県立高のタブレット端末 生徒負担は5万円
県教育委員会は3日、来年度から全県立高校の1年生が購入するタブレット端末の自己負担額は一律5万円になると明らかにした。現時点で端末価格は未定だが、5万円を超えるのは確実で、超過分は県が補助する。各家庭の経済状況に配慮した補助制度は創設しない。
県教育委員会は3日、来年度から全県立高校の1年生が購入するタブレット端末の自己負担額は一律5万円になると明らかにした。現時点で端末価格は未定だが、5万円を超えるのは確実で、超過分は県が補助する。各家庭の経済状況に配慮した補助制度は創設しない。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ICT(情報通信技術)を進める県教委はタブレット端末を「標準教材」と位置づけており、来春の県立高入学生全員が購入する必要がある。
県教育情報化推進室によると、端末の基本ソフトはウィンドウズ8に決まっているものの、ハードのメーカーや導入するデジタル教材、最終価格は入札で決定する。ただ、「5万円を下回ることはない」(同推進室)ことから、生徒の自己負担額を5万円に設定した。
県は9月10日開会の県議会に補助費として約2億円を計上した。分割払いができるかどうかは「検討中」という。
同推進室は「端末は教科書と同様、全員に購入してもらう。家庭によってさまざまな事情があると思うが、奨学金など既存の制度を活用してほしい。端末価格は変動するため、補助の在り方は随時考えていく」としている。
端末購入費の生徒負担をめぐっては、県高教組が8月、経済的困窮家庭や定時制は無償にするよう要望していた。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2544580.article.html
ジャックログニュース関連
【ナマポ】佐賀県「助けて!国が1学年に50人いる生活保護者は5万円のタブレット買っちゃ駄目だって言いだした!おかしくね?><」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/35608200.html
【は?】佐賀県立校で全員が5万円で購入するタブレット端末 生活保護の支給対象に
http://jacklog.doorblog.jp/archives/35992812.html
佐賀県 「高校の授業でタブレットを導入する」→トラブルが続出!50分の授業時間でダウンロードに8時間wwwwwwwwww
http://jacklog.doorblog.jp/archives/38612723.html
2: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区) 2013/09/05(木) 12:22:14.92 ID:uVe6LZXs0
佐賀県民にタブレット使う機会なんてあるの?
3: ファイヤーバードスプラッシュ(庭) 2013/09/05(木) 12:22:47.57 ID:JHV1/PLg0
やった
これでWindows8が普及してくれればアプリも増える
これでWindows8が普及してくれればアプリも増える
4: スリーパーホールド(茸) 2013/09/05(木) 12:22:57.85 ID:kvhoj/lx0
なんとボッタクリ
5: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone) 2013/09/05(木) 12:23:30.81 ID:fI90n6xJi
富土通製かN製のどっちかだろ?
65: 垂直落下式DDT(庭) 2013/09/05(木) 12:41:59.51 ID:NkJ3M3X70
>>5
学校や病院、農協はFが強いかな
Nは官公庁が強い
学校や病院、農協はFが強いかな
Nは官公庁が強い
6: タイガードライバー(大阪府) 2013/09/05(木) 12:23:50.67 ID:+vUlJ7VA0
酷過ぎる
7: ヒップアタック(dion軍) 2013/09/05(木) 12:24:18.84 ID:uQEDNMmq0
絶望だな
8: バーニングハンマー(東京都) 2013/09/05(木) 12:24:48.13 ID:rPy2deBJ0
佐賀土人wwwwww
9: マスク剥ぎ(dion軍) 2013/09/05(木) 12:25:03.37 ID:iq2c0WGF0
ボッタクリすぐる
一括0円毎月3円にが最低ライン
一括0円毎月3円にが最低ライン
10: 河津掛け(茸) 2013/09/05(木) 12:25:10.33 ID:CIya5ra60
これは悲しい
11: マスク剥ぎ(庭) 2013/09/05(木) 12:25:42.16 ID:5yDmuagD0
> 各家庭の経済状況に配慮した補助制度は創設しない。
すげぇ…
すげぇ…
12: シャイニングウィザード(関東・甲信越) 2013/09/05(木) 12:26:23.72 ID:J2shJrFmO
まあ、あったらあったで便利だよ
13: リバースネックブリーカー(庭) 2013/09/05(木) 12:26:25.96 ID:9fmA7TTJ0
5万のタブレットだと……?
14: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区) 2013/09/05(木) 12:26:50.04 ID:oUyPrKlg0
なんだこれ
15: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone) 2013/09/05(木) 12:26:52.11 ID:20RjQv+yi
悪さするのが目に見えてるw
16: ストレッチプラム(愛知県) 2013/09/05(木) 12:27:07.56 ID:SFbSqgsT0
パソコン室にPCあるだろ
それで充分だろう
それで充分だろう
19: レッドインク(庭) 2013/09/05(木) 12:27:35.98 ID:wDCZ+LYO0
まじで!?ぼくも買わなきゃ!
20: スターダストプレス(茸) 2013/09/05(木) 12:27:41.00 ID:LzyPYn0U0
絶望しかないな
21: バーニングハンマー(西日本) 2013/09/05(木) 12:27:48.91 ID:WA8j3afF0
普通にノートにしろよ
その方がよっぽど社会で役立つ
その方がよっぽど社会で役立つ
64: 超竜ボム(庭) 2013/09/05(木) 12:41:46.51 ID:bn+zKlWY0
>>21
お前の会社が遅れているだけだ
俺の会社では社内勤務の人間は全員タブレットになった
帰社してからはクレイドルにセットして、モニタとして使う人が多いが
お前の会社が遅れているだけだ
俺の会社では社内勤務の人間は全員タブレットになった
帰社してからはクレイドルにセットして、モニタとして使う人が多いが
76: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) 2013/09/05(木) 12:45:14.32 ID:Mhr67mEJ0
>>64
> 俺の会社では社内勤務の人間
営業ならありえるけど
なぜ社内勤務w
数年後に全員
乱視になってるんじゃねーのw
> 俺の会社では社内勤務の人間
営業ならありえるけど
なぜ社内勤務w
数年後に全員
乱視になってるんじゃねーのw
81: キャプチュード(西日本) 2013/09/05(木) 12:46:30.45 ID:EJSQjziXO
>>64
まさか社外クラウドにデータ保存してんじゃないだろうな?
ザルセキュリティで“進んでる”とか笑われるぞ
まさか社外クラウドにデータ保存してんじゃないだろうな?
ザルセキュリティで“進んでる”とか笑われるぞ
93: バーニングハンマー(西日本) 2013/09/05(木) 12:50:59.78 ID:WA8j3afF0
>>81
売り上げ金額や仕入れ金額、全員の個人情報やらメアドのDBを社外に預けるアホはいないと信じたいよね
売り上げ金額や仕入れ金額、全員の個人情報やらメアドのDBを社外に預けるアホはいないと信じたいよね
22: クロスヒールホールド(関東・甲信越) 2013/09/05(木) 12:27:52.98 ID:yit3vt8eO
押し売りw
23: トラースキック(佐賀県) 2013/09/05(木) 12:28:13.51 ID:Vk0vQjUE0
俺にもタブレットくれや
24: ニーリフト(新疆ウイグル自治区) 2013/09/05(木) 12:28:17.02 ID:8kYUqwS10
これはひどい、5万払わせるならiPadにしろ
25: スリーパーホールド(茸) 2013/09/05(木) 12:28:26.76 ID:D+6DMgNQ0
5万あったらノートPC買えばいいのに
26: グロリア(茸) 2013/09/05(木) 12:29:10.91 ID:Rhq8LFld0
勉強よりエロに使われるだろう
27: 足4の字固め(茸) 2013/09/05(木) 12:29:13.67 ID:ExKiN0Xg0
これ毎年新入生が購入することになったら結構な儲けになるよな。
28: ダイビングエルボードロップ(家) 2013/09/05(木) 12:29:16.13 ID:fd4g5gLR0
佐賀に原爆おちればよかったのに
29: パロスペシャル(茸) 2013/09/05(木) 12:30:20.49 ID:f1//wy3F0
で、いくら貰ったんだ?
30: サッカーボールキック(大分県) 2013/09/05(木) 12:30:28.61 ID:uouSzkiq0
佐賀で5万円は破格!
31: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区) 2013/09/05(木) 12:31:19.94 ID:uVe6LZXs0
>ハードのメーカーや導入するデジタル教材、最終価格は入札で決定する。
どうせ1円差とかで落札するんだろ?
落札した業者と教育委員会が癒着してるのが見え見え
どうせ1円差とかで落札するんだろ?
落札した業者と教育委員会が癒着してるのが見え見え
33: スターダストプレス(茸) 2013/09/05(木) 12:31:43.00 ID:LzyPYn0U0
2万で仕入れて5万で売るよ!
34: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) 2013/09/05(木) 12:31:52.68 ID:97RyYFsy0
個人個人で安いの契約したほうが安いじゃん
いったい何の利権だこれ
いったい何の利権だこれ
35: セントーン(九州地方) 2013/09/05(木) 12:32:04.51 ID:WvCwXIGDO
五万ならノート買おうぜw
36: 垂直落下式DDT(茸) 2013/09/05(木) 12:32:28.15 ID:t2zVaqzL0
佐賀ナンバーってだけで煽るの止めてください(´;ω;`)
42: バックドロップ(茸) 2013/09/05(木) 12:34:05.92 ID:rcD7gklP0
>>36
だってお行儀悪いんだもんしょうがないじゃないか
だってお行儀悪いんだもんしょうがないじゃないか
37: オリンピック予選スラム(空) 2013/09/05(木) 12:32:50.26 ID:JyNmDXxfP
なおSNS,アダルトサイトブロック仕様のガラクタ
38: ウエスタンラリアット(dion軍) 2013/09/05(木) 12:33:06.23 ID:aF5l4fKY0
acerの4万が引っかかったがこれで何やるんだよ
39: ミッドナイトエクスプレス(福井県) 2013/09/05(木) 12:33:11.13 ID:rIeTNy/m0
> 各家庭の経済状況に配慮した補助制度は創設しない。
^^;
^^;
40: キドクラッチ(西日本) 2013/09/05(木) 12:33:20.77 ID:q62CSqRlO
業者ぼろ儲けw
41: リバースネックブリーカー(庭) 2013/09/05(木) 12:33:37.10 ID:9fmA7TTJ0
まさかの卒業したら返却ですか!?
43: 中年'sリフト(東京都) 2013/09/05(木) 12:34:27.08 ID:5AUEuLim0
泥とか林檎ならわかるけど、今時窓タブってひでぇよw
何に使うんだよw
何に使うんだよw
51: トペ コンヒーロ(空) 2013/09/05(木) 12:38:42.06 ID:s/Yueltv0
>>43
泥と林檎タブじゃアプリは作れないだろ。
泥と林檎タブじゃアプリは作れないだろ。
67: バーニングハンマー(西日本) 2013/09/05(木) 12:42:22.12 ID:WA8j3afF0
>>43
キーボードの無いWindows
ネットに特化の泥と林檎
タブって時点で選択肢間違ってるんだよ
キーボードの無いWindows
ネットに特化の泥と林檎
タブって時点で選択肢間違ってるんだよ
44: マシンガンチョップ(庭) 2013/09/05(木) 12:35:11.20 ID:bxFGK1Mb0
すがすがしいまでの癒着ぶりとしかw
45: イス攻撃(庭) 2013/09/05(木) 12:35:22.23 ID:xP2WTRw40
どうせサムスンの強制購入なんだろ?
首つって死ねばいいのに
首つって死ねばいいのに
47: ボ ラギノール(dion軍) 2013/09/05(木) 12:35:50.24 ID:vmUqmzxA0
なんでiPadかKindleじゃないんだ
48: ストレッチプラム(愛知県) 2013/09/05(木) 12:38:10.50 ID:SFbSqgsT0
>>47
そこはiPadかネク7だろ
そこはiPadかネク7だろ
49: パロスペシャル(空) 2013/09/05(木) 12:38:35.09 ID:Qcm4Ajlbi
>>47
iPadはともかくKindleはもっとありえないだろw
iPadはともかくKindleはもっとありえないだろw
50: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) 2013/09/05(木) 12:38:35.25 ID:97RyYFsy0
個人でタブレット端末を用意する場合の最安値っていくらくらいでかね?
120: ムーンサルトプレス(庭) 2013/09/05(木) 13:02:29.96 ID:bg92Mw740
>>50
スペックにもよるけど
安いのは7000円ぐらいからあった気がする
泥だけど
スペックにもよるけど
安いのは7000円ぐらいからあった気がする
泥だけど
53: クロイツラス(関東・甲信越) 2013/09/05(木) 12:38:46.34 ID:4l5yIOZ0O
5万は越えそうだから、
5万払わせようと考える神経がすごい
5万払わせようと考える神経がすごい
54: オリンピック予選スラム(禿) 2013/09/05(木) 12:39:03.46 ID:oJL2bvrnP
窓タブにこだわる理由あるの?
どうせ5万払うならiPadレティナ16gbでいいだろ
どうせ5万払うならiPadレティナ16gbでいいだろ
59: オリンピック予選スラム(庭) 2013/09/05(木) 12:40:33.01 ID:Mv54pso8P
>>54
ワードエクセルパワポの授業でもやるんだろう
ワードエクセルパワポの授業でもやるんだろう
101: フロントネックロック(禿) 2013/09/05(木) 12:54:45.16 ID:SnuRrCPti
>>59
アプリの使い方なんて陳腐化するんだから、日本語、統計、プレゼンの授業やれよ
アプリの使い方なんて陳腐化するんだから、日本語、統計、プレゼンの授業やれよ
55: マスク剥ぎ(dion軍) 2013/09/05(木) 12:39:11.41 ID:iq2c0WGF0
台湾勢のノーパソのほうがいいと思うわ
57: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) 2013/09/05(木) 12:40:23.82 ID:Mhr67mEJ0
>>55
そーそー、Win8ノートなら4万円代で買えるしw
そーそー、Win8ノートなら4万円代で買えるしw
58: トペ スイシーダ(家) 2013/09/05(木) 12:40:25.58 ID:f+TdX2DP0
なんだこりゃ
色々舐めてるとしか思えんな
色々舐めてるとしか思えんな
62: ブラディサンデー(やわらか銀行) 2013/09/05(木) 12:41:42.34 ID:NBJ4sY8d0
MSが営業頑張ったのか
70: クロイツラス(愛媛県) 2013/09/05(木) 12:44:07.98 ID:OBJl6TI/0
ひでぇw どこの誰が一方的に儲かってんだよ
71: アルゼンチンバックブリーカー(佐賀県) 2013/09/05(木) 12:44:12.64 ID:O2tq9w3s0
その前に中絶率をなんとかしよう
74: オリンピック予選スラム(家) 2013/09/05(木) 12:44:52.30 ID:wV5kE8I3P
こんな高いタブレットなんてiPadしか無いじゃんw
75: バックドロップホールド(茸) 2013/09/05(木) 12:44:54.79 ID:xqh4/wZW0
農民とヤンキーしか存在しないガ人になんの役に立つんだか
84: 雪崩式ブレーンバスター(庭) 2013/09/05(木) 12:47:26.82 ID:wHXbYXLN0
>>75
佐賀を馬鹿にすんじゃねえ
佐賀にはな佐賀があるんだぜアホ
佐賀を馬鹿にすんじゃねえ
佐賀にはな佐賀があるんだぜアホ
78: ラ ケブラーダ(大阪府) 2013/09/05(木) 12:45:35.12 ID:u0gT3KQ80
底辺家庭だとガチに払えないとこいっぱいあるんじゃ?
79: サッカーボールキック(茸) 2013/09/05(木) 12:45:48.75 ID:cqIiatha0
救いようの無いアホ共やな
80: フェイスクラッシャー(やわらか銀行) 2013/09/05(木) 12:46:10.20 ID:2AzgArdv0
学校で使うんならipad miniで十分やろ
winタブなんて罰ゲームでしか無い
winタブなんて罰ゲームでしか無い
82: ローリングソバット(鹿児島県) 2013/09/05(木) 12:46:43.84 ID:RakmOH1J0
ひでえなw
中古の安いデスクトップパソコンを教室に持ち込めよw
中古の安いデスクトップパソコンを教室に持ち込めよw
83: スターダストプレス(千葉県) 2013/09/05(木) 12:47:01.94 ID:d8shmiwV0
ひどい県だな
86: クロイツラス(愛媛県) 2013/09/05(木) 12:48:08.87 ID:OBJl6TI/0
そもそもタブを選択する意味が分からないし、多分決めた方も分かってないと思う
普通に安いノートPCでええやろ、寄りによってwinタブなら
androidやクソ林檎ならまだ分かるけど
普通に安いノートPCでええやろ、寄りによってwinタブなら
androidやクソ林檎ならまだ分かるけど
94: トペ コンヒーロ(空) 2013/09/05(木) 12:51:03.71 ID:s/Yueltv0
>>86
鞄に入れて持ち帰ることを想定してるはず。
鞄に入れて持ち帰ることを想定してるはず。
89: ジャンピングDDT(やわらか銀行) 2013/09/05(木) 12:49:47.64 ID:cwOCcHLD0
5万wぼったくり過ぎだろ 俺なら払わん
90: マシンガンチョップ(愛知県) 2013/09/05(木) 12:49:47.39 ID:oHBcKvLh0
ゴミタブ5万とか間の業者歓喜で失禁するんじゃね?
105: トペ コンヒーロ(空) 2013/09/05(木) 12:55:24.98 ID:s/Yueltv0
>>90
かわりに落として壊れたとかには交換保証がつくかもしれん。
大学ならともかく高校でしかも、ある意味、所有感の乏しい与えられた機器を丁寧に扱うとは思えない。
かわりに落として壊れたとかには交換保証がつくかもしれん。
大学ならともかく高校でしかも、ある意味、所有感の乏しい与えられた機器を丁寧に扱うとは思えない。
92: フォーク攻撃(catv?) 2013/09/05(木) 12:50:21.17 ID:BXPeq3Gl0
もはや嫌がらせのレベル
98: 腕ひしぎ十字固め(奈良県) 2013/09/05(木) 12:52:26.17 ID:DU56IcUP0
キックバックで誰が儲けてるのかしっかり調べろよ
104: シャイニングウィザード(内モンゴル自治区) 2013/09/05(木) 12:55:03.29 ID:L7e31XVBO
>>98
日教組と教育委員会がズブ×2だからムダ
日教組と教育委員会がズブ×2だからムダ
100: かかと落とし(広島県) 2013/09/05(木) 12:54:04.27 ID:Dog4fdfY0
強制購入させるとかwwwスゲーわ
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378351258/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (14)
ツイッターのバカを減らすための金なんだから喜べ
まぁ、癒着はありそうやね
しかも強制購入って……(呆然)
安い型落ちのノーパソを半額で買う方が一億倍いいだろう
調べたら色々でてきそうだな佐賀県
どうせ中身一緒なんだし。
どんなスペックのかは知らないけど。
佐賀県庁がネット監視会社と契約して「佐賀」を含むキーワードを拾わせおった。
ネット監視なんか最低極まりないね、マジで。誰だ、あんなのしやがったのは。
コメントする