ネット上でも話題になっていますが、最近の「笑っていいとも!」ではタモリ氏が画面に見当たらない場面がよく見受けられます。
「体調不良か!?」「司会降板の兆しなのか!?」とさまざまな憶測が飛び交っています。
「関係者によると、『思い切った改革』らしい」という声も。
「森田一義アワー」なのにもかかわらず、タモリ不在の「いいとも」は、この“思い切った改革”で番組がさらにおもしろくなるのでしょうか?
今回は、もっとおもしろくなってほしい「いいとも」に筆者が求めるリクエストを紹介します。
何が起きても「笑っていい」んだよ!
「体調不良か!?」「司会降板の兆しなのか!?」とさまざまな憶測が飛び交っています。
「関係者によると、『思い切った改革』らしい」という声も。
「森田一義アワー」なのにもかかわらず、タモリ不在の「いいとも」は、この“思い切った改革”で番組がさらにおもしろくなるのでしょうか?
今回は、もっとおもしろくなってほしい「いいとも」に筆者が求めるリクエストを紹介します。
何が起きても「笑っていい」んだよ!
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7月11日(木)の「笑っていいとも!」は、オープニングから攻めていました。
ロバートの秋山さんが褐色の上半身をあらわにし、コーナーゲストとして登場。
おもしろすぎるその体つきで、例の“体モノマネ”をオープニングコーナーで何度も何度も披露しました。
レギュラー陣、アンタッチャブル山崎さん、鶴瓶師匠らは、「昼」「生放送」「いいとも」という状況のなか、くだらなすぎる秋山さんの”体モノマネ“を大いに楽しんでいました。
まるで、客のように楽しむその様は、「おいおい!いいともでやりやがったなぁ~!」という嫉妬も混ざっていたかもしれません。
「いいとも」を視聴者がおもしろく感じるべきポイントは、この「やりやがったなぁ~、いいともで!!」と出演者が共演者に嫉妬している瞬間だと思います。
確かに、豪華ゲストとタモさんとのトークも見逃せない一幕ではあります。
しかし、それ以上にレギュラー陣が“生放送の危うさ”を思う存分楽しんでいるときこそ、「いいとも」がピークを迎える瞬間ではないでしょうか?
生放送でどんな事故やアクシデントが起こっても、「笑っていいとも」と思わせてきたタモさんです。
過去には、テレフォンショッキングに素人が乱入したり、客席からタモさんに「いいとも終わるって本当ですか?」と質問が飛んだりしました。
そんなアクシデントも「笑っていいとも」とタモさんは、30年の長きに渡り教えてくれていたのではないでしょうか。
つづく
http://news.livedoor.com/article/detail/7853555/
3: セルカークレックス(家) 2013/07/13(土) 09:29:50.30 ID:7WT8S6eg0
>>1つづき
客席がすべてを冷めさせている
11日(木)放送のロバート秋山さんの“体モノマネ”は、決してアクシデントでも放送事故でもありません。
しかし、視聴者でももはや共有できる「生放送で、しかも、いいともで、裸体登場」はかなり“攻め”ています。
この生放送ならではのドキドキ感が、視聴者にあまり伝わってこないのはなぜでしょうか? それは、観客のせいでしょう。
「イケメン」「女優」「モデル」「子役」にだけ盛り上がる女性だらけの客席は、生放送のドキドキに“引く”以外の対応をまったく知りません。
かつてテレフォンショッキングゲストのリリー・フランキーさんが恋人としてダッチワイフを紹介したときも、客席は凍り付きました。
ドン引きだったわけです。アルタのステージにダッチワイフが登場する、という現前の出来事をドキドキして楽しむというやり方で消化することができないのでしょう。リリーさんにいたっては、あえて、確信犯的にドン引きさせようとしたに違いありません。
「お前ら、ぬるいんだよ。こういうことも起きるかもって、なんで想像すらしてないんだよ」という声さえ聞こえるようでした。
一度、客席に男だけを集めて、女人禁制で生放送をやってみてはどうでしょうか。
そうするだけで、番組の盛り上がりは明らかに変わるはずです。タモさんがまだレイバンのサングラスをかけていた頃、ある雑誌のインタビューでこう答えています。「女は笑いがわからない」だからこそ、タモさんはどんなことが起きても「笑っていい」んだよ、と平日の昼に女性に向けて生放送を続けているのかもしれません。
客席がすべてを冷めさせている
11日(木)放送のロバート秋山さんの“体モノマネ”は、決してアクシデントでも放送事故でもありません。
しかし、視聴者でももはや共有できる「生放送で、しかも、いいともで、裸体登場」はかなり“攻め”ています。
この生放送ならではのドキドキ感が、視聴者にあまり伝わってこないのはなぜでしょうか? それは、観客のせいでしょう。
「イケメン」「女優」「モデル」「子役」にだけ盛り上がる女性だらけの客席は、生放送のドキドキに“引く”以外の対応をまったく知りません。
かつてテレフォンショッキングゲストのリリー・フランキーさんが恋人としてダッチワイフを紹介したときも、客席は凍り付きました。
ドン引きだったわけです。アルタのステージにダッチワイフが登場する、という現前の出来事をドキドキして楽しむというやり方で消化することができないのでしょう。リリーさんにいたっては、あえて、確信犯的にドン引きさせようとしたに違いありません。
「お前ら、ぬるいんだよ。こういうことも起きるかもって、なんで想像すらしてないんだよ」という声さえ聞こえるようでした。
一度、客席に男だけを集めて、女人禁制で生放送をやってみてはどうでしょうか。
そうするだけで、番組の盛り上がりは明らかに変わるはずです。タモさんがまだレイバンのサングラスをかけていた頃、ある雑誌のインタビューでこう答えています。「女は笑いがわからない」だからこそ、タモさんはどんなことが起きても「笑っていい」んだよ、と平日の昼に女性に向けて生放送を続けているのかもしれません。
4: カラカル(関東地方) 2013/07/13(土) 09:30:42.95 ID:VYoYztpyO
タモリが歌わなくなったところでやめるべきだった
5: スナネコ(神奈川県) 2013/07/13(土) 09:31:17.32 ID:KSu2jaCT0
叩かれると「嫉妬」
チ○ンかよ
チ○ンかよ
6: 白(WiMAX) 2013/07/13(土) 09:31:30.32 ID:nj/fy4/H0
よしもと芸人とマンネリのせい
7: アメリカンボブテイル(東京都) 2013/07/13(土) 09:32:17.51 ID:gCNi2AHB0
芸人が邪魔
8: スミロドン(埼玉県) 2013/07/13(土) 09:33:28.35 ID:mZ20iqKp0
タモリから中居に司会代わるって話はどうなった
21: サーバル(WiMAX) 2013/07/13(土) 09:37:45.39 ID:PWh2lHrt0
>>8
中居じゃ軽すぎて無理じゃね
現実的には打ち切りしかないよ
中居じゃ軽すぎて無理じゃね
現実的には打ち切りしかないよ
9: アメリカンショートヘア(茸) 2013/07/13(土) 09:33:42.25 ID:lernfm2C0
スマップが邪魔だろ
10: ノルウェージャンフォレストキャット (庭) 2013/07/13(土) 09:33:48.02 ID:Nj4WAECiP
ヅラかぶって視聴者を騙してるから
11: スコティッシュフォールド(庭) 2013/07/13(土) 09:33:54.85 ID:B8WD7q4B0
昼の番組であそこだけが騒がしいもんな(笑)
12: クロアシネコ(神奈川県) 2013/07/13(土) 09:35:09.87 ID:e1Zcq6mS0
ヒルナンデスの存在
13: イエネコ(千葉県) 2013/07/13(土) 09:35:18.60 ID:P1Qw9LVH0
レギュラー陣の質の低下、金曜にさんま出てる時代は面白かった
17: スコティッシュフォールド(神奈川県) 2013/07/13(土) 09:37:09.27 ID:nKSdpSk40
>>13
金曜日はそのまま「いただきます」にも出てたよな
金曜日はそのまま「いただきます」にも出てたよな
14: キジトラ(関東・甲信越) 2013/07/13(土) 09:35:39.74 ID:OmLM0W1CO
普通にヒルナンデスの方が面白い
15: アメリカンボブテイル(家) 2013/07/13(土) 09:36:06.13 ID:YP/J9dFu0
何度も何度もとか嫉妬とか感覚が超汚染ですな
16: ヒマラヤン(やわらか銀行) 2013/07/13(土) 09:36:26.89 ID:T80juNOf0
フジテレビだから
18: シンガプーラ(家) 2013/07/13(土) 09:37:19.40 ID:jAf0f7X+0
ひるおび、ヒルナンデスが強い
19: ノルウェージャンフォレストキャット (新潟県) 2013/07/13(土) 09:37:34.37 ID:u27/x9RFP
テレフォンが露骨に番宣になり始めたのがいけない
20: マヌルネコ(三重県) 2013/07/13(土) 09:37:45.11 ID:uAfAChGp0
確信犯の意味
22: サビイロネコ(東京都) 2013/07/13(土) 09:37:52.10 ID:rf6A1tj80
ダウンタウンとウンナンが出る前のいいともは、
観客が動員されたじじぃとばばぁしかいなくて
いつなくなってもいい番組だったような
観客が動員されたじじぃとばばぁしかいなくて
いつなくなってもいい番組だったような
23: コドコド(茨城県) 2013/07/13(土) 09:38:40.32 ID:YaESvZKO0
>“思い切った改革”で番組がさらにおもしろくなるのでしょうか?
面白くないのに「さらに」って使い方おかしいな
面白くないのに「さらに」って使い方おかしいな
33: マンチカン(北陸地方) 2013/07/13(土) 09:45:15.03 ID:xrqwybpI0
>>22
その頃はいいとも全盛期。
いいとも以外を観た記憶がない。
今は逆で10年ぐらいいいともを観た記憶がない。
その頃はいいとも全盛期。
いいとも以外を観た記憶がない。
今は逆で10年ぐらいいいともを観た記憶がない。
42: ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区) 2013/07/13(土) 09:50:20.15 ID:ynkVI7aJ0
>>22
その頃が全盛期じゃない
出演者も客も今より若い人多かった
その頃が全盛期じゃない
出演者も客も今より若い人多かった
44: マンチカン(北陸地方) 2013/07/13(土) 09:53:39.08 ID:xrqwybpI0
>>42
初期のいいともは若者受けしてたよね。
次番組の小堺のが年寄り向け。
出演してたBBA三人組でユニットを組んでた。
メイ牛山しか覚えてない。
初期のいいともは若者受けしてたよね。
次番組の小堺のが年寄り向け。
出演してたBBA三人組でユニットを組んでた。
メイ牛山しか覚えてない。
24: 斑(山陽地方) 2013/07/13(土) 09:40:45.35 ID:ngC+9h7sO
ヒルナンデスの三色ショッピングは最近のテレビのコーナーとしたら最高の企画だと思う
29: サバトラ(神奈川県) 2013/07/13(土) 09:42:51.88 ID:+wW7dITZ0
>>24
たしかにそうなんだけどGU多すぎあれ主婦層はさすがにGUいかんだろう
まあ、金もらってるんだろうけどさ
たしかにそうなんだけどGU多すぎあれ主婦層はさすがにGUいかんだろう
まあ、金もらってるんだろうけどさ
37: クロアシネコ(神奈川県) 2013/07/13(土) 09:47:20.13 ID:e1Zcq6mS0
>>29
ラゾーナ川崎も
ラゾーナ川崎も
41: サバトラ(神奈川県) 2013/07/13(土) 09:48:59.96 ID:+wW7dITZ0
>>37
確かに多いw
でもラゾーナは子供連れの主婦結構いるからまだいいけどな
確かに多いw
でもラゾーナは子供連れの主婦結構いるからまだいいけどな
25: マーゲイ(東日本) 2013/07/13(土) 09:42:11.39 ID:0BCoAaug0
月曜 片岡鶴太郎、安齋肇
火曜 ダウンタウン、安齋肇
水曜 所ジョージ、安齋肇
木曜 鶴瓶、ウッチャンナンチャン、安齋肇
金曜 さんま、安齋肇
土曜 生島ヒロシ、勝俣州和、坂上二郎(歌)、安齋肇
この時代に戻せ
火曜 ダウンタウン、安齋肇
水曜 所ジョージ、安齋肇
木曜 鶴瓶、ウッチャンナンチャン、安齋肇
金曜 さんま、安齋肇
土曜 生島ヒロシ、勝俣州和、坂上二郎(歌)、安齋肇
この時代に戻せ
26: アメリカンボブテイル(茸) 2013/07/13(土) 09:42:23.41 ID:WdEAWpZp0
坂上忍がアドバイスするコーナーが面白かったからまた復活させればいいのに
28: サバトラ(奈良県) 2013/07/13(土) 09:42:36.87 ID:vKY2ykca0
半笑いでテンションの低いジャニタレ(主にかとり)が気持ち悪いんだよ
30: 白(神奈川県) 2013/07/13(土) 09:43:12.08 ID:hLtuJXIMT
そりゃ飽きるわ
32: サバトラ(神奈川県) 2013/07/13(土) 09:44:18.68 ID:+wW7dITZ0
飽きだけじゃないと思うんだよな
渡辺直美がいいともガールとして出るようになったあたりから明らかにつまらなくなったし
渡辺直美がいいともガールとして出るようになったあたりから明らかにつまらなくなったし
35: ラグドール(東京都) 2013/07/13(土) 09:46:07.22 ID:2Efp7W7B0
ロバート秋山に嫉妬する視聴者ってどういう状態だよ
36: スナドリネコ(鹿児島県) 2013/07/13(土) 09:46:59.41 ID:YyBDjDoP0
笑えないから
38: バリニーズ(京都府) 2013/07/13(土) 09:47:22.62 ID:LYzHedxL0
冷やし韓国
企画が糞つまんない
ヒルナンデス
ここ数ヶ月はヒルナンデスしかみてないわ
企画が糞つまんない
ヒルナンデス
ここ数ヶ月はヒルナンデスしかみてないわ
39: ユキヒョウ(チベット自治区) 2013/07/13(土) 09:47:58.82 ID:DDr4MWYr0
情報番組じゃないんだから、
タモリが老いれば番組も老いるのは当たり前だと思うけどな。
レギュラーが強力だった時代もあるが、
そんなメンバーと毎回戦ってたのはタモリな訳で。
ヒルナンデスはいいとも風のメンバーなのに小窓芸ばかりやってて、
自分の番組内でも、対いいともという点でも戦ってないんだよな。
タモリが老いれば番組も老いるのは当たり前だと思うけどな。
レギュラーが強力だった時代もあるが、
そんなメンバーと毎回戦ってたのはタモリな訳で。
ヒルナンデスはいいとも風のメンバーなのに小窓芸ばかりやってて、
自分の番組内でも、対いいともという点でも戦ってないんだよな。
40: スナネコ(愛知県) 2013/07/13(土) 09:48:44.84 ID:RcbxKrhv0
数年前にクソきめえ女装企画やりだして見るのやめたな
43: マヌルネコ(北海道) 2013/07/13(土) 09:52:04.44 ID:R0aaZrBg0
無駄なキムチ推し
45: ヨーロッパヤマネコ(三重県) 2013/07/13(土) 09:55:09.70 ID:NdjqzyeT0
おわっていいとも
47: ラグドール(愛知県) 2013/07/13(土) 09:57:57.59 ID:JzO7nVXP0
香取のヤル気のなさ
48: 白黒(茨城県) 2013/07/13(土) 10:01:00.29 ID:XsEXZZ8+0
オープニングで歌わなくなった
明日きてくれるかな→いいとも
のやり取りがなくなった
明日きてくれるかな→いいとも
のやり取りがなくなった
49: ノルウェージャンフォレストキャット (西日本) 2013/07/13(土) 10:01:06.18 ID:I4t3/QYT0
中居のヤル気のなさ
50: ターキッシュアンゴラ(兵庫県) 2013/07/13(土) 10:01:57.07 ID:VHU91qFb0
昔は見てたな、いいとも。
さんまが出てた頃。
それが、今はもう見る気もしなくなった。
さんまが出てた頃。
それが、今はもう見る気もしなくなった。
51: バリニーズ(WiMAX) 2013/07/13(土) 10:02:11.90 ID:42N+0aK30
30年もやったらもういいだろ
今のテレビは過去にすがりすぎなんだよ
今のテレビは過去にすがりすぎなんだよ
元スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373675323/
ミヤネ屋で放送事故!!!!! 宮根誠司が暴走してとんでもないカンペをカメラに写す!!!!!(※画像あり)
【速報】 Mステの竹内由恵アナの服がヤバイwwwwwwwww(画像あり)
NHKの集金を炎天下の中30分放置したらキレられた
「タイ人出演の日本のCMを見たら日本のことをさらに好きになった」
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (5)
男女がスタジオで初ご対面するヤツは
目を覆ってしまった
もって2年ぐらいでしょう
コメントする