月曜日の夜9時から始まるドラマ枠として、高視聴率を連続でたたき出してきた通称“月9(ゲツク)”と呼ばれる枠がある。
(中略)
『東京ラブストーリー』は平均22.9% 最高32.3%となっており、後続番組の『101回目のプロポーズ』は平均23.6%、最終話36.7%とどれも高視聴率をキープ。
歴代最も視聴率が高かったとされている『ひとつ屋根の下』は平均28.2%、最高37.8%とかなりの人気を得たようだ。
そんな“月9”神話は2000年を過ぎてからも続き『HERO』が最高平均視聴率34.20%を出す高視聴率。
(中略)
『東京ラブストーリー』は平均22.9% 最高32.3%となっており、後続番組の『101回目のプロポーズ』は平均23.6%、最終話36.7%とどれも高視聴率をキープ。
歴代最も視聴率が高かったとされている『ひとつ屋根の下』は平均28.2%、最高37.8%とかなりの人気を得たようだ。
そんな“月9”神話は2000年を過ぎてからも続き『HERO』が最高平均視聴率34.20%を出す高視聴率。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ドラマと言えば月9」とトレンディードラマの代表格の様に扱われていたが、もはやその牙城はもろくも崩れたようだ。
2009年に放送された『婚カツ!』は最低平均視聴率(10.49%)を出してしまい、また10話に至っては8.8%という番組内最低視聴率も記録している。
今年放送された『ビブリア古書堂の事件手帖』は“月9”歴代で最も低い視聴率、8.1%となってしまった。
前出で示した最終回に近づくごとに視聴率が上がっていくという法則がもろくも崩れたのもこのドラマである。
初回は14.3%とそこそこの視聴率、2話は12.2%となってそれそれ以降はなだらかに下がって行っている。
歴代最高視聴率(月9ドラマ)
1位:34.3%「HERO」(2001年)
2位:30.7%「ラブジェネレーション」(1997年)
3位:29.6%「ロングバケーション」(1996年)
4位:28.2%「ひとつ屋根の下」(1993年)
5位:27.0%「あすなろ白書」(1993年)
6位:26.7%「ひとつ屋根の下2」(1997年)
7位:26.4%「素顔のままで」(1992年)
8位:26.12%「やまとなでしこ」(2000年)
9位:26.0%「教師びんびん物語2」(1989年)
10位:24.90%「プライド」(2004年)
歴代低視聴率(月9ドラマ)
1位:10.49%「婚カツ!」(2009年)…… 最低視聴率は10話の8.8%
2位:11.33%「ビブリア古書堂の事件手帖」(2013年) …… 最低視聴率は最終話の8.1%
3位:11.44%「大切なことはすべて君が教えてくれた」(2011年) …… 最低視聴率は第3話と最終話の10.5%
4位:11.69%「幸せになろうよ」(2011年) …… 最低視聴率は第5話の9.7%
記事全文
http://getnews.jp/archives/399774
4: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:41:06.43 ID:8N96/Q8Y0
フジテレビごと崩壊したやろ
7: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:42:27.65 ID:jMS3VVV30
ひとつ屋根の下3やろうぜ
8: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:43:30.60 ID:GXRk62ym0
月9って急にフジテレビが連呼しはじめた印象
勝手にブランド作ってんじゃねーよマッチポンプ野郎…
勝手にブランド作ってんじゃねーよマッチポンプ野郎…
18: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:46:03.98 ID:gWhJGHOu0
>>8
江口福山山本がやりたがらないだろう
シャブ中が二人もいるホームドラマなんて
江口福山山本がやりたがらないだろう
シャブ中が二人もいるホームドラマなんて
9: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:43:33.99 ID:03yE9xTXO
いつから観ていないか思い出せない…ドランクドラゴンが出ていたヤツ以来かな。
19: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:46:21.05 ID:hTJgk7EpP
>>9
んー、菅野美穂のやつ?あれ火10じゃね?
んー、菅野美穂のやつ?あれ火10じゃね?
51: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:05:48.34 ID:95DCCioMO
>>19
塚地だけだったけど、松たか子の「いつもふたりで」だった。2003年…
塚地だけだったけど、松たか子の「いつもふたりで」だった。2003年…
10: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:43:51.31 ID:Vh7gIx+g0
アミューズが困っているようなので、
カンリュウミュージカル風ドラマでも放送してあげれば。
カンリュウミュージカル風ドラマでも放送してあげれば。
12: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:44:51.23 ID:JY4JuA+s0
2000年に入ってから音楽もドラマも質が大幅に低下したわ
21: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:47:30.12 ID:jsBbjzbI0
フジは金貰っても観る気しない
時間の無駄
時間の無駄
23: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:47:56.90 ID:mKl2nkOF0
まあ若い女に媚びすぎたツケが一気に来た感じではある
そういうのが苦手な層はテレ朝あたりに流れるし
オーソドックスなドラマが好きな人間はTBSに流れる
てか今のTV雑誌もすごいな
月9は始まる前から「大人気!今クールの一押し!」
みたいなノリで特集記事を組みまくるし・・
そういうのが苦手な層はテレ朝あたりに流れるし
オーソドックスなドラマが好きな人間はTBSに流れる
てか今のTV雑誌もすごいな
月9は始まる前から「大人気!今クールの一押し!」
みたいなノリで特集記事を組みまくるし・・
28: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:51:05.60 ID:v0S04vYp0
>>23
>月9は始まる前から「大人気!
ワロタw
なんじゃそらw
>月9は始まる前から「大人気!
ワロタw
なんじゃそらw
26: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:50:28.43 ID:XmEa8SEB0
婚カツは確か主人公が豚カツのダジャレなのは知ってる
ゴーリキーさんは知らない
ゴーリキーさんは知らない
29: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:51:15.97 ID:0ud5f9NK0
テレビドラマ板読みながら書いた記事ですか
30: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:55:22.86 ID:OnZ9bXHR0
東京ラブストーリーってトップ10にも入ってないのか
結構意外だ
結構意外だ
35: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:59:26.19 ID:Qe+S+dnA0
>>30
後半急に視聴率上がったみたいだから平均するとトップ10に入れないんだろうね
後半急に視聴率上がったみたいだから平均するとトップ10に入れないんだろうね
67: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:18:14.41 ID:V30aViXu0
>>30
たまたま再放送していて初めて観たがひとつも面白くなかった。
ひょうきん族をDVDで久しぶりに観てもひとつも面白くなかったのに匹敵するぐらい面白くなかった。
たまたま再放送していて初めて観たがひとつも面白くなかった。
ひょうきん族をDVDで久しぶりに観てもひとつも面白くなかったのに匹敵するぐらい面白くなかった。
32: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:56:35.40 ID:O+6vB1Ij0
今、かつての月9のように定期的に見てる枠は
日テレの土曜9時枠
(悪夢ちゃんや、ベム、ミタ等色物が多いが、中々外さないし単純に面白い)
テレビ東京深夜(0:00~)枠
(何十年もブレずにエロやらグロ、たまに社会風刺等、他局では出来ないことを平気でやってのけるドラマで惹きつける。死刑執行シーンも、パンモロも、放送禁止用語もOK)
2000年代初期
テレ朝23時~枠
(堤が切り開いたと言っても過言ではない異色ドラマ多数の枠。トリックや33分間探偵、アカネ、時効警察等シュールなものを多数放送)
2000年代初期を除けばこの2枠かなあ
フジは流石に観ない
日テレの土曜9時枠
(悪夢ちゃんや、ベム、ミタ等色物が多いが、中々外さないし単純に面白い)
テレビ東京深夜(0:00~)枠
(何十年もブレずにエロやらグロ、たまに社会風刺等、他局では出来ないことを平気でやってのけるドラマで惹きつける。死刑執行シーンも、パンモロも、放送禁止用語もOK)
2000年代初期
テレ朝23時~枠
(堤が切り開いたと言っても過言ではない異色ドラマ多数の枠。トリックや33分間探偵、アカネ、時効警察等シュールなものを多数放送)
2000年代初期を除けばこの2枠かなあ
フジは流石に観ない
52: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:05:48.52 ID:pAxA40w30
>>32
ミタは土9枠ではないけどな
ミタは土9枠ではないけどな
61: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:10:26.61 ID:/OI7CzAE0
>>32
33分探偵はフジテレビ。
33分探偵はフジテレビ。
33: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:57:48.77 ID:UbS+JvlY0
キムタクすげぇな
つか、その時のキムタクをみんなで見てた視聴者のおれたちがすげぇ
つか、その時のキムタクをみんなで見てた視聴者のおれたちがすげぇ
34: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:59:13.29 ID:jANnzqyH0
韓流にエネルギー使ったから力尽きただけ
36: 名無しさん@恐縮です 2013/08/16(金) 23:59:32.88 ID:/mLbVuhz0
ドラマと言えば月9?
40%超えるようなドラマがないぞ
40%超えるようなドラマがないぞ
37: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:00:15.98 ID:nEKU99oF0
作品至上主義を否定し、拝金・ジャニーズ登用主義を徹底したせいだろう
39: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:00:46.29 ID:YHTYnOR20
日曜9時のドラマ枠
たまにまぁまぁのドラマあったと思うんだけど、潰しちゃったね
もう育てる余裕も時間もないんだろうけど
たまにまぁまぁのドラマあったと思うんだけど、潰しちゃったね
もう育てる余裕も時間もないんだろうけど
49: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:04:48.64 ID:nIPVlT8j0
>>39
「家族のうた」・・・
まあアレは火曜10時とか木曜9時あたりでやってたら
あそこまで爆死はしなかったと思う
日曜の夜には向かんわ‥あの暗い雰囲気は
「家族のうた」・・・
まあアレは火曜10時とか木曜9時あたりでやってたら
あそこまで爆死はしなかったと思う
日曜の夜には向かんわ‥あの暗い雰囲気は
43: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:01:46.62 ID:YUhJMXaG0
最近、恋愛ドラマで高視聴率を出したのは何かな?昔ならキムタクと常盤貴子のビューティフル何とかだけど
45: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:02:02.45 ID:qVLplPSY0
月9が、というかフジテレビ自体が・・・
46: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:02:09.27 ID:lbNvrciW0
日本のドラマ流すのはいいとしても、韓国語に吹き替えなきゃ、フジなんだから。
47: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:02:10.09 ID:eVNG4TQZ0
もう日9の時代、ニックなんだよ
花王ドラマチックサンデーも逃亡してなくなったしね蛆テレビさん
嫌なら見るな
これをちゃんと守ってるだけなんすよね
花王ドラマチックサンデーも逃亡してなくなったしね蛆テレビさん
嫌なら見るな
これをちゃんと守ってるだけなんすよね
50: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:05:21.53 ID:T6a1cLsv0
ワーストがみんなオスカー所属な件
53: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:05:57.64 ID:Ta6B+ZCx0
サマーヌードってなんだよw
54: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:06:17.73 ID:gcYuKBnv0
火曜サザエさんが無くなってもう何年も経つし
月曜日に9時から1時間再放送をしても本放送に追いつかないぐらいのストックはあるんじゃないか
月曜日に9時から1時間再放送をしても本放送に追いつかないぐらいのストックはあるんじゃないか
57: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:07:24.58 ID:95DCCioMO
>>54
懐かしいな。
懐かしいな。
55: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:06:27.74 ID:/HeStmV9O
昔からクソ
女が惰性で見てただけ
女は話題についていくだけのために見るからな
女が惰性で見てただけ
女は話題についていくだけのために見るからな
56: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:06:48.86 ID:bu2dCXbVO
何だ南朝鮮放送局か
58: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:07:38.65 ID:yC8zJXvM0
708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:11:11.94 ID:6azD2TdN
フジテレビ すぽるとの本田朋子が
スーフリギャルズなのに何食わぬ顔でアナやってるらしい。
強姦被害者数400人以上、自殺者中絶者多数なのに最低!
News U.S. 中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース
http://www.news-us.jp/article/366496417.html
本田朋子アナは関東連合とズブズブ!!
スーフリ幹部岸本英之の女・ハメ撮り写真が堂々とスポーツ新聞に!
【画像あり】在日マスコミ曰く「本当にヤバいのは本田のスキャンダル」
高校生の時、愛媛の買春社長と関係があったとの話も…
2ch「顔がデカイ」「韓国顔」「エラ凄いね…」「うん、普通にブスだね」
「和田真一郎がスーフリを運営できたのは、全て関東連合川名毅のおかげ」
709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:51:35.41 ID:???
蛆テレビの在日アナか
こんな奴でもアナになれるのか
フジテレビ すぽるとの本田朋子が
スーフリギャルズなのに何食わぬ顔でアナやってるらしい。
強姦被害者数400人以上、自殺者中絶者多数なのに最低!
News U.S. 中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース
http://www.news-us.jp/article/366496417.html
本田朋子アナは関東連合とズブズブ!!
スーフリ幹部岸本英之の女・ハメ撮り写真が堂々とスポーツ新聞に!
【画像あり】在日マスコミ曰く「本当にヤバいのは本田のスキャンダル」
高校生の時、愛媛の買春社長と関係があったとの話も…
2ch「顔がデカイ」「韓国顔」「エラ凄いね…」「うん、普通にブスだね」
「和田真一郎がスーフリを運営できたのは、全て関東連合川名毅のおかげ」
709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:51:35.41 ID:???
蛆テレビの在日アナか
こんな奴でもアナになれるのか
59: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:09:36.34 ID:5/l/GoV20
日本で一番嫌われている放送局
60: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:10:17.20 ID:ADfqZ5HiP
最終話が最低視聴率って救いようがないなww
63: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:13:36.48 ID:HYLEAl2e0
フジはもっと温泉に行こうを放送してればいい
64: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:16:49.09 ID:2o7yTU0/0
>>1
ビブリア最終話で8.1%糞ワロタ
さすが化け物効果w
ビブリア最終話で8.1%糞ワロタ
さすが化け物効果w
65: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:17:16.08 ID:mG5es1XqO
秋から月曜の9時はプロレスでも放送しとけよ。
66: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:17:47.25 ID:IAEMkJlyP
もともとゴールデンに巨人戦という高視聴率番組があって
野球の休養日である月曜にどーんと力を入れたら当たったわけで
野球が死んでどの曜日も差が無くなれば当然他と差が無くなって衰退するわけで
野球の休養日である月曜にどーんと力を入れたら当たったわけで
野球が死んでどの曜日も差が無くなれば当然他と差が無くなって衰退するわけで
71: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:19:37.25 ID:uIfBq/oaO
>>1
ベストテンの歴代最高視聴率も低視聴率ドラマもまともに見たことないのばっかり
ベストテンの歴代最高視聴率も低視聴率ドラマもまともに見たことないのばっかり
76: 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 00:20:37.36 ID:DLBUDHoA0
ドラマうんぬんよりテレビ局が嫌われてんだろ
元スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376664001/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
2004年のプライドは楽しんで見てた、その次も微妙ながら一応見てた
その次のクールで東京湾景とかいう韓国推しになって観るのが途切れた
2002年W杯で嫌韓になってたからね
まともなのに戻ったらまた観ようと思ってたけど、一度崩れた習慣は直らなかったよ
コメントする