1: ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφφ ★ 2013/10/22(火) 18:12:26.10 ID:???
台風27号の進路は予想が難しくなっている。もともとスピードが遅く、数日後の位置を予測しにくかった。
さらに、27号を追いかけるように進む28号と接近すると、二つの台風が相互作用する「藤原の効果」により、動きが複雑になると見込まれ、予報のブレが大きくなる恐れがある。
16日に起きた土砂崩れの二次災害を警戒する伊豆大島(東京都大島町)では、台風27号の影響が読めないため、神経をとがらせる。
大島町役場の担当者は、「避難が長期化することによる住民の健康への影響も心配だ」と話している。

さらに、27号を追いかけるように進む28号と接近すると、二つの台風が相互作用する「藤原の効果」により、動きが複雑になると見込まれ、予報のブレが大きくなる恐れがある。
16日に起きた土砂崩れの二次災害を警戒する伊豆大島(東京都大島町)では、台風27号の影響が読めないため、神経をとがらせる。
大島町役場の担当者は、「避難が長期化することによる住民の健康への影響も心配だ」と話している。

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気象庁によると、台風27号は、新たに発生した28号が接近する25日以降にかけて、本州に近づく見通しだ。
本州上空に停滞する前線を刺激して、西日本を中心に大雨をもたらす可能性もある。
日本気象協会は「27号はもともと予測が難しい台風だった。
それに加えて、今後は藤原の効果があるため、さらに動きが複雑になるだろう」と話している。
◇藤原の効果
二つの台風の距離が約1000キロ・メートル以内に近づくと、互いに影響して台風が複雑な動きをすること。
中間点を中心に、二つの台風が反時計回りに互いを追いかけるように回転したり、小さい台風が大きな台風に吸収されたりする。戦前に中央気象台(現・気象庁)台長の藤原咲平氏が提唱した。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131022-OYT1T00492.htm
関連
台風27号、「非常に強い勢力」から「猛烈な勢力」へクラスチェンジ 絶望の状況へ
http://jacklog.doorblog.jp/archives/34088372.html
2: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:18:01.12 ID:v76U/iT2
誰か流体力学で説明してくれ
5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/10/22(火) 18:23:19.13 ID:ibPisZ8E
>>2
非線形のこんな複雑なシステムを計算できるスパコンがないんだろう。
非線形のこんな複雑なシステムを計算できるスパコンがないんだろう。
42: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:05:00.42 ID:CpNCVZ/3
>>5
だからこそのベクトル型のスパコン開発なのに
世界1位に捕らわれてスカラ型の開発なんて・・・
だからこそのベクトル型のスパコン開発なのに
世界1位に捕らわれてスカラ型の開発なんて・・・
54: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:44:24.73 ID:HJQV0Usf
>>42
スカラーもベクトルも関係なくて、メモリ帯域とノード間通信の問題
スカラーもベクトルも関係なくて、メモリ帯域とノード間通信の問題
88: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 22:07:10.08 ID:35tepsI+
>>5
非線形って言いたいだけとちゃうんかと
流体自体が非線形現象で流体の基礎方程式自体が非線形なんだが…
現状、直接非線形な方程式を解く方法もあるし
モデルを使って解く方法もある
計算自体はできるよ
精度は境界条件の設定次第で保障できんし
到達までに間に合うかも知らんけどね
非線形って言いたいだけとちゃうんかと
流体自体が非線形現象で流体の基礎方程式自体が非線形なんだが…
現状、直接非線形な方程式を解く方法もあるし
モデルを使って解く方法もある
計算自体はできるよ
精度は境界条件の設定次第で保障できんし
到達までに間に合うかも知らんけどね
40: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:00:22.74 ID:47O5nmXN
>>2
台風は同方向に回転している渦だから、お互いに相手が周りに
作り出している風の流れに乗っかって、共通の中心の周りをく
るくると公転する(理想的な渦の場合)
台風は同方向に回転している渦だから、お互いに相手が周りに
作り出している風の流れに乗っかって、共通の中心の周りをく
るくると公転する(理想的な渦の場合)
6: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:24:04.81 ID:XJP+J0wB
最新の気象シミュレーションでも再現できないの?
8: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:25:39.67 ID:WAuZfmt2
逆回りの子台風ができたり
11: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:28:15.88 ID:cp4391WC
気象庁は自前のスパコンを去年稼働させたばかりだよ。
12: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:30:02.77 ID:qL4Uv5gz
こんな想定のプログラムは無いだろうし、
今からプログラムを組んでたら間に合わんだろうな。
てか、設計もできないかもな。
今からプログラムを組んでたら間に合わんだろうな。
てか、設計もできないかもな。
14: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:31:32.16 ID:6su1HaRv
扇風機を2台用意して、近づけて回してみよう
15: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:33:05.83 ID:l2iSWSld
>>14
あら不思議
涼しくなくなる
あら不思議
涼しくなくなる
16: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:33:17.61 ID:Y39bsmkl
藤原ってだれ
24: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:55:38.19 ID:tDq2nJ8s
藤原って新田次郎の親戚か?
36: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 19:38:24.06 ID:FmhjzFwm
>>16、>>24
マジレスすると新田次郎の伯父さん。
マジレスすると新田次郎の伯父さん。
18: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:41:11.46 ID:ty/eLc0I
週末は日本GPなんだよなぁ...
多少の雨は良いが、こないだのWECみたいになったら...
多少の雨は良いが、こないだのWECみたいになったら...
19: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:42:38.72 ID:i7UBk5Mc
で、結局どうなるの
日本を直撃するのしないの
日本を直撃するのしないの
22: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:48:16.92 ID:IuOcUHHW
ふじわらさくへい
が正解だけど、
ふじわらのさきひら
って読んでしまう>藤原咲平
が正解だけど、
ふじわらのさきひら
って読んでしまう>藤原咲平
23: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:49:25.47 ID:xA+KUTPf
台風27号+台風28=台風55号?
25: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 18:57:19.20 ID:OC+gGKcG
>>23
どんなコントだよ
どんなコントだよ
27: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 19:01:34.43 ID:xfw6LLYr
やってやるぜ!とか言って断空我に合体の人でしょうか。
35: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 19:34:39.92 ID:sMn9G5xM
>>27
割と真剣に考えちゃったよ。そういえば苗字藤原だったよ。
割と真剣に考えちゃったよ。そういえば苗字藤原だったよ。
28: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 19:06:52.67 ID:MOpMs3pX
____
,.'"´ ``ヽ
/ `、 /^ト、
,′ i / | ヽ
_,,j,,,_ニニ二ニー,,,, | | i
`ーrー' `''⌒ヾミヽ rー、| | |
午ン冫 にニ''ー‐' ハリ l. |
ノ`7´ ´`~ レ' 1 / |
. | L_,,,ゞ、 i 1_ノ ト、/ |
| f´ rーュ_``ヽ`, ,' ,' / /l |
ヽ ⌒ ノ,ノ / / /// L_
\⌒ _,、 ' // / /
/`「斤<´ // / /价
,.ィ个 i | 1 // / /价公
/公レ!. | | レ'"/ // /价公
价公价l. | | |/ / / /价公价
价公价i | | / / /价公价
价公价| | | / / /价公价公
价公价| | |/ / ∠只⌒)公价
藤原効果
(888~931 日本)
,.'"´ ``ヽ
/ `、 /^ト、
,′ i / | ヽ
_,,j,,,_ニニ二ニー,,,, | | i
`ーrー' `''⌒ヾミヽ rー、| | |
午ン冫 にニ''ー‐' ハリ l. |
ノ`7´ ´`~ レ' 1 / |
. | L_,,,ゞ、 i 1_ノ ト、/ |
| f´ rーュ_``ヽ`, ,' ,' / /l |
ヽ ⌒ ノ,ノ / / /// L_
\⌒ _,、 ' // / /
/`「斤<´ // / /价
,.ィ个 i | 1 // / /价公
/公レ!. | | レ'"/ // /价公
价公价l. | | |/ / / /价公价
价公价i | | / / /价公价
价公价| | | / / /价公价公
价公价| | |/ / ∠只⌒)公价
藤原効果
(888~931 日本)
32: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 19:22:45.56 ID:yuehaJTg
>>28
有難いお坊さんやで
有難いお坊さんやで
102: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 22:59:34.18 ID:PqUPTKue
>>28
藤田定規(ふじたさだのり)も仲間に加えてやってくれww
藤田定規(ふじたさだのり)も仲間に加えてやってくれww
29: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 19:08:11.86 ID:jVWZOka4
前回の台風がなぜ伊豆大島にあの大雨をもたらしたか
解明できてるのかな?
解明できてるのかな?
31: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 19:19:12.65 ID:ObDixxlR
のんびりした台風だな
さっさと通り過ぎてくれればいいのに
さっさと通り過ぎてくれればいいのに
33: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 19:26:06.84 ID:MXA4jTSB
悪魔合体でええやん
38: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 19:54:49.07 ID:OauSKq97
25日の朝あたりには関東上陸くるか?
学校で大事なテストがあるんだが…
学校で大事なテストがあるんだが…
44: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:07:37.77 ID:59yos8mg
なんか日本上空で2匹がうろうろしそう
45: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:14:02.83 ID:97Vvdny2
そー言えば昔、二つの台風が合体したことあったな。
47: エラ通信 ◆0/aze39TU2 2013/10/22(火) 20:24:40.47 ID:dHSlLLfY
台風はヘリ同士にあたると若干反発するけど、くぼみにはいると引っ張る。
そしてくぼみ同士があうと合体する。
そしてくぼみ同士があうと合体する。
48: エラ通信 ◆0/aze39TU2 2013/10/22(火) 20:27:44.07 ID:dHSlLLfY
へりってのは前線ライン。雨を降らせるライン。
くぼみってのは、その前線ラインのちょい手前。
雲の若干すくないエリアで、風の流れ的に、やや凪いでいるあたりで、
風向きがかわる。
くぼみってのは、その前線ラインのちょい手前。
雲の若干すくないエリアで、風の流れ的に、やや凪いでいるあたりで、
風向きがかわる。
49: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:29:53.30 ID:wGSBqdli
地球シュミレーターの計算どうり。
大型の台風が二つ同時に襲来とか。
昔NHK特集で見たよ。
大型の台風が二つ同時に襲来とか。
昔NHK特集で見たよ。
50: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:30:36.97 ID:+WpDInYi
おもしれーことが起こるもんだな。
52: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:34:09.12 ID:hVx06aNr
藤原の効果って英語でもHujiwara!!なのかな
61: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:03:50.41 ID:msvlHskU
>>52
英語だと Fujiwhara Effect
英語だと Fujiwhara Effect
53: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:34:16.48 ID:o+3EbBGZ
この時期の台風進路予想図を見ると必ず思い出すのがリングにかけろのブーメランフック
55: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:45:40.77 ID:5QoTVDH/
別に来てもいいんだが土日に来るなよ死ねや
59: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 20:57:58.62 ID:7HKqW8is
合体して55号
60: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:01:08.56 ID:vLhPl3Ju
62: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:11:26.38 ID:vv+CqadZ
この2つの台風が合体して二倍強力になるとかありえーるの?
あと合体したら台風の名前はどうなるわけ?
あと合体したら台風の名前はどうなるわけ?
66: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:18:42.92 ID:+WpDInYi
>>62
セルになる。
セルになる。
68: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:22:41.05 ID:eAQFFklS
>>62
28号FX
28号FX
63: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:14:13.16 ID:QTW43cYf
気象庁と米軍の台風進路予想図が違うのはなぜ?
64: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:16:06.37 ID:OQm58NY2
コイツが今年のラスボス台風かな
67: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:20:30.27 ID:5zLSwsZR
公道最速理論で日本列島コーナーをツインドリフトですねわかります
77: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:37:59.55 ID:Hjzbtps9
合体とかなったら
中心気圧500hPaぐらいになるん?
恐ろしいけど見てみたい
中心気圧500hPaぐらいになるん?
恐ろしいけど見てみたい
78: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 21:43:35.62 ID:z3kY+62o
で27号は威力はいかものなのか
89: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 22:10:28.16 ID:S55/T956
気象庁、煽る煽る、法律があるからメディアも便乗煽り
もう米の予想は27号はるか南じゃねぇか、3m津波誤報のプロは凄いね
もう米の予想は27号はるか南じゃねぇか、3m津波誤報のプロは凄いね
92: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 22:22:36.26 ID:LJdAz6JA
そもそも気象ってのは
大なり小なりこういう渦が相互作用してるもんじゃねーの
かんたんな物理だって三体問題ですらとけねーんだ
NS方程式が解けるかどうか証明されていないし
あとはカオスやらの非線形にまるなげとか
力技のスパコン使うしかない
あとは流れなら回転するブラックホール同士が衝突したときのモデル
大なり小なりこういう渦が相互作用してるもんじゃねーの
かんたんな物理だって三体問題ですらとけねーんだ
NS方程式が解けるかどうか証明されていないし
あとはカオスやらの非線形にまるなげとか
力技のスパコン使うしかない
あとは流れなら回転するブラックホール同士が衝突したときのモデル
99: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 22:42:31.41 ID:35tepsI+
>>92
最近はDNS(直接数値シミュレーション)って
かなり高精度にNS方程式を解く方法があって
ミクロな渦の発生を解いたりしてるよ
まあ、スパコン必要だけれども
気象みたいなマクロかつ境界条件の精度がよろしくない計算だったら
モデル使う計算で十分だとは思うけどね
最近はDNS(直接数値シミュレーション)って
かなり高精度にNS方程式を解く方法があって
ミクロな渦の発生を解いたりしてるよ
まあ、スパコン必要だけれども
気象みたいなマクロかつ境界条件の精度がよろしくない計算だったら
モデル使う計算で十分だとは思うけどね
93: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 22:23:43.22 ID:f1S+uwe3
予測するより30分単位で実況を追跡した方が良くない?
95: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 22:30:12.77 ID:EubVmtrp
28号はこれから発達するみたいだね
25日21時:930hPa
この週末はじっとしてるしかないな
25日21時:930hPa
この週末はじっとしてるしかないな
101: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 22:52:07.93 ID:0WDxX9Nf
今んとこの予想だと26日15時ごろ二つの台風が日本付近で最も接近するっぽい
しかも関東地方の南東、伊豆大島の被害が少ないことを願うばかり
しかも関東地方の南東、伊豆大島の被害が少ないことを願うばかり
105: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 23:11:34.81 ID:JweBFiev
藤原咲平を知らないとかもぐりだな
106: 名無しのひみつ 2013/10/22(火) 23:15:58.56 ID:EyUKoBiA
貴重なデータが取れそうだなぁw
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1382433146/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (7)
藤原定家の親戚か?
コメントする