16 ID:T6aZCkrX0
183: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:22:38.74 ID:Zn66v40u0
>>171
近年は素人が成功率を下げて死亡率を上昇させてる
行ける=簡単ではない
近年は素人が成功率を下げて死亡率を上昇させてる
行ける=簡単ではない
103: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 17:59:59.59 ID:jNx1QY7g0
昨日だったか、どこかのサイトでハイシーズン中の槍ヶ岳の山頂直下みたいなエベレストの写真を見たんだが、
118: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:02:17.86 ID:jNx1QY7g0
104: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:00:20.19 ID:hpWYwAOZO
なすびって懸賞生活直後に髭剃って髪切って普通に刑事ドラマ出てたよね
普通に役者だと思ってた
普通に役者だと思ってた
109: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:00:49.14 ID:DXQvXtJm0
あと100mが遠いのか
山は難しいな
山は難しいな
110: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:00:56.71 ID:hgBA9pAN0
100㍍なんてブルジュ・ハリファの8分の1の高さやん。
ダッシュすれば5分くらいで登れるやろ。
ダッシュすれば5分くらいで登れるやろ。
112: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:01:02.41 ID:nSJ0bD160
自分の限界に挑戦したことは立派だな。
また登りなよ。
また登りなよ。
113: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:01:12.92 ID:e68FuKs90
100で断念できる判断能力と無事に降りてこれた体力があれば、無理すれば確実に登れたと思う。
もちろん安全に下れたかどうかはわからないけど。
ヘリでベースまで飛べる約束があったら、ほぼ登れただろう。
もちろん安全に下れたかどうかはわからないけど。
ヘリでベースまで飛べる約束があったら、ほぼ登れただろう。
114: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:01:28.99 ID:rqsRar7W0
サウスコルにすら辿り着けない自称登山家と違って立派だよ
115: 名無しさん@13周年 2013/06/29(土) 18:01:30.44 ID:oGQ05UC+0
ちゃんと損切りできたから偉いじゃん。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372495013/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする