1: マンチカン(チベット自治区) 2013/07/06(土) 22:58:26.16 ID:ssv04toxT● BE:283648043-PLT(12134) ポイント特典
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロシアのフォーラムで紹介されていた1950年代の日本の画像。撮影したのは旧軍パイロットのアメリカ人。日本に訪問した際に撮影したものです。似たような画像で、元米軍の方が、撮影した、昭和40年頃の自衛隊駐屯地の画像を見たことがありますが、日本のこういった画像は海外の方が持ってる場合もあるんだなぁと実感させられます。今回紹介する画像は、カラー写真で写りも綺麗です。
http://jyouhouya3.net/2013/07/_1950.html


















2: マンチカン(チベット自治区) 2013/07/06(土) 22:58:59.41 ID:ssv04toxT
3: ヤマネコ(新潟県) 2013/07/06(土) 23:00:04.34 ID:43P8T5aR0
こぎれいだな
4: ヤマネコ(新潟県) 2013/07/06(土) 23:01:08.80 ID:43P8T5aR0
気がついたか?
ゴミが落ちてない。
道が異常に綺麗だ。
ゴミが落ちてない。
道が異常に綺麗だ。
5: ターキッシュアンゴラ(兵庫県) 2013/07/06(土) 23:01:11.80 ID:SxUq/m7b0
まだこの頃のカラー写真のフイルムは高かったはず
面白いですね
面白いですね
7: ブリティッシュショートヘア(秋) 2013/07/06(土) 23:03:25.55 ID:ands7hlzP
混んでて見れんがな
8: シンガプーラ(広島県) 2013/07/06(土) 23:03:29.34 ID:QKM3lXqD0
おっ!京都か?変わらず綺麗だのう
10: ギコ(神奈川県) 2013/07/06(土) 23:05:07.98 ID:zlL5GP0T0
日本に生まれてホントにラッキーだった・・・
11: ロシアンブルー(東京都) 2013/07/06(土) 23:05:19.52 ID:tvQNZFfG0
帝国ホテルすげー
12: ラ・パーマ(兵庫県) 2013/07/06(土) 23:06:37.03 ID:LxUujKnN0
ええな
何も知らんまま幸せに生きて死にたい
何も知らんまま幸せに生きて死にたい
14: ブリティッシュショートヘア(家) 2013/07/06(土) 23:07:02.49 ID:2fCDmgLFP
車の事故の写真が事故なのにほほえましいw
16: アメリカンカール(東日本) 2013/07/06(土) 23:09:08.03 ID:0frh2iao0
終戦後10年ぐらいだろ?
日本復興しすぎワロタ
日本復興しすぎワロタ
21: ボブキャット(大阪府) 2013/07/06(土) 23:13:40.53 ID:snjr9mTd0
>>16
戦後の焦土からたった10年でこれなのに、東北は…
戦後の焦土からたった10年でこれなのに、東北は…
17: ボブキャット(福岡県) 2013/07/06(土) 23:11:32.82 ID:Ow7kqMHb0
戦後すぐのわりに思ったより活気あってびっくりした
19: オセロット(愛媛県) 2013/07/06(土) 23:13:11.18 ID:GPg+/Kh/0
田舎ならまだこういう感じのところもあるな
この頃と違って活気はないけど
この頃と違って活気はないけど
22: 黒(山口県) 2013/07/06(土) 23:13:41.50 ID:tFs30yHx0
1950年代って
おれの爺さんが生まれてないような大昔かよ
おれの爺さんが生まれてないような大昔かよ
24: アジアゴールデンキャット(新潟県) 2013/07/06(土) 23:14:06.98 ID:8aT2aHIp0
これもいい時代だったね
26: アンデスネコ(dion軍) 2013/07/06(土) 23:14:12.72 ID:uIEzPio00
めっちゃ楽しそうだ
27: リビアヤマネコ(WiMAX) 2013/07/06(土) 23:14:21.09 ID:2kiB8vGQ0
車のナンバー 大1ってなんだ?
30: ラグドール(岩手県) 2013/07/06(土) 23:15:25.45 ID:fILFC0Tr0
>>27
大阪だろ
大阪だろ
55: リビアヤマネコ(WiMAX) 2013/07/06(土) 23:22:35.17 ID:2kiB8vGQ0
>>30
なるほどな!!
なるほどな!!
28: ラグドール(岩手県) 2013/07/06(土) 23:14:51.86 ID:fILFC0Tr0
今より楽しそうだな
31: オリエンタル(大阪府) 2013/07/06(土) 23:15:33.57 ID:rMhxNMiZ0 BE:582102252-PLT(12330)
>>28
オマエみたいなのは
いつの時代に産まれても同じだ
オマエみたいなのは
いつの時代に産まれても同じだ
32: ユキヒョウ(愛知県) 2013/07/06(土) 23:15:55.05 ID:ii9CvTE10
物はなくともこれから増える時代
このころに生まれたかった
このころに生まれたかった
33: ブリティッシュショートヘア(京都府) 2013/07/06(土) 23:16:00.19 ID:pbzGIqxzP
おおむね大阪周辺、東京、京都の順かな。まあ実際こんな感じだったね。今から考えると田舎くさかったが、清潔感だけは当時から半端じゃなかった。
34: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) 2013/07/06(土) 23:16:17.01 ID:SHojTwcZ0
今とは比べものにならない位貧乏なはずなのに、なんかみんな幸せそうだな
51: ユキヒョウ(愛知県) 2013/07/06(土) 23:21:34.77 ID:ii9CvTE10
>>34
そりゃこれから世の中良くなるって希望があったわけだし
今とは正反対だな
そりゃこれから世の中良くなるって希望があったわけだし
今とは正反対だな
36: ボブキャット(福岡県) 2013/07/06(土) 23:17:26.53 ID:Ow7kqMHb0
木村次郎右衛門さんが還暦を迎えた時期か
38: ウンピョウ(福岡県) 2013/07/06(土) 23:17:33.92 ID:94TD6GLm0
これ見ると三丁目の夕日ってよく再現してるんだな
39: スフィンクス(やわらか銀行) 2013/07/06(土) 23:17:55.39 ID:0B7F63d/P
幕末写真と違って人の顔つきなんか今と変わらんな
建物が映ると古臭くなるけど
建物が映ると古臭くなるけど
41: サビイロネコ(三重県) 2013/07/06(土) 23:19:04.89 ID:3dO6vFYz0
ってもほんの60年前だろ?
42: ジョフロイネコ(東京都) 2013/07/06(土) 23:19:10.33 ID:bwCDpkIK0
この頃にはレベル高そうな食品サンプルあったんだね
44: しぃ(新疆ウイグル自治区) 2013/07/06(土) 23:19:22.15 ID:oqnpTSe90
ぜんぜん舗装されてないから、夏は輻射熱とかないし音もそんな響かないのよ
46: ボブキャット(長野県) 2013/07/06(土) 23:20:15.55 ID:cc5FQkz80
昭和25年くらい?
56: ブリティッシュショートヘア(京都府) 2013/07/06(土) 23:23:12.94 ID:pbzGIqxzP
>>46
もう少しあと。おそらく1950年代の末だろうと思う。
もう少しあと。おそらく1950年代の末だろうと思う。
48: スフィンクス(愛媛県) 2013/07/06(土) 23:20:43.55 ID:rjvOBlnY0
1950年代にすでに食品サンプルがあったのか
50: アメリカンボブテイル(福岡県) 2013/07/06(土) 23:21:26.75 ID:/+oBsIWP0
観音開きのトヨペットクラウンはうちにもあったな
53: ターキッシュアンゴラ(岡山県) 2013/07/06(土) 23:21:42.05 ID:a7goI7HP0
57: スコティッシュフォールド(大分県) 2013/07/06(土) 23:23:33.19 ID:KGYd1rRx0
>>53
シュークリームとかパフェとか昔からあんま変わらないのな
シュークリームとかパフェとか昔からあんま変わらないのな
97: デボンレックス(やわらか銀行) 2013/07/06(土) 23:34:06.60 ID:S+oh1tml0
>>78
上の写真、女の子の左側にある四角いコンクリートブロック舗装
学生運動で投石の材料になってから使われなくなったと聴いたことがある
上の写真、女の子の左側にある四角いコンクリートブロック舗装
学生運動で投石の材料になってから使われなくなったと聴いたことがある
112: ブリティッシュショートヘア(京都府) 2013/07/06(土) 23:38:57.89 ID:pbzGIqxzP
>>97
こんな重いのは投げられない。投石に使われたのはこぶし大の天然石の舗装だね。昔は 歩道の舗装によく使われていた。
こんな重いのは投げられない。投石に使われたのはこぶし大の天然石の舗装だね。昔は 歩道の舗装によく使われていた。
81: マレーヤマネコ(三重県) 2013/07/06(土) 23:30:53.41 ID:49TGndfl0
今と違って子供多いな
でも今、この世代の人間が一番クズなんだよなぁ
でも今、この世代の人間が一番クズなんだよなぁ
85: シャム(WiMAX) 2013/07/06(土) 23:31:49.43 ID:nb1Fx+e+0
美しすぎる...
これからは公道のゴミも拾っていこう
これからは公道のゴミも拾っていこう
88: アフリカゴールデンキャット(神奈川県) 2013/07/06(土) 23:32:39.01 ID:62c5wtGw0
汚いとこは汚かった
工場の排水も完全に処理しないまま流してた
工場の排水も完全に処理しないまま流してた
90: ブリティッシュショートヘア(家) 2013/07/06(土) 23:33:01.93 ID:2fCDmgLFP
ガキの頃北海道だったけど道はほとんどじゃり道だったが綺麗だったよ。
住んでいる場所できれいなところもありゃ汚いところも多少あったろ
そういやこの頃はもう土葬はなかったのかな
住んでいる場所できれいなところもありゃ汚いところも多少あったろ
そういやこの頃はもう土葬はなかったのかな
91: マンチカン(愛知県) 2013/07/06(土) 23:33:24.66 ID:ysAY5GHH0
113: ロシアンブルー(鹿児島県) 2013/07/06(土) 23:39:10.27 ID:DUCcuwKZ0
120: ブリティッシュショートヘア(京都府) 2013/07/06(土) 23:41:45.81 ID:pbzGIqxzP
>>113
たばこと公衆電話と切手類売渡の看板は三点セットでな。街かどのタバコ屋にはたいていあったものさ^^
たばこと公衆電話と切手類売渡の看板は三点セットでな。街かどのタバコ屋にはたいていあったものさ^^
123: 斑(茨城県) 2013/07/06(土) 23:42:36.58 ID:m7WmIGSb0
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373119106/
タモリが「笑っていいとも!」一部コーナーから姿消した理由…
罰ゲームで社内の独身女(34歳)に告白した結果wwwwwww
【韓国経済】 韓国の借金を独自基準ではなく、IMF基準で計算した結果→206の機関漏れ!その額wwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
金さん銀さんが60歳近い頃か。
お気楽な奴w
コメントする