1: ボマイェ(岡山県) 2013/09/08(日) 20:10:45.12 ID:b9yTh3Q10 BE:1569505436-PLT(12100) ポイント特典
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: タイガードライバー(長屋) 2013/09/08(日) 20:11:19.19 ID:gb5C8Fkv0
そんなだよ
4: 不知火(千葉県) 2013/09/08(日) 20:11:24.31 ID:HHAxC/cD0
無修正エロみてもモザイクはいってる感じか
216: アンクルホールド(愛知県) 2013/09/08(日) 20:32:38.03 ID:A4lMjVBU0
>>4
何みてもボカシ。
近くは見えるけどね。
何みてもボカシ。
近くは見えるけどね。
5: ビッグブーツ(茸) 2013/09/08(日) 20:11:30.12 ID:iIjG6x4s0
水中みたい
6: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区) 2013/09/08(日) 20:11:31.66 ID:ORAR0sMN0
普通だろ
7: キングコングニードロップ(dion軍) 2013/09/08(日) 20:11:35.33 ID:Cz9GcprR0
知ってる
8: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区) 2013/09/08(日) 20:11:36.54 ID:ss98eWTs0
乱視が加わるからコレに残像がプラスされてる
9: フォーク攻撃(dion軍) 2013/09/08(日) 20:11:36.42 ID:5t3asRip0
常時モザイク野郎
10: ジャストフェイスロック(滋賀県) 2013/09/08(日) 20:11:38.96 ID:tVxkry+m0
は?0.01はこれ以上に見えねえよ
ソースは俺
ソースは俺
11: ニーリフト(dion軍) 2013/09/08(日) 20:11:46.18 ID:arJ1YbcS0
こんなだね
12: リキラリアット(東京都) 2013/09/08(日) 20:12:03.16 ID:W2nInfHw0
障害者レベルじゃねーかこれ
46: タイガードライバー(WiMAX) 2013/09/08(日) 20:14:43.84 ID:QQfxLo+R0
>>12
障害者手帳発行してくれよマジで
障害者手帳発行してくれよマジで
13: バズソーキック(愛知県) 2013/09/08(日) 20:12:06.85 ID:17YXrnl+0
俺0.001以下(測定不能)だけどもっと酷い、裸眼だと輪郭の無い世界だし
33: リキラリアット(東京都) 2013/09/08(日) 20:13:35.85 ID:tPMe6iCN0
>>13
それって弱視とかじゃないの?なんか保険とかきかないの?障害者保護的な…
それって弱視とかじゃないの?なんか保険とかきかないの?障害者保護的な…
48: バズソーキック(愛知県) 2013/09/08(日) 20:15:00.19 ID:17YXrnl+0
>>33
あーそれそれ弱視、遺伝的なモノだから仕方がないけど障害者保険の適応対象なのか?
今まで誰からも言われたことないけど
あーそれそれ弱視、遺伝的なモノだから仕方がないけど障害者保険の適応対象なのか?
今まで誰からも言われたことないけど
71: ネックハンギングツリー(大阪府) 2013/09/08(日) 20:17:39.80 ID:nZzl+p/L0
>>48
全盲かそれに準ずる状態じゃないと出ないらしいぞ
まあ相談してみんと分からんけど
全盲かそれに準ずる状態じゃないと出ないらしいぞ
まあ相談してみんと分からんけど
15: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区) 2013/09/08(日) 20:12:10.24 ID:mnfBKcGY0
俺そんなかんじだよ(´・ω・`)
16: ジャーマンスープレックス(福岡県) 2013/09/08(日) 20:12:17.16 ID:1hv0/ofh0
0.01はもっとぼやける赤と白があるぐらいしかわからない
18: 頭突き(dion軍) 2013/09/08(日) 20:12:33.52 ID:H3q/AHtX0
もっとひどい
19: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区) 2013/09/08(日) 20:12:35.72 ID:A38IrDiL0
0・5ぐらいの世界やろこれ
俺がメガネっ子モード解除するとこうやし
俺がメガネっ子モード解除するとこうやし
20: ジャーマンスープレックス(千葉県) 2013/09/08(日) 20:12:45.58 ID:lSzSdw1v0
これは0.01を馬鹿にしている
こんなに見えねーよ
こんなに見えねーよ
22: リキラリアット(東京都) 2013/09/08(日) 20:12:50.28 ID:tPMe6iCN0
おれはまだ0.03くらいあるけど、本とか五センチくらいまで近づけないと裸眼じゃなんもみえん
23: ニーリフト(中部地方) 2013/09/08(日) 20:12:59.28 ID:VpkNyvG/0
目を近づければ文字ぐらい読めるけどね
これは1メートルぐらいか
これは1メートルぐらいか
24: キン肉バスター(東日本) 2013/09/08(日) 20:13:08.18 ID:7FE7Edtf0
メガネはずしたらこんな感じだが
どのくらい離れてのことだ
どのくらい離れてのことだ
26: トペ コンヒーロ(奈良県) 2013/09/08(日) 20:13:12.50 ID:PYdv9bXN0
目悪い自慢大会
27: クロスヒールホールド(やわらか銀行) 2013/09/08(日) 20:13:22.35 ID:Sd0K+VCW0
免許の更新のときの検査がやばいよね
28: バックドロップ(兵庫県) 2013/09/08(日) 20:13:23.00 ID:/SON1T6U0
もちろん
ヤバイよな
ヤバイよな
29: 足4の字固め(東京都) 2013/09/08(日) 20:13:27.41 ID:+NZRy/7a0
乱視で0.01だけど
これ+二重に見えるからすごいことになる
これ+二重に見えるからすごいことになる
30: スリーパーホールド(西日本) 2013/09/08(日) 20:13:27.47 ID:4hGsA3wVO
モザイクの奥の世界を見れるけどね
31: タイガードライバー(やわらか銀行) 2013/09/08(日) 20:13:30.72 ID:gpN3ktMK0
>>1のは0.1くらいじゃないか?
32: クロスヒールホールド(関東・甲信越) 2013/09/08(日) 20:13:32.10 ID:Grh0Uj1BO
メガネメガネ…をリアルにやるよ
あと、多分これより見えないよ
あと、多分これより見えないよ
34: エクスプロイダー(東京都) 2013/09/08(日) 20:13:35.93 ID:mK5WAxTE0
俺0.5くらいだけどメガネかけるとカーテンのレースの模様までくっきり見えて異次元
36: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone) 2013/09/08(日) 20:13:47.20 ID:9Eo/Uuryi
夜の街灯を見るとキラキラして綺麗泣
37: ネックハンギングツリー(大阪府) 2013/09/08(日) 20:13:47.99 ID:nZzl+p/L0
まだマシな方だろこれ
形が判別可能な時点でまだまだだ
形が判別可能な時点でまだまだだ
41: ドラゴンスリーパー(鳥取県) 2013/09/08(日) 20:13:56.05 ID:1cKG10x40
この画像よりも風景のほうが再現しやすいと思う。
43: 急所攻撃(庭) 2013/09/08(日) 20:14:17.48 ID:AlFGm/Vv0
メガネないと生活できないってそりゃもう障害者だろ
52: ジャンピングパワーボム(愛知県) 2013/09/08(日) 20:15:55.82 ID:3X26hcdJ0
>>43
実際そうなんだよね
メガネの予備がないときにメガネを無くしたりしたら、もう生活不可能
実際そうなんだよね
メガネの予備がないときにメガネを無くしたりしたら、もう生活不可能
45: クロスヒールホールド(内モンゴル自治区) 2013/09/08(日) 20:14:35.51 ID:xBt6ooM/O
ここまで近くだともっとちゃんとみえる
でも少し離れるとこんな感じ
でも少し離れるとこんな感じ
47: ミッドナイトエクスプレス(千葉県) 2013/09/08(日) 20:14:48.75 ID:xVHkNO2D0
おれこれブラス乱視だよ
メガネ外すと歩くのも怖いちょっとした段差がわからない
メガネ外すと歩くのも怖いちょっとした段差がわからない
50: 16文キック(群馬県) 2013/09/08(日) 20:15:17.64 ID:0dErV2Pu0
俺の場合、さらに乱視が入るからもっと凄いぞwww
それをある程度まで補正できる眼鏡はもっと凄いと思うw
それをある程度まで補正できる眼鏡はもっと凄いと思うw
53: ときめきメモリアル(新潟県) 2013/09/08(日) 20:16:01.93 ID:MqZqyiwr0
信号機とか花火だよな
55: デンジャラスバックドロップ(茨城県) 2013/09/08(日) 20:16:13.88 ID:Zc7oKl3r0
眼鏡を外すと何も見えないから、自宅以外の風呂は怖い。
温泉とか全くくつろげない
温泉とか全くくつろげない
116: ニーリフト(茸) 2013/09/08(日) 20:21:12.73 ID:b7c4OTya0
>>55
お古の眼鏡使っている
お古の眼鏡使っている
56: フライングニールキック(東京都) 2013/09/08(日) 20:16:20.76 ID:nPXeiVh40
プラス乱視だから、車のライト、街灯が漫画のような光がするぜww
57: クロスヒールホールド(内モンゴル自治区) 2013/09/08(日) 20:16:30.61 ID:xBt6ooM/O
乱視多いねー
仲間がいっぱいいて安心
仲間がいっぱいいて安心
59: キングコングラリアット(茸) 2013/09/08(日) 20:16:44.24 ID:HoMHLgRg0
実際そんなんだな
60: 超竜ボム(北海道) 2013/09/08(日) 20:16:48.17 ID:9Kunpe3c0
両目とも0.02だが片目ずつだと>>1よりも遥かに見えない
両目でやっと同等かちょっとぼやける
両目でやっと同等かちょっとぼやける
167: マシンガンチョップ(千葉県) 2013/09/08(日) 20:26:45.75 ID:ceJ+8Cl30
>>60
激しく胴衣
激しく胴衣
61: ストレッチプラム(東日本) 2013/09/08(日) 20:16:53.51 ID:SZlZNPNL0
まったくその通りです
62: リキラリアット(千葉県) 2013/09/08(日) 20:17:04.06 ID:ipvqnwMu0
目が良くてよかった
メガネだのコンタクトだのに金掛けたくないもん
メガネだのコンタクトだのに金掛けたくないもん
64: キングコングラリアット(庭) 2013/09/08(日) 20:17:16.40 ID:Ga4M9M6o0
メガネ取ると、ボンヤリしか見えないので、疲れた時は癒される。
緊張しがちな自分は人前で話する時にメガネ取ると緊張せずにリラックスして話ができる。
緊張しがちな自分は人前で話する時にメガネ取ると緊張せずにリラックスして話ができる。
65: アルゼンチンバックブリーカー(北海道) 2013/09/08(日) 20:17:16.75 ID:34v1IoUk0
もっと酷いわ
68: ときめきメモリアル(やわらか銀行) 2013/09/08(日) 20:17:25.09 ID:owYHUNvN0
もっと見えないよ、輪郭がボケる。文字も見えないよ。赤っぽい色と白っぽいところがぼやっと見える感じ。
73: ジャンピングDDT(大阪府) 2013/09/08(日) 20:17:54.23 ID:ymZBKNe70
目が悪い人ってよく進化の過程で絶滅しなかったな
76: フライングニールキック(東京都) 2013/09/08(日) 20:18:11.61 ID:nPXeiVh40
近視、乱視以外色弱でもあるぜww
78: デンジャラスバックドロップ(茨城県) 2013/09/08(日) 20:18:14.72 ID:Zc7oKl3r0
眼鏡を作りに行って、フレームを試着して鏡を見ても
実際は何も見えてないんだよねw
実際は何も見えてないんだよねw
93: フライングニールキック(東京都) 2013/09/08(日) 20:19:33.87 ID:nPXeiVh40
>>78
あるあるwww
まあコンタクトしてけばいいけどな
あるあるwww
まあコンタクトしてけばいいけどな
80: ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越) 2013/09/08(日) 20:18:27.79 ID:sUo0eUaHO
眼鏡的なものが無かったら完全に障害者ですわ
87: ジャンピングDDT(茸) 2013/09/08(日) 20:19:03.05 ID:M16DLElX0
乱視で0.01だけど夜景やネオン街とかめっちゃ綺麗に見えるよ。
88: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区) 2013/09/08(日) 20:19:04.61 ID:hCiPB1jV0
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shinsho/shinshou_techou/sintaisyougaininteikijyun.files/hani.pdf
おまえら全員障害者だから
おまえら全員障害者だから
117: ストレッチプラム(東日本) 2013/09/08(日) 20:21:17.28 ID:SZlZNPNL0
>>88
そうだよ、でも基本は自立できてるかどうかだから
自立出来ていても、障害者申請する馬鹿がいるけどな
そうだよ、でも基本は自立できてるかどうかだから
自立出来ていても、障害者申請する馬鹿がいるけどな
90: スターダストプレス(dion軍) 2013/09/08(日) 20:19:18.73 ID:wNCyaC8v0
牛乳瓶の底みたいな暑さのメガネ
91: アルゼンチンバックブリーカー(北海道) 2013/09/08(日) 20:19:25.56 ID:34v1IoUk0
どのくらい見えないかと言うと、メガネ買う時に度なしフレーム着けても自分の顔
がよく見えなくて似合ってるのか似合ってないのか分からんレベル
がよく見えなくて似合ってるのか似合ってないのか分からんレベル
106: ブラディサンデー(新潟県) 2013/09/08(日) 20:20:32.47 ID:zeXG691u0
床屋に行って「どうですか?」と言われても
メガネ外してるから全然見えん
メガネ外してるから全然見えん
119: ブラディサンデー(長崎県) 2013/09/08(日) 20:21:27.41 ID:ZiWEZ72W0
右目だけ仮性斜視で視力悪いから左右の目で交互にみると>>1くらいの差はある
120: パイルドライバー(内モンゴル自治区) 2013/09/08(日) 20:21:35.34 ID:4LwP51Kg0
大体合ってるけども、こんなに白みがかってないよ
121: 河津落とし(SB-iPhone) 2013/09/08(日) 20:21:46.76 ID:/vY9miO4P
乱視で数字見ると8か3か6かわからない。
137: キチンシンク(dion軍) 2013/09/08(日) 20:23:34.60 ID:nHDmN0Sv0
乱視のせいで1つの光源が飛び散って見える
光の筋が不規則に7方向に広がる
光の筋が不規則に7方向に広がる
140: ドラゴンスープレックス(兵庫県) 2013/09/08(日) 20:23:52.31 ID:KWhE1IHH0
俺の場合、これ以上に見えず、しかも糸クズと虫が飛び回ってる
170: タイガードライバー(東日本) 2013/09/08(日) 20:26:54.88 ID:5NJbcauN0
>>140
糸くずと虫なぁ
年とともにひどくなるんだよ
晴れた日に明るいところで本読むのつらいよ
白い壁見るのもイヤだ
糸くずと虫なぁ
年とともにひどくなるんだよ
晴れた日に明るいところで本読むのつらいよ
白い壁見るのもイヤだ
144: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区) 2013/09/08(日) 20:24:06.06 ID:D4PnX/xg0
裸眼だと0.01以下でおまけに乱視で老眼なのですが(´;ω;`)
153: キドクラッチ(WiMAX) 2013/09/08(日) 20:25:02.32 ID:staoVia90
>>144
老眼が進むと近眼とプラマイゼロになったりしないの?
老眼が進むと近眼とプラマイゼロになったりしないの?
158: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区) 2013/09/08(日) 20:25:44.59 ID:D4PnX/xg0
>>153
それは都市伝説だ(´・ω・`)
それは都市伝説だ(´・ω・`)
148: タイガースープレックス(WiMAX) 2013/09/08(日) 20:24:36.03 ID:vtFRS0H40
視力がいいことだけは親に感謝しなくては
163: キドクラッチ(WiMAX) 2013/09/08(日) 20:26:09.96 ID:staoVia90
>>148
ククク
その分老眼がきつくなるがな
ククク
その分老眼がきつくなるがな
149: クロイツラス(愛知県) 2013/09/08(日) 20:24:38.17 ID:z4E4plL80
0.01でメガネしている人は他人から見ると目が小さく見える。
メガネしてるキモメンが、メガネ取ったらイケメンだったということは本当にある。
メガネしてるキモメンが、メガネ取ったらイケメンだったということは本当にある。
165: サソリ固め(東京都) 2013/09/08(日) 20:26:43.28 ID:PObx40oz0
>>149
メガネはずすと印象がガラッと変わる人はいるよな
メガネはずすと印象がガラッと変わる人はいるよな
150: アイアンクロー(千葉県) 2013/09/08(日) 20:24:45.50 ID:hhhjL7er0
161: ブラディサンデー(長崎県) 2013/09/08(日) 20:25:53.56 ID:ZiWEZ72W0
>>150
作業服の巨人がいるように見える
作業服の巨人がいるように見える
151: フロントネックロック(庭) 2013/09/08(日) 20:24:46.94 ID:oA5Kb94V0
まあ早い話が裸眼で素潜りした感じだな
156: ジャーマンスープレックス(東京都) 2013/09/08(日) 20:25:14.71 ID:tdg9z/tb0
0.005だけど、ふつうにコンタクトで2.0でるよ
173: ニーリフト(WiMAX) 2013/09/08(日) 20:27:19.74 ID:1Xsn8aX20
>>156
普通は1.5以下に矯正抑えるはずだろ
下げた方がいいぞ
普通は1.5以下に矯正抑えるはずだろ
下げた方がいいぞ
215: ジャーマンスープレックス(東京都) 2013/09/08(日) 20:32:33.23 ID:tdg9z/tb0
>>173
いやもう30年経ってるしw
1フレも分かるよ。
むしろ常人より目がいい人になってる
いやもう30年経ってるしw
1フレも分かるよ。
むしろ常人より目がいい人になってる
157: スリーパーホールド(関東・東海) 2013/09/08(日) 20:25:41.53 ID:1LVFEwazO
0.05だがテレビやエアコンの小さな赤い点灯が暗闇では綺麗な花のように見える
159: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX) 2013/09/08(日) 20:25:48.02 ID:XZFbWTK/P
覚せい剤のことを目が悪い人がメガネかけた瞬間のシャキン感にたとえる人がいたね
164: ネックハンギングツリー(大阪府) 2013/09/08(日) 20:26:42.94 ID:nZzl+p/L0
0.01の向こう側の世界
・そこに何か色の付いた物があるんだろうけど、モヤモヤの塊にしか見えない
・というか全部分身してる
・風が溶けたバターのように感じる
常人には分かるまい
・そこに何か色の付いた物があるんだろうけど、モヤモヤの塊にしか見えない
・というか全部分身してる
・風が溶けたバターのように感じる
常人には分かるまい
183: ニーリフト(WiMAX) 2013/09/08(日) 20:28:54.40 ID:1Xsn8aX20
>>164
わかるぞ
0.01未満だからな、ここまでくると準盲っていうらしいぞw
わかるぞ
0.01未満だからな、ここまでくると準盲っていうらしいぞw
175: ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) 2013/09/08(日) 20:27:29.35 ID:TW7HpvmdP
乱視もはいってるから夜中に信号みると気持ち悪い
177: 河津落とし(SB-iPhone) 2013/09/08(日) 20:27:57.32 ID:/vY9miO4P
昔の人はどうしてたんだ?
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378638645/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (13)
0.01がこんなに見える訳無い。
物の大小関係なく、輪郭の線の幅が1センチくらいに見える。
全力全開の矯正視力でも、ほとんど見えない的なラインだった気がする
ソースは0.05&0.03のおれ
メガネはずして漫画読むと、10cmぐらいまで近づかないと文字読めない
目はマジで障害認定が厳しいから法改正してほしい。
コメントする