
1: きのこ記者φ ★ 2013/07/03(水) 21:10:17.41 ID:???0
明日、7月4日から参議院選挙が始まります。(中略)
さて、みなさんは、アベノミクスに一抹の不安を感じていませんか?
ニュースでは、何十万円もする高級時計や億ションが売れているなどと報じられますが、「別世界の話だなあぁ」と思っている方は多いのでは。
さて、みなさんは、アベノミクスに一抹の不安を感じていませんか?
ニュースでは、何十万円もする高級時計や億ションが売れているなどと報じられますが、「別世界の話だなあぁ」と思っている方は多いのでは。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「いつかは、自分たちの給料も上がるのかしら?」とかすかな期待は抱きつつ、むしろ小麦粉やパン、ハムなど生活必需品や電気代の上昇、そして住宅ローンの金利が上がり始めたことで、将来の生活不安が増えているのではないでしょうか。
特に、子育て家族や年金暮らしの方々は、わずかな物価上昇でも生活を直撃しますよね。
金融緩和でお金を刷って撒き散らし、さらに自民党「先祖がえり」に拍車をかけた公共事業のばら撒き......。
これで株価を上げようと必死の安倍内閣。でも、株価は上がったり下がったり。まじめな投資家ほど、追い込まれていきます。安倍首相は「10年間で一人当たりの国民総所得を150万円上げる」と拳を振り上げましたよね。
では選挙中「四人家族なら600万円上げます」と街頭演説して回られればよろしいのでは。
最近はほとんど言わなくなったのはなぜでしょう?
ここで問題です。
1990年から2009年までの20年間に420兆円も国の借金を作ったのは誰ですか? そのうち200兆円も公共事業にばら撒いたのは誰ですか?
●正解→自民党!
そして、三本目の矢=日本の「成長戦略」として打ち出された中身は?
目玉は「薬をインターネットで買えるようにしよう」というものらしい。「町の薬屋さんで潰れるところが出てくるのでは」と心配する声も。
こうやって、また、シャッター街を増やすおつもりなのですね。特に、地方の商店街の疲弊に拍車がかかりますよね。
競争原理最優先で、勝てないところは潰す、これが安倍流・成長戦略の本質です!
(>>2以下に続きます)
http://blogos.com/article/65543/
2: きのこ記者φ ★ 2013/07/03(水) 21:10:38.73 ID:???0
(続き)
そして、きわめつけは「原発を海外に輸出して儲けよう」です。
安倍首相自らがセールスマンになって販売活動に大忙し。営業トークは「世界一安全な原発技術を提供できる」!?
福島第一原発が、ねずみ一匹で大停電になりかけたのはわずか3カ月前のこと。あれから劇的に技術が発展したという話は聞いたことがありません。
「自分の国の大事故の原因究明もできないのに、よその国によくもまあ、売りに行けるものだ」との嘆きもあちこちで聞かれます。(中略)
安倍首相のホンネは「8月15日に靖国神社参拝を果たしたい」。選挙後、今年はどうされるのかしら?
選挙でどうするのか、はっきり表明するべきではないでしょうか。
本当は、日本維新の会の橋下徹代表と組みたいのでは。そして「憲法96条の改正をしたい」と堂々と主張すればいいのでは。
旗色悪くなったら、選挙前はダンマリ。「選挙で勝ったら、本性を出してやる」なのでしょうか?
私は、日本経済の再生に「魔法の杖」はない、と思います。「原発から自然エネルギーへの転換」で地域分散型のグリーン経済を伸ばす。
女性が子育てしながら働きやすい制度づくり(保育所の拡充だけではなく病児保育の充実なども)でダブルインカム世帯を増やす。
介護や医療や高齢者住宅、公共交通、スマートシティーなどの安心産業への投資。コミュニティービジネスやNPO支援で若者の社会参画と雇用づくり。
「上を向いて歩こう」の時代から「世界に一つだけの花」の時代へ。「ナンバーワン」より「オンリーワン」へ。
とにかく、安倍首相のような「いきなり、ドカンと、バラ色」といううたい文句ほど怖いものはありません。
自民党のスローガン「日本を、取り戻す」は、「高度経済成長時代の日本に戻りたい」「原発を動かしてガンガン電気も使い、金さえ儲かればいいという日本に戻そう」としか聞こえてきません。
3・11を経験した私たちは、「日本を、取り戻す」ではなく「日本を、生まれ変わらせる」なのです。
3・11以前の日本への「再稼働」をさせてはならないのです。
(以下略)
そして、きわめつけは「原発を海外に輸出して儲けよう」です。
安倍首相自らがセールスマンになって販売活動に大忙し。営業トークは「世界一安全な原発技術を提供できる」!?
福島第一原発が、ねずみ一匹で大停電になりかけたのはわずか3カ月前のこと。あれから劇的に技術が発展したという話は聞いたことがありません。
「自分の国の大事故の原因究明もできないのに、よその国によくもまあ、売りに行けるものだ」との嘆きもあちこちで聞かれます。(中略)
安倍首相のホンネは「8月15日に靖国神社参拝を果たしたい」。選挙後、今年はどうされるのかしら?
選挙でどうするのか、はっきり表明するべきではないでしょうか。
本当は、日本維新の会の橋下徹代表と組みたいのでは。そして「憲法96条の改正をしたい」と堂々と主張すればいいのでは。
旗色悪くなったら、選挙前はダンマリ。「選挙で勝ったら、本性を出してやる」なのでしょうか?
私は、日本経済の再生に「魔法の杖」はない、と思います。「原発から自然エネルギーへの転換」で地域分散型のグリーン経済を伸ばす。
女性が子育てしながら働きやすい制度づくり(保育所の拡充だけではなく病児保育の充実なども)でダブルインカム世帯を増やす。
介護や医療や高齢者住宅、公共交通、スマートシティーなどの安心産業への投資。コミュニティービジネスやNPO支援で若者の社会参画と雇用づくり。
「上を向いて歩こう」の時代から「世界に一つだけの花」の時代へ。「ナンバーワン」より「オンリーワン」へ。
とにかく、安倍首相のような「いきなり、ドカンと、バラ色」といううたい文句ほど怖いものはありません。
自民党のスローガン「日本を、取り戻す」は、「高度経済成長時代の日本に戻りたい」「原発を動かしてガンガン電気も使い、金さえ儲かればいいという日本に戻そう」としか聞こえてきません。
3・11を経験した私たちは、「日本を、取り戻す」ではなく「日本を、生まれ変わらせる」なのです。
3・11以前の日本への「再稼働」をさせてはならないのです。
(以下略)
5: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:11:55.28 ID:++Fi0OPdP
客を客と思わない町の薬屋さんはいらない子^^
6: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:12:02.39 ID:kLdc+hEJ0
駄目だこりゃ
なんだこの対案は
なんだこの対案は
7: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:12:07.34 ID:8k1k1aaiP
さすが税金泥棒の在日女は言うことが違いますね
8: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:12:14.02 ID:iP5JuhZZ0
でもネット販売を認めないと
薬剤師の既得権益がどうのっていうんだろ
薬剤師の既得権益がどうのっていうんだろ
9: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:12:18.99 ID:54bR0wzW0
歯だしで足寒くないの?
10: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:12:29.29 ID:kLdc+hEJ0
どうでもいいので次の選挙で消えてください
11: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:12:36.00 ID:be5q0Wid0
街の薬屋なんて、ドラッグストアに全部潰されましたよ。
12: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:12:55.76 ID:yvMWy9F70
イオンが商店街を潰してるのはいいのか?
13: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:13:01.35 ID:kLdc+hEJ0
時代は常に変わっていく
その変化に合わせられないのなら消えるのも仕方ない
その変化に合わせられないのなら消えるのも仕方ない
14: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:13:14.78 ID:HH34i2Sa0
売価も大して変わらない上、急いで買う必要がある薬屋がそう簡単に潰れるかヴォケ。
15: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:13:15.80 ID:n0lQPHP90
ドラッグストアもないような僻地だとネット販売がないと困るんだよ
16: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:13:21.57 ID:mSCz+up+0
インフレ
→借金の実質残高減少
→お金を溜め込んで使わない老害から若者に資産移動
→企業は投資意欲増加、雇用拡大
→周り回って景気回復
デフレ→目先の小銭が安く手に入れられ、儲かったとか言って結局大損してる
この程度の単純なことなのにね
つまり、アベノミクスで得をするのはマジメな庶民なんだよね
民主党やマスゴミに騙されるバカが
自民や日本の足を引っ張るのかね
→借金の実質残高減少
→お金を溜め込んで使わない老害から若者に資産移動
→企業は投資意欲増加、雇用拡大
→周り回って景気回復
デフレ→目先の小銭が安く手に入れられ、儲かったとか言って結局大損してる
この程度の単純なことなのにね
つまり、アベノミクスで得をするのはマジメな庶民なんだよね
民主党やマスゴミに騙されるバカが
自民や日本の足を引っ張るのかね
17: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:13:22.49 ID:M3XB7eDSO
岡田に言ってあげて
19: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:13:50.43 ID:Ntnz5Djy0
日本を殺す気満々だなーおい
20: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:13:51.04 ID:xrolpXti0
事業仕分けだの埋蔵金だの最低賃金1000円だの
魔法の杖を振り回したのはだれだよ
魔法の杖を振り回したのはだれだよ
33: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:15:51.75 ID:rN086Vpd0
>>20
全くその通りw
全くその通りw
21: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:14:09.02 ID:2YMJSAGGP
薬屋だらけの商店街があったら見てみたい
22: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:14:30.75 ID:FV2tNUtU0
ナマポある限り、町の薬屋は不滅だよw
※ただし調剤薬局に限る
※ただし調剤薬局に限る
23: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:14:31.74 ID:fm1smlhe0
お前んとこの岡田イオンに
シャッター街を増やしたのはお前ニダと言ってやれよw
シャッター街を増やしたのはお前ニダと言ってやれよw
24: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:14:33.36 ID:Z+QJJXlg0
>>1
イオン岡田に言えよ、このバイブ野郎
イオン岡田に言えよ、このバイブ野郎
25: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:14:45.22 ID:FEQUZP7E0
先に街の商店街みてみろよ。
それを何とかしてから出直せ!!
それを何とかしてから出直せ!!
26: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:14:57.09 ID:mnPYs71IO
これは見事なイオン批判
27: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:15:13.37 ID:En32SemX0
消費者に選択の余地を与えないのですねw
さすがバイブ辻元(´・ω・`)
さすがバイブ辻元(´・ω・`)
28: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:15:16.75 ID:ROAsZFpD0
大人のおもちゃは通販じゃないと恥ずかしいです
29: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:15:18.48 ID:7fL3o80XP
自民党批判して「自分の党に投票してくれ。」
ってのばっかり…
自分のトコの政策は自民党より素晴らしいとか無いのかね?
ってのばっかり…
自分のトコの政策は自民党より素晴らしいとか無いのかね?
30: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:15:25.09 ID:wOlSpC4B0
シャッター街なんか負の遺産
34: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:16:06.00 ID:Rmgzs3vzO
相変わらずの低脳ぶりで安心しました
35: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:16:10.76 ID:1VQ67Vqw0
商店街をシャッター街に変えてしまうイオンについてはどう思うんだ?
同じことを岡田に言える・・・わけないよなぁwww
同じことを岡田に言える・・・わけないよなぁwww
36: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:16:26.59 ID:wC0P/hDMO
イオンで潰すのならいいの?
37: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:16:32.82 ID:iAfzY+q1O
ネット通販の恩恵受けてる人は多いでしょ
辻本何言ってんだよ 冗談は反日だけにしとけ
辻本何言ってんだよ 冗談は反日だけにしとけ
38: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:16:33.04 ID:LOfpUNKcO
犯罪者のくせに偉そうにぬかすな
40: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:16:45.08 ID:epxZ6GLD0
いや、処方薬はネットでは買えないから町の薬屋さんは潰れないよ
41: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:16:51.41 ID:Usqbj3Ik0
日本を潰す高槻のド左翼辻元は死ね
42: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:16:52.79 ID:vkHVVvrC0
ネット通販が喰うのはマツキヨとかドラッグストアの層だろ
今だに町の薬屋で買ってる層はこれからも薬屋で買うわ
今だに町の薬屋で買ってる層はこれからも薬屋で買うわ
146: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:26:50.19 ID:i6hOFuQh0
>>42
単価の低いものを何種類もネットで買うのは案外面倒くさい
マツキヨとかだと雑貨も一緒に買うからネットには流れんように思うが
まあ普通の薬局で取り扱いが少ない漢方薬とかがネットに移行するだけじゃね?
単価の低いものを何種類もネットで買うのは案外面倒くさい
マツキヨとかだと雑貨も一緒に買うからネットには流れんように思うが
まあ普通の薬局で取り扱いが少ない漢方薬とかがネットに移行するだけじゃね?
43: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2013/07/03(水) 21:16:57.82 ID:0RqNaXN/0
左翼は平気でこういう欺瞞をやる
46: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:17:12.73 ID:gb4AHUZU0!
国民所得を上げる為には生産性を上げなければならない
理にかなってると思うが?
理にかなってると思うが?
51: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:17:36.71 ID:LplfDjSY0
地方の個人経営の薬屋さんなんぞ大手ドラッグストアチェーンでとっくに潰れた
あと薬屋に限らず地方商店街に目を向けるならまずイオンモールをなんとかしろよ
イオンモールに比べたらネット通販なんぞたかが知れとる
あと薬屋に限らず地方商店街に目を向けるならまずイオンモールをなんとかしろよ
イオンモールに比べたらネット通販なんぞたかが知れとる
52: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:17:41.13 ID:CIoJ6Fms0
ネット販売以前に大手ドラッグチェーンが個人店なんて駆逐済みですが?
そしてそのドラッグチェーンがネット販売で痛手を受けそうかというと疑問。
そしてそのドラッグチェーンがネット販売で痛手を受けそうかというと疑問。
54: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:18:07.06 ID:yNnAft+h0
>株価は上がったり下がったり。まじめな投資家ほど、
>追い込まれていきます
何言ってんだ、この馬鹿w
真面目な投資家って誰を指してるの?
短期売買してる奴らの事?
もう、アホかとwww
>追い込まれていきます
何言ってんだ、この馬鹿w
真面目な投資家って誰を指してるの?
短期売買してる奴らの事?
もう、アホかとwww
71: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:19:22.52 ID:8HBX1WlO0
>>54
アベノミクスで上がりっぱなしだった時期が異常だっただけで上がったり下がったりするのは当たり前なのに
マジでババアなにいってんだwwwwwwwwって吹いた
アベノミクスで上がりっぱなしだった時期が異常だっただけで上がったり下がったりするのは当たり前なのに
マジでババアなにいってんだwwwwwwwwって吹いた
96: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:21:45.12 ID:nqVJRdkNP
>>54
真面目な投資家ほど短期の上げ下げなんて関係無いよなw下がれば気分は悪いだろうけど。
ちょっと前の乱高下で一喜一憂してたのは市場の寄生虫だけという。
真面目な投資家ほど短期の上げ下げなんて関係無いよなw下がれば気分は悪いだろうけど。
ちょっと前の乱高下で一喜一憂してたのは市場の寄生虫だけという。
55: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:18:14.81 ID:x8DSXayi0
ネット販売で潰された業種なんて数えきれないほどあるだろ、本屋とか
時代を受け入れるしかない
時代を受け入れるしかない
56: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:18:15.63 ID:XrZUR6xHP
岡田イオンがつぶしまくってるのは
58: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:18:15.79 ID:VZLUZ1qQ0
その町の薬屋に行けない人の為にネット販売解禁したんだろ
朝鮮人並のアホだな
朝鮮人並のアホだな
61: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:18:30.66 ID:ILD8Zz/6P
町の薬屋さんがネット販売して大儲けする可能性だってある。
62: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:18:35.88 ID:DcDu1adH0
比例復活したゾンビがなんだって~w
64: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:18:55.87 ID:pt+Xwgmc0
馬鹿は黙ってたらいいのに。
町の薬屋さん?
どこにあるんだよ。
町の薬屋さん?
どこにあるんだよ。
66: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:19:03.19 ID:y7kyHmaJ0
円高にさせて日本から財産を奪ったのはダレですか?
67: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:19:07.30 ID:xr4gok0p0
地元からも見放された比例復活組がなにを偉そうに。
そんな簡単な理屈で経済が動くなら、誰でも今頃大金持ちだ。
そんな簡単な理屈で経済が動くなら、誰でも今頃大金持ちだ。
68: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:19:15.79 ID:m8wdVVS+P
町の薬屋なんて怖くて入れない。変な高い薬を売りつけられそう。
ツルハとかの方が気楽で良いよ。
ツルハとかの方が気楽で良いよ。
111: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:23:17.92 ID:w6ciDIxt0
>>68
クラモチの入りやすさは異常。もはやスーパーマーケット
クラモチの入りやすさは異常。もはやスーパーマーケット
70: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:19:19.81 ID:xBwnYfg90
今、薬屋さんは薬売るんでなく、病院と連携して調剤料、配達料、薬剤指導で、
対応は24時間で稼ぐわけだ。馬鹿はダメだね。全然、的を得ない論調でした。
対応は24時間で稼ぐわけだ。馬鹿はダメだね。全然、的を得ない論調でした。
104: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:22:33.38 ID:ha7hhajqP
>>70
そこらへん対応できない町の薬屋さんはとうの昔にドラッグストアチェーンに駆逐されとるしな。
ただの世間知らずです。
そこらへん対応できない町の薬屋さんはとうの昔にドラッグストアチェーンに駆逐されとるしな。
ただの世間知らずです。
73: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:19:28.32 ID:kTN6B/rhi
馬鹿は喋るな
74: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:19:41.87 ID:ORj50a7K0
蓮舫と辻本の違いをkwsk
75: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:19:47.43 ID:Ntnz5Djy0
バイブのネット販売でもやっとけ
76: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:19:59.62 ID:u+NiDG8V0
買い置き以外で薬が必要な時はネット通販じゃ遅い。処方箋の対応もできないし、問題無いだろ
77: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:20:09.56 ID:txNne52N0
ネット薬局で経済成長(笑い)
80: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:20:16.46 ID:cpa2bQU00
岡田の目を見て言ってやれ
82: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:20:31.99 ID:fch4el7K0
売国奴の上に税金泥棒
生きてて恥ずかしくないの?この女みたいなヒトモドキは
生きてて恥ずかしくないの?この女みたいなヒトモドキは
84: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:20:57.24 ID:OVLdy3DB0
イオンがやらかしてるのは素晴らしいとかって態度の民主お前が言うなだ
89: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:21:21.29 ID:0fNW9Soz0
街の薬屋なんて、とっくの昔にでっかいチェーンドラッグストアに潰されてるがな
95: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:21:44.04 ID:9dcxRwqgO
文句は言うけど、じゃあ代わりにどうすれば良いかの代案が無いんだよね。
105: 名無しさん@13周年 2013/07/03(水) 21:22:39.94 ID:CV/5gHRo0
まずはイオンモールを叩けよ(笑)
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372853417/
中国人「日本旅行マジでヤバいアル!いまだに興奮がおさまらね!!感想いくよー」中国の反応
【速報】叶美香さんの卒業アルバムの写真 WWWWWW (画像あり)
鈴木亜美の現在の劣化画像…整形・目頭切開のやりすぎで斜視(ロンパリ)になってて気持ち悪すぎる件
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
イオンはミンソの岡田組じゃんかよ 本当に糞ミンソだな
そんな感じしないけどな
相変わらずチェーン店だけな気がするが
秘密保全法のもとでは、いったん「特別秘密」に指定されたら、それがなぜ秘密にされなくてはならないのか、適正なものかどうか、政府内部のひと握りの人間しか知ることができない。「適性評価制度」で「特別秘密」を取り扱うことができる者が限定され、それ以外は政府の高級官僚といえど「特別秘密」について知ることはできなくなるからだ。
仮に、そのひと握りの人間が外部からコントロールされたら、日本という国家そのものを牛耳ることが可能になります。
米国から、「軍事機密なので『特別秘密』扱いにするように」とオーダーされたら、日本政府は、それを断れない。その「特別秘密」の内容が、本当に安全保障上、表にはできない情報なのか、秘密にすることが日本の国益にかなうのかどうか、検証することができず、日本の頭脳であるはずの政府中枢に、政府自らも認知できない「暗部」が広がってゆくことになりかねない。
日本のサイバーセキュリティに関して、「第3次アーミテージレポート」には、以下のような記述がある。
「・・・米国は国家安全保障局(NSA)と共にサイバー対策を運用する一方、日本は同等のレベルを満たしていない。この不均衡を軽減するために、米国と日本は共通の情報保証標準の研究と導入に向けたサイバーセキュリティーセンターを設立すべきである・・・」
【第3次アーミテージレポート原文はこちら(英文)】
http://csis.org/files/publication/120810_Armitage_USJapanAlliance_Web.pdf
まあ一類医薬品をネット解禁するのは危険だと思うけどね。
円高デフレのほうが金持ちにとって得なんだよなぁ
金持ってるやつが一人勝ちできるのが円高デフレなのに何言ってんだか
だからこそ力を持つ金持ちに先にアベノミクスの効能を見せつけたわけで
ここでやめてたらまた一時的な庶民の痛みが金持ちの資産に還元されただけになる
バカなのか?いや!そもそもこいつも金持ちだったなw
危険だと言って庶民には薬を使わせない
金持ちはクリニックに頼んで商法してもらう海外から並行輸入で手に入れる
これは卑怯だろ
まあ今までの自民党見てきてるから経済政策には期待してないから別にいいけど
ただこんなので騙されてる馬鹿だからから民主党にも騙されたんだろうなぁってだけ
人間なんて馬鹿の方が多いから仕方のないことだけど
コメントする