
1: 荒波φ ★ 2013/07/08(月) 09:20:10.64 ID:???
アシアナ航空機のサンフランシスコ空港着陸衝突事故と関連し、国土交通部(国土部)は7日、「該当航空機を43時間しか運航していない操縦士が機長席に座り、操縦桿を握った」と明らかにした。
これを受け、国土部は今回の事故が社内教育訓練過程で発生した可能性もあるとみて現地調査に着手し、波紋が予想される。
7日の国土部とアシアナ航空によると、6日午前11時28分(現地時間)に米サンフランシスコ空港で事故を起こしたアシアナ航空OZ214便では、事故当時、イ・ガングク機長(46)が機長席に座っていたことが分かった。
これを受け、国土部は今回の事故が社内教育訓練過程で発生した可能性もあるとみて現地調査に着手し、波紋が予想される。
7日の国土部とアシアナ航空によると、6日午前11時28分(現地時間)に米サンフランシスコ空港で事故を起こしたアシアナ航空OZ214便では、事故当時、イ・ガングク機長(46)が機長席に座っていたことが分かった。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イ機長はアシアナ航空運航インターン出身で、01年運送用操縦士の資格を取得し、これまで中型航空機A320などを9793時間運航しているが、今回事故が発生した大型航空機B777-200ERの場合、機種免許の取得後43時間しか運航していない。
航空機は機種ごとに操縦法が異なるため、他の航空機を操縦するためには新しく機種免許を取得する必要がある。
航空操縦士は2人1組で航空機を運航する場合、原則的に機長席に座る操縦士が離着陸など操縦を担当することになっている。
経験が多いイ・ジョンミン機長(46)は事故当時、非常状況で主導的に航空機を運航する役割を担当し、副機長席に座っていた。
これに関し、国土部の関係者は「出発から事故発生までイ・ガングク機長が機長席に座り、操縦桿を握ったことが確認された」とし「今回の飛行は“教官”のイ・ジョンミン機長と“教育訓練生”のイ・ガングク機長の教育訓練飛行として進行された」と述べた。
事故当時、サンフランシスコ空港28L滑走路は航法誘導装置が故障していたため、操縦士が手動で着陸を試み、事故が発生した。
グライドスロープ(glide slope)と呼ばれるこのコンピューターシステムは着陸する航空機の下降経路を計算し、随時航空機に送る役割をする装置。当時サンフランシスコ空港の航法誘導装置の故障は世界航空会社にあらかじめ通知されていた。
尹永斗(ナユン・ヨンド)アシアナ航空社長(62)はこの日の記者会見で、「計器に異常が発生すれば本社に設置された指揮装備に自動で異常内容が表示されるが、今回は飛行機が着陸するまで異常信号がなかった」と述べ、機体の欠陥の可能性を排除した。
アシアナ航空旅客機は7日午前3時28分(日本時間)、米サンフランシスコ空港に着陸する際、地上に衝突した。
飛行機には韓国人77人を含む乗客と乗務員の計307人が搭乗し、うち2人が死亡した。
死亡したのは中国人女子高校生の王琳佳さん(16)と王琳佳さん(17)。負傷者181人(重傷49人)のうち5人は状態が深刻だ。
この日の事故は、飛行機の後部が海に接した空港の防波堤に衝突して発生したという。
衝突した旅客機は滑走路を離脱し、翼・エンジンなどが胴体から分離破断した。事故機は乗客が避難した後、火災が発生し、機体の大半が焼けた。
米運輸安全委員会(NTSB)が事故原因の調査に着手し、韓国国土部はこの日午後1時、事故調査班を米国に派遣した。
NTSBは事故機の機体からフライトレコーダー(別名ブラックボックス)を回収した後、精密分析のためにワシントンに移した。
2013年07月08日08時42分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/586/173586.html?servcode=400§code=430
関連
【ボーイング777着陸失敗】アシアナ社長会見、事故原因に「答えられない」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/30199088.html
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:22:01.18 ID:6eHEkvcB
おいおい
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:24:00.21 ID:CsjwRAmE
>>1
ボロボロ嘘が出てくるな
ボロボロ嘘が出てくるな
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:24:00.85 ID:1XB/niO1
若い娘さんは可哀想だなご冥福を
とりあえずチ○ン航空機には乗らないようにしとこ
とりあえずチ○ン航空機には乗らないようにしとこ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:24:08.96 ID:FjcSDssb
練習で人殺してんのかよ(´・ω・`)
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:24:53.15 ID:aDc9XGaK
あーあ。最悪だ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:25:18.08 ID:rxx9A0Pv
格安旅客機とチ○ンの航空にのることは自殺行為ですな
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:25:52.21 ID:pSkZ2Lgo
操縦士は二人とも韓国人だったのか。
昨日ニュースを見たときはヨーロッパ人と書いてあったような気がしたんだが。
昨日ニュースを見たときはヨーロッパ人と書いてあったような気がしたんだが。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:25:52.30 ID:rsnIb6Hp
ちょっw保険会社涙目w
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:26:39.71 ID:paevKEob
これは、女子高生は浮かばれんな
17: 轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y 2013/07/08(月) 09:27:09.86 ID:eBThXDXM
あーあ。
アシアナ航空への損害賠償どの位になるのかなー。
アシアナ航空への損害賠償どの位になるのかなー。
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:28:17.69 ID:fK50aVsC
>>17
今日の株価もね・・・
今日の株価もね・・・
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:29:12.74 ID:CQbNxFW/
>>17
サンフランシスコ国際空港の営業を止めた額も全部請求して欲しい
サンフランシスコ国際空港の営業を止めた額も全部請求して欲しい
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:27:12.80 ID:aDc9XGaK
これ、韓国人の出来ますってやつだな
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:27:19.65 ID:/TPwTU8j
1万時間を超えるベテランじゃなかったのかよw
25: ◆65537KeAAA 2013/07/08(月) 09:29:16.66 ID:F4m72NtC BE:117418649-PLT(13001)
>>19
B777が43時間なだけで、他は
>A320などを9793時間
あれ?
B777が43時間なだけで、他は
>A320などを9793時間
あれ?
31: 轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y 2013/07/08(月) 09:29:56.80 ID:eBThXDXM
>>19
全種類合わせて1万時間超えだったみたいね。
大型に限定するとお粗末すぎるほど短い時間だったと
全種類合わせて1万時間超えだったみたいね。
大型に限定するとお粗末すぎるほど短い時間だったと
36: ◆65537KeAAA 2013/07/08(月) 09:31:02.26 ID:F4m72NtC BE:264190199-PLT(13001)
>>31
>A320などを9793時間
1万時間超えてないんだなぁ……誤差か?
>A320などを9793時間
1万時間超えてないんだなぁ……誤差か?
48: 轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y 2013/07/08(月) 09:33:57.72 ID:eBThXDXM
>>36
中型機を9793時間、大型機を43時間、残りの163時間以上は小型のセスナ等の操縦時間じゃないかなーとw
中型機を9793時間、大型機を43時間、残りの163時間以上は小型のセスナ等の操縦時間じゃないかなーとw
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:35:06.97 ID:fK50aVsC
>>48
サバ読みとか・・・エア操縦時間かも知れず
サバ読みとか・・・エア操縦時間かも知れず
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:35:29.90 ID:JZJcPVTO
>>48
残りの163時間はエースコンバットで鍛えたニダ!
残りの163時間はエースコンバットで鍛えたニダ!
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:27:43.11 ID:UZZ+qeYV
統計学的に飛行機はある一定の割合で墜落する
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:28:51.81 ID:rsnIb6Hp
次は操縦士のライセンスが偽物であることががバレます^^
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:29:22.32 ID:x9jISvTM
アシアナ航空社長のいう一万時間と実際の経験時間43時間。
数字の桁も解らないのですか?
数字の桁も解らないのですか?
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:29:27.25 ID:VBsnL7Je
1万時間と9千時間ってなんだったんだ?
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:29:38.34 ID:YRfCW08Z
中国人の被害にあわれた高校生の名前が同じなんだけど
どちらか間違ってない?
どちらか間違ってない?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:29:54.16 ID:deo41yNk
おいおい 今日のニュースでベテランパイロットって言ってたぞw
また日本のテレビはウソ吐いたのかよwww
また日本のテレビはウソ吐いたのかよwww
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:34:19.58 ID:qDGN8qt9
>>30
飛行時間からベテランと判断。
777の操縦士としては研修生ってのを言っていないだけですよ。
操縦経験のある人かゲストでいたようだし、報道としては片手落ちですね。
飛行時間からベテランと判断。
777の操縦士としては研修生ってのを言っていないだけですよ。
操縦経験のある人かゲストでいたようだし、報道としては片手落ちですね。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:30:03.46 ID:QdXEcalJ
管制と会話が成り立たないわ。運行時間短いわ。
嘘八百で自信満々だったんだろうけど、どうしようもねぇーな。
嘘八百で自信満々だったんだろうけど、どうしようもねぇーな。
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:31:45.66 ID:SeCoXTUK
>>32
全てチ○ン基準だから何でもありだ
全てチ○ン基準だから何でもありだ
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:30:56.90 ID:CsjwRAmE
会社としては認めるつもりはないようだなw
【韓国】パイロットは経験豊富~アシアナ航空社長[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373243300/
【韓国】パイロットは経験豊富~アシアナ航空社長[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373243300/
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:30:57.33 ID:f3bHu3mb
あ~やらかしやがった
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:31:02.74 ID:LoHU+R1B
>>1
アシアナの機長のライセンスは「殺しのライセンス」だったとは。
アシアナの機長のライセンスは「殺しのライセンス」だったとは。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:31:28.24 ID:8ekiHDGu
でも時間が経つほど
嘘に嘘を重ねて何が何だか解らなくなっていく。
嘘に嘘を重ねて何が何だか解らなくなっていく。
42: ◆65537KeAAA 2013/07/08(月) 09:32:24.22 ID:F4m72NtC BE:13046922-PLT(13001)
>>39
ウィルス騒ぎも報道官のセクハラ騒ぎも、結局ウヤムヤだよな
ウィルス騒ぎも報道官のセクハラ騒ぎも、結局ウヤムヤだよな
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:33:29.24 ID:aCYwgguF
>>39
都合のいい嘘を事実だて思い込むから本人にとっては問題ないよw
都合のいい嘘を事実だて思い込むから本人にとっては問題ないよw
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:32:35.91 ID:CQbNxFW/
国際線なんて一回飛んだら10時間以上かかるんだから
43時間なんて「ほとんどのったことない」ってレベルだろ
単純計算でも2往復か
43時間なんて「ほとんどのったことない」ってレベルだろ
単純計算でも2往復か
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:33:50.74 ID:SeCoXTUK
患国の世論
中国じゃなくてイルボンの女が死ねばよかったのに
中国じゃなくてイルボンの女が死ねばよかったのに
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:34:10.71 ID:TQZv6y4k
パイロットのスキル不足で事故って恐るべき事だな。まるで戦前の話じゃねえか?
再発防止のためにはもう鮮人パイロット禁止しかねーべな
再発防止のためにはもう鮮人パイロット禁止しかねーべな
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:34:40.79 ID:9TTG6xQd
直接費用200億円 B777
間接費用400億円 航空閉鎖、調査費用、保険代
株価 2割減少
イメージダウンによる損出 100億円
このくらいのダメージかな?
間接費用400億円 航空閉鎖、調査費用、保険代
株価 2割減少
イメージダウンによる損出 100億円
このくらいのダメージかな?
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:34:54.35 ID:T8f3Qkjj
>事故当時、サンフランシスコ空港28L滑走路は航法誘導装置が故障していたため、操縦士が手動で着陸を試み、事故が発生した。
これほんと?
飛行機r運転したことないんでわからないんだが
実際これないとむずかしいもんなの?
これほんと?
飛行機r運転したことないんでわからないんだが
実際これないとむずかしいもんなの?
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:36:08.30 ID:A3heUh2P
>事故当時、サンフランシスコ空港28L滑走路は航法誘導装置が故障していたため、操縦士が手動で着陸を試み、事故が発生した。
故障を知りながら経験の浅いというか殆ど無いパイロットに手動着陸させたってのはかなりまずくないか?
故障を知りながら経験の浅いというか殆ど無いパイロットに手動着陸させたってのはかなりまずくないか?
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:36:20.79 ID:bkeI0cJm
ベテランパイロットって言ってなかったか?
韓国では43時間の経験でベテランと呼ぶのか
韓国では43時間の経験でベテランと呼ぶのか
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:36:25.14 ID:rsnIb6Hp
アシアナ側の対応が遅れまくった原因がこんなもので済むわけがないw
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:36:39.62 ID:4LbaIVP0
確定かー
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:37:14.16 ID:hqWHaW40
>>1
これ以降日本国内でのアシアナ航空機事故のニュースはなくなります。
つかしつこくこのニューストップで繰り返してたNHKのラジオが
三時以降言わなくなったと思ったら、やっぱりそうだったのか。
これ以降日本国内でのアシアナ航空機事故のニュースはなくなります。
つかしつこくこのニューストップで繰り返してたNHKのラジオが
三時以降言わなくなったと思ったら、やっぱりそうだったのか。
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:37:22.90 ID:D1HBdBrv
>>1
もうアシアナ航空に誰も乗りたいとは思わんよね・・・
怖くてさ
もうアシアナ航空に誰も乗りたいとは思わんよね・・・
怖くてさ
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:37:49.07 ID:b6pKDGLQ
うへぇ……若葉マークかよ………
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:37:52.88 ID:26b2CS1i
A320などを9793時間運航ってLA路線飛んでねぇ
山形とか行くやつだべ
山形とか行くやつだべ
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:40:27.26 ID:JZJcPVTO
>>68
737ならともかく320だと操縦系統がまったく違うからねぇ
737ならともかく320だと操縦系統がまったく違うからねぇ
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:37:54.87 ID:CdEiN8n8
中型バイクは何年も乗ってたけど大型の免許
とって大型バイクに乗るったのは数回目、
みたいな感じか。
誘導装置が壊れてたんならもう一人のパイロットに
着陸任せるべきだったのかもしれないけどこっちの人の
経験はどんな感じだったんだろう。
とって大型バイクに乗るったのは数回目、
みたいな感じか。
誘導装置が壊れてたんならもう一人のパイロットに
着陸任せるべきだったのかもしれないけどこっちの人の
経験はどんな感じだったんだろう。
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:37:58.12 ID:J6OzUZ8b
イ・ガクブル機長
本場韓国人と認定されました
本場韓国人と認定されました
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:39:02.12 ID:NJda3vSD
>死亡したのは中国人女子高校生の王琳佳さん(16)と王琳佳さん(17)。
犠牲者は未成年か・・・
犠牲者は未成年か・・・
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:39:33.51 ID:UrN8IN1J
誰だって最初はビギナーだろ
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:40:36.96 ID:vmB1tRhx
>>76
ベテランと主張して他の誰だっけ?
ベテランと主張して他の誰だっけ?
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:42:00.64 ID:iIGeE+CK
>>76
うん
だから経験の基準として運航時間があるんだけどね
うん
だから経験の基準として運航時間があるんだけどね
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:40:20.55 ID:rsnIb6Hp
FBIはライセンスが本物か全力で調査すべき
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:40:37.33 ID:bAM2u8q5
大型機では素人同然の人が操縦桿を握ってて、練習を兼ねたフライトで事故を起こしたってこと?
で、パイロットはベテランって言っちゃったの?
で、パイロットはベテランって言っちゃったの?
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:40:56.53 ID:KE779g68
>サンフランシスコ空港28L滑走路は航法誘導装置が故障していた
自力で降ろせないなら
飛行機を操縦するな
自力で降ろせないなら
飛行機を操縦するな
89: 轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y 2013/07/08(月) 09:42:03.37 ID:eBThXDXM
>>85
そもそも誘導装置故障で使用中止だったんじゃないのかと。
そもそも誘導装置故障で使用中止だったんじゃないのかと。
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:41:31.07 ID:pnaUfU5J
あれ?テレビで1万時間以上フライトしてる超ベテランだってやってたぞ
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:42:06.28 ID:gbeOzZFw
次は、この操縦士の英語力が英検3級程度という事実が発覚したりしてな・・・
ま、流石に国際線のパイロットでそれは無いか。
ま、流石に国際線のパイロットでそれは無いか。
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:45:52.84 ID:MAe7Nk/m
43時間で機長になれるのか
122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:48:01.32 ID:+9rsVIho
飛行時間はベテランとは言え
機体に慣れてないなら機長にしちゃイカンだろ
機体に慣れてないなら機長にしちゃイカンだろ
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:51:01.25 ID:Oi7cruSC
>>122
おまけに着陸が手動になるってことは、あらかじめ通知されてるし。
おまけに着陸が手動になるってことは、あらかじめ通知されてるし。
126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:48:58.05 ID:dwKeKuXz
さすがの朝鮮人でも人的要因は無いだろうと思っていたけど
流石に斜め上にすっ飛んで行くなあ
流石に斜め上にすっ飛んで行くなあ
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:50:27.48 ID:KE779g68
>>126
>さすがの朝鮮人でも人的要因は無いだろうと思っていた
え?
それ以外の予想はなかったけど…
(燃料切れにせよ操縦ミスにせよ(指示した)人的要因)
>さすがの朝鮮人でも人的要因は無いだろうと思っていた
え?
それ以外の予想はなかったけど…
(燃料切れにせよ操縦ミスにせよ(指示した)人的要因)
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:52:43.34 ID:CQbNxFW/
>>134
機械の故障がおこったって、事故を防げないのは人的ミスだからねえ
・エンジン停止
・車輪が出ない
これくらいの事態なら死者出さずに着陸できる訓練をしてる・・・のが普通の航空会社
機械の故障がおこったって、事故を防げないのは人的ミスだからねえ
・エンジン停止
・車輪が出ない
これくらいの事態なら死者出さずに着陸できる訓練をしてる・・・のが普通の航空会社
129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:49:41.38 ID:0CuwT1fE
国内線の短距離便を10年以上飛ばしてきた機長が、国際線に転属して数回目のフライト
長距離用の大型機に不慣れで英語も苦手だったのに、着陸支援装置が故障して手動で降りるハメになってしまいミスと
長距離用の大型機に不慣れで英語も苦手だったのに、着陸支援装置が故障して手動で降りるハメになってしまいミスと
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:49:56.34 ID:UW+PcCUA
あ、研修中だったということか。
ヤバくね
ヤバくね
142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:52:28.49 ID:yANvTjFL
操縦経験豊富、出なかったのかよ、日本のマスゴミ訂正しろ。
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:54:49.54 ID:vmB1tRhx
>>142
あくまでもアシアナの発表を元にだからねぇ。
ま、報道しない自由も行使しただろうけどね・・・。
あくまでもアシアナの発表を元にだからねぇ。
ま、報道しない自由も行使しただろうけどね・・・。
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:52:51.69 ID:Oho5mDy2
誘導システムが停止中だったんだと。
これが原因だな。手動で降りられる技量が無かったんだろ。
これが原因だな。手動で降りられる技量が無かったんだろ。
146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:52:57.15 ID:kiuHWm9w
43時間でベテランというほうがおかしいわ。
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/07/08(月) 09:53:42.95 ID:VDMDaqll
元スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373242810/
【画像】 大橋のぞみが超絶可愛くなってるwwww
中国人「日本人が百度で質問に答えてくれるらしいぞ!急ぐアル! 前編」 中国の反応
【悲報】妊娠したかもしれない嫁の携帯を見た結果wwwwwwwwwwwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
後、そうかそれなら管制塔との交信のパニックぶりは納得は行くか…。
最初から胡散臭いと思ってたけど、やっぱり売国マスゴミでしたね
コメントする