
1: 中年'sリフト(家) 2013/11/03(日) 09:19:43.99 ID:gOf9Akjt0 BE:1820406274-PLT(12121) ポイント特典
【モスクワ=関根和弘】日本とロシアによる初の外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)を前に、岸田文雄外相はロシアのインタファクス通信のインタビューに応じた。
岸田氏は北方領土問題について、プーチン大統領が提唱した「引き分け」による解決に賛成すると述べた。
また、両国の安全保障分野での協力拡大を訴えた。
インタビューの一部は1日付のロシア紙「独立新聞」でも紹介されている。
北方領土問題について、岸田氏は「プーチン大統領が述べた『引き分け』による解決に賛成する。つまり、勝者も敗者もない形である」とした。
このほか、安保分野での日ロ協力の拡大は地域の平和と安定に貢献すると指摘。
「協力の中には、自衛隊とロシア軍の合同演習の拡大も含まれる」と語った。
岸田氏は北方領土問題について、プーチン大統領が提唱した「引き分け」による解決に賛成すると述べた。
また、両国の安全保障分野での協力拡大を訴えた。
インタビューの一部は1日付のロシア紙「独立新聞」でも紹介されている。
北方領土問題について、岸田氏は「プーチン大統領が述べた『引き分け』による解決に賛成する。つまり、勝者も敗者もない形である」とした。
このほか、安保分野での日ロ協力の拡大は地域の平和と安定に貢献すると指摘。
「協力の中には、自衛隊とロシア軍の合同演習の拡大も含まれる」と語った。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.asahi.com/articles/TKY201311020054.html
2: ニールキック(dion軍) 2013/11/03(日) 09:20:17.95 ID:8/yWq5/d0
>>1
最後の最後まで油断してはダメ
最後の最後まで油断してはダメ
3: ビッグブーツ(埼玉県) 2013/11/03(日) 09:20:40.32 ID:6SW7iydj0
引き分けってことは面積等分?
やめてくれー
択捉で地続きになるの怖い
3島でいいです
やめてくれー
択捉で地続きになるの怖い
3島でいいです
10: ニールキック(dion軍) 2013/11/03(日) 09:24:39.90 ID:8/yWq5/d0
>>3
自分も3島がベストだと思う
陸地防衛のノウハウがない日本があのロシアと地続きになるのは不安だよ
自分も3島がベストだと思う
陸地防衛のノウハウがない日本があのロシアと地続きになるのは不安だよ
12: 16文キック(東京都) 2013/11/03(日) 09:25:42.65 ID:intk1Rp/0
>>3
日本にもゲートで仕切られた、国境の町がひとつ位欲しい。
遮断機?をくぐると其処は異国の空とかw
日本にもゲートで仕切られた、国境の町がひとつ位欲しい。
遮断機?をくぐると其処は異国の空とかw
47: 足4の字固め(北海道) 2013/11/03(日) 09:39:54.73 ID:X6S80xRe0
>>3
ロシア側の思惑は歯舞色丹が日本、国後択捉がロシアなんじゃね?
面積等分が日本の思惑
ロシア側の思惑は歯舞色丹が日本、国後択捉がロシアなんじゃね?
面積等分が日本の思惑
4: 河津掛け(埼玉県) 2013/11/03(日) 09:20:48.72 ID:oeDtrr7S0
面積等分?
5: ドラゴンスクリュー(dion軍) 2013/11/03(日) 09:21:55.74 ID:IQsQfup10
ロシアとの確執はなるべく解消していったほうがいいな
横に野心が丸出しの中国さん居ますし
横に野心が丸出しの中国さん居ますし
6: キン肉バスター(兵庫県) 2013/11/03(日) 09:23:33.17 ID:tMV+ZiXjP
全然朗報ではない。盗まれたものを返すのがあたりまえなのに、勝者も敗者
もいないとはなにバカなこと言ってるんだ?ロシアが困ってから交渉すれば
いいのにアホな政治するで。
もいないとはなにバカなこと言ってるんだ?ロシアが困ってから交渉すれば
いいのにアホな政治するで。
34: ニールキック(dion軍) 2013/11/03(日) 09:35:04.87 ID:8/yWq5/d0
>>6
拉致問題、竹島もそうだけど
敗戦国になるとここまで惨めな思いをするんだってことを今一度認識しなおさないとね
拉致問題、竹島もそうだけど
敗戦国になるとここまで惨めな思いをするんだってことを今一度認識しなおさないとね
70: マシンガンチョップ(庭) 2013/11/03(日) 09:47:14.26 ID:Z9ZlNqH80
>>34
ほんと、たった一度戦争に負けただけで七十年以上も子孫が苦労するんだからなぁ
ほんと、たった一度戦争に負けただけで七十年以上も子孫が苦労するんだからなぁ
74: 栓抜き攻撃(庭) 2013/11/03(日) 09:48:48.14 ID:msJUxt0s0
>>34
現代まで勝ったことのないのが隣にあるぞ
現代まで勝ったことのないのが隣にあるぞ
7: フランケンシュタイナー(dion軍) 2013/11/03(日) 09:23:57.54 ID:Jx1BzMBO0
ウラディーミルⅠ世が提唱したのか、これは信頼してもいいのか?
8: ニールキック(福岡県) 2013/11/03(日) 09:24:01.31 ID:sgTwua3s0
全島返還でこっちの顔は立つし、必要な分だけ租借させれば向こうの利益は守られるって事で宜しく。
9: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区) 2013/11/03(日) 09:24:09.10 ID:fuMKFDI70
面積等分
事実上日本負け案きたああああああああああ
事実上日本負け案きたああああああああああ
11: ストレッチプラム(茸) 2013/11/03(日) 09:25:25.94 ID:S/TZKcAL0
国境線観光地になるな
13: キン肉バスター(WiMAX) 2013/11/03(日) 09:26:19.84 ID:eWVnCesCP
終戦間際のどさくさに紛れて「不可侵条約」を破って戦勝国になった連中だぞ
22: ウエスタンラリアット(SB-iPhone) 2013/11/03(日) 09:29:08.97 ID:X0AdXw2hi
>>13
これいつも言う奴でてくるけど、頭の中お花畑なの?
これいつも言う奴でてくるけど、頭の中お花畑なの?
14: ファルコンアロー(やわらか銀行) 2013/11/03(日) 09:26:27.92 ID:RAYw4gHA0
開国以来150年間
日本の最大の仮想敵国は常にロシアだったわけだが
ついにこれが中国になるわけか
歴史の転換点だな
日本の最大の仮想敵国は常にロシアだったわけだが
ついにこれが中国になるわけか
歴史の転換点だな
15: ダイビングフットスタンプ(WiMAX) 2013/11/03(日) 09:26:58.44 ID:80sIamNt0
択捉島と国後島は日本に還してもらいますね
17: 張り手(福岡県) 2013/11/03(日) 09:27:40.51 ID:ePkgtH2r0
本当かなあ ???
18: パロスペシャル(東日本) 2013/11/03(日) 09:28:04.32 ID:fl9DBP8t0
良かったじゃん。
日本に1番近い国が堂々とロシアと言える。
次は台湾だし。
中韓?なにそれ遠過ぎ。
日本に1番近い国が堂々とロシアと言える。
次は台湾だし。
中韓?なにそれ遠過ぎ。
19: ラダームーンサルト(大阪府) 2013/11/03(日) 09:28:10.73 ID:HoHDwoxk0
領土が少しでも奪われた段階で引き分けはありえねえんだよ
20: キャプチュード(埼玉県) 2013/11/03(日) 09:29:05.53 ID:zwLAqVbS0
当時の人が生きてるうちに妥協すべきだな
21: ジャーマンスープレックス(庭) 2013/11/03(日) 09:29:08.34 ID:ReuN/8L90
とりあえず半分でもいいから返してもらう
残りは後で考えよう(´・ω・`)
残りは後で考えよう(´・ω・`)
23: 不知火(WiMAX) 2013/11/03(日) 09:29:14.83 ID:J3tEZ11m0
何が引き分けだよw
二島でも三島でもこっちの負けじゃねーかw
二島でも三島でもこっちの負けじゃねーかw
25: ジャーマンスープレックス(庭) 2013/11/03(日) 09:30:09.10 ID:ReuN/8L90
>>23
なんで勝ち負けに拘るの?(・ω・)
なんで勝ち負けに拘るの?(・ω・)
33: 不知火(WiMAX) 2013/11/03(日) 09:34:54.20 ID:J3tEZ11m0
>>25
別に二島でもいいけど表現が明らかにおかしいと言ってるだけだ
別に二島でもいいけど表現が明らかにおかしいと言ってるだけだ
24: ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX) 2013/11/03(日) 09:29:22.79 ID:B7uHlkrz0
アッツとかキスは帰ってこないの
30: クロイツラス(家) 2013/11/03(日) 09:34:39.70 ID:W3LO+kO+0
>>24
アッツが玉砕したとこでキスカが霧に紛れて逃げ出せたとこだっけ?
アッツが玉砕したとこでキスカが霧に紛れて逃げ出せたとこだっけ?
55: 河津掛け(東京都) 2013/11/03(日) 09:43:10.85 ID:4Lavhh840
>>30
キスカ島のマボロシの日本軍守備隊と戦ったアメリカ軍の戦と損害。
結構間抜けな米軍だけど何で無敵皇軍が負けたんだろうw
8月15日、アメリカ軍は艦艇100隻余りを動員、兵力約34,000名をもってキスカ島に上陸する。
艦隊による十分な艦砲射撃を行った後で濃霧の中一斉に上陸を開始したアメリカ軍は、
最早、存在しない日本軍兵士との戦闘に備えて極度に緊張した状態で進軍した為、
各所で同士討ちが発生。 死者約100名、負傷者数十名を出してキスカ島攻略を完了した。
上陸したアメリカ軍の見たものは、遺棄された数少ない軍需品と数匹の犬だけだった
キスカ島のマボロシの日本軍守備隊と戦ったアメリカ軍の戦と損害。
結構間抜けな米軍だけど何で無敵皇軍が負けたんだろうw
8月15日、アメリカ軍は艦艇100隻余りを動員、兵力約34,000名をもってキスカ島に上陸する。
艦隊による十分な艦砲射撃を行った後で濃霧の中一斉に上陸を開始したアメリカ軍は、
最早、存在しない日本軍兵士との戦闘に備えて極度に緊張した状態で進軍した為、
各所で同士討ちが発生。 死者約100名、負傷者数十名を出してキスカ島攻略を完了した。
上陸したアメリカ軍の見たものは、遺棄された数少ない軍需品と数匹の犬だけだった
31: 河津掛け(東京都) 2013/11/03(日) 09:34:43.74 ID:4Lavhh840
>>24
あそこはアメリカ領のアリューシャン列島だよ?
欲しいけれどw
あそこはアメリカ領のアリューシャン列島だよ?
欲しいけれどw
26: 足4の字固め(神奈川県) 2013/11/03(日) 09:32:12.76 ID:seOXQudc0
これが通ったら、竹島も尖閣も半分づつという話しになっちゃわないか?
27: ヒップアタック(東日本) 2013/11/03(日) 09:32:25.21 ID:esXmd9el0
よし、地続きで隣国はロシアだ
もうNHKの「お隣の韓国では~」は無しの方向で
もうNHKの「お隣の韓国では~」は無しの方向で
28: レッドインク(やわらか銀行) 2013/11/03(日) 09:32:44.02 ID:bozyK2YE0
代わりに何をくれてやるの?
29: フェイスロック(dion軍) 2013/11/03(日) 09:34:10.00 ID:LNJcTEUK0
こっちは等分で解決でいいよもう
韓国は譲歩してもさらなる譲歩要求したり
中国にいたっては西太平洋を中国の海にとかわけわからん事言ってるけど
ロシアとは、北方領土以外で争う理由も無いし
韓国は譲歩してもさらなる譲歩要求したり
中国にいたっては西太平洋を中国の海にとかわけわからん事言ってるけど
ロシアとは、北方領土以外で争う理由も無いし
32: 16文キック(愛知県) 2013/11/03(日) 09:34:52.01 ID:swdAo/eG0
サハリンの半分よこせ
40: タイガースープレックス(東京都) 2013/11/03(日) 09:37:35.40 ID:Y4zB+TAS0
>>32
北緯50°
北緯50°
56: ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX) 2013/11/03(日) 09:43:26.76 ID:B7uHlkrz0
>>32
また岡田嘉子が逃げていくぞ
また岡田嘉子が逃げていくぞ
35: ツームストンパイルドライバー(埼玉県) 2013/11/03(日) 09:35:41.26 ID:j+I/Ciaw0
北方領土返還をお題目にしていたセンセイ達は
一斉に利権の確保に走るわけですね
一斉に利権の確保に走るわけですね
36: 16文キック(新疆ウイグル自治区) 2013/11/03(日) 09:36:08.73 ID:SQTO29oN0
何もしなかった日本も悪いけど
俺も3島でいいと思うww
俺も3島でいいと思うww
37: ストマッククロー(SB-iPhone) 2013/11/03(日) 09:36:15.32 ID:wCX79D4Vi
ロシアが全部キープするけど、日本は恨まない
北方領土発展のために双方が(日本の金で)努力する
という「引き分け」
北方領土発展のために双方が(日本の金で)努力する
という「引き分け」
38: 16文キック(新疆ウイグル自治区) 2013/11/03(日) 09:36:52.03 ID:SQTO29oN0
これって前例にならないか?
竹島・・・w
竹島・・・w
39: ニールキック(東京都) 2013/11/03(日) 09:37:21.62 ID:kDsjYjAt0
3島でいいっていう奴の思考原理がわからん
42: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区) 2013/11/03(日) 09:37:51.20 ID:n53aKP/X0
樺太放棄の代わりに4島一括返還、か
たしかに引き分けだな岸田は神
たしかに引き分けだな岸田は神
54: 張り手(東京都) 2013/11/03(日) 09:43:10.25 ID:NVfKFzOw0
>>42
既に樺太は麻生が総理の総理の時に
ロシアに相談して特別の許可貰って訪問した
つまり日本の総理が「樺太はロシア領である」と
認めた形になっている
日本領土ならロシアの許可をもらいロシアの監視下の元で
視察なんかしないからな
既に樺太は麻生が総理の総理の時に
ロシアに相談して特別の許可貰って訪問した
つまり日本の総理が「樺太はロシア領である」と
認めた形になっている
日本領土ならロシアの許可をもらいロシアの監視下の元で
視察なんかしないからな
66: ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX) 2013/11/03(日) 09:46:31.64 ID:B7uHlkrz0
>>54
それ以前に樺太に外務省が勝手に総領事館を作ったので日本は樺太が
ロシア領土であることを正式に認めたのも一緒
それ以前に樺太に外務省が勝手に総領事館を作ったので日本は樺太が
ロシア領土であることを正式に認めたのも一緒
43: ボ ラギノール(庭) 2013/11/03(日) 09:38:12.93 ID:bKUQnRByI
見返りが気になる
44: リバースパワースラム(福島県) 2013/11/03(日) 09:38:21.16 ID:pkr42uk00
東海も独島も等分するニダ
45: ファルコンアロー(やわらか銀行) 2013/11/03(日) 09:39:38.42 ID:RAYw4gHA0
ロシア崩壊のスキを付いて
渡辺ミッチーがエリツィンに一括返還を迫ったときが
4島帰ってくる唯一のチャンスだった
あれからロシアは資源強国になって復活した一方
日本は20年間衰退を続けて
もはや返ってくる望みはなくなった
渡辺ミッチーがエリツィンに一括返還を迫ったときが
4島帰ってくる唯一のチャンスだった
あれからロシアは資源強国になって復活した一方
日本は20年間衰退を続けて
もはや返ってくる望みはなくなった
62: 足4の字固め(北海道) 2013/11/03(日) 09:44:54.14 ID:X6S80xRe0
>>45
認識古いんだよ
サハリン州に日欧資本が過剰投資してた時代は終わったんだよ
認識古いんだよ
サハリン州に日欧資本が過剰投資してた時代は終わったんだよ
46: アンクルホールド(高知県) 2013/11/03(日) 09:39:39.89 ID:8mmeAskk0
一応今でも国際法上は日本領のままになってる南樺太と千島列島全部引き合いに出しての面積当分案なんじゃないの?。
で、そんなに要らないから日本に4島返還&残り全部のロシア正式帰属化で手を打てばいいんじゃない?。
で、そんなに要らないから日本に4島返還&残り全部のロシア正式帰属化で手を打てばいいんじゃない?。
48: ニールキック(東京都) 2013/11/03(日) 09:40:05.38 ID:kDsjYjAt0
全島は日本に帰属するが現在の島民の永住権を認める
これで引き分けだろ
これで引き分けだろ
49: グロリア(空) 2013/11/03(日) 09:40:21.17 ID:1xWMJFjHi
ロシアと妥協して対中国の同盟を結ぶべき
ベトナム、トルコ、インドとも友好をさらに深めよう
ベトナム、トルコ、インドとも友好をさらに深めよう
50: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone) 2013/11/03(日) 09:42:07.38 ID:k287Egmwi
ふと思ったんだが千島列島とか金で買えないの?
誰も住んで居ないんだろ?
誰も住んで居ないんだろ?
51: 頭突き(dion軍) 2013/11/03(日) 09:42:07.55 ID:eKZkNr0R0
どうせ実現しないだろうな
52: パロスペシャル(北海道) 2013/11/03(日) 09:42:12.33 ID:tokUtsdBO
竹島はアメリカ引き揚げと同時に奪還でいいんじゃない?
一回痛めつければ黙るから韓国って国は。
一回痛めつければ黙るから韓国って国は。
57: TEKKAMAKI(広島県) 2013/11/03(日) 09:43:39.76 ID:URRksItZ0
南樺太をロシアが、千島を日本がってことかな
日本にとっての引き分けは択捉が譲れないでしょ?
そうなるとこの形しかないような
日本にとっての引き分けは択捉が譲れないでしょ?
そうなるとこの形しかないような
58: セントーン(千葉県) 2013/11/03(日) 09:43:48.29 ID:LPnola1z0
2島でも3島でもいいよ
これが最終決着じゃなければの話だけど
これが最終決着じゃなければの話だけど
60: ボ ラギノール(禿) 2013/11/03(日) 09:44:33.58 ID:dy5sGnN10
竹島ロシアにプレゼントして
北方領土は全て返還でいいよ
シナ殲滅
北方領土は全て返還でいいよ
シナ殲滅
61: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区) 2013/11/03(日) 09:44:38.46 ID:9OfSaaKA0
北方領土の問題は
戦勝国vs敗戦国の構図であって
西側陣営vs東側陣営の構図じゃないのが惜しいな
アメリカもこの件には戦勝国の立場だからノータッチだし
あくまで二国間問題に終始するからな
戦勝国vs敗戦国の構図であって
西側陣営vs東側陣営の構図じゃないのが惜しいな
アメリカもこの件には戦勝国の立場だからノータッチだし
あくまで二国間問題に終始するからな
63: ジャンピングパワーボム(catv?) 2013/11/03(日) 09:45:01.67 ID:2mWBKINu0
第二次世界大戦終戦後に領土侵略した様な国だから、油断禁物だ。経済支援させられるだけさせて、領土は返還しないパターンになるだろうなw
64: 栓抜き攻撃(庭) 2013/11/03(日) 09:45:59.10 ID:msJUxt0s0
樺太はやる
他国と地続きなんぞ面倒くさい
他国と地続きなんぞ面倒くさい
67: ジャンピングDDT(西日本) 2013/11/03(日) 09:46:32.98 ID:IEC5ZSy80
落とし所だと3島返還1島継続協議、平和条約締結、経済協力という感じかな?
69: ボ ラギノール(関東・甲信越) 2013/11/03(日) 09:46:56.32 ID:Ch+uMtzK0
蟹とか安くなるかな
71: 河津落とし(長野県) 2013/11/03(日) 09:47:29.69 ID:ektD36xf0
また騙されるんですかね(´・ω・`)
72: 足4の字固め(北海道) 2013/11/03(日) 09:48:18.59 ID:X6S80xRe0
歯舞色丹が帰ってきて喜ぶのなんて昆布漁師と航行する船舶関係者だけじゃね?
あの辺はロシア管轄側にはうかつにはみ出せないし、日本側は水深浅すぎだからね。
あの辺はロシア管轄側にはうかつにはみ出せないし、日本側は水深浅すぎだからね。
73: アイアンフィンガーフロムヘル(北海道) 2013/11/03(日) 09:48:31.24 ID:0FRWqmMl0
福島原発事故のせいで、漁場として最高だった海域なのに
価値がだいぶ下がったろ
価値がだいぶ下がったろ
75: スリーパーホールド(三重県) 2013/11/03(日) 09:49:22.19 ID:tpAhpdtR0
プチンはやりてだから気をつけて
76: キン肉バスター(静岡県) 2013/11/03(日) 09:49:49.43 ID:BKyBtASYP
いいんじゃない
ここは尖閣とは違う
ここは尖閣とは違う
77: 閃光妖術(茸) 2013/11/03(日) 09:49:57.92 ID:XyHhzd4U0
でも変わらずに北方領土で水揚げされたお魚に高い税金支払うんですよね
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383437983/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
おまけに経済・技術支援が得られるんだから引き分けだと押し込め!。
本当に引き分けなら四島に加えていくつかおまけがついてきてしかるべき・・・なんだが?
)返してもらわないと、二度ともどらない!
たしかに歴史をみても日本がロシアに一つでも島を譲る理由はない。
でも70年前のことをいつまでもグチグチ言って未来を捨てるのもどうかと思う。実際にお隣さんの国は70年前の事をいつまでも日本に言ってきて自ら日本と友好を築くという明るい未来を捨てた。
まぁ、それとは少し違うけどね。
でも戦争でのいざこざは、どこか妥協しないと未来まで引きずる。
実際日本がアメリカに原爆や空襲の賠償をことこどく要求していれば未だに日米関係は最悪で日本はここまで発展できなかった。
もしここで日本が少し妥協し、領土等分に賛成すれば、日本はロシアと友好を築けるし、政府協力や経済面でも明るい未来を築けかもしれない。
でも、もしかしたら今の状況をみるともう少し待てば全領土返還も有り得るかもしれない。
ロシア側が日本と組めない損害を知っているだけに
>>7
なるほどね、賛同する。情けない事に日本はその間高度成長もあって関心がなかったのかどうか
のんびりだね。年に一度か二度、政府広報で「北方領土は我が国の領土です」なんてセレモニー化してるし。
日本の最北端は、北海道の稚内ではなく、択捉島のカムイ山があるところの岬です。
内閣府に北方領土の担当部署がある。電話した、なぜ、稚内の宗谷岬に日本最北端の地との碑があるのか?あれは日本が認めたと思われても仕方ないじゃないか、?意地でも択捉島なんじゃないですか、とね。
そしたら担当者曰く、あの碑は稚内市が作ったもので、とぬかしやがった。
ほう、稚内市は日本政府の管轄ではなく独立国家ですか?と問いただした。
その程度なんですわ。日本の役人は。
アレクサンドル・ドゥギン
ロシア人から見た北方領土問題(日本語訳)
http://www.youtube.com/watch?v=2g-9tC-lAhA
コメントする