1: キャプテンシステムρφ ★ 2013/10/21(月) 09:18:39.09 ID:???0
米誌の報道によれば、米軍は5年以内に武装ロボットをフィールドに投入する予定であると言います。
先日行われたフォートベニングでのデモでは、150m先から標的を排除できる”機械化歩兵”が公開されました。
米軍のウィリー・スミス中佐はロボット兵のは性能に満足していると答えています。
「技術的にはもう実現できる水準に達している。」
このロボットはノースロップ・グラマン、HDTロボット、iRobot、キネティックの4社によって製造されました。
グレネードランチャー、機関銃やミサイルなど複数の武装を搭載することが可能で、作戦域に展開された後はGPS誘導や遠隔操作によって偵察、ターゲットの排除などの作戦を行います。
★画像

先日行われたフォートベニングでのデモでは、150m先から標的を排除できる”機械化歩兵”が公開されました。
米軍のウィリー・スミス中佐はロボット兵のは性能に満足していると答えています。
「技術的にはもう実現できる水準に達している。」
このロボットはノースロップ・グラマン、HDTロボット、iRobot、キネティックの4社によって製造されました。
グレネードランチャー、機関銃やミサイルなど複数の武装を搭載することが可能で、作戦域に展開された後はGPS誘導や遠隔操作によって偵察、ターゲットの排除などの作戦を行います。
★画像

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロトタイプでは操作にゲームコントローラが使われていました。
必要に応じてラップトップPCやタブレット端末でも操作することができます。
最大で3.5kmほどの距離から操作できるとの事です。
現在は自立的に行動し、自立的に発砲を行うモードはオフにされています。
プロジェクトリーダーのトリー・ストロードJr.は言います。
「5年、10年先には自ら情報を取得し、判断するロボットを開発できるでしょう。」
「しかし、もし自立行動が可能となったとしても、
我々人間はまず、その機能をオンにすべきかどうか良く考えなければなりません。」
http://www.slashgear.com/us-army-to-deploy-remote-controlled-robotic-infantry-in-the-field-within-5-years-20302177/
2: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:19:30.91 ID:ziWRjNVW0
「機械化歩兵」ってのは軍事的には他の意味が既存なのではないだろうか。
32: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:27:12.64 ID:XVVBFKrS0
>>2
これに尽きる
これに尽きる
3: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:19:32.73 ID:ZNPzLHYT0
その前にデフォルトしてそう
4: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:19:48.50 ID:fA2jGGfv0
ジャミングされて鹵獲されそうだな
5: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:20:02.15 ID:nwSzCc7J0
これじゃない感がハンパ無い
6: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:21:00.68 ID:hOz+QX9h0
ロボット三等兵
7: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:21:16.08 ID:5VP909AD0
暴走して人間を攻撃しそう
9: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:21:50.83 ID:f3Yhocsf0
自立的にって大丈夫なのか?
敵が米軍の軍服着てたら撃たないんじゃないの?
敵が米軍の軍服着てたら撃たないんじゃないの?
10: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:22:28.43 ID:D6SK2rg30
うーん 機械化歩兵というのは昔から言われていて
機甲師団に随伴する 装甲車両化された歩兵部隊のことなんだが
素直に戦闘用ロボといったほうが良い
機甲師団に随伴する 装甲車両化された歩兵部隊のことなんだが
素直に戦闘用ロボといったほうが良い
12: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:22:43.91 ID:fO77qmU30
二足歩行である必要性が無いと思うんだが
13: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:22:45.15 ID:GFHEod6J0
ただのラジコン戦車だろ。
14: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:23:16.91 ID:nljJrGTT0
キリコ 期待したのに…
15: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:23:27.95 ID:QDRECfUD0
ネットみたいにはやく民間用に降りてきてください
16: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:23:54.42 ID:bRP5lU4W0
ビリビリ出番だ!
19: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:25:21.54 ID:/ySuSU2V0
スターウォーズみたいなのを想像してたら全然違った
20: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:25:26.39 ID:BQgHURFL0
えっ
まだ導入してないの?
時々自衛隊の人とかやってるのに・・・
まだ導入してないの?
時々自衛隊の人とかやってるのに・・・
21: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:25:38.90 ID:QYPnJYus0
マシナーズプラトゥーン禁止
22: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:25:48.92 ID:xVLmLxp80
EMP手榴弾一発で敵の手に墜ちそう。
24: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:26:03.38 ID:re6aJ7XS0
俺達がオンゲーでこの新ミッションをクリアしてくださいと配信されたのをやると
実は知らず知らずにこのロボットを通してリアルの戦場に参加してたりしてな
実は知らず知らずにこのロボットを通してリアルの戦場に参加してたりしてな
26: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:26:05.62 ID:bRP5lU4W0
風道実験中に暴走
中に人は乗ってなかったらしい
中に人は乗ってなかったらしい
27: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:26:31.83 ID:jC8QlhMPO
スプリガンに出て来るアレか?
28: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:26:37.96 ID:LnjhBmR7O
サイバーダイン社の開発か?
29: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:26:43.95 ID:6EwXDp6B0
歩…?兵 (´・ω・`)
30: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:26:56.68 ID:gb90Es360
画像を開くまでのイメージと開いた後のイメージが違いすぎる
近未来感の欠片もない
近未来感の欠片もない
31: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:26:58.02 ID:GFHEod6J0
タミヤから1/1で発売されるかもね。
35: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:27:44.51 ID:TcWOEu1K0
きたか!ターミネー・・・・あれ?
36: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:28:18.58 ID:LJJEAQqS0
え~と1号戦車だっけ?
37: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:28:32.48 ID:QNlUlLJP0
キャメロンはまだか!?
38: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:28:39.90 ID:HJ7W6DSI0
T-010あたりかな?
39: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:28:43.57 ID:14gxPBXF0
いいなこれ
やっぱり人間に頼るのはリスクが大きすぎる
50年もすりゃ人間のする仕事なんて今の半分以下になるだろうな
やっぱり人間に頼るのはリスクが大きすぎる
50年もすりゃ人間のする仕事なんて今の半分以下になるだろうな
42: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:28:59.47 ID:dsQDcfEQ0
ホンダ買えばいいんだな
43: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:29:00.04 ID:Qe0a2Kz9O
ただのラジコン戦車ですやん
44: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:29:01.50 ID:yErkOiZo0
きっと無人のミニ戦車とすると問題あるんだな
46: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:30:04.07 ID:nqXuxNiY0
濃厚なciv4スレを期待したのに
48: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:30:19.01 ID:DraDd/+90
将来的にはロボット同士が絡み合って陣地取りごっこ
50: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:30:33.63 ID:On4Ha/Svi
攻殻機動隊がいよいよ現実にか
胸アツだな
胸アツだな
51: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:30:54.44 ID:/z1tKHJj0
使い捨て兵士の方が有能で安い
52: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:30:58.47 ID:bRP5lU4W0
昨日の矛盾ラジコンなんておもちゃてんで散々バカにしてたやん
53: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:31:13.06 ID:NWpJOr5o0
日本もこの方面での研究をどんどんやるべきだと思うけど
アメの場合、軍隊を縮小させたら、社会が回転しないだろう?
アメの場合は軍隊はある種の社会保障なんだから
アメの場合、軍隊を縮小させたら、社会が回転しないだろう?
アメの場合は軍隊はある種の社会保障なんだから
54: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:31:16.36 ID:xVLmLxp80
火炎瓶を配線のところ狙ってアウトじゃね?
86: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:37:32.52 ID:rvcwpr0/0
>>54
落とし穴掘る方がより効果的かもよ
落とし穴掘る方がより効果的かもよ
55: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:31:28.99 ID:1ERIISbf0
remote-controlled robotic infantry を「機械化歩兵」とか、酷い誤訳だな
56: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:31:53.45 ID:K4oR5gbU0
あれ?あのキモイ4足歩行のやつかと思ったら
57: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:31:53.65 ID:/leTd73/0
俺が書き込もうとしたネタ全部先に書きやがってお前ら
61: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:32:18.18 ID:0mqQmsygP
>>1
何この大学生が卒研で作りました感
何この大学生が卒研で作りました感
62: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:32:56.94 ID:LJJEAQqS0
いや、きっと凄い変形するんだよw
63: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:33:11.30 ID:bRP5lU4W0
早い話無線ならハッキングで乗っ取れば良いだけだな!
87: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:37:48.41 ID:KqklwsbX0
>>63
Araiseの少佐が重機ハックやってた
「その棺を開くな!」
Araiseの少佐が重機ハックやってた
「その棺を開くな!」
64: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:33:14.35 ID:TaQnkwW10
ボトムズみたいのなら今の技術でも出来るやん
戦車には勝てんと思うが
戦車には勝てんと思うが
65: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:33:15.87 ID:fA2jGGfv0
そういえば、これプロトタイプが米軍の味方の兵士に向けて銃を向けたとかで運用中止になったやつだろ
そのときは銃弾は入ってなかったそうだが。
そのときは銃弾は入ってなかったそうだが。
66: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:33:52.23 ID:3v3wvdhE0
アシモを武装化すればいい
72: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:34:44.48 ID:NqUCA5CY0
>>66
アシモは武装する前にまず福島で働け
アシモは武装する前にまず福島で働け
67: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:34:25.81 ID:B1VXBFTm0
いよいよジョン・コナーの出番か。
68: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:34:28.51 ID:KqklwsbX0
70: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:34:32.81 ID:dsQDcfEQ0
ホンダじゃ!
ホンダを全力買いじゃ!
ホンダを全力買いじゃ!
71: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:34:40.70 ID:eh939SuW0
直訳だと遠隔操作式自律戦闘歩兵かな
73: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:34:55.46 ID:aD43FBpX0
ロボット兵のクーデター
人間奴隷
人間奴隷
79: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:36:16.09 ID:bRP5lU4W0
>>73
風邪をひかせれば良いんだよ
風邪をひかせれば良いんだよ
75: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:36:02.45 ID:nl1Llleo0
無人戦車ですよね?
76: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:36:11.68 ID:ziWRjNVW0
自衛隊は戦闘ロボットはコストが高いから、ニホンザルを武装化して動員すればいいんじゃないかな
90: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:38:24.70 ID:bRP5lU4W0
>>76
スズメバチ詰め込んだミサイル打ち込んだ方が・・・
奇襲だから一回しか通用しないがな(w
スズメバチ詰め込んだミサイル打ち込んだ方が・・・
奇襲だから一回しか通用しないがな(w
80: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:36:24.15 ID:H4aD3GNI0
アメリカなのに鳥足じゃないなんて
81: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:36:36.47 ID:LJJEAQqS0
ガンタンクよりしょぼいとはな。
82: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:36:40.96 ID:X4844sK60
もっとキャタピラに銃器載せただけのやつはあったよな。
でも暫くは歩兵支援+偵察だろね。弾幕張って敵を釘付け+足止めや陽動やってくれるだけでも
兵士の負担は減りそうだ。近接航空支援に巻き込まれて壊れても人間の兵士失うよりずっといい
でも暫くは歩兵支援+偵察だろね。弾幕張って敵を釘付け+足止めや陽動やってくれるだけでも
兵士の負担は減りそうだ。近接航空支援に巻き込まれて壊れても人間の兵士失うよりずっといい
83: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:36:45.62 ID:LjQerPvm0
司令官レベルがダースベイダーになる日が近付いてきている
85: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:37:26.05 ID:uE0gPVHZ0
落とし穴が最強の防御手段に
なるわけだな
なるわけだな
88: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:37:52.01 ID:3OW/OlT10
ただの小型車両じゃん
89: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:37:55.77 ID:JTae4K270
機械化歩兵ってあのナチスドイツの???(´・ω・`)
91: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:38:24.76 ID:NaiaESRy0
>>1
なんでストック付きなんだよ
寄せ集めで組みました感が半端ない
なんでストック付きなんだよ
寄せ集めで組みました感が半端ない
92: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:38:29.15 ID:h0fqdmSA0
そのうちあれでしょ?
敵の識別も兵器に任せようぜ?HAHAHA
↓
AI「ここに敵がいるで」兵士「おk」→無人ヘリで爆撃
↓
AI「メンゴ、それ敵に変装した友軍だったわ」
とかになるんでしょ?
敵の識別も兵器に任せようぜ?HAHAHA
↓
AI「ここに敵がいるで」兵士「おk」→無人ヘリで爆撃
↓
AI「メンゴ、それ敵に変装した友軍だったわ」
とかになるんでしょ?
93: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:38:44.97 ID:fcmOUU+e0
米軍がドロイド兵なら日本はiPSクローン兵だな
94: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 09:39:01.91 ID:buDxhZnC0
RPG撃たれても耐えられないと使いものにならないな
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382314719/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする