1: かばほ~るφ ★ 2013/11/04(月) 09:35:36.77 ID:???0
ダルもマー君連投心配 米球界でも反響「驚きだ」
日本シリーズ第7戦 楽天3―0巨人 (11月3日 Kスタ宮城)
レンジャーズのダルビッシュが楽天・田中の体を心配した。自身のツイッターで、
ファンから田中の連投について質問されると「間違いなく身体には良くないですね。
肩、肘の炎症はまだとれてませんので」。
前日に160球投げたことには「メジャー各球団のスカウトは冷や冷やでしょうね」
とつぶやいた。
<楽・巨>日本一を決めガッツポーズをする田中 Photo By スポニチ

日本シリーズ第7戦 楽天3―0巨人 (11月3日 Kスタ宮城)
レンジャーズのダルビッシュが楽天・田中の体を心配した。自身のツイッターで、
ファンから田中の連投について質問されると「間違いなく身体には良くないですね。
肩、肘の炎症はまだとれてませんので」。
前日に160球投げたことには「メジャー各球団のスカウトは冷や冷やでしょうね」
とつぶやいた。
<楽・巨>日本一を決めガッツポーズをする田中 Photo By スポニチ

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また、CBSスポーツの看板記者ジョン・ヘイマン氏らも「前日160球投げて、
また15球投げるなんて驚きだ」とつぶやくなど、米国でも大きな反響があった。
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/04/kiji/K20131104006946240.html
2: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:36:41.47 ID:lRTBA8yZO
ガッツポ
3: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:36:56.69 ID:s2Btqqjs0
田中「僕はアナタの女性関係の連投が心配です。。。」
8: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:37:37.39 ID:ll/C/pcK0
>>3で終わってた
4: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:37:20.27 ID:wlXRqACyi
価値減
5: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:37:22.45 ID:9MXiClPH0
ピッチャーする事自体よくないよ
7: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:37:31.29 ID:XaZCRtNm0
監督がそういうの好きだからな
本人がなんと言おうと160球も投げさせるなよ
本人がなんと言おうと160球も投げさせるなよ
9: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:37:48.67 ID:kbFuhdwz0
メジャーのスカウトが敬遠するように酷使したんだろう
10: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:37:54.14 ID:/J75zswP0
あえて使わなきゃいけない展開でもなかったからな
千一があれだよな
千一があれだよな
11: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:37:59.18 ID:/CGgR7LQ0
160回も全力で腕ぶん回したら筋肉とかズタズタだろうな
12: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:37:56.41 ID:U0Qf67/s0
まあ、人の心配より家族の心配しろよ。
14: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:38:18.35 ID:u4Qgrz310
メジャーに行かせない策略か
17: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:38:52.95 ID:9rZpcluI0
星野は来年使わないからってボロ雑巾のように使いすぎだろ
18: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:38:51.19 ID:gZbbUo290
ていうか
高校生は連日完投しとるがな
なぜプロになって
できなくなるんだ
鍛えてしょぼくなるんだ?
高校生は連日完投しとるがな
なぜプロになって
できなくなるんだ
鍛えてしょぼくなるんだ?
24: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:39:55.37 ID:euEF06F00
>>18
それでダメになる高校生多いんやで
それでダメになる高校生多いんやで
26: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:39:52.99 ID:XaZCRtNm0
>>18
高校時代に酷使し過ぎるとハンカチみたいになっちゃうんじゃないのか?
高校時代に酷使し過ぎるとハンカチみたいになっちゃうんじゃないのか?
50: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:42:37.05 ID:AEGfXozQ0
>>26
早大の4年間が無駄だった、プレーヤーとしてはね
早大の4年間が無駄だった、プレーヤーとしてはね
28: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:40:06.24 ID:vUJGcigf0
>>18
高校生は毎週公式戦しないだろ?
高校生は毎週公式戦しないだろ?
31: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:40:39.17 ID:e/DJA6nBP
>>18
アメリカではその高校生の連投完投も批判されてる
アメリカではその高校生の連投完投も批判されてる
22: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:39:41.01 ID:1tuMgZa80
まあアメリカではクレイジーとか言われてるだろうね
確かに肩肘にはよくないのは当然だろう
体のことを考えると投げるべきではないだろう
しかしそれは第三者の考える事で
当事者としては譲れないこともある
余計な口出しをするな
確かに肩肘にはよくないのは当然だろう
体のことを考えると投げるべきではないだろう
しかしそれは第三者の考える事で
当事者としては譲れないこともある
余計な口出しをするな
23: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:39:49.42 ID:JOLGPHdm0
でもダルビッシュも前日あんな形で負けてたら抑えに出てるよね
性格的に間違いなく
性格的に間違いなく
214: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 10:00:17.33 ID:YKlgZ1ph0
>>23
ダルもNPB時代はムキになって完投してたのになwww
ダルもNPB時代はムキになって完投してたのになwww
25: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:39:51.20 ID:BecDPFbH0
上原をあれだけ酷使して喜んでるメジャーに言われることじゃないな
本人からすれば最後の奉公だし、チームからすればこれだけ盛り上がることもない
なにも問題ないな
本人からすれば最後の奉公だし、チームからすればこれだけ盛り上がることもない
なにも問題ないな
27: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:39:57.41 ID:mclFJf/W0
じゃあ何でメジャーは上原をあんなに酷使したんだ?
上原、来シーズン大丈夫だろうか
上原、来シーズン大丈夫だろうか
29: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:40:16.68 ID:4A9eH55I0
他の選手が信用できないって言ってるようなもんだしな
30: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:40:22.14 ID:92dDBtpw0
楽天の抑え投手のプライドはズタズタじゃないのか
まったく戦力と認められていない
まったく戦力と認められていない
45: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:41:49.56 ID:+a9vtZoI0
>>30
実際戦力になってなかったからな
実際戦力になってなかったからな
33: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:40:49.04 ID:04d3M4u90
最後の美味しいところマー君上げたのか。
それとも翌日の仇か。
それとも翌日の仇か。
35: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:41:11.18 ID:Oj8r3yKD0
前日100球なら分かるが、160球だからなw
36: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:41:11.97 ID:cuvvzznJ0
これに比べりゃ田中の連投なんて屁みたいなもの
1983年日本シリーズの巨人:西本聖投手
西武 4勝 - 3勝 巨人
第2戦 10月30日 先発9回完封勝利
第5戦 11月3日 先発9回2失点完投勝利
第6戦 11月5日 救援9回の1イニング1失点降板→延長10回に登板の江川卓が打たれ敗戦
第7戦 11月7日 先発7回3失点降板→6回まで0封も7回に力尽き敗戦
1983年日本シリーズの巨人:西本聖投手
西武 4勝 - 3勝 巨人
第2戦 10月30日 先発9回完封勝利
第5戦 11月3日 先発9回2失点完投勝利
第6戦 11月5日 救援9回の1イニング1失点降板→延長10回に登板の江川卓が打たれ敗戦
第7戦 11月7日 先発7回3失点降板→6回まで0封も7回に力尽き敗戦
82: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:45:37.61 ID:sm5hnFF1O
>>36
西本は凄かったよ。
江川は肉離れで不調、西本しかいなかった。
西本は凄かったよ。
江川は肉離れで不調、西本しかいなかった。
38: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:41:14.58 ID:GRqXvAxj0
今後田中の右腕に何かがあるたびに今回の件が蒸し返されるな
39: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:41:22.40 ID:lqf7k+6l0
高校野球で松坂の投球数を
「高野連は気が狂ってる 米なら訴訟ものだ
高校野球は朝日主導の野球賭博の温床じゃん」って批判したら
当時の仲間内で、フルボッコくらった ><
「高野連は気が狂ってる 米なら訴訟ものだ
高校野球は朝日主導の野球賭博の温床じゃん」って批判したら
当時の仲間内で、フルボッコくらった ><
41: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:41:33.33 ID:oMQd7ANA0
肩肘に悪いのは分かるけど松坂にはならないと思う
42: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:41:34.13 ID:ZGRkuRTu0
ダルビッシュも故障してるのに無理して日本シリーズ投げてたじゃないか
43: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:41:48.22 ID:BBHWzKLWO
星野は自己満足の為に平気でこういうことやるから嫌いだわ
44: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:41:47.80 ID:LgK4l2dS0
実際、田中は球が高めに浮いて、危なかったよ
「調子が悪い」ならまだ(田中クラスの投手なら)低めに投げることで
何とかなるのかも知れないが、昨日の田中は球の抑えが利かずに
球速はあっても高めばっかりで、打たれそうでヒヤヒヤした
「調子が悪い」ならまだ(田中クラスの投手なら)低めに投げることで
何とかなるのかも知れないが、昨日の田中は球の抑えが利かずに
球速はあっても高めばっかりで、打たれそうでヒヤヒヤした
58: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:43:25.97 ID:Oj8r3yKD0
>>44
故障以前に試合をぶち壊す事の方が怖かったよな
故障以前に試合をぶち壊す事の方が怖かったよな
48: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:42:17.72 ID:KkOTFeqy0
もっと言え
ポストシーズン酷使はある程度やむ得ないにせよ、7戦目使うなら6戦目7回以降は明らかに無駄投げだと
この起用を美化してはダメだ、起用権者星野の責任問題にせよ
ポストシーズン酷使はある程度やむ得ないにせよ、7戦目使うなら6戦目7回以降は明らかに無駄投げだと
この起用を美化してはダメだ、起用権者星野の責任問題にせよ
49: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:42:29.40 ID:pGDx8nsQ0
田中よりむしろ則本の方が酷使されてたんだが
CSから日本シリーズにかけて
CSから日本シリーズにかけて
56: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:43:21.29 ID:kM1wTXSX0
300球投げた翌日に先発してたくらいだから大丈夫だろ。てか、本人が志願してベンチ入ってんだから自己責任だろ。使う星野も星野だけどな。
57: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:43:19.01 ID:3eCQrsdzI
ファンにはたまらん演出にはなっただろうよ
選手の健康重視でつまらんよりリスクおっても絵になる
試合のほうが日本人は好きだからな
選手の健康重視でつまらんよりリスクおっても絵になる
試合のほうが日本人は好きだからな
60: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:43:32.12 ID:ymlRdXiu0
星野は現役時代、じぶんから替えてくれといっておいて
本当に替えられたらグラブを地面に叩きつけるような奴
(それで監督が激怒したことを坂東が暴露)
本当に替えられたらグラブを地面に叩きつけるような奴
(それで監督が激怒したことを坂東が暴露)
62: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:43:55.24 ID:0CRUTyG60
勝負離れて話題作りのために使ったってだけの話だよなあ
いつも通りに抑え投手に任せればいいじゃない
落合はこういう起用を嫌いそう
いつも通りに抑え投手に任せればいいじゃない
落合はこういう起用を嫌いそう
80: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:45:28.34 ID:vUJGcigf0
>>62
それより第6戦で6回あたりで変えるべきだったわ
次の試合も見越して
それより第6戦で6回あたりで変えるべきだったわ
次の試合も見越して
107: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:48:20.80 ID:XaZCRtNm0
>>80
無敗に拘らなければ替えてた可能性が高いよな
星野はどっかで勝負に徹しられないところがあると思うわ。
無敗に拘らなければ替えてた可能性が高いよな
星野はどっかで勝負に徹しられないところがあると思うわ。
116: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:49:21.47 ID:vUJGcigf0
>>107
マー君に負けを付けたくなかったんだろうな
結局160球投げて負けがつくという最悪な結末になったけどw
マー君に負けを付けたくなかったんだろうな
結局160球投げて負けがつくという最悪な結末になったけどw
65: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:44:03.24 ID:geFe3/vq0
肩は消耗品
68: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:44:26.89 ID:bQMjaDd1O
メジャーの場合も体のことだけを考えて球数制限してるわけじゃないからな。
むしろ「訴えられない」ために制限してるだけ。
連投がダメとか100球制限とかに科学的根拠はない。
むしろ「訴えられない」ために制限してるだけ。
連投がダメとか100球制限とかに科学的根拠はない。
72: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:44:43.53 ID:P8ovi/3e0
投げたいんだからいいだろ
一生に一度有るか無いかだろ
一生に一度有るか無いかだろ
75: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:44:46.72 ID:qsKpYorI0
160球5億
負け5億
連投5億 計15億価値が下がる
負け5億
連投5億 計15億価値が下がる
76: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:44:48.33 ID:zcG5ys1N0
ダルも一度ムキになって150球投げたことあるけどね
81: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:45:35.73 ID:FhfXH1KbO
日本人も驚いてます!
これが日本の日常風景と思わないでほしい
これが日本の日常風景と思わないでほしい
83: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:45:41.70 ID:W0SiCuYaO
仕方ねえよ
自分で投げたい、最後まで投げたいって言うんだから。
おまえが心配する必要は全くないよ。
自分で投げたい、最後まで投げたいって言うんだから。
おまえが心配する必要は全くないよ。
86: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:45:47.25 ID:ZhHQLJmX0
「もし本当に9回田中が出てきたら
巨人に逆転満塁HR食らい星野と共に
伝説になるんじゃないのか・・・」
と少しでも思った奴は素直に手を挙げなさい。
巨人に逆転満塁HR食らい星野と共に
伝説になるんじゃないのか・・・」
と少しでも思った奴は素直に手を挙げなさい。
89: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:46:25.02 ID:X0P9ViMXO
言ってることはわかるが、
なんかもう「余計なお世話」としか言いようがない。
別に命に関わる問題でもないし、好きにさせろよ。
そんなに勝負より健康が大事なら、プロスポーツなんて廃止して、
皆でランニングとジムで適度なトレーニングしてればいいわw
なんかもう「余計なお世話」としか言いようがない。
別に命に関わる問題でもないし、好きにさせろよ。
そんなに勝負より健康が大事なら、プロスポーツなんて廃止して、
皆でランニングとジムで適度なトレーニングしてればいいわw
90: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:46:27.29 ID:/WIDCWq10
球数でしか判断できない無能
阿部に投げる球と寺内に投げるのじゃ、全然違うだろ
阿部に投げる球と寺内に投げるのじゃ、全然違うだろ
98: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:47:38.22 ID:KkOTFeqy0
>>90
そら違う
1割切れ打者阿部とシリーズラッキーボーイ寺内じゃな
そら違う
1割切れ打者阿部とシリーズラッキーボーイ寺内じゃな
92: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:46:43.68 ID:bQMjaDd1O
俺も別に昨日の登板は何の問題もないとは思うが、前日完投させたのが酷使という意味でも采配という意味でも星野の無能さを表してると思う
95: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:47:09.51 ID:qC+pmf2x0
まぁここで負けたら悔しさだけが残るからな
少しはいい思いさせてやらないと
少しはいい思いさせてやらないと
96: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:47:25.52 ID:TppW3SRw0
田中は高卒1年目から投げまくっているから近いうちに反動が来そうだ
104: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:48:06.39 ID:vKzf5mez0
というか、メジャー見てる人間なら分かると思うが
MLBでも優勝争いしてたり、プレーオフなどでは相当投手を酷使するよ。
何度も言うけど、我々(アメリカ)のモノになる商品を日本人が酷使するのが許せないだけ。
MLBでも優勝争いしてたり、プレーオフなどでは相当投手を酷使するよ。
何度も言うけど、我々(アメリカ)のモノになる商品を日本人が酷使するのが許せないだけ。
105: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:48:15.28 ID:U+qGGh+O0
メジャーでも160球の後の連投はありえないけどな
2001年のランディみたいに勝利の為に必要な場面ならまだ理解できるが
昨日の田中は連投させてまで必要な場面じゃなかった
星野自身が言ってたように則本続投が勝利の為にはベストだった
だからこそ今回の酷使は賛否が分かれるんだよな
2001年のランディみたいに勝利の為に必要な場面ならまだ理解できるが
昨日の田中は連投させてまで必要な場面じゃなかった
星野自身が言ってたように則本続投が勝利の為にはベストだった
だからこそ今回の酷使は賛否が分かれるんだよな
111: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:48:48.20 ID:ZhHQLJmX0
しかし9回の最後にヒット打った外人は空気読まないな。
その点最後の日本人バッターはちゃんと空気読んで三振した。
最後のバッターは好印象だな。
その点最後の日本人バッターはちゃんと空気読んで三振した。
最後のバッターは好印象だな。
112: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:48:52.55 ID:vGEK0uyN0
球数を減らす努力をしないとな
113: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:49:01.51 ID:Kxzevime0
サトヨシは有能だけどけっこう酷使させる印象ある
モリシゲとかとは対極
モリシゲとかとは対極
114: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:49:22.43 ID:vOf5exQv0
そりゃそうだよな
本人がどんなにたとえ登板したがっていても
止めるのが本来、監督の役目だわな
選手はチームの資産で監督はそれを預かっているのに過ぎないし
ポスティングでの評価がこれにより下がる可能性だってある
一時の感傷は愚だし、監督の名誉欲や顕示欲を満たすために選手を犠牲にするもんじゃないわな
本人がどんなにたとえ登板したがっていても
止めるのが本来、監督の役目だわな
選手はチームの資産で監督はそれを預かっているのに過ぎないし
ポスティングでの評価がこれにより下がる可能性だってある
一時の感傷は愚だし、監督の名誉欲や顕示欲を満たすために選手を犠牲にするもんじゃないわな
115: 名無しさん@恐縮です 2013/11/04(月) 09:49:18.45 ID:xN8Jz41w0
単に感情的な起用だからな
実際打たれてるし。
田中である必要なかった
実際打たれてるし。
田中である必要なかった
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (23)
壊れるとか言ってる奴は選手を商品としてしか見ておらず、商品価値が下がるから文句を言っているだけ。
田中でシメたかった気持ちはわかる
あとダルがいうな
それこそ日本最後のピッチングか負け試合じゃとか
自分の力で日本一決めたいとか
投手としての欲が出た形じゃん
高校野球みたいな
田中と星野両方悪いだろ
田中に行くとか言われたらそりゃ行けっ言うしかないだろ
投げさせた監督も田中も悪いけど酷使酷使とか言う前に本人の気持ち汲み取ってやれよ。
やってる本人が負けて最後に締められなかったら一生後悔が残る。そんなんでメジャー行って欲しくない。
田中はピッチャーという名の道具じゃない。感情を持った一人の人間なんだ。
穿ったこと言おう言おうとするあまり支離滅裂なことに気づいてる?
お前の読解力がないだけ
アホな消耗論振りかざすアホはやっぱり頭いかれてんだね・・・・
>選手は商品じゃないから酷使しても問題ない。
まず、これがなんで?
田中は自らが望んだことだし、星野も全てを考慮に入れての判断。
ただ、誰が何を言おうと間違いなく田中将大は歴史に名を残した♪
田中だって盛り上げたかっただろうし星野も批難されるの承知のうえで本人の意思を尊重したんだろうし
別にいいんじゃね?
でもCSと日本シリーズで戦力として考えられてなかった中継ぎ陣は来年奮起して欲しい
ワイもあんたの方が読解力が無いと思うで。
※7とか※13は
「選手は商品じゃなくて道具」
って言っているんやで。
道具が壊れるのを恐れるせいで、目的を達成できなかったらアホみたいやろ?
選手は商品じゃないから酷使しても問題ないってことは
選手は人間だから酷使しても問題ないってこと?
野球選手って奴隷扱いなの?
奴隷→本人の意思とは無関係に働かされる。いつ解放されるかもわからない
田中→自分の意思で行きますと言った。次の日からは普通に休める
いっしょにはならんでしょ
なんで急に奴隷になるの?
本人が望んでやってる事なのに奴隷なの?
年に何億も貰ってる奴隷なの?
将来何億も貰える奴隷なの?
俺さ、手元に一生食えるだけのお金があれば
「多少は無茶しても良いか」って思うんだけど
文句ばっか言ってるお前の方が、よっぽど奴隷みたいだよなw
確かにオチと森が上司なら一喝されて終わり
でもいいよ、人間らしい仙ちゃんのやり方も
そしてダルが心配するのもまたいいじゃん
超絶成功者の意見はききたいものさ
田中は壊れても後悔なんてしないさ
「このままじゃ終われない」と思ってたであろうことは容易に想像つくし
コメントする