
1: 張り手(青森県) 2013/08/11(日) 16:23:32.67 ID:IablEZxD0 BE:486909252-PLT(13000) ポイント特典
「お盆玉」「恵方巻き」「甘酒」 冬の習慣が夏に登場する訳
お盆を前に売れているものがある。ポチ袋だ。正月にお年玉を渡すように、お盆休みに孫や子、親戚の子どもたちにお小遣いを配る「お盆玉」が、少しずつ広がっている。先ごろは、大手スーパーやコンビニが夏の節分(8月6日)に向けて「夏の恵方巻」を展開。新たな商機を伺っている。
お盆を前に売れているものがある。ポチ袋だ。正月にお年玉を渡すように、お盆休みに孫や子、親戚の子どもたちにお小遣いを配る「お盆玉」が、少しずつ広がっている。先ごろは、大手スーパーやコンビニが夏の節分(8月6日)に向けて「夏の恵方巻」を展開。新たな商機を伺っている。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大手企業の夏のボーナスが前年比4.99%増となった今年、お盆玉を広げようと、売り場を拡充する店舗が増えている。池袋のロフトには、かき氷や海など、涼やかなポチ袋がずらりと並ぶ。先月の売り上げは、昨年に比べて10%以上増となった。もともと一部地域では、親が、お盆に田舎に帰省した子や孫に小遣いを渡す「お盆玉」の習慣があった。夏にポチ袋を購入するのも50~70代が多いという。
節分に、その年の恵方を向いて食べると縁起がよいとされる恵方巻き。最近はコンビニを中心に、“夏の節分”に向けても販売されるようになってきた。現在は立春の前(2月3日)を節分と呼んでいるが、そもそも節分とは季節の分かれ目のことで、立春、立夏、立秋、立冬の前日はすべて節分ということになる。
セブンイレブンによると恵方巻きは「古くは四季の変わり目である『節分』ごとに食べていた」ものだという。
冬だけではないのだ、と、昨年からコンビニ各社は7月から販売を開始するなど、夏の恵方巻き定着を狙ってきた。「縁起ものですし、夏休みに家族で分け合って食べるのにもちょうどいい。冬に比べるとまだ認知度は低いですが、毎年展開していくことで、根付かせていきたい」と、大手スーパー店員は語る。
習慣というわけはないが、冬に飲まれることが多かった甘酒も、昨今、夏の飲料として注目を浴びている。
実は甘酒は夏の季語。江戸時代は、甘酒売りが夏の風物詩だったという。その習慣を復活させようとスーパーなどが冷やし甘酒を並べるようになると、栄養満点で、猛暑における夏バテ対策飲料として、人気を集めるようになった。
販売機会の拡大を狙って、忘れかけていた“季節のイベント”は増えていきそうだ。
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/11/026/index.html
4: マスク剥ぎ(東京都) 2013/08/11(日) 16:26:26.44 ID:Vylnotn+0
亜方巻
5: ローリングソバット(京都府) 2013/08/11(日) 16:26:33.68 ID:kfH+1tsO0
何かもう必死やな
6: セントーン(関東地方) 2013/08/11(日) 16:26:43.45 ID:z8Xhu7llO
俺は普通の握りが食いたいのだと、怒ってやった
7: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) 2013/08/11(日) 16:26:46.59 ID:eXqKz4P20
あのコーヒーの機械どかして冷やしあめ売れよ
8: ドラゴンスープレックス(東日本) 2013/08/11(日) 16:27:18.10 ID:bnlL13r20
恵方巻き食うにしてもコンビにでは買わないわ
9: 膝靭帯固め(東京都) 2013/08/11(日) 16:27:19.57 ID:MQKU2Dbw0
若旦那のお戯れが起源とか聞いたが本当なん?
10: スターダストプレス(九州地方) 2013/08/11(日) 16:28:04.73 ID:YdTcfJdYO
バイトにノルマあるってマジ?
11: 腕ひしぎ十字固め(東日本) 2013/08/11(日) 16:28:56.62 ID:6+zV8JQO0
関西ダニの風習なんぞなんの関係もない
12: ラ ケブラーダ(チベット自治区) 2013/08/11(日) 16:29:35.98 ID:IYQYj7RT0 BE:453562188-PLT(18002)
スイーツ恵方巻きでも作って売れよ
13: メンマ(京都府) 2013/08/11(日) 16:29:43.87 ID:6y802VCM0
どんだけ巻きずし売りたいんだよ
15: ウエスタンラリアット(北海道) 2013/08/11(日) 16:30:17.50 ID:lzwxInQN0
恵方巻き食べると豆まきの効果が無くなるから食べたくない。
16: ファイナルカット(東日本) 2013/08/11(日) 16:30:17.52 ID:chyc/0Vy0
いい加減にしろ
17: シューティングスタープレス(兵庫県) 2013/08/11(日) 16:30:51.89 ID:47+9JvKX0
売れないのに
18: タイガードライバー(京都府) 2013/08/11(日) 16:30:55.60 ID:YO96sChO0
節分用の太巻きに「恵方巻き」って名称つけたのもセブンなの?
19: バーニングハンマー(京都府) 2013/08/11(日) 16:31:12.84 ID:N4AJDHeB0 BE:96603124-2BP(304)
こいつらの陰謀だったのか!?
20: ニールキック(宮城県) 2013/08/11(日) 16:31:14.44 ID:iVTgqwAF0
今年は北北西の方向を向いてち○こ咥えると幸せになるとかそういうのやれよ
24: ビッグブーツ(静岡県) 2013/08/11(日) 16:32:49.56 ID:6Um3WdV20
>>20
同志よ、頑張ろうぜ
同志よ、頑張ろうぜ
21: マシンガンチョップ(千葉県) 2013/08/11(日) 16:31:46.27 ID:pFxRt2+60
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |立秋8月7日が過ぎたようだな… │
::::: ┌───└───────────v────┘
::::: |フフフ…奴は恵方四天王の中でも最弱の時期 │
┌──└────────v──┬───────┘
|予約の案内もなっていないとは │
| FCの面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 7.11
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ;ω; )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
立冬 11月6日 立春2月5日 立夏5月5日 おーなー
:::::::: |立秋8月7日が過ぎたようだな… │
::::: ┌───└───────────v────┘
::::: |フフフ…奴は恵方四天王の中でも最弱の時期 │
┌──└────────v──┬───────┘
|予約の案内もなっていないとは │
| FCの面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 7.11
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ;ω; )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
立冬 11月6日 立春2月5日 立夏5月5日 おーなー
22: 稲妻レッグラリアット(関西・東海) 2013/08/11(日) 16:32:11.71 ID:0yuCNaBfO
季節ごとに具材を変えたりしてるの?
23: セントーン(京都府) 2013/08/11(日) 16:32:27.63 ID:DWAej+4V0
[ ::━◎]ノ ヒント:ありがたみ.
25: 不知火(大阪府) 2013/08/11(日) 16:33:14.51 ID:Z+tdHmEZP
勝手に自分達で真似しておいてトンキンがしつこいって逆ギレしだしててワロタなぁ
27: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?) 2013/08/11(日) 16:35:10.91 ID:Ki3KefAJ0
鉄火巻を買ってきてくれるから個人的には大歓迎
28: トラースキック(茸) 2013/08/11(日) 16:35:15.48 ID:ivlfkNqa0
関西の文化をパクってかってな起源主張っすか
29: スパイダージャーマン(庭) 2013/08/11(日) 16:35:16.01 ID:g+gVnxc0P
年一回は物心ついた頃にやってたから許す
それ以上ゴリ押しするなら今後一切やらん
それ以上ゴリ押しするなら今後一切やらん
30: アトミックドロップ(関東・甲信越) 2013/08/11(日) 16:35:48.21 ID:AYvMDU4hO
これマジ?
マジならソースくれ
マジならソースくれ
38: ときめきメモリアル(栃木県) 2013/08/11(日) 16:41:21.61 ID:/YgjwjN20
>>30
味障か?寿司には醤油だろ
味障か?寿司には醤油だろ
31: 不知火(WiMAX) 2013/08/11(日) 16:36:00.41 ID:9BMoDaJgP
それよか小眼大眼やろうよ
32: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行) 2013/08/11(日) 16:36:59.79 ID:rakFJWGC0
コンビニオーナーを標的にするビジネスモデル
33: タイガースープレックス(芋) 2013/08/11(日) 16:37:04.85 ID:pxBtS6yK0
節分の恵方巻きですら、頭悪そうに見えるのに
41: スパイダージャーマン(庭) 2013/08/11(日) 16:42:59.94 ID:g+gVnxc0P
>>33
節分だけは勘弁して下さい
30年以上前から続けてるから今更やめられん…
節分だけは勘弁して下さい
30年以上前から続けてるから今更やめられん…
43: タイガースープレックス(芋) 2013/08/11(日) 16:43:37.09 ID:pxBtS6yK0
>>41
関西人は許す
関西人は許す
48: スパイダージャーマン(庭) 2013/08/11(日) 16:45:35.87 ID:g+gVnxc0P
>>43
助かった
ありがとう
でも発祥はどこなんだこれ
俺は生まれてすぐ関西に移ったんだけど両親の生まれは九州なんだよな
だから割と最近まで九州の風習だとばっかり思ってた
助かった
ありがとう
でも発祥はどこなんだこれ
俺は生まれてすぐ関西に移ったんだけど両親の生まれは九州なんだよな
だから割と最近まで九州の風習だとばっかり思ってた
49: タイガースープレックス(芋) 2013/08/11(日) 16:47:08.94 ID:pxBtS6yK0
>>48
俺は、九州出身で小学生の時に京都に移ったけど、大阪の友達に
「大阪にはこんな変な風習がある」と教えてもらった
京都には無かったと思う
俺は、九州出身で小学生の時に京都に移ったけど、大阪の友達に
「大阪にはこんな変な風習がある」と教えてもらった
京都には無かったと思う
54: スパイダージャーマン(庭) 2013/08/11(日) 16:50:25.99 ID:g+gVnxc0P
>>49
じゃ関西発祥なのか
てかWikipediaの恵方巻きのページがステマくせぇ
セブンの関係者が編集してんじゃないのか
セブンなんて無い頃から恵方巻きあったじゃねーか
なんでセブンが名付け親みたいになってんだ
じゃ関西発祥なのか
てかWikipediaの恵方巻きのページがステマくせぇ
セブンの関係者が編集してんじゃないのか
セブンなんて無い頃から恵方巻きあったじゃねーか
なんでセブンが名付け親みたいになってんだ
34: アイアンフィンガーフロムヘル(鹿児島県) 2013/08/11(日) 16:38:10.59 ID:pFPeCX0/0
よっぽど利益率いいんだろうなぁ
35: タイガースープレックス(芋) 2013/08/11(日) 16:39:28.13 ID:pxBtS6yK0
36: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県【16:28 神奈川県震度1】) 2013/08/11(日) 16:39:46.74 ID:+HIslk4c0
いつの節分で定着したんだよ
37: パロスペシャル(長野県) 2013/08/11(日) 16:40:19.36 ID:zpjSRd550
月一恵方巻きの日創ればいいじゃん
39: ボ ラギノール(長屋) 2013/08/11(日) 16:41:33.24 ID:jihmMcPn0
普通の弁当は全部売り切れてたのに
恵方巻は大量に余ってたな
うなぎも大量に余ってたな
恵方巻は大量に余ってたな
うなぎも大量に余ってたな
40: 垂直落下式DDT(東京都) 2013/08/11(日) 16:42:28.17 ID:Ae99CnAa0
本来恵方巻なんてものは無かった
42: タイガースープレックス(芋) 2013/08/11(日) 16:43:11.20 ID:pxBtS6yK0
44: エルボーバット(関東・甲信越) 2013/08/11(日) 16:44:43.97 ID:ywuu8GzIO
浅ましいな
45: 雪崩式ブレーンバスター(長屋) 2013/08/11(日) 16:45:05.39 ID:cNfVe59j0
海苔巻きは切って食べるものだ。あんなのをそのまま口におしこむなんて、愚の骨頂。
品がない風習を押し付けるな。
品がない風習を押し付けるな。
46: リバースパワースラム(catv?) 2013/08/11(日) 16:45:30.27 ID:QVUUtPL80
高すぎる
お祭り価格なんてものじゃないぞ
お祭り価格なんてものじゃないぞ
50: フロントネックロック(大阪府) 2013/08/11(日) 16:47:41.07 ID:XObcZ4l30
恵方巻は旨いから一年中やるべきだろ。
ヘルシーだし。
ヘルシーだし。
56: スパイダージャーマン(青森県) 2013/08/11(日) 16:52:41.42 ID:g8x7EyOHP
>>50
あれちっさいのでも弁当1個分くらいのカロリーあるんやで
あれちっさいのでも弁当1個分くらいのカロリーあるんやで
52: ダイビングフットスタンプ(長屋) 2013/08/11(日) 16:49:37.38 ID:8ZP7U3CR0
一般人に売れなくても数万人いるセブン&アイホールディングスの
スタッフに恵方巻き買わせるから大丈夫
買うきっかけ
スタッフに恵方巻き買わせるから大丈夫
買うきっかけ
53: ストマッククロー(やわらか銀行) 2013/08/11(日) 16:50:12.77 ID:zh5LwCJ/0
俺の知る限り毎週木曜は恵方巻の日のはず
55: 断崖式ニードロップ(大阪府) 2013/08/11(日) 16:51:21.59 ID:8Db9i4Xo0
嘘つけ、コンビニで大々的に売り出すまで2月の節分も喰ってなかったぞ
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376205812/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
それはお前が無知なだけwwwww
そもそも本来なかったとか言い出したら
全てが本来なかったものだけど?www
達成したところで何か貰えるわけでもなく、また達成できなかったとしても察してくれるけど。
物を知らない記者ほど滑稽な物は無いな
コメントする