1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/10/31(木) 19:36:10.66 ID:???0
★山本太郎議員問題、1日に協議=参院議運委
参院議院運営委員会は、山本太郎参院議員が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を
手渡したことについて、11月1日午前11時に理事会を開き、対応を協議する。
(2013/10/31-18:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013103100946
秋の園遊会で、山本太郎参院議員から文書を受け取る天皇陛下=31日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑、河合博司撮影

参院議院運営委員会は、山本太郎参院議員が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を
手渡したことについて、11月1日午前11時に理事会を開き、対応を協議する。
(2013/10/31-18:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013103100946
秋の園遊会で、山本太郎参院議員から文書を受け取る天皇陛下=31日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑、河合博司撮影

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
★山本太郎参院議員、天皇陛下に文書手渡す 秋の園遊会で
2013年10月31日19時08分
山本太郎参院議員(無所属)は31日、東京の赤坂御苑で同日に開かれた秋の園遊会で、天皇陛下に手紙を手渡したことを明らかにした。「原発事故での子どもたちの被曝(ひばく)や事故収束作業員の劣悪な労働環境の現状を知ってほしかった」と記者団に説明した。
山本氏は30日に手紙を書き、陛下に園遊会で原発事故の現状を訴えて「手紙を読んで頂けますか」と直接手渡した。陛下からの言葉はなかったという。
山本氏は今年7月の参院選東京選挙区に「脱原発」を掲げて立候補し、初当選した。記者団が、陛下を政治的に利用することになるのではないかと問うと、山本氏は「政治以前の問題だ。身分を横に置かせて頂いて、一人の人間として現状を伝えたかった。園遊会で手紙を渡すことが禁じられているとは聞いていない」と述べた。
菅義偉官房長官は31日午後の記者会見で、山本氏の行為について「陛下に園遊会のような場で手紙を渡すことがその場にふさわしいかどうか、参加した方が常識的に判断することだ」「常識的な線引きはあるだろう」と述べた。
参院議院運営委員会は1日午前11時に理事会を開き、対応を協議する。
http://www.asahi.com/articles/TKY201310310216.html
関連
山本太郎
http://jacklog.doorblog.jp/archives/cat_1161212.html
【天皇陛下の政治利用か?】 山本太郎参院議員、天皇陛下に手紙を手渡しする【直訴】
http://jacklog.doorblog.jp/archives/34442547.html
【山本太郎の手紙!】 天皇陛下 山本太郎の「中身は言えない」手紙見ないで侍従長に預けるhttp://jacklog.doorblog.jp/archives/34442547.html
【政治利用確定か!?】天皇陛下 山本太郎議員の手紙の内容 「子供と労働者を被ばくから救って下さるよう、お手をお貸し下さい」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/34445033.html
【どう見ても政治利用ですw】山本太郎「陛下に対し被曝問題の真意を伝えたいという気持ちで手紙を書いた事の何が政治利用ですか?」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/34447403.html
【酷すぎるwww】山本太郎参院議員「申し訳なく思う」― 天皇陛下に手紙を渡して政治利用した件
http://jacklog.doorblog.jp/archives/34476483.html
【意味不明 ???】山本太郎議員が反論 「政府主催のイベントなどで、天皇陛下万歳という言葉を使うこと事態が、政治利用になりかねないと思う」【直訴】
http://jacklog.doorblog.jp/archives/34482682.html
3: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:37:05.63 ID:FXXdBuq70
政治利用にはあたらない
6: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:37:59.03 ID:m4c7IFztP
>>3
あたらないが、自分の政治的パフォーマンスのために日本国の象徴を利用した。
あたらないが、自分の政治的パフォーマンスのために日本国の象徴を利用した。
15: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:38:44.96 ID:8F2HGLtz0
>>3
政治利用も知らない無知無能
>>6
あたるわボケ。
政治利用も知らない無知無能
>>6
あたるわボケ。
8: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:38:04.48 ID:A6IvGydQO
>>3
あたります
山本太郎は単なるパフォーマンス
あたります
山本太郎は単なるパフォーマンス
58: 名無しさん@13周年[] 2013/10/31(木) 19:43:29.03 ID:tFhKvXaF0
>>3 大当たりだろ
4: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:37:24.58 ID:3RAMJwmu0
コレは真実を記した手紙ではなく、偏った思想の直訴文だよね?
5: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:37:56.64 ID:A3fR2hO30
除名が打倒、政治家の資格はないだろ
7: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:38:00.35 ID:Y0FFOWEM0
陛下も困ってんだろーな・・・・
40: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:41:09.32 ID:ECnJXAT40
余程キツイお灸をすえないと「目だってラッキー」って思わせて終わるぞ
>>7
聡明な方だから余計困っているだろうな
>>7
聡明な方だから余計困っているだろうな
61: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:44:13.99 ID:AfS/DAx90
>>7
>>40
日本国の象徴がこんなことでは困りません
侍従に渡したと聞いて流石の対応であったが
>>40
日本国の象徴がこんなことでは困りません
侍従に渡したと聞いて流石の対応であったが
9: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:38:14.42 ID:cCs6J3Ef0
これで参議院の議員資格剥奪が必要
10: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:38:17.17 ID:a46HGvT30
まあ必然的にこうなるわな
11: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:38:17.20 ID:NnNkb1eQ0
>>1
>>1
ほんと、同じ太郎でも麻生とは大違いだわ。
山本は国民の生命の為に身を犠牲にする「信念の人」。
一方麻生は血も涙もない銭ゲバ出身のキモいとっちゃん坊や。
人間って、こういうところに差が出るんだな。
>>1
ほんと、同じ太郎でも麻生とは大違いだわ。
山本は国民の生命の為に身を犠牲にする「信念の人」。
一方麻生は血も涙もない銭ゲバ出身のキモいとっちゃん坊や。
人間って、こういうところに差が出るんだな。
34: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:40:31.70 ID:m4c7IFztP
>>11
右と左が違うだけで、どっちも似たようなもんだろ。とにかく脳味噌が足らんww。
右と左が違うだけで、どっちも似たようなもんだろ。とにかく脳味噌が足らんww。
14: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:38:33.51 ID:UMRZhFRV0
皇后陛下が
「あなただめよ」的な雰囲気を醸し出されておる
「あなただめよ」的な雰囲気を醸し出されておる
16: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:39:05.67 ID:GdWg8FwB0
原発問題は政治問題そのもの。こいつは馬鹿丸出し。
17: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:39:06.88 ID:eRzmQRzD0
>園遊会で手紙を渡すことが禁じられているとは聞いていない
「禁じられてないからやってもいい」
っていうのを止めようっていうのがこの人の主張だったんじゃないの?
他人に厳しく自分に甘い人だね。
「禁じられてないからやってもいい」
っていうのを止めようっていうのがこの人の主張だったんじゃないの?
他人に厳しく自分に甘い人だね。
18: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:39:11.55 ID:GZoGpnje0
請願法とかなかったっけ?
20: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:39:18.77 ID:nOzV/UND0
テロだろこれは
22: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:39:25.97 ID:ZjUTspDB0
なんだ、この無責任発言はw
警備の手落ちの責任あるだろうに
警備の手落ちの責任あるだろうに
23: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:39:42.42 ID:YLBxjzqG0
>「政治以前の問題だ。身分を横に置かせて頂いて、
そう。辞職しろ。
そう。辞職しろ。
24: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:39:43.35 ID:Ya9ZOb5a0
今回ばかりは甘い顔すんなよ
25: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:39:54.25 ID:HxLEWvkt0
懲罰だな。当たり前だが。
26: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:39:54.89 ID:9kCvcN+R0
>園遊会で手紙を渡すことが禁じられているとは聞いていない
聞いていなければ何をしてもいいってか
ガキかよ
聞いていなければ何をしてもいいってか
ガキかよ
29: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:40:02.14 ID:Nb1dVuXWP
ちょっとガツンとやらないと
この人は国のために働くという意味がわかっていない
この人は国のために働くという意味がわかっていない
30: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:40:24.16 ID:cvQ6QiWo0
請願法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO013.html
第三条 請願書は、請願の事項を所管する官公署にこれを提出しなければならない。
天皇に対する請願書は、内閣にこれを提出しなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO013.html
第三条 請願書は、請願の事項を所管する官公署にこれを提出しなければならない。
天皇に対する請願書は、内閣にこれを提出しなければならない。
33: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:40:31.16 ID:mwWeue1w0
辞職勧告てないんだっけ?
60: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:43:59.50 ID:kOAcv0Jq0
>>33
辞職勧告は毎度出てるし
議席のはく奪も可能
ただし、議席のはく奪には両議院の3分の2以上の出席による議決がいる
憲法第55条
辞職勧告は毎度出てるし
議席のはく奪も可能
ただし、議席のはく奪には両議院の3分の2以上の出席による議決がいる
憲法第55条
35: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:40:44.42 ID:yySFMwKU0
マジな話、リコールってできないんスカ?
59: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:43:44.36 ID:kDZe6itN0
>>35
所属している議会の議員の三分の二の賛成票があれば
該当議員の議席を剥奪できます
所属している議会の議員の三分の二の賛成票があれば
該当議員の議席を剥奪できます
36: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:40:55.09 ID:klW1iLr90
>身分を横に置かせて頂いて、
勝手に横に置くなよ
本格的に頭おかしいだろ
勝手に横に置くなよ
本格的に頭おかしいだろ
38: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:41:06.78 ID:snkWZPwz0
この人あと一年生きられないな
下手すると年内にいなくなるかも
この世から
下手すると年内にいなくなるかも
この世から
39: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:41:08.91 ID:uuhNdgLV0
衆議院の良識が試されるな
41: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:41:27.44 ID:YI1pZ8rX0
馬鹿だから、義務教育の憲法、象徴天皇すら知らんのだと思う。
てか、こういうの議員にする国なんだね。あーあ。
てか、こういうの議員にする国なんだね。あーあ。
43: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:41:37.59 ID:Ds6K7jwq0
>園遊会で手紙を渡すことが禁じられているとは聞いていない
小学生の「何時何分地球が回ったとき」と同じレベル
小学生の「何時何分地球が回ったとき」と同じレベル
44: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:41:39.61 ID:c8MwE6AP0
もし参院で議員辞職勧告出しても、自らは辞めないだろうね
46: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:41:45.78 ID:9FqVJGpl0
放射能で死ねばいいよ
48: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:41:50.60 ID:btoTQI410
反原発運動家がキ○ガイみたいな印象になるよ、これ
49: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:41:59.71 ID:Iw76LbAVP
自民民主公明が批判してる中で誰に味方してもらうつもりなんだろう
社民党か?
社民党か?
57: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:43:27.91 ID:ECnJXAT40
>>49
社民と共産党は敵に回らないけど味方にもならないと思う
そもそも誰かを味方にすることを当てにしている行動に見えない
社民と共産党は敵に回らないけど味方にもならないと思う
そもそも誰かを味方にすることを当てにしている行動に見えない
51: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:42:58.39 ID:h5On/XEu0
こいつが議員辞職するまで
参議院議員は二度と良識の府とか口にするな
参議院議員は二度と良識の府とか口にするな
52: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:42:59.96 ID:QDzL8iHN0
悪いのはコイツを選んだ東京都民ということを忘れずに。
54: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:43:14.14 ID:ObXRl45y0
中核派のロボットがコントローラーのボタン通りに動いたらこうなります
55: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:43:21.98 ID:LnYspIhP0
>>1
国会議員なのに議会で勝負しないで
園遊会で勝負しようとする
ヘタレ議員wwww
国会議員なのに議会で勝負しないで
園遊会で勝負しようとする
ヘタレ議員wwww
64: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:44:32.02 ID:A6IvGydQO
安倍首相じゃなくて天皇陛下に直訴する時点で単なるパフォーマンスだわ
さすが中卒俳優出身の山本太郎参議院議員(笑)
さすが中卒俳優出身の山本太郎参議院議員(笑)
67: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:45:03.67 ID:8ink95lr0
こいつ左翼のくせに天皇を国家元首と勘違いしてるの?
政治利用すんな!!
政治利用すんな!!
68: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:45:06.46 ID:hhtc+Sgu0
天皇に手紙を渡すことで、自分の活動をアピールしてるからな
この時点で完全に政治利用
この時点で完全に政治利用
70: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:45:26.37 ID:wCT91oCuO
大問題になった。
71: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:45:26.82 ID:TWkAOH1V0
憲法違反だ。特に天皇の政治的利用は厳に慎まなければならない。
参院は良識の府として適切な処分を行うことを求める。
参院は良識の府として適切な処分を行うことを求める。
72: 名無しさん@13周年 2013/10/31(木) 19:45:26.64 ID:TrHxjkYQi
中核派は山本太郎をバックアップしておいて天皇にすがりついた件にはスルーするようです。
完全に身内に甘い理念なき暴力集団だったわけだ。市民活動ですらねえのかと。
完全に身内に甘い理念なき暴力集団だったわけだ。市民活動ですらねえのかと。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383215770/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (19)
で、議員になったがゆえに園遊会に招いてもらった。
が、「1人の人間として」「身分を横に置いて」と、議員の本分を放棄。
左も右も真ん中も関係なかろう。「人として」理解、信用される訳がない。
厳しい処分になったら発狂すんだろな
陰謀だのなんだの
無責任な奴らが無責任な奴らを持ち上げて世の中良くなる訳ないだろ
団塊がどうこう文句言われてるのよく見るけど、
こんなのに投票するのは流石に若いバカだろ?
助けたら、自分たちが陛下を利用したいということになるからな。
これで議席剥奪の動議とかかけられてもどこも反対できない、最高の行動で棄権だけど、それでもかなり危ない事。
それだけこいつは自分が孤立するような行動取ったということ。
しかも、今後は誰も支援してくれないばかりか、絶対に周辺支援者へ圧力かけられるだろうな。
大人になってかかったものだからたちが悪い。
政治的権力の代表である政治家が何を訴える気なのかって話
そしてまた、原発問題に対して主観が入ってないというのであれば
客観的なデータはすでに天皇も把握しているはずであって
現地の惨状も何度も視察に行っているわけだからとっくに把握済み
だから山本太郎にしか伝えられないことってのは主観以外の何物でもないはずなんだわ
つまり政治利用でない案件で手紙を渡すって事自体が政治利用と見ても決して横暴ではないんだよ
そもそも国民の解釈がどうなるかってとこに視点を置く必要がある。国民に票をもらってんだからね
よくやった!とか言ってる奴だって、それが政治家として、活動家としてプラスになるからそう言ってるわけだ
賞賛されていることこそつまり、何かしらの政治的、活動的価値が生まれていることを意味するんだよ
なのにバカ一人がwww
こういう常識のないのが国会議員かよ。
後ろに置いてこい(辞職してからやれ)。
こいつきっとジャンヌダルク気取りだぞ。本気で許せん
この責任は絶対に取らせないといけないね。
コメントする