南海OBの野村克也氏が、30日から行われているパ・リーグの自球団の歴史や
伝統に関係するユニフォームを着用してプレーする「レジェンド・シリーズ2013」で、
南海のレジェンド選手として試合前セレモニーに参加した。
野村氏は、同じく南海の生んだ名選手・門田博光氏とともに、「南海ホークス」の
ユニホームを着て登場。始球式を務めた小学生の立会人として、投球を見守った。
セレモニー後の会見では「久しぶりだね。南海はやっぱりあか抜けしないユニホームだね」
と懐かしんだ。
さらにおなじみのボヤキもさく裂。ヤクルトのバレンティンが日本記録となっている55本塁打
になっていることには「王の記録が破られそうじゃん。オレは面白くない。アメリカのメジャーのお払い箱が…。
日本の恥だよ。破られるなら日本人に破ってほしかった」と日本人大砲の出現を心待ちにしていた。
伝統に関係するユニフォームを着用してプレーする「レジェンド・シリーズ2013」で、
南海のレジェンド選手として試合前セレモニーに参加した。
野村氏は、同じく南海の生んだ名選手・門田博光氏とともに、「南海ホークス」の
ユニホームを着て登場。始球式を務めた小学生の立会人として、投球を見守った。
セレモニー後の会見では「久しぶりだね。南海はやっぱりあか抜けしないユニホームだね」
と懐かしんだ。
さらにおなじみのボヤキもさく裂。ヤクルトのバレンティンが日本記録となっている55本塁打
になっていることには「王の記録が破られそうじゃん。オレは面白くない。アメリカのメジャーのお払い箱が…。
日本の恥だよ。破られるなら日本人に破ってほしかった」と日本人大砲の出現を心待ちにしていた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:01:10.79 ID:wDUj5D/n0
松井でもメジャーじゃあの程度だもんな
7: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:01:58.48 ID:dC+rv6Rl0
王も外国人ですけど
8: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:01:59.85 ID:zSdYZkfQ0
所詮NPBなんて2Aと3Aの中間レベルですから
9: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:02:01.99 ID:zlVoBZuE0
やはりこの人は平気で失礼な発言をする
だから人望がないんだよ
だから人望がないんだよ
11: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:02:06.88 ID:NjN8Ae5I0
やっぱり老害たちは皆こう思ってるんだろうな
13: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:02:17.41 ID:Cs/I3RNL0
55本になったらまた敬遠するの?
14: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:02:24.80 ID:f6sthAKc0
日本人打者がメジャー行くと成績下がるのに
メジャーのお払い箱が日本に来ると活躍するのはなぜ?
メジャーのお払い箱が日本に来ると活躍するのはなぜ?
30: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:04:39.39 ID:5LBZCpXC0
>>14
向き不向きとかあるんじゃね
あと向こうには神宮みたいな狭い球場は無いからな
向き不向きとかあるんじゃね
あと向こうには神宮みたいな狭い球場は無いからな
45: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:06:45.61 ID:FSkiUMwh0
>>14
メジャーでお払い箱になるのは
速球と緩急と手元の変化に弱いから
140キロ台で
チェンジアップ少なくて
手元で変化しない日本のピッチャーは
あっちのバッターにとっては絶好球
メジャーでお払い箱になるのは
速球と緩急と手元の変化に弱いから
140キロ台で
チェンジアップ少なくて
手元で変化しない日本のピッチャーは
あっちのバッターにとっては絶好球
15: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:02:34.23 ID:hUL0vO2f0
王も元は台湾の人だろ
国体出れなかったんだろ?
国体出れなかったんだろ?
18: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:03:03.74 ID:NjN8Ae5I0
>>15
今も台湾
今も台湾
16: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:02:44.26 ID:HYJTyqh20
まあメジャーから落ちてきた選手に記録塗り替えられるってのはきついな
31: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:04:40.96 ID:RIomR+ClP
>>16
なんで?順当なんだからおかしくないだろ。
なんで?順当なんだからおかしくないだろ。
17: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:02:58.14 ID:fpNAG2Sf0
誰でもいいから、とりあえず記録塗り替えようぜ、変な呪縛を解いてからじゃないと話にならん
20: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:03:09.85 ID:yVG5bSZ10
飛ぶボールが裏目になったな
21: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:03:13.14 ID:NDYXSZTW0
ボールのせいでもある
25: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:04:03.77 ID:pNhIgYrmO
なんで恥なんだよ
そもそも日本の強打者でメジャーでHR打ちまくったのって松井くらいだろ
その松井ですら、あんな程度なんだから
メジャー崩れの外国人なんてバカにできないだろ
そもそも日本の強打者でメジャーでHR打ちまくったのって松井くらいだろ
その松井ですら、あんな程度なんだから
メジャー崩れの外国人なんてバカにできないだろ
42: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:06:27.58 ID:cHqYRMGR0
>>25
HR打ちまくったってwwww
HR打ちまくったってwwww
65: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:08:49.46 ID:pNhIgYrmO
>>42
2行目読め文盲バカ
別に松井を褒めちゃいない
2行目読め文盲バカ
別に松井を褒めちゃいない
26: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:04:12.92 ID:dtrJC6rm0
>>1
野村が言ってることを見ると、野村自身が日本の「恥」だな。
どこの人間であろうと、記録に挑戦し新しい記録を打ち立てた者はたたえるべきであろう。
そこに国籍はない。それがスポーツマンシップ。
かつて、王がアメリカに行った時、どこかしらの球場で満杯のファン全員が拍手で王の偉業をたたえたことは忘れられない。
(さすがアメリカといえる)
野村が言ってることを見ると、野村自身が日本の「恥」だな。
どこの人間であろうと、記録に挑戦し新しい記録を打ち立てた者はたたえるべきであろう。
そこに国籍はない。それがスポーツマンシップ。
かつて、王がアメリカに行った時、どこかしらの球場で満杯のファン全員が拍手で王の偉業をたたえたことは忘れられない。
(さすがアメリカといえる)
41: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:06:07.72 ID:UDLTWm+Y0
>>26
試合数も違うしな。
試合数も違うしな。
126: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:15:37.22 ID:t8sK0byf0
>>26
全面的にあんたのいうとおり
全面的にあんたのいうとおり
27: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:04:14.76 ID:eQZLXSih0
松井だってメジャーでは中距離バッターなんだからしかたない
32: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:04:56.82 ID:13Ot88lp0
王も外人だろうが
33: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:05:03.13 ID:rG8IRGDg0
ヤクルトが打席を調整するとかしたらよかったんだよ
これはないわ
元マリナーズの控えだぜ?ww
これはないわ
元マリナーズの控えだぜ?ww
37: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:05:29.31 ID:VHW/0e9y0
恥も何も無いだろ元々そんなレベルなんだから
そもそも王のホームランはラッキーゾーンありのインチキホームランだろw
そもそも王のホームランはラッキーゾーンありのインチキホームランだろw
44: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:06:41.67 ID:X20iF/QR0
スポーツというより伝統芸能の領域だなw
46: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:06:50.05 ID:mJJUHj1E0
飛ぶボールつったって王の頃は圧縮バットって「飛ぶバット」使ってたんだから
やっと条件が対等になったみたいなもんだろ
やっと条件が対等になったみたいなもんだろ
48: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:06:51.73 ID:EqNAIRmr0
プロ野球の記録はほとんどが外国籍の選手だろう
何を今更
何を今更
49: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:06:53.92 ID:7P7l6XQR0
日本の恥っていっても今までの球史で破る人がいなかったんだから
野村が70本ぐらい打ってればこんなにならんかった
素直にバレンテイン称えるか、ボール変えたアホを罵れよ
野村が70本ぐらい打ってればこんなにならんかった
素直にバレンテイン称えるか、ボール変えたアホを罵れよ
51: あんまん 2013/08/31(土) 16:07:09.15 ID:8KQ/Ehjf0
今日本人がどうと言うより
55本打つのが難しいのに
素直に祝ってやれよ
野村氏がこういうこと言うのが
恥ずかしいことじゃね?
誰彼言うのが恥だよ
55本打つのが難しいのに
素直に祝ってやれよ
野村氏がこういうこと言うのが
恥ずかしいことじゃね?
誰彼言うのが恥だよ
52: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:07:11.11 ID:Fl4qJt/O0
実際そのレベルなんだからしょうがねー
56: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:07:49.50 ID:stBVOg7J0
松井って日本の歴代屈指の大砲だったろうけど
メジャーじゃHRタイトル争いに全くが縁なかったな
俺は日本より試合数が多いから最高45本ぐらいだと推定してたら全然ダメでショックだった
メジャーじゃHRタイトル争いに全くが縁なかったな
俺は日本より試合数が多いから最高45本ぐらいだと推定してたら全然ダメでショックだった
62: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:08:28.48 ID:FSkiUMwh0
>>56
でもメジャーで30本打ったバッターは
多分松井が最初で最後
でもメジャーで30本打ったバッターは
多分松井が最初で最後
84: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:11:05.73 ID:stBVOg7J0
>>62
だから何としか言いようがないんだが・・。
海外いってまで日本人同士の成績を競ってどうすんだよ
競うのは米国人やドミニカンらとだろ
島国的な思考だな
だから何としか言いようがないんだが・・。
海外いってまで日本人同士の成績を競ってどうすんだよ
競うのは米国人やドミニカンらとだろ
島国的な思考だな
57: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:07:53.81 ID:QjJvaIV60
張本とか金田とかどうなるんだよ
68: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:09:21.29 ID:XEZWIqki0
>>57
もちろんそれも「日本人だったら良かった」なんじゃね?
もちろんそれも「日本人だったら良かった」なんじゃね?
58: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:08:10.17 ID:bHDerteF0
打撃が売りでメジャーに行った連中の末路を見ろよwwww
死屍累々どころか、新しい日本人野手なんてメジャー側から忌避されてる存在じゃねーか
死屍累々どころか、新しい日本人野手なんてメジャー側から忌避されてる存在じゃねーか
60: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:08:13.14 ID:bqN7XUvIO
イチローの控えがホームラン記録を作る日本プロ野球
61: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:08:25.83 ID:NjN8Ae5I0
野村克也氏「(バレンティンに)王の記録が破られそう。日本人に破ってほしかった」
これならなんの問題もないのに
これならなんの問題もないのに
66: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:08:56.00 ID:HAoVgkpZ0
メジャーで活躍中の選手が来たらバレンティンより活躍出来るのかと
いったらそうじゃないだろ。ボケ老人は黙ってろよ。
いったらそうじゃないだろ。ボケ老人は黙ってろよ。
95: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:11:55.22 ID:gXzKdAyIi
>>66
そうじゃないとは言い切れないだろ
そうじゃないとは言い切れないだろ
67: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:09:14.32 ID:/2rUgznU0
人としても元プロ野球選手としても最悪のコメントだよ
71: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:09:53.21 ID:pdNx9A1n0
本当ならローズやカブレラに抜かれてるのに何を今更
74: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:10:06.12 ID:y9zlL2iAO
野球の関係者のこういうみみっちい意識が結局ファンを減らすんだよ。
豪快にどんどん記録を競り合っていけばいいんだよ。
豪快にどんどん記録を競り合っていけばいいんだよ。
75: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:10:30.03 ID:hntx2NUj0
こんな老害の言うことを有難がるマスコミとか野球ファンって何なんだろうな
監督時代からコメントに少しも謙虚さや気遣いが見られない
監督時代からコメントに少しも謙虚さや気遣いが見られない
82: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:10:53.31 ID:2YV1tWPZ0
やっとホークスOBとして認められた日に
なんで毒舌はくんだよw
なんで毒舌はくんだよw
88: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:11:17.87 ID:ee+I+Lug0
日本人の不甲斐なさを嘆くならともかく
なんで平然とバレンティンを貶すことができるんだろう
なんで平然とバレンティンを貶すことができるんだろう
89: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:11:29.70 ID:0VjpAmIZ0
王だけの記録じゃないけどな
90: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:11:34.06 ID:LhC8OKMx0
日本のレベル考えればおかしくないだろう
91: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:11:36.26 ID:UIEUI/iW0
ノムさんは毎度毎度一言多いな。
野球人としては非常に尊敬するんだけど、
自分より上の世代が一線を退いてからの言動については疑問を感じることが多々ある。
それはともかく、OBとしてホークスのイベントに呼ばれたんだ。
野球人としては非常に尊敬するんだけど、
自分より上の世代が一線を退いてからの言動については疑問を感じることが多々ある。
それはともかく、OBとしてホークスのイベントに呼ばれたんだ。
130: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:15:57.60 ID:FSkiUMwh0
>>91
選手としてホームラン打点は歴代2位
監督としても日本一3回
言う資格者w
選手としてホームラン打点は歴代2位
監督としても日本一3回
言う資格者w
94: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:11:53.23 ID:zhCcAiYz0
これはあかんわ
元スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377932417/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (26)
昔からこんな畜生発言ばっかりじゃん
和製大砲もっとがんばれよとは思うがな
まあ野村語wを翻訳すればそんな意味合いだよな。
違うのはトーミやトーマスなど一部。ボンズやマックが殿堂に入れない意味を考えろよ。
そもそも王さん自体・・・もはや有史以来日本プロ野球記録に
日本人ホームラン王が君臨したのなんて一瞬
恥知らず
みなが祝福してくれた。
バレンティンが王を抜くとき
はたして…
なんでバレンティン称えないといけないみたいな風潮になってるのか分からん。
別に監督やってるわけでもねぇんだから個人の願望の話だろ。
特にこの世代の人たちはアメリカに負けてたまるかって気分でやってきてんだから
メジャーのオチこぼれに記録更新されたらくやしいにきまってるだろ。
それの何が悪いのか分からん。盲目なのはどっちだよくずが。
日本人何やってんだよって意味だろ
飛ぶボールって言うけどさ、今が適正値
ローズ、カブレラの時よりは飛ばないボールだし、ましてや王の時代みたいな圧縮バッドでもない
なんだから仕方ないだろ
どのみち長年の話として打撃成績上位は外国人ばっかりじゃん
こういう聖域みたいなこと言ってるから記録更新間際で敬遠マシマシになったりおかしなことになるんだよ
そんなもん見たくないからいっそ聖域などなくなってしまえ
今シーズンはそのチャンスだ
試合に勝つための敬遠はいいけど、打たれたくないからってフォアボールが増えてきたのは何とかして欲しい。
こんな事をよく言えたもんだ、アメリカで日本の選手が記録を出しそうな時日本人なんかにって言われたらどう思うかってことだ、擁護してる馬鹿は相手を敬う心がないね
くたばれ野村!
ONが愛される理由が分かる
ONは称えるのみ
それだけで良い
ミューレンがヤクルトにいた時の監督は野村克也。
つまり、バレンティンは野村克也の孫弟子に当たる。
孫弟子の活躍を素直に喜べない老害は失笑されるだけ。
コメントする