
1: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行) 2013/07/06(土) 01:55:09.90 ID:imCZjOo2P BE:110259353-PLT(12632) ポイント特典
【カイロ=佐藤昌宏】軍による事実上のクーデターが起きたエジプトで5日、大統領解任などに抗議するモルシ前大統領支持派のデモが全国各地で行われた。
首都カイロでは軍がデモ隊に発砲し、複数の目撃者によると、少なくとも3人が死亡した。
「拒絶の日」と題した抗議行動は、モルシ氏の出身母体であるイスラム主義組織「ムスリム同胞団」などが呼びかけた。
首都カイロでは軍がデモ隊に発砲し、複数の目撃者によると、少なくとも3人が死亡した。
「拒絶の日」と題した抗議行動は、モルシ氏の出身母体であるイスラム主義組織「ムスリム同胞団」などが呼びかけた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軍が発砲したのは、モルシ氏が大統領を解任される直前まで滞在していた、カイロ北東部ヘリオポリスの軍施設「共和国防衛隊」本部前。デモ行進してきた数千人が、モルシ氏は依然として同本部内に拘束されているとみて、「モルシ氏を解放しろ」などと要求したのに対し、軍側は催涙弾や実弾を発射した。デモ隊側が、銃で応戦したとの情報もある。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130705-OYT1T00935.htm
2: ピューマ(東京都) 2013/07/06(土) 01:55:18.33 ID:KEo+KVHC0
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130705-OYT1T00935.htm
2: ピューマ(東京都) 2013/07/06(土) 01:55:18.33 ID:KEo+KVHC0
┏━━━┓ ┏━━━┓
┃指導層┣━━━━┫支配層┃
┗━━━┛ ┗━━━┛
↓情報統制・輿論醸成↓
┏━━━━┓ ┏━━━┓
┃モノレシ派.┃←対立→┃親米派┃
┗━━━━┛ ┗━━━┛
┃指導層┣━━━━┫支配層┃
┗━━━┛ ┗━━━┛
↓情報統制・輿論醸成↓
┏━━━━┓ ┏━━━┓
┃モノレシ派.┃←対立→┃親米派┃
┗━━━━┛ ┗━━━┛
5: マーゲイ(東京都) 2013/07/06(土) 03:12:20.09 ID:nAp+cclE0
モルシは反西側で宗教的だけどリベラルって感じ?
6: ボルネオヤマネコ(石川県) 2013/07/06(土) 05:14:19.34 ID:I5tnpjtU0
ルクソール観光客襲撃事件のテロリストを知事に任命してるからなあ。この大統領は。
37: スミロドン(静岡県) 2013/07/06(土) 07:26:01.85 ID:NGwJmrAY0
>>6
mjk?
mjk?
8: ツシマヤマネコ(茸) 2013/07/06(土) 05:44:21.63 ID:dLNB9Qgx0
天安門じゃねーかwww
9: スペインオオヤマネコ(東日本) 2013/07/06(土) 05:45:45.90 ID:ly8rdqc20
そうなるよな
10: ヒマラヤン(関西・北陸) 2013/07/06(土) 05:49:10.65 ID:aIo1AHCO0
土人国家っすなw
11: ボブキャット(東日本) 2013/07/06(土) 05:53:20.61 ID:7JGyKwqc0
また情報戦再開かよ
今度はどこの国が介入するんだろうな
今度はどこの国が介入するんだろうな
12: サイベリアン(高知県) 2013/07/06(土) 05:55:39.85 ID:tt2Z4OO60
軍vsムスリム同胞団にまで発展したか
こりゃ内戦になるな
こりゃ内戦になるな
13: トラ(西日本) 2013/07/06(土) 05:58:57.74 ID:oT+xKQdNO
欲張ったらすべてを失う良い例
14: スフィンクス(dion軍) 2013/07/06(土) 06:00:29.84 ID:6+mRrT0PP
結局もとの体制のほうが安定してるだけマシだったと今頃思ってるだろうな
44: スペインオオヤマネコ(東日本) 2013/07/06(土) 07:50:19.94 ID:ly8rdqc20
>>14
イラクもそうだしな
欧米化はイスラム国家には無理なんだと思う
イラクもそうだしな
欧米化はイスラム国家には無理なんだと思う
45: ジャガーネコ(千葉県) 2013/07/06(土) 07:52:09.66 ID:MI9S9IQs0
>>44
んなこたぁない
今回のことも、アラブの春も、宗教とはなんの関係もない
すべての原因は宗教ではなく【お・カ・ネ】
んなこたぁない
今回のことも、アラブの春も、宗教とはなんの関係もない
すべての原因は宗教ではなく【お・カ・ネ】
15: キジトラ(内モンゴル自治区) 2013/07/06(土) 06:02:17.06 ID:C2mhCjH6O
腐っても「アラブの盟主」とよばれたエジプト
イラクやアフガニスタン並の無政府状態みたいな内戦にはならんよ
イラクやアフガンにくらべて世俗派民衆の層が厚いし
イラクやアフガニスタン並の無政府状態みたいな内戦にはならんよ
イラクやアフガンにくらべて世俗派民衆の層が厚いし
16: ラグドール(東京都) 2013/07/06(土) 06:03:06.45 ID:5ZTXpO450
政治に宗教絡むと碌なこと無いな
ここまでgdgdになったら、軍政で積み直すしか方法がないだろう
ここまでgdgdになったら、軍政で積み直すしか方法がないだろう
17: ターキッシュバン(中部地方) 2013/07/06(土) 06:03:20.22 ID:x8/vE4f30
どうせこんな状態じゃ経済もボロボロだろうし
次はイスラム側に反動来るだろ
次はイスラム側に反動来るだろ
18: 猫又(東京都) 2013/07/06(土) 06:21:33.08 ID:Ykomu+5i0
欧米側が先のクーデターを快く思ってなかったのも、こういった内戦が勃発するのではないかと見越していたから?
19: ラ・パーマ(関東・甲信越) 2013/07/06(土) 06:24:33.63 ID:/dEcw6FAO
軍人の無能差がわかりますなぁ
20: ヤマネコ(福岡県) 2013/07/06(土) 06:29:51.03 ID:90ffNX260
エジプトの国民は自分達の思い通りになったって喜んでるけど。
大統領より憲法より軍が上って事がどれだけ恐ろしい事か全く分かってない。
大統領より憲法より軍が上って事がどれだけ恐ろしい事か全く分かってない。
21: 猫又(東京都) 2013/07/06(土) 06:35:18.35 ID:Ykomu+5i0
>>20
軍を押さえたものが事実上の最高支配者ってことだからね。
まるで中国共産党だよ。
軍を押さえたものが事実上の最高支配者ってことだからね。
まるで中国共産党だよ。
22: アメリカンボブテイル(やわらか銀行) 2013/07/06(土) 06:39:22.87 ID:3vHY3lq/0
神権政治より軍事政権の方がマシってこと
23: ヒマラヤン(関東・東海) 2013/07/06(土) 06:41:29.54 ID:JTXt6Ie10
日本の雄はいちお平和にやってるだけ優秀だよな
まぁ内戦や戦争になりゃ日本女も、目を覚ましていいかもな
まぁ内戦や戦争になりゃ日本女も、目を覚ましていいかもな
24: ジャガーネコ(千葉県) 2013/07/06(土) 06:58:31.77 ID:MI9S9IQs0
宗教なんてカンケーねーよ
軍vsムスリム同胞団
の利権のぶんどり合い
軍vsムスリム同胞団
の利権のぶんどり合い
25: ロシアンブルー(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】) 2013/07/06(土) 07:02:03.89 ID:IpTBJ4EhO
逆に今、エジプトはオススメだよ
一ヶ月前にいったけどガラガラ
普段、観光客でまともに見れない王の棺とかも余裕で見れる
一ヶ月前にいったけどガラガラ
普段、観光客でまともに見れない王の棺とかも余裕で見れる
72: ハイイロネコ(catv?) 2013/07/06(土) 09:02:21.61 ID:Rn8dPo0R0
>>25
お前よく行ったな
4月の時点でアレクサンドリア、別の場所にツアー変更だったのに
お前よく行ったな
4月の時点でアレクサンドリア、別の場所にツアー変更だったのに
26: キジトラ(関西・北陸【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】) 2013/07/06(土) 07:03:23.20 ID:aQMNobdmO
アフリカとか中東ってほとんど戦争とか内紛の話ばっかりだな
34: アジアゴールデンキャット(catv?) 2013/07/06(土) 07:20:22.23 ID:aRGNo9cX0
>>26
中東・アフリカは民族・宗教・自治関係なく列強国が国境線引いちゃったから。
一つの国の中に対立構造が残ったままになってる。
それプラス、反イスラムのイスラエルとアメリカがちょこちょこ火を付けて周ってる。
中東・アフリカは民族・宗教・自治関係なく列強国が国境線引いちゃったから。
一つの国の中に対立構造が残ったままになってる。
それプラス、反イスラムのイスラエルとアメリカがちょこちょこ火を付けて周ってる。
27: コラット(WiMAX) 2013/07/06(土) 07:07:25.62 ID:oJ5SKnRk0
中国の明日の姿か・・・
30: ブリティッシュショートヘア(神奈川県【07:00 神奈川県震度1】) 2013/07/06(土) 07:15:05.76 ID:3t2LDYemP
大統領支持派と不支持派で
西エジプト東エジプトとして国を分割するしかないな
西エジプト東エジプトとして国を分割するしかないな
32: 猫又(沖縄県) 2013/07/06(土) 07:16:39.08 ID:qk17ITP10
アヴドゥル「ね?良い国でしょ?」
35: 茶トラ(チベット自治区) 2013/07/06(土) 07:22:27.02 ID:yR4N2n2U0
エジプトは観光できるときに行っておきたかったな
39: 三毛(東日本) 2013/07/06(土) 07:28:19.62 ID:mU6LgxiJO
属米ムバラク派からしたら万々歳だろな
40: ジャガーネコ(千葉県) 2013/07/06(土) 07:32:55.38 ID:MI9S9IQs0
軍は企業経営もしていて、その売上げはGDPの2割から3割
それに+してアメリカから16億ドルの軍事支援金を受け取っている
しかし、政府はそのカネを監督することも利用することも
何に使われるのかを知ることも出来ない
モルシ大統領を掲げるムスリム同胞団はそのカネをこっちに渡せと軍に迫った
んで軍は、モルシが1年経っても結果が出せないことを利用して、国民を煽りクーデター
宗教なんてカンケーねーよ
軍 vs ムスリム同胞団の利権のぶんどり合い
まっ、
ムバラク追放して、ムバラクが貯め込んでたカネと政府のカネはぶんどったった
次は、軍のカネだ by ムスリム同胞団
vs
調子にのんじゃねーよ by 軍
っつー構図
ムスリム同胞団が、軍のカネには手を付けないと軍に約束すれば軍は引く
軍も、ムバラクに復帰されることは、上納金の復活に繋がって都合が悪いからね
それに+してアメリカから16億ドルの軍事支援金を受け取っている
しかし、政府はそのカネを監督することも利用することも
何に使われるのかを知ることも出来ない
モルシ大統領を掲げるムスリム同胞団はそのカネをこっちに渡せと軍に迫った
んで軍は、モルシが1年経っても結果が出せないことを利用して、国民を煽りクーデター
宗教なんてカンケーねーよ
軍 vs ムスリム同胞団の利権のぶんどり合い
まっ、
ムバラク追放して、ムバラクが貯め込んでたカネと政府のカネはぶんどったった
次は、軍のカネだ by ムスリム同胞団
vs
調子にのんじゃねーよ by 軍
っつー構図
ムスリム同胞団が、軍のカネには手を付けないと軍に約束すれば軍は引く
軍も、ムバラクに復帰されることは、上納金の復活に繋がって都合が悪いからね
41: ボルネオヤマネコ(愛知県) 2013/07/06(土) 07:42:29.95 ID:h5//fKpH0
やはり貴重な文化財は大英博物館に運んどいて正解だったな
42: ジャガーネコ(千葉県) 2013/07/06(土) 07:46:12.15 ID:MI9S9IQs0
んでアメリカは、エジプト政府の頭越しに、軍に直接カネを渡すことで
エジプト政府がどうなっても、スエズ運河の通行は補償される
という保険をかけてきた
だからその軍のカネが政府にぶんどられると
政権が変わるたびにスエズ運河を通れるかどうか心配しなきゃならない・・から
エジプト政府が軍のカネには干渉しない、干渉出来ないことに大賛成・・と
エジプト政府がどうなっても、スエズ運河の通行は補償される
という保険をかけてきた
だからその軍のカネが政府にぶんどられると
政権が変わるたびにスエズ運河を通れるかどうか心配しなきゃならない・・から
エジプト政府が軍のカネには干渉しない、干渉出来ないことに大賛成・・と
47: ブリティッシュショートヘア(東日本) 2013/07/06(土) 07:56:36.26 ID:rSVe1nPp0
そう簡単には無血クーデターは起こらないか。
52: ブリティッシュショートヘア(東日本) 2013/07/06(土) 08:13:53.39 ID:rSVe1nPp0
対岸の火事として観てる限りはクーデターはいつでもカッコいいし
正当なものだと思う。そうやって世の中は良くなっていく。
日本もクーデターで明治政府が出来たわけだし古いシステムを
壊す時は痛みが伴う。
正当なものだと思う。そうやって世の中は良くなっていく。
日本もクーデターで明治政府が出来たわけだし古いシステムを
壊す時は痛みが伴う。
53: ジャガーネコ(千葉県) 2013/07/06(土) 08:19:36.84 ID:MI9S9IQs0
>>52
古いシステムを壊す・・・っつーのは、カネの行き先が変わるっつーだけだから
古いシステムを壊す=世の中が良くなっていく・・・とは限らんのよ・・21世紀に入ってからは特に・・・
古いシステムを壊す・・・っつーのは、カネの行き先が変わるっつーだけだから
古いシステムを壊す=世の中が良くなっていく・・・とは限らんのよ・・21世紀に入ってからは特に・・・
54: アビシニアン(やわらか銀行) 2013/07/06(土) 08:20:48.14 ID:Cd1GVXdm0
イスラム政権をつぶしたい米国がしかけたの?
55: ジャガーネコ(千葉県) 2013/07/06(土) 08:25:25.22 ID:MI9S9IQs0
アメリカは、エジプト政府の頭越しに、エジプト軍に直接カネを渡せて
スエズ安定のためにアメリカが、エジプト軍を傭兵として雇えて
エジプト政府がどういう政権になっても、スエズ運河の通行が補償出来れば
どうでもいい・・・・
スエズ安定のためにアメリカが、エジプト軍を傭兵として雇えて
エジプト政府がどういう政権になっても、スエズ運河の通行が補償出来れば
どうでもいい・・・・
57: ヤマネコ(東京都) 2013/07/06(土) 08:33:08.16 ID:BRN+ggxL0
ムルシ支持派と反ムルシ派の国民同士の衝突もあるしなあ
58: チーター(兵庫県) 2013/07/06(土) 08:36:26.79 ID:DH2syrrK0
たとえムルシがキ○ガイでも、自分らが選挙で選んだ政権だろうが
民主政権に耐えた日本を見習え
民主政権に耐えた日本を見習え
64: スナネコ(東京都) 2013/07/06(土) 08:51:38.61 ID:Tu4i5lTy0
>>58
ほんとこれ
何かおおはしゃぎしてる姿が、
自分等の選択の失敗誤魔化そうとしてるように映る
ほんとこれ
何かおおはしゃぎしてる姿が、
自分等の選択の失敗誤魔化そうとしてるように映る
61: スナネコ(東京都) 2013/07/06(土) 08:47:14.23 ID:Tu4i5lTy0
金融の動向なんて先進国各国が云十年頭抱えながら取り組んでるのに、
30年続いた独裁明けの1年で何とか出来るわけねーわ
急激な新体制になりゃ信用サガってインフレ云々当たり前じゃね
むしろこれでまた通貨価値さがるんじゃね?
30年続いた独裁明けの1年で何とか出来るわけねーわ
急激な新体制になりゃ信用サガってインフレ云々当たり前じゃね
むしろこれでまた通貨価値さがるんじゃね?
65: バーミーズ(東京都) 2013/07/06(土) 08:56:09.54 ID:tX+wP+wB0
新政権がさらに経済や治安悪化させてたら、そりゃ特に若い人達が怒りますって
69: 斑(東京都) 2013/07/06(土) 08:59:26.29 ID:pEj52xml0
キ○ガイイスラム対正規軍か
イスラム勢力がゲリラと化して泥沼の内戦かな。
イスラム勢力がゲリラと化して泥沼の内戦かな。
70: ジャガーネコ(千葉県) 2013/07/06(土) 09:00:20.61 ID:MI9S9IQs0
>>69
どっちもイスラムだっつーの(笑)
どっちもイスラムだっつーの(笑)
73: スフィンクス(東京都) 2013/07/06(土) 09:05:16.49 ID:P9GH3xvm0
>>70
エジプトの国教はイスラム教
イスラム教信者が国民の90%
イスラム主義派の政府と世俗派の対立はあるけど、決してイスラム教VS他宗教の争いじゃないよね
だからあまり流血しないのかな
エジプトの国教はイスラム教
イスラム教信者が国民の90%
イスラム主義派の政府と世俗派の対立はあるけど、決してイスラム教VS他宗教の争いじゃないよね
だからあまり流血しないのかな
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373043309/
がんの麻美ゆまがテレビ出演してた件 色々ヤバイ… (※画像あり)
ニートが5人くらいでラーメン屋開業したら
二ヶ月前にチワワ買ったんだけどwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (5)
明治維新なんてクソ食らえだ
開国するなってクーデター起こしたのに、なんで開国を成果のように語ってるんだ
幕府のやるはずだった事を丸パクリして手柄にしやがって
スルタンと宗教指導者をトップに封建制を布いているのが一番ムスリムらしい
昔は先端科学だったけど
政治に宗教の話が~とか言い出す奴は少し冷静に考えたらええと思う
ぶっちゃけ日本も違わんで
よくわからんがまた原油価格高騰するね。
寝ぼけてんのか?
反エジプト親欧米傀儡軍だよ。
コメントする