まとまった雨が降った影響で高知県の早明浦ダムは貯水率が回復し、これを受けて国と四国4県
などで作る連絡協議会は香川県と徳島県への水の供給を減らす取水制限を4日午後3時に全面的
に解除しました。
四国地方整備局によりますと早明浦ダムの上流域では台風から変わった低気圧と前線の影響で
4日昼すぎにかけてまとまった雨が降りました。
その結果、一時、24%まで下がっていたダムの貯水率は4日午後3時の時点で90.1%まで回復
しました。今後も貯水率が少しずつ上がり、4日中には100%に回復する見通しです。
などで作る連絡協議会は香川県と徳島県への水の供給を減らす取水制限を4日午後3時に全面的
に解除しました。
四国地方整備局によりますと早明浦ダムの上流域では台風から変わった低気圧と前線の影響で
4日昼すぎにかけてまとまった雨が降りました。
その結果、一時、24%まで下がっていたダムの貯水率は4日午後3時の時点で90.1%まで回復
しました。今後も貯水率が少しずつ上がり、4日中には100%に回復する見通しです。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを受けて国と四国4県などで作る「吉野川水系水利用連絡協議会」は、香川県と徳島県への水の
供給量を減らす取水制限を4日午後3時に全面的に解除しました。
取水制限の解除を受けて四国地方整備局と香川県の渇水対策本部はいずれも解散しました。
また、香川県内の12の市と町に設置されていた対策本部も解散し、各市や町で行われていた
「減圧給水」なども順次終了する予定です。
NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130904/k10014282431000.html
※早明浦ダムの貯水率等のリアルタイム・データ:http://www.geocities.jp/sameura_dam/
2: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:30:42.20 ID:o2FkTysR0
流石サメウラ!!やってくれると信じていたぜ!!!
3: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:30:51.40 ID:XjDrNFqu0
うどん
4: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:30:51.52 ID:2s5KBI4m0
うどんゆで放題きた
5: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:30:53.12 ID:1jmh1uGC0
ミラクルだな
6: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:30:54.09 ID:fj1t4CsX0
以下うどん禁止
36: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:33:48.42 ID:3Htr4Fly0
>>6
いや解禁だろ
いや解禁だろ
7: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:00.92 ID:sfHSuXKC0
調子に乗ってうどん茹ですぎるなよ
8: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:18.98 ID:kYzwSNCK0
結構毎年のことだろ
これでダムとしては日本6位ででかいって点が凄いわな
これでダムとしては日本6位ででかいって点が凄いわな
10: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:20.59 ID:cnCzFwHr0
四国って毎年の様に夏になると水が無いとか騒いでる感じがするけど
何でダム作らないの?
何でダム作らないの?
37: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:33:59.27 ID:mucSrjX/0
>>10
茹でるだけで精一杯
茹でるだけで精一杯
38: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:03.01 ID:sf3jvtNM0
>>10
なんかギリギリの頃合に丁度よく大雨になって貯水率が回復するから。毎年。
by高知在住
なんかギリギリの頃合に丁度よく大雨になって貯水率が回復するから。毎年。
by高知在住
11: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:28.76 ID:QpFtx7S40
うどん専用にもう1つぐらいダム作れよ。
12: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:44.29 ID:cRCQP4Rp0
一日で70%近くとかどんだけ
13: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:45.72 ID:aIZyTmoe0
本当に”K点”越えなんだ。
14: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:48.45 ID:iDj1MdB40
明日はうどんパーティーだ
15: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:49.66 ID:TvGVrAnw0
茹で放題キタコレ
16: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:51.05 ID:V6Htrp0F0
ちっちぇえ器だな、え?早明浦さんよ?
17: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:31:56.98 ID:ZdBVom+a0

44: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:31.37 ID:w55IDkN8P
>>17
安定の高知
安定の高知
18: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:32:01.05 ID:mfSo450t0
茹で始めろ
19: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:32:11.83 ID:eClo35ilO
ホンマ魔法のダムやで
20: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:32:21.39 ID:1vKjuBdA0
うどんが茹でられる、こんなに嬉しいことはない
21: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:32:26.30 ID:2/FOHiyS0
うどんパワ~~~
22: ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2013/09/04(水) 21:32:33.45 ID:4Rjl7n8t0
.
( ^▽^)<翌日 200%に・・・
( ^▽^)<翌日 200%に・・・
23: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:32:34.22 ID:pldgyas90
うどんの釜の蓋が開く!
24: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:32:35.37 ID:M8853Jig0
うどんうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:32:37.51 ID:O9dZCEO+0
1億5000万トンのdこが小さいのか?
あほか?
あほか?
27: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/09/04(水) 21:32:54.70 ID:jl0SuYiO0
.
完璧な治水・利水計画が成功しているのに、なぜ、文句が出るんだ?
完璧な治水・利水計画が成功しているのに、なぜ、文句が出るんだ?
28: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:33:01.33 ID:4tMAvPPm0
茹でればせいぜい一週間w
29: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:33:12.39 ID:SqTXMuc40
これで、うどん茹で放題だなw
30: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:33:13.40 ID:ueTdDTl10
今回も渇水対策本部が洪水対策本部に変わったの?
31: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:33:23.68 ID:Er3BIA/iO
今の雨はベホマではない…
ただのホイミだ。
ただのホイミだ。
33: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:33:32.12 ID:yZEHO8h+0
ダムの半分くらいはうどん茹でる用なの?
39: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:06.69 ID:H5zL3Pf80

40: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:10.94 ID:ZYZHnKHh0
結局なんとかなる。この早明浦的メンタリティーが香川県人を堕落させているって香川県人がいっていた。
41: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:12.17 ID:eavcbXXw0
うどん茹でるの禁止
42: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:12.50 ID:2sCRFOYJ0
恵みの雨だな
お大師さんによーくお参りをして、思うさま茹でまくるが良いわ
お大師さんによーくお参りをして、思うさま茹でまくるが良いわ
43: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:16.88 ID:eZYCJAGD0
さ ぬきで
め んといえば
う どんです
ら らららら♪
め んといえば
う どんです
ら らららら♪
45: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:53.89 ID:+Yu4pMXa0
災害をもたらす豪雨を喜ぶ人たち=香川県民
46: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:54.21 ID:ajDs5CrB0
あーあ(´・ω・`)
47: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:34:54.64 ID:QG3CaPY70
∧,,∧
( ´・ω・) ズルッ だけん、大丈夫やって言うたやん
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
( ´・ω・) ズルッ だけん、大丈夫やって言うたやん
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
48: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:35:12.23 ID:XerWjggt0
今だ
茹でろ
茹でろ
49: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:35:20.39 ID:SqTXMuc40
もう名前を、うどんダムにしろよw
50: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:35:21.18 ID:RxdrECrN0

51: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:35:33.43 ID:DaA8kRZti
あぁ今年もこの時期がやって来たか・・・
夏も終わりだな
夏も終わりだな
52: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:35:34.51 ID:ejoYKVR80
人間が対策本部作って頭捻っても駄目なのに
台風来たらこれだものな。
所詮人間は自然の動きには勝てんわw
台風来たらこれだものな。
所詮人間は自然の動きには勝てんわw
53: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:35:39.42 ID:c5w22OXf0

55: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:35:57.82 ID:9Crzlaum0
ジーク ウドン! ジーク ウドン!
56: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:36:13.24 ID:N9KiuLw40
まさしく極雨(きょくうだな
57: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:36:21.55 ID:Zx5tPshZO
来年また会おう
58: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:36:30.20 ID:xqSj+juhO
うどん県民大勝利か
59: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:37:03.72 ID:+KbygHxR0
異常気象の御蔭wwwwww複雑
61: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:37:24.57 ID:Ye0pYTRy0
今夜は一家上げてうどんパーティーだな
62: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:37:36.65 ID:F3X/fLe/0
ひゃっほー
自然ってすごい
自然ってすごい
63: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:37:49.27 ID:c5w22OXf0
うどんの腹持ちの悪さは異常
64: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:37:59.82 ID:ShRmKiFT0
いいからもういっこダム作れ
68: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:38:24.70 ID:8VP1a1jV0
>驚異の回復
パイが少ないからだろ。
喜びすぎ。
今後ウドン何杯分に換算して発表しろwww
パイが少ないからだろ。
喜びすぎ。
今後ウドン何杯分に換算して発表しろwww
69: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:38:42.22 ID:JvMicO6A0
ヒャッハー!水だぁ!
70: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:39:36.10 ID:9ZXiVQZuO
これはスゴいな。
全国規模で見ると地域によりけりだろうが、四国県民にとっては純度100%の恵みの雨だな。
全国規模で見ると地域によりけりだろうが、四国県民にとっては純度100%の恵みの雨だな。
75: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:40:28.46 ID:eClo35ilO
ウドンを茹でる事で発生する温かく湿った空気が寒冷前線を刺激したんだよ
76: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:40:39.82 ID:ovlw8BSc0
ちっさい水瓶だなあ
なのにうどん県とか、チャレンジャーもいいところだろ
なのにうどん県とか、チャレンジャーもいいところだろ
78: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:40:45.80 ID:IfpdhiPe0

81: 名無しさん@13周年 2013/09/04(水) 21:41:08.73 ID:fdi4qSO/0
もう一個、ダム作れよ。
名前はうどん専用ダムにすればいい。
名前はうどん専用ダムにすればいい。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378297806/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
うどん屋は取水制限中も「節水にご協力下さい」の張り紙だけして平常運転だったぞ
おそわれていたってことだよね
いやー、よかったよかったw
お前らは新しいダムが1年や2年でポンと生まれるとでも思ってるのか
ダムなんて10年20年の大工事だ
コメントする