
1: スナネコ(福島県) 2013/07/03(水) 08:54:35.02 ID:tRFNItR60 BE:35962188-PLT(13098) ポイント特典
グリー、営業益7割減 ゲーム課金収入低迷 13年4~6月期
グリーの2013年4~6月期は連結営業利益が前年同期比7割強減り、50億円前後となった公算が大きい。
4四半期連続で前年同期を下回る。直前1~3月期比でも5割強の減益。競争激化やヒット作不足で収益の柱である交流ゲームの課金収入が落ち込んだ。今後は有望なゲームに経営資源を集中する一方、ゲーム数絞り込みでコストを減らし、収益回復を狙う。
グリーの2013年4~6月期は連結営業利益が前年同期比7割強減り、50億円前後となった公算が大きい。
4四半期連続で前年同期を下回る。直前1~3月期比でも5割強の減益。競争激化やヒット作不足で収益の柱である交流ゲームの課金収入が落ち込んだ。今後は有望なゲームに経営資源を集中する一方、ゲーム数絞り込みでコストを減らし、収益回復を狙う。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売上高は1割強少ない350億円前後と、3四半期連続で前年同期を下回ったもようだ。
交流ゲームの収入落ち込みに歯止めがかからなかった。
同社はブラウザー(インターネット閲覧ソフト)を活用したゲームで急成長してきた。だが、最近ではスマートフォン(スマホ)にダウンロードして遊ぶアプリ型ゲームの人気が高まっている。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントの「パズル&ドラゴンズ」などが典型例。ブラウザー型よりも画面の表示性能やゲーム性も高いものが多い。グリーも昨年からアプリ開発を強化してきたが、ヒット作に恵まれなかった。
「釣りスタ」など実績のあるゲームで積極的にテレビCMを展開。テコ入れを図ったが、従来型携帯電話向けゲームの不振を補えなかった。
経費増も収益を圧迫した。新卒採用による人件費増に加え、広告宣伝費も膨らんだ。交流ゲームは利益率が高いことで知られるが、4~6月期の売上高営業利益率は14%程度と前年同期(47%)から大幅に低下した。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO5690204002072013DT0000
2: 猫又(大阪府) 2013/07/03(水) 08:55:03.55 ID:Yz9ZTqYK0
資金グリーに困ってるのか
11: ラガマフィン(関西・東海) 2013/07/03(水) 08:58:39.99 ID:cuibBUgOO
>>2で終わった
17: シンガプーラ(東日本) 2013/07/03(水) 08:59:28.59 ID:ZXpmOnDNP
>>2
歌丸「山田君、座布団一枚とって」
歌丸「山田君、座布団一枚とって」
21: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越) 2013/07/03(水) 09:01:15.50 ID:lJU37dhzO
東大…任天堂が一時期どうなったか知らんのか…
>>2を雇ったほうがはるかに可能性あるのに
>>2を雇ったほうがはるかに可能性あるのに
148: ヨーロッパオオヤマネコ(京都府) 2013/07/03(水) 09:59:45.11 ID:tnuy1BW60
>>2のおかげで1日楽しく仕事ができそうだ
ありがとう
ありがとう
176: クロアシネコ(大阪府) 2013/07/03(水) 10:17:53.10 ID:QshCJcaE0
>>2
元気が出た。
ありがとうございます。
元気が出た。
ありがとうございます。
3: ラガマフィン(茸) 2013/07/03(水) 08:55:30.18 ID:wrlluBmb0
無料で雇えよ
4: カラカル(福岡県) 2013/07/03(水) 08:55:56.71 ID:AzS5g1zo0
グリーに入る東大生とか学歴バカすぎるだろ
6: ラ・パーマ(東京都) 2013/07/03(水) 08:57:16.17 ID:ijjuGBL60
東大生とゲーム業界は相性が悪い
任天堂然り
任天堂然り
7: マレーヤマネコ(庭) 2013/07/03(水) 08:57:23.92 ID:0hROjxt20
グリーに入る東大生wwww
8: キジ白(関東・甲信越) 2013/07/03(水) 08:57:41.24 ID:kpfdiAotO
高学歴=良人材でないと分かる一例だな
45: ハバナブラウン(庭) 2013/07/03(水) 09:08:52.82 ID:HL377P/K0
>>8
はい?
採用した人材が活動した結果ではないだろ?
頭爆発してんの?
はい?
採用した人材が活動した結果ではないだろ?
頭爆発してんの?
9: サーバル(愛媛県) 2013/07/03(水) 08:57:42.14 ID:dDrwt8vO0
あんな商売がいつまでも続くわけ無いのは当たり前なのに
そんな会社に入ってしまう東大生ってどんだけアホなん
そんな会社に入ってしまう東大生ってどんだけアホなん
12: アメリカンワイヤーヘア(茸) 2013/07/03(水) 08:58:54.84 ID:x1MLiDRm0
東大生だと他に狙いがあるのかな
人脈作って早々に独立とか
人脈作って早々に独立とか
22: シャルトリュー(神奈川県) 2013/07/03(水) 09:01:32.28 ID:FfhuHmxx0
>>12
ある程度収益構造が見えてくればソシャゲーなんて簡単に独立開業できるからな
そういうこと見据えた奴とただ目先の勢いと金で入ったバカ東大生もいるだろうな
ある程度収益構造が見えてくればソシャゲーなんて簡単に独立開業できるからな
そういうこと見据えた奴とただ目先の勢いと金で入ったバカ東大生もいるだろうな
13: パンパスネコ(アメリカ合衆国) 2013/07/03(水) 08:58:56.61 ID:FeiE6+ha0!
オイ、任天堂倒す前にガンホーに倒されそうやないけ
15: マヌルネコ(やわらか銀行) 2013/07/03(水) 08:59:07.57 ID:bwf2Nfyv0
そいつら役員にして
全権あげて好き放題運営させれば
今期末には
大丈夫だろ
全権あげて好き放題運営させれば
今期末には
大丈夫だろ
18: ハバナブラウン(熊本県) 2013/07/03(水) 08:59:43.43 ID:KPf8oiAU0
おまえらの方がゲーム詳しいから向いてるのにな
25: アメリカンショートヘア(茨城県) 2013/07/03(水) 09:02:24.61 ID:IO5lfKKW0
>>18
課金ゲー嫌いですし
課金ゲー嫌いですし
29: ヨーロッパヤマネコ(東日本) 2013/07/03(水) 09:03:10.89 ID:utHcLWz80
>>18
エロゲに限りじゃね?
エロゲに限りじゃね?
19: キジ白(群馬県) 2013/07/03(水) 08:59:54.07 ID:AiWJK+Ky0
ガンホーとLINEにぼこられるモバゲーグリー
20: ターキッシュバン(大阪府) 2013/07/03(水) 09:00:52.35 ID:UBc5vx5H0
なんで東大まで行ってグリーに入るんだ???
26: ジョフロイネコ(東京都) 2013/07/03(水) 09:02:26.49 ID:b9kkCUtM0
>>20
東大の中で優秀な人は官僚になるだろうし、そこから落ちぶれた人がグリーに行くイメージ でかい会社に入れば一生安泰だという動機だから、具体的にやりたいことがない指示待ち人間
東大の中で優秀な人は官僚になるだろうし、そこから落ちぶれた人がグリーに行くイメージ でかい会社に入れば一生安泰だという動機だから、具体的にやりたいことがない指示待ち人間
40: ロシアンブルー(関西・北陸) 2013/07/03(水) 09:06:02.70 ID:7MsDmrVuO
>>26
腰掛け狙いかもしれんぞ
実際、業界を見定めるのにはいい企業だと思う
その企業にとってはどうだか知らんが
腰掛け狙いかもしれんぞ
実際、業界を見定めるのにはいい企業だと思う
その企業にとってはどうだか知らんが
23: サバトラ(東京都) 2013/07/03(水) 09:01:48.03 ID:0OlqI4+S0
>東大生だと他に狙いがあるのかな
学閥利用で中央とのパイプ役
学閥利用で中央とのパイプ役
24: サイベリアン(東京都) 2013/07/03(水) 09:02:14.00 ID:wlXWpGBQ0
底辺から搾取する業種なんだから同じ価値観をもってる底辺の学校の学生を採用せんとうまくいかんよ
27: アビシニアン(沖縄県) 2013/07/03(水) 09:02:41.82 ID:5s9LEIqq0
新規ユーザーも学習してこんな馬鹿げた集金ツールに金を使わなくなったんだな
47: アフリカゴールデンキャット(富山県) 2013/07/03(水) 09:09:46.77 ID:6kWpkIyd0
>>27
脳性まひなんだからこんな糞ゲー始めようと思ったんだろ
脳性まひなんだからこんな糞ゲー始めようと思ったんだろ
28: ボブキャット(長屋) 2013/07/03(水) 09:02:59.97 ID:VPE0TTXG0
もう終焉か
そりゃ同じ商売始めるライバルが多数出てくれば利益減るのは分かりきってた事
元々くだらねーゲームしかなかったしな
そりゃ同じ商売始めるライバルが多数出てくれば利益減るのは分かりきってた事
元々くだらねーゲームしかなかったしな
30: トラ(WiMAX) 2013/07/03(水) 09:03:28.03 ID:qpr3NMtd0
契約社員にすればいいだろう
32: ギコ(群馬県) 2013/07/03(水) 09:04:14.28 ID:QTrRGdSJ0
こういう会社って10年後にあるかどうかすら分からないのにどうして東大まで出て入社するの?
33: マーブルキャット(山形県) 2013/07/03(水) 09:04:23.96 ID:qBboULJS0
倒し方知ってますよ
34: マーブルキャット(東京都) 2013/07/03(水) 09:04:42.81 ID:aV/I0CjG0
予想より早かったな
社長はそろそろどっかに企業ごと売却してのんびり生活するんだろ
社長はそろそろどっかに企業ごと売却してのんびり生活するんだろ
35: スナネコ(福島県) 2013/07/03(水) 09:05:09.86 ID:tRFNItR60
就職四季報 2014年版196ページ
DeNA(モバゲー) 平均年齢31.8歳 平均勤続年数2.6年 平均年収729万円
初任給(年俸制) 大卒500万円 修士520万円
2013年4月入社者の採用実績校 127名
理系 理系 文系 文系
院卒 学卒 院卒 学卒
東京大学 35名 ( 22 3 1 9 )
慶應義塾 31名 ( 6 3 9 13 )
早稲田大 7名+α( ? 2 2 3 )
京都大学 6名+α( 6 ? ? 2 )
一橋大学 4名+α( 0 0 ? 4 )
-------------------
ここまで 83名+α
東大⇒IT系企業就職 2011年3月卒業
楽天 36名
ディーエヌエー 15名★
グーグル 10名
ヤフー 9名
ドワンゴ 2名
グリー 2名
サイバーエージェント 2名
---
あれ、DeNAは東大生とりまくりだけどグリーは規模なりに入ってきてるだけなのか
DeNA(モバゲー) 平均年齢31.8歳 平均勤続年数2.6年 平均年収729万円
初任給(年俸制) 大卒500万円 修士520万円
2013年4月入社者の採用実績校 127名
理系 理系 文系 文系
院卒 学卒 院卒 学卒
東京大学 35名 ( 22 3 1 9 )
慶應義塾 31名 ( 6 3 9 13 )
早稲田大 7名+α( ? 2 2 3 )
京都大学 6名+α( 6 ? ? 2 )
一橋大学 4名+α( 0 0 ? 4 )
-------------------
ここまで 83名+α
東大⇒IT系企業就職 2011年3月卒業
楽天 36名
ディーエヌエー 15名★
グーグル 10名
ヤフー 9名
ドワンゴ 2名
グリー 2名
サイバーエージェント 2名
---
あれ、DeNAは東大生とりまくりだけどグリーは規模なりに入ってきてるだけなのか
42: ヨーロッパオオヤマネコ(京都府) 2013/07/03(水) 09:06:35.28 ID:xTuatw5k0
>>35
すげえ条件が良いな
初年度でそれかよ
入りたい気持ちはよく分かる
すげえ条件が良いな
初年度でそれかよ
入りたい気持ちはよく分かる
163: サイベリアン(家) 2013/07/03(水) 10:07:09.33 ID:YojgiFdI0
>>35
東大出てグリー…?サイバーエージェント…??
頭のいい奴は何考えてるか分からんなぁ
東大出てグリー…?サイバーエージェント…??
頭のいい奴は何考えてるか分からんなぁ
36: シャム(富山県) 2013/07/03(水) 09:05:30.18 ID:3dSejTuV0
東大生使うほどのことか?
技術も一部を除いて対してつかなくね?
技術も一部を除いて対してつかなくね?
37: シャム(福岡県) 2013/07/03(水) 09:05:39.41 ID:KbXx6zir0
東大は斬新な発想から一番遠い所にいるだろ
48: ピクシーボブ(関東・甲信越) 2013/07/03(水) 09:09:56.88 ID:dWfwP/hb0
>>37
基本的には何をやらせてもさすが東大だよ。生まれながらに田舎の神童よりは上のレベル
基本的には何をやらせてもさすが東大だよ。生まれながらに田舎の神童よりは上のレベル
75: シャム(福岡県) 2013/07/03(水) 09:24:33.74 ID:KbXx6zir0
>>48
鳩山みたいにか(笑)
鳩山みたいにか(笑)
78: スナネコ(福島県) 2013/07/03(水) 09:28:08.98 ID:tRFNItR60
>>75
政治家は馬鹿の感性に合わせるのが仕事だからしょうがないw
政治家は馬鹿の感性に合わせるのが仕事だからしょうがないw
38: 三毛(WiMAX) 2013/07/03(水) 09:05:49.82 ID:L+a+aH3c0
経営の神様孫正義の弟に勝てると思ったのか
122: スコティッシュフォールド(WiMAX) 2013/07/03(水) 09:46:07.61 ID:h7jLKKMe0
>>38
弟はなにもやってねーよw
元々兄の力は借りないっていって、ガンホーでネットショップ立ち上げたけど不発
結局兄に支援してもらってるしw
弟はなにもやってねーよw
元々兄の力は借りないっていって、ガンホーでネットショップ立ち上げたけど不発
結局兄に支援してもらってるしw
41: 斑(神奈川県) 2013/07/03(水) 09:06:28.80 ID:Yp5jeENuT
解雇すればいいんじゃないかな
49: バーミーズ(やわらか銀行) 2013/07/03(水) 09:10:03.46 ID:SAvO9AplP
誰かガンホーの倒し方教えてやれ
55: 三毛(関東地方) 2013/07/03(水) 09:13:17.40 ID:m6NKU1nlO
>>49
素人でも簡単に違法改造できるツールを作って無料でバラまくとかは?
素人でも簡単に違法改造できるツールを作って無料でバラまくとかは?
50: コーニッシュレック(アメリカ合衆国) 2013/07/03(水) 09:10:18.99 ID:OvBpv5Cx0!
東大だから人件費高いっておかしくね?
学部卒なら同じじゃないの?
学部卒なら同じじゃないの?
62: アフリカゴールデンキャット(庭) 2013/07/03(水) 09:16:34.74 ID:+BUD2lnM0
>>50
売上落ちてる事の話題逸らしだろう
ソシャゲはもう落ちるのみ
売上落ちてる事の話題逸らしだろう
ソシャゲはもう落ちるのみ
51: アフリカゴールデンキャット(静岡県) 2013/07/03(水) 09:10:53.80 ID:3iIg4zOS0
まずなにより ゲームが面白くない!これにつきる
54: アジアゴールデンキャット(愛媛県) 2013/07/03(水) 09:12:37.24 ID:EPDDWZYy0
最近、CM見ないね
56: スノーシュー(大阪府) 2013/07/03(水) 09:13:35.72 ID:iM6eakQP0
新卒に即戦力を求める風潮
57: バーミーズ(SB-iPhone) 2013/07/03(水) 09:14:27.14 ID:kyy8pz4OP
東大混じりだしたら終わりの始まり
58: アフリカゴールデンキャット(庭) 2013/07/03(水) 09:15:08.15 ID:+BUD2lnM0
予想通りソシャゲは下火になったなあ
東大うんぬんで逸らしてるけどグリーモバゲーは落ちる一方やな
東大うんぬんで逸らしてるけどグリーモバゲーは落ちる一方やな
61: アフリカゴールデンキャット(富山県) 2013/07/03(水) 09:15:54.57 ID:6kWpkIyd0
グリーの規模なら東大は3人までだろ
63: 三毛(関東地方) 2013/07/03(水) 09:18:49.85 ID:m6NKU1nlO
でもパズドラは流行ってるんだろ?
あんま変わらねー
あんま変わらねー
72: スナネコ(福島県) 2013/07/03(水) 09:23:56.16 ID:tRFNItR60
>>63
市場自体は大きくなってるんだけど、
スマホ版が相変わらずブラウザベースのcgiゲームだったり
ネイティブアプリが今のとこゴミしかなかったり、
家庭用ゲーム大手は皆モバグリが抱えるSNSを使った友達機能を使わず
独自にネイティブアプリサービスを開始する傾向があったりして
かなりつらい状況みたいだな。
市場自体は大きくなってるんだけど、
スマホ版が相変わらずブラウザベースのcgiゲームだったり
ネイティブアプリが今のとこゴミしかなかったり、
家庭用ゲーム大手は皆モバグリが抱えるSNSを使った友達機能を使わず
独自にネイティブアプリサービスを開始する傾向があったりして
かなりつらい状況みたいだな。
67: ラグドール(大阪府) 2013/07/03(水) 09:21:16.35 ID:gXaJXNNk0
もうそろそろスマホがWiiの性能に追いついくから任天堂を潰すのも時間の問題
と思ってたのに先に自滅したか
と思ってたのに先に自滅したか
68: ピクシーボブ(関東・甲信越) 2013/07/03(水) 09:22:06.89 ID:MxpGP+Kc0
mixiとかGREEとか一時期の勢いは凄かったのに短命だな
69: シンガプーラ(SB-iPhone) 2013/07/03(水) 09:22:10.47 ID:2y9W25pdP
まあ3DSがDSとPSPのいいとこ取りみたいな巨大市場に育ってきたんで
モバグリは壊滅するだろうなとは思ってた
モバグリは壊滅するだろうなとは思ってた
70: 三毛(和歌山県) 2013/07/03(水) 09:23:08.43 ID:C0GA3zm20
任天堂の潰し方を知ってるのはグリーだったっけ?
71: ヨーロッパオオヤマネコ(京都府) 2013/07/03(水) 09:23:13.48 ID:xTuatw5k0
お前らゲーム会社に就職するというと、すぐに企画開発だと思うんだな
そんな幼稚な知能しか持ってないから就職できねーんだよ、バーカ
そんな幼稚な知能しか持ってないから就職できねーんだよ、バーカ
73: ラガマフィン(やわらか銀行) 2013/07/03(水) 09:24:03.70 ID:/snBgvai0
>>71
お前さんも平日朝から2chやってないでハローワークでも行けよ
お前さんも平日朝から2chやってないでハローワークでも行けよ
74: シンガプーラ(新潟県) 2013/07/03(水) 09:24:04.98 ID:zAIMjvPvP
>今後は有望なゲームに経営資源を集中する一方
>ゲーム数絞り込みでコストを減らし
ますますガツガツしてきて人が減る展開だな
>ゲーム数絞り込みでコストを減らし
ますますガツガツしてきて人が減る展開だな
161: アフリカゴールデンキャット(富山県) 2013/07/03(水) 10:06:44.64 ID:6kWpkIyd0
>>74
というかゲーム数絞り込みがそしゃげーでアウトっぽくね
まともなセンスがある連中じゃないからミスったやつに投資しつづけて死にそう
というかゲーム数絞り込みがそしゃげーでアウトっぽくね
まともなセンスがある連中じゃないからミスったやつに投資しつづけて死にそう
76: スコティッシュフォールド(アメリカ合衆国) 2013/07/03(水) 09:25:29.88 ID:JZWkN98v0!
また、グリーにも入れない馬鹿えらそうに語るスレかw
77: シンガプーラ(京都府) 2013/07/03(水) 09:26:47.63 ID:VG8Hig8rP
東大生雇って収益上がるなら
なんで日本はこんな赤字まみれなんだよ
なんで日本はこんな赤字まみれなんだよ
80: スナネコ(東京都) 2013/07/03(水) 09:28:59.10 ID:1ef+7WUd0
こんな流行物の業界
数年で終わるって
東大生なら分かりそうなもんだけどな
数年で終わるって
東大生なら分かりそうなもんだけどな
81: ユキヒョウ(東京都) 2013/07/03(水) 09:29:19.45 ID:vJi8s9Yj0
もしもしゲーは似たようなクソゲーばかりだから客奪うのも簡単
ちょっとしたゲーム性とかわいい絵があればすぐに客は流れる
面接の時に教えてやったのに俺を落とすからこうなる
ちょっとしたゲーム性とかわいい絵があればすぐに客は流れる
面接の時に教えてやったのに俺を落とすからこうなる
82: ジャングルキャット(WiMAX) 2013/07/03(水) 09:29:27.45 ID:uXbs9zus0
これアイマスが無かったら利益すら出なかったんじゃないの?
グリーにしろモバゲにしろアイマスの搾取機能に依存しすぎでしょ
グリーにしろモバゲにしろアイマスの搾取機能に依存しすぎでしょ
84: ジャガー(福井県) 2013/07/03(水) 09:30:49.70 ID:yJo0ZSRy0
今はみんなパズドラいってるんでしょ
そのパズドラの次になれなかったら終わりだろうな
どうせパクることしかできないんだろうけど
そのパズドラの次になれなかったら終わりだろうな
どうせパクることしかできないんだろうけど
86: 猫又(WiMAX) 2013/07/03(水) 09:31:02.49 ID:zMhniMHa0
一時期ゲームしない人が作るゲームのほうが面白い
とかって話になってたけど、絶対違うよな
やっぱりゲーム好きな人の方がゲーム作らないとだめだよ
勿論好きなゲームのジャンルが偏ってたらダメだろうけど
とかって話になってたけど、絶対違うよな
やっぱりゲーム好きな人の方がゲーム作らないとだめだよ
勿論好きなゲームのジャンルが偏ってたらダメだろうけど
119: シンガプーラ(新疆ウイグル自治区) 2013/07/03(水) 09:45:27.66 ID:xoComoVUP
>>86
実際ゲーム会社に入ると同じゲームばっか延々と作る事になる人のが多いし
会社にもよるけど殆どの人はゲームの内容には直接関わってこない
ただ末端の人までゲームやってる人が多いとなんとかのゲームみたいな感じで通じるから時間大幅に節約出来るし
おかしなインターフェースやら遊んでてストレスになるような箇所が無くなる
ソシャゲみたいな開発人数が少なくてテンプレ化してるゲームに関しては全員がソシャゲ遊んでないと話にならないと思う
実際ゲーム会社に入ると同じゲームばっか延々と作る事になる人のが多いし
会社にもよるけど殆どの人はゲームの内容には直接関わってこない
ただ末端の人までゲームやってる人が多いとなんとかのゲームみたいな感じで通じるから時間大幅に節約出来るし
おかしなインターフェースやら遊んでてストレスになるような箇所が無くなる
ソシャゲみたいな開発人数が少なくてテンプレ化してるゲームに関しては全員がソシャゲ遊んでないと話にならないと思う
88: スナネコ(福島県) 2013/07/03(水) 09:31:36.32 ID:tRFNItR60
てか50億ってガンホーはもちろん
コロプラとかそこらへんの雑魚にも負けそうな数字じゃないかw
コロプラとかそこらへんの雑魚にも負けそうな数字じゃないかw
89: ターキッシュバン(大阪府) 2013/07/03(水) 09:32:57.46 ID:UBc5vx5H0
問題になったCMを見て怪しいと思わない純真無垢な東大生もいるんだな
東大ともなると『ニヒル』な連中ばかりだと思ってたわ
東大ともなると『ニヒル』な連中ばかりだと思ってたわ
103: シャム(福岡県) 2013/07/03(水) 09:39:05.65 ID:KbXx6zir0
>>89
逆だな
純粋培養されたボンボンで挫折を知らない連中だから騙されやすい
逆だな
純粋培養されたボンボンで挫折を知らない連中だから騙されやすい
91: バーミーズ(家) 2013/07/03(水) 09:33:11.93 ID:g7sw1yHFP
売る相手がガキの物はそれこそ東大生から高卒まで幅広い知識と経験と
リサーチが必要なのにな どっちに偏ってもだめだ
リサーチが必要なのにな どっちに偏ってもだめだ
92: キジトラ(dion軍) 2013/07/03(水) 09:34:48.78 ID:/TnQZfnq0
採用した東大生もまだ社会人に毛が生えたレベルだしまだ使えないと思う
というか才能発揮する前に会社潰れちゃうんじゃね
というか才能発揮する前に会社潰れちゃうんじゃね
95: カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2013/07/03(水) 09:36:37.43 ID:jCaeHF200
任天堂も赤字ぶっこいてたな。wii爆死で来年は更に膨らむけど
97: ギコ(大阪府) 2013/07/03(水) 09:36:58.24 ID:OyOCcHtP0
東大卒が何故こんな水物の会社に?
101: ラガマフィン(新疆ウイグル自治区) 2013/07/03(水) 09:38:00.63 ID:wXnnBTtu0
東大生がたくさん入る会社って斜陽になるって言われてるよね
104: キジ白(群馬県) 2013/07/03(水) 09:40:07.03 ID:AiWJK+Ky0
>>101
東大無能論は大衆に受けが良いからね
東大無能論は大衆に受けが良いからね
102: アメリカンボブテイル(京都府) 2013/07/03(水) 09:38:14.86 ID:Gi43fXtZ0
せっかく東大出てなんでこんな汚れ仕事
105: クロアシネコ(東京都) 2013/07/03(水) 09:40:49.64 ID:W0Id1wKp0
せっかく東大をでておいて、目先の年収に釣られてベンチャーに入るなんてどうかしてるわ
何十年も歴史を持ってる安定企業じゃあるまいし
バブルを過ぎたら危機になる事は目に見えてるだろうに
何十年も歴史を持ってる安定企業じゃあるまいし
バブルを過ぎたら危機になる事は目に見えてるだろうに
106: コラット(青森県) 2013/07/03(水) 09:41:09.23 ID:11ZsdP1s0
東大まで行って、糞つまんねー官僚やらインフラ系に行きたくなかったんだろ
107: メインクーン(関東・甲信越) 2013/07/03(水) 09:41:28.20 ID:0MiTCdD0O
人件費じゃなくて純粋に収益減が響いてるんだろ
108: 斑(北海道) 2013/07/03(水) 09:42:07.92 ID:0IHdRST00
生まれたときから全て勉強だった子でも雇っちゃったんじゃないの(´・ω・`)
112: ヨーロッパオオヤマネコ(京都府) 2013/07/03(水) 09:43:22.62 ID:xTuatw5k0
>>108
子供の頃からゲームばっかやってた子の末路は
平日朝から2ちゃんねるだろ・・・
子供の頃からゲームばっかやってた子の末路は
平日朝から2ちゃんねるだろ・・・
109: ボンベイ(北海道) 2013/07/03(水) 09:42:22.30 ID:sSTLCtlh0
「俺ら任天堂の倒し方知ってますよ(キリッ」だっけ?
任天堂倒す前にガンホーに倒されそうだなw
任天堂倒す前にガンホーに倒されそうだなw
110: 三毛(関東地方) 2013/07/03(水) 09:42:24.04 ID:m6NKU1nlO
ノウハウ学んだら簡単に独立できそうなとこ選んだんじゃないの
116: キジトラ(dion軍) 2013/07/03(水) 09:44:49.84 ID:/TnQZfnq0
>>110
グリーって宣伝ででかくなったって感じだし
斜陽になってる時点でノウハウもくそも…
グリーって宣伝ででかくなったって感じだし
斜陽になってる時点でノウハウもくそも…
111: 縞三毛(東日本) 2013/07/03(水) 09:42:54.75 ID:KDV2lGwCO
東大の肩書きだけで中身はスカスカなゆとりだからな
当然の結果だわな
当然の結果だわな
121: クロアシネコ(兵庫県) 2013/07/03(水) 09:46:01.37 ID:mtXDfxXn0
まぁでも一応、成長産業()だし時代の流れに乗ろうっていう気概のある連中だろ
現状のステータスだけみて業態選んでる奴らこそ思考停止してるお馬鹿さんだと思うわ
紙媒体のメディアとかその典型だな
現状のステータスだけみて業態選んでる奴らこそ思考停止してるお馬鹿さんだと思うわ
紙媒体のメディアとかその典型だな
127: ライオン(西日本) 2013/07/03(水) 09:47:33.58 ID:r+zK2Kx+0
金融部門を立ち上げて高学歴は全部そっちへ回しなさい
128: 白黒(京都府) 2013/07/03(水) 09:49:25.54 ID:T+JxBBaK0
学歴つけてこんな会社に入るってどういう神経してるんだろ
130: ヨーロッパオオヤマネコ(京都府) 2013/07/03(水) 09:50:34.48 ID:xTuatw5k0
>>128
普通こういう高待遇で10年真面目に貯金したら何千万円も蓄えが出来るんだよ
どうせ・・・お前らは知らんだろうし考えたこともないだろうが・・・
銀行預金で何千万円もある人って、凄まじい社会的信用を得るわけ
それから転職でも起業でも好きにすりゃいいわけだし
普通こういう高待遇で10年真面目に貯金したら何千万円も蓄えが出来るんだよ
どうせ・・・お前らは知らんだろうし考えたこともないだろうが・・・
銀行預金で何千万円もある人って、凄まじい社会的信用を得るわけ
それから転職でも起業でも好きにすりゃいいわけだし
147: シンガプーラ(新疆ウイグル自治区) 2013/07/03(水) 09:59:01.66 ID:xoComoVUP
>>130
何千万がいくら指してるかわからんが
3000万ぐらいだとプレミアムバンクの案内が来たりとか投信や外貨預金の営業が延々と来るだけで良い事そんなないよ
何千万がいくら指してるかわからんが
3000万ぐらいだとプレミアムバンクの案内が来たりとか投信や外貨預金の営業が延々と来るだけで良い事そんなないよ
129: シンガプーラ(チベット自治区) 2013/07/03(水) 09:50:26.56 ID:MRXCDXOKP
なんで同じ東大卒で任天堂とこれほど物作りに差がつくのか
132: ウンピョウ(西日本) 2013/07/03(水) 09:51:09.60 ID:jUUqh9hgO
当事者は競ってるつもりでもモバゲーとグリーは運命共同体
137: ターキッシュバン(大阪府) 2013/07/03(水) 09:53:36.00 ID:UBc5vx5H0
バブルの頃に東大からマクドナルドに就職した人がいてかなりの大ニュースとして扱われたらしいな
時代が変わったんだろう
時代が変わったんだろう
138: 黒(SB-iPhone) 2013/07/03(水) 09:55:41.26 ID:Nf8ncwJ7i
パズドラに勝つ方法を見つけられない東大卒
140: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/07/03(水) 09:56:33.40 ID:dBIe+iZl0
課金ゲーのアホらしさに気づいて辞めていくユーザーが続出したんだろ
141: シンガプーラ(庭) 2013/07/03(水) 09:57:15.52 ID:CiCfVic/P
無計画な採用の話であって、東大云々言ってるやつはただの学歴コンプだろ。
142: マンチカン(やわらか銀行) 2013/07/03(水) 09:57:26.17 ID:k01pQ3nU0
パズドラに続くもん作れんと一瞬で消し飛びそうな分野だと思うけどなw
146: カナダオオヤマネコ(宮崎県) 2013/07/03(水) 09:58:54.56 ID:uJ5c/SV00
ガンホーはあれでも昔からオンラインゲーやってたからな
LINEもハンゲだしモバゲーも前からやってた
ただの携帯ポータルサイトのグリーじゃ一時の勢いだけで終わるのは当然
別事業に投資して失敗して終わりでしょう
LINEもハンゲだしモバゲーも前からやってた
ただの携帯ポータルサイトのグリーじゃ一時の勢いだけで終わるのは当然
別事業に投資して失敗して終わりでしょう
152: カナダオオヤマネコ(京都府) 2013/07/03(水) 10:01:43.09 ID:ggzFaAEW0
[ ::━◎]ノ 実質仕事してんのはエロゲンガーと声優だけやろ.
155: ユキヒョウ(東京都) 2013/07/03(水) 10:02:51.70 ID:vJi8s9Yj0
東大ってだけで引く手あまただったりしないの?
潰れそうになったらよそに行けばいいやって感じかと思った
潰れそうになったらよそに行けばいいやって感じかと思った
159: 縞三毛(東日本) 2013/07/03(水) 10:04:54.64 ID:KDV2lGwCO
覚える事は出来ても、活かすことが出来ない
いくら高学歴でも知恵が無い
いくら高学歴でも知恵が無い
164: カナダオオヤマネコ(宮城県) 2013/07/03(水) 10:07:35.73 ID:V/zkn9uY0
東工大とかじゃないと面白いゲームはつくれんよ
165: ロシアンブルー(新潟・東北) 2013/07/03(水) 10:08:06.99 ID:kusmLEbDO
東大って大半が官僚か医者か学者になって、それ以外は三菱商事とかの超大手とか行ってそうだがな
GREEやサイバーエージェント()は身の程を知れよ
GREEやサイバーエージェント()は身の程を知れよ
168: ギコ(家) 2013/07/03(水) 10:10:18.66 ID:FyfqNsM/0
7割強減りクソワロタw
ソシャゲなんてよくあるその時代の流行り物ってだけでしたな
ソシャゲなんてよくあるその時代の流行り物ってだけでしたな
169: シンガプーラ(千葉県) 2013/07/03(水) 10:12:13.98 ID:XDrCvR0qP
パズドラはいつ終わるんだろーか
178: 黒(SB-iPhone) 2013/07/03(水) 10:18:57.00 ID:Nf8ncwJ7i
>>169
ポストパズドラを作る可能性が一番高いのはガンホーだろうねえ
他に作れそうな奴が見当たらない。
ポストパズドラを作る可能性が一番高いのはガンホーだろうねえ
他に作れそうな奴が見当たらない。
170: デボンレックス(中部地方) 2013/07/03(水) 10:12:16.85 ID:7VZdrqoL0
潰れる前に任天堂を倒す方法教えてください・・・
175: バーミーズ(dion軍) 2013/07/03(水) 10:17:37.81 ID:7IXvyMSqP
あれ?
任天堂と思ったら違いましたw
そりゃ優秀な事務員大量に雇っても利益に結びつかないだろw
任天堂と思ったら違いましたw
そりゃ優秀な事務員大量に雇っても利益に結びつかないだろw
182: キジ白(岩手県) 2013/07/03(水) 10:25:31.69 ID:nwCsy9FW0
えっと、どこの倒し方を知ってるんでしたっけ?
185: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越) 2013/07/03(水) 10:35:22.44 ID:f3IIyAGrO
無料です
186: ラガマフィン(やわらか銀行) 2013/07/03(水) 10:36:05.18 ID:/snBgvai0
>>185
(登録は)
(登録は)
187: ハイイロネコ(チベット自治区) 2013/07/03(水) 10:36:33.07 ID:nhAC9/sET
任天堂の倒し方知ってるならさっさと倒して業績上げろよ
倒せな買った奴はクビにして
倒せな買った奴はクビにして
192: マーゲイ(沖縄県) 2013/07/03(水) 10:42:57.34 ID:6P50ixXC0
スクエニもそうだけど
子供の頃にゲームをやっていない人間にできるのか?
と思うよね。
子供の頃にゲームをやっていない人間にできるのか?
と思うよね。
197: オセロット(中国地方) 2013/07/03(水) 10:47:27.55 ID:CuvxbfvW0
>>192
でも全盛期のスクエニなんて子供の頃にはゲームが
なかった人達が作った作品ばっかじゃんw
今はゲームオタクがゲーム作ってる。
でも全盛期のスクエニなんて子供の頃にはゲームが
なかった人達が作った作品ばっかじゃんw
今はゲームオタクがゲーム作ってる。
198: ラガマフィン(やわらか銀行) 2013/07/03(水) 10:48:44.39 ID:/snBgvai0
>>197
子供の頃には無かったから米国のゲーム丸パクリしたんだなw
子供の頃には無かったから米国のゲーム丸パクリしたんだなw
194: ウンピョウ(内モンゴル自治区) 2013/07/03(水) 10:45:46.78 ID:qjFrwSz6O
任天堂に勝つ方法知ってるんでしょ?
早く任天堂潰して利益上げたら良いじゃない
早く任天堂潰して利益上げたら良いじゃない
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372809275/
中国人「日本旅行マジでヤバいアル!いまだに興奮がおさまらね!!感想いくよー」中国の反応
【速報】叶美香さんの卒業アルバムの写真 WWWWWW (画像あり)
鈴木亜美の現在の劣化画像…整形・目頭切開のやりすぎで斜視(ロンパリ)になってて気持ち悪すぎる件
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
マスゴミが未だにクイズ番組なんかで最終学歴を持ち出してグダグダやってるけど、
そろそろ「大学」ブランドも地に落ちそうだな
どうぶつの森やトモコレ、モンハン系の狩りゲーが仲間内で流行りだしたら
仲間外れにされないように一斉にシフトするし暇さえあればやり込んでいく
そうやって一週間もログインせずにいると憑き物がおちたようにどうでもよくなるのがモバグリゲー
収益ヘリまくってるからだろ
論点そらしすぎ
コメントする