
1: ビッグブーツ(福島県) 2013/09/27(金) 08:42:02.87 ID:xFRwJnoW0 BE:25285695-PLT(13098) ポイント特典
日本人発明家、アップル社に売り込みをかけるも交渉決裂 ジョブスに技術だけパクられてた事が判明ww
アップル特許侵害、3億円支払い命令 発明家、大企業に完勝
■原告側「有能な人材いる」
韓国の主要企業、サムスン電子も苦しい戦いを強いられている米アップルとの特許訴訟で、日本の個人発明家が“完勝”を収めた。
アップル側に3億3千万円余りの損害賠償を命じた26日の東京地裁判決。原告側代理人は「知財立国を目指す日本に、有能な人材がいることを証明した」と声を弾ませた。
アップル特許侵害、3億円支払い命令 発明家、大企業に完勝
■原告側「有能な人材いる」
韓国の主要企業、サムスン電子も苦しい戦いを強いられている米アップルとの特許訴訟で、日本の個人発明家が“完勝”を収めた。
アップル側に3億3千万円余りの損害賠償を命じた26日の東京地裁判決。原告側代理人は「知財立国を目指す日本に、有能な人材がいることを証明した」と声を弾ませた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アップルとサムスンは携帯端末で世界市場のシェア争いを続け、製品のデザインや技術をめぐり各国で訴訟合戦を展開。
国内でも東京地裁で争われた3件の判決で勝敗が分かれるなど、グローバル企業同士の威信をかけた戦いが続いている。
一方、原告側の上山浩弁護士によると、原告の男性は大手IT企業を早期退職し独立したが、経営企業には従業員もいない。
それでも「技術者にはアイデアを生み出せる人とそうでない人がいる」とプライドをのぞかせ、すでに開発を済ませ特許出願を予定している発明も複数あるという。
男性は平成10年、アップル側に今回の技術の「売り込み」を行ったが条件が折り合わず、交渉が決裂。その後、機能が搭載されたアイポッドの発売を知って提訴したという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130927/trl13092708220001-n1.htm
2: ドラゴンスープレックス(広島県) 2013/09/27(金) 08:43:26.22 ID:l4iIC5CL0
インベーダーゲームの時代とは違うんだな
3: かかと落とし(神奈川県) 2013/09/27(金) 08:44:12.16 ID:MsvpJh8z0
また技術がよくわかってない裁判官が思い込みで判決出しちゃったか
4: ドラゴンスープレックス(庭) 2013/09/27(金) 08:44:25.08 ID:APWlKjbn0
おめでとう
5: ローリングソバット(SB-iPhone) 2013/09/27(金) 08:44:37.31 ID:Scp7fD49i
任天堂も3DSで同じようなことやってたな
6: リバースパワースラム(やわらか銀行) 2013/09/27(金) 08:46:49.68 ID:7HpWI0WH0
原告は控訴するんだろ?
17: ブラディサンデー(SB-iPhone) 2013/09/27(金) 08:51:27.08 ID:8cVsUx0ki
>>6
なんで?
なんで?
7: 雪崩式ブレーンバスター(愛媛県) 2013/09/27(金) 08:47:11.09 ID:OdakTbV50
3億くらい、訴訟費用で消えてなくなりそうだな
9: 毒霧(空) 2013/09/27(金) 08:48:04.20 ID:9P1WXJ7l0
>>7
訴訟費用上乗せできるんじゃなかったっけ?
訴訟費用上乗せできるんじゃなかったっけ?
10: ネックハンギングツリー(山陽地方) 2013/09/27(金) 08:49:19.55 ID:0zqUeqwuO
たった三億?
負けみたいなものだな
負けみたいなものだな
11: チェーン攻撃(沖縄県) 2013/09/27(金) 08:49:26.67 ID:ekaqFGd10
いいぞ、もっとやれ
12: 張り手(千葉県) 2013/09/27(金) 08:50:22.10 ID:JkEty8D50
長かったな
14: デンジャラスバックドロップ(神奈川県) 2013/09/27(金) 08:50:45.26 ID:yEmM5K140
日本の技術パクられまくりだろ
15: アイアンフィンガーフロムヘル(庭) 2013/09/27(金) 08:51:06.16 ID:boWb6Knx0
Adobeも酷いよな他社の開発したプラグインをどんどんパクっていく
16: フロントネックロック(内モンゴル自治区) 2013/09/27(金) 08:51:12.57 ID:kgxczcoI0
たった3億ぽっちのお金のために
18: ビッグブーツ(福島県) 2013/09/27(金) 08:52:16.03 ID:xFRwJnoW0
関連
ジョブズは発明ではなく盗作の天才だった
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/08/post-2239.php
Apple「作業風景撮影させろ」 下請け「はい…」 → Apple「技術盗めたからお前んとこ切るわwww」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377868549/
ジョブズは発明ではなく盗作の天才だった
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/08/post-2239.php
Apple「作業風景撮影させろ」 下請け「はい…」 → Apple「技術盗めたからお前んとこ切るわwww」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377868549/
19: 膝靭帯固め(SB-iPhone) 2013/09/27(金) 08:52:31.82 ID:K+g5gz6ai
どんな技術?
20: 毒霧(空) 2013/09/27(金) 08:53:36.46 ID:9P1WXJ7l0
>>19
クルクルスクロール
クルクルスクロール
22: デンジャラスバックドロップ(内モンゴル自治区) 2013/09/27(金) 08:55:15.60 ID:502W0kFbO
>>19
クイックホイール
クイックホイール
21: ニールキック(東京都) 2013/09/27(金) 08:55:12.53 ID:AaGkimAy0
さんおく円?
桁が違うだろ。もっと高くないとおかしいだろ。
桁が違うだろ。もっと高くないとおかしいだろ。
23: アイアンフィンガーフロムヘル(庭) 2013/09/27(金) 08:55:31.78 ID:boWb6Knx0
appleのやり方は自他共栄と真逆を行ってるよな。
70: バーニングハンマー(茸) 2013/09/27(金) 09:20:30.63 ID:jJXpwLmb0
>>23
アプリもユーザーも完全支配下に置いて管理だからな
宗教だわ
Googleは遊ばせつつこっそりコントロールで、これはこれでアレだけど
アプリもユーザーも完全支配下に置いて管理だからな
宗教だわ
Googleは遊ばせつつこっそりコントロールで、これはこれでアレだけど
24: スリーパーホールド(滋賀県) 2013/09/27(金) 08:57:32.98 ID:N+/KdUOQ0
結局SAMSUNGもAppleも色んなとこからパクりまくりの同族嫌悪
25: ショルダーアームブリーカー(庭) 2013/09/27(金) 08:59:39.02 ID:qSQC3zT+P
林檎は昔からこういう企業だよね
46: 閃光妖術(東京都) 2013/09/27(金) 09:08:10.83 ID:cub10Xzg0
>>25
昔からと言うか最初からパクってるじゃん
MacのGUIはゼロックスから盗んだものだしw
昔からと言うか最初からパクってるじゃん
MacのGUIはゼロックスから盗んだものだしw
27: メンマ(東日本) 2013/09/27(金) 09:00:03.38 ID:ZcEqAujIO
凋落のはじまりきたな
28: エクスプロイダー(チベット自治区) 2013/09/27(金) 09:00:07.14 ID:dRmRqGu40
ア、アップルはデザイン会社だから…
53: セントーン(家) 2013/09/27(金) 09:12:21.96 ID:fjqVKxnm0
>>28
そのデザインもブラウンからパクった
そのデザインもブラウンからパクった
29: フェイスクラッシャー(芋) 2013/09/27(金) 09:02:35.21 ID:qw3imeyP0
3億で技術パクれるなら安いもんだな
39: アトミックドロップ(茸) 2013/09/27(金) 09:06:16.58 ID:PZG92sNL0
>>29
今後も利用するなら利用料発生すんだろ。
3億はごめんなさい代だろ。
今後も利用するなら利用料発生すんだろ。
3億はごめんなさい代だろ。
55: フランケンシュタイナー(茸) 2013/09/27(金) 09:13:50.28 ID:Q762d93+P
>>39
つーことは更に今までの使用料も支払わなきゃいけないわけか
つーことは更に今までの使用料も支払わなきゃいけないわけか
30: ドラゴンスープレックス(東京都) 2013/09/27(金) 09:02:43.74 ID:YTQW3e6X0
ウォズニアックからパクって以来ずーっとそうだしw
まあ売れるものに出来るプロデュース能力が半端ないんだけど
まあ売れるものに出来るプロデュース能力が半端ないんだけど
35: ドラゴンスープレックス(広島県) 2013/09/27(金) 09:04:12.59 ID:l4iIC5CL0
>>30
なんでもかんでもサンプリング
なんでもかんでもサンプリング
31: 雪崩式ブレーンバスター(宮城県) 2013/09/27(金) 09:03:10.30 ID:LpVUHJmu0
3億は今までの損害賠償で
これからはアップルがクイックホイールを使うたびに
この日本人発明家に特許使用料を払わなくてはいけないってことになるの?
これからはアップルがクイックホイールを使うたびに
この日本人発明家に特許使用料を払わなくてはいけないってことになるの?
33: フランケンシュタイナー(茸) 2013/09/27(金) 09:03:39.05 ID:gfCwEHaV0
いつものことだな
34: 閃光妖術(東京都) 2013/09/27(金) 09:03:43.28 ID:cub10Xzg0
つか、賠償金3億円って少なすぎね?
これじゃパクリ得じゃん
なにこれ
これじゃパクリ得じゃん
なにこれ
36: ツームストンパイルドライバー(東日本) 2013/09/27(金) 09:04:14.07 ID:E+KaHJHO0
iPodの成功以後のAppleしか知らない世代はクリーンなイメージでも持ってるのかね
37: ハーフネルソンスープレックス(禿) 2013/09/27(金) 09:05:12.99 ID:R7y0Iu2v0
アップルも糞企業だからね
38: キャプチュード(家) 2013/09/27(金) 09:05:54.99 ID:UcLyjd5o0
携帯の普及期に工業デザイン科に通ってたけど「新種の携帯電話のデザイン」という課題に対して学生の大半はボタンのないタッチパネル型の携帯をデザインしてた
残りの学生は耳かけ式の携帯をデザインしてた
ボタンパネルスライド式の携帯を考えた俺は講師に「これはもうある」と言われた
残りの学生は耳かけ式の携帯をデザインしてた
ボタンパネルスライド式の携帯を考えた俺は講師に「これはもうある」と言われた
40: クロイツラス(東日本) 2013/09/27(金) 09:06:38.56 ID:fLDHppxK0
同じことをウィンドウズの時にビル・ゲイツにやってたよね。ジョブスは。
パクられてあの当時、ビル・ゲイツはそうとうに怒ったらしいけど。
パクられてあの当時、ビル・ゲイツはそうとうに怒ったらしいけど。
47: タイガードライバー(神奈川県) 2013/09/27(金) 09:09:54.37 ID:MYpGt4Bi0
>>40
ウインドウズの何をパクるんだよw 逆だろw
ウインドウズの何をパクるんだよw 逆だろw
50: ローリングソバット(芋) 2013/09/27(金) 09:11:27.55 ID:3SIhK2F30
>>40
逆だ。馬鹿。
逆だ。馬鹿。
41: イス攻撃(東日本) 2013/09/27(金) 09:06:42.38 ID:xynbAT2MO
再躍進の原動力になってここまで業績伸ばしたこと考えると3億円は少し安い気もする。
42: フロントネックロック(内モンゴル自治区) 2013/09/27(金) 09:07:02.76 ID:ETF1IsDP0
なんか日本人らしいトラブルだな
騙され方といい
騙され方といい
43: ドラゴンスリーパー(関東地方) 2013/09/27(金) 09:07:27.82 ID:kC+hAmZiO
技術を他国に売り込んで日本の企業が良くなるわけがない
51: 中年'sリフト(内モンゴル自治区) 2013/09/27(金) 09:11:39.37 ID:w+FZg+diO
>>43
技術者軽視されるからな
そりゃ高い金出してくれるサムスンやアップル行くわ
技術者軽視されるからな
そりゃ高い金出してくれるサムスンやアップル行くわ
44: フロントネックロック(茸) 2013/09/27(金) 09:07:28.60 ID:Wdit0o700
アメリカでも勝訴できる
48: リバースパワースラム(東京都) 2013/09/27(金) 09:10:32.51 ID:I8pZ40pL0
アップルのGUIもゼロックスのパクリだったし
49: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX) 2013/09/27(金) 09:10:50.32 ID:Qxq/39yt0
何を言ってもサムスンみたいな持ってるだけで恥ずかしいものはいらん
52: トペ スイシーダ(長野県) 2013/09/27(金) 09:11:56.41 ID:8ApKfyqn0
アイポンもプラダポンのぱくりだしな
54: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区) 2013/09/27(金) 09:12:52.03 ID:GYKIgJmn0
元々ipodだってブラウンのラジオのデザインをパクったものだからな
59: ダブルニードロップ(愛知県) 2013/09/27(金) 09:15:09.60 ID:uwyfH8HZ0
アップルならウイルスの心配もないしフリーズもないんやろ?(震え声)
60: 目潰し(埼玉県) 2013/09/27(金) 09:15:40.16 ID:9N+lPR0g0
くるくるスクロールをアップルに売り込みに行った人、日本企業には売り込みに行かなかったのかしら
日本じゃコネが無いと相手にされないだろうとは思うけどさ
日本じゃコネが無いと相手にされないだろうとは思うけどさ
68: 中年'sリフト(内モンゴル自治区) 2013/09/27(金) 09:19:08.98 ID:w+FZg+diO
>>60
元大手IT企業だからコネはあるだろう
元大手IT企業だからコネはあるだろう
61: ストレッチプラム(埼玉県) 2013/09/27(金) 09:16:38.12 ID:TXcSyzXd0
アップルってろくなパソコンも作れないところじゃん
何でこんなとこの商品を買うのか
何でこんなとこの商品を買うのか
63: ボ ラギノール(神奈川県) 2013/09/27(金) 09:17:45.66 ID:eZS2UUUi0
林檎信者だが、うれしいよ。
めでたいね。
日本企業にも売り込みに行っただろうに、どこかが先に契約して
採用しちゃえば良かったのにな。
めでたいね。
日本企業にも売り込みに行っただろうに、どこかが先に契約して
採用しちゃえば良かったのにな。
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380238922/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (11)
発明者自身が勝訴するニュースは嬉しい。
どうして訴訟額より訴訟費用のほうが高いと思ってる馬鹿いるんだろうな。誰も訴えなくなるわ。
訴訟費用は訴訟額に比例して概ね1% 宿泊費・交通費も出るし、書類の費用も数千円。
弁護士雇う場合でも着手金が訴訟額の数%,完全勝訴なら着手金の倍を追加報酬。
今回みたいに3億なら弁護士一人に払う報酬は2000万程度だから10人雇ってもお釣り1億あるわ。
パクった側が先に特許取っちゃったら泣き寝入りするしかない
kwsk
そのままパクられたという噂を聞いたことがある。
そもそもアップルに復帰した直後のジョブスがいきなりiPodを生み出せるのが不自然なんだよ。
柿でも食おう
コメントする