
1: チキンウィングフェースロック(静岡県) 2013/11/11(月) 21:32:18.41 ID:snFhZGCw0 BE:587858764-PLT(12000) ポイント特典
国会審議中の特定秘密保護法案について、テレビ番組に出演しているキャスターやジャーナリスト8人が11日、東京都内で記者会見し、反対声明を発表した。
田原総一朗さんは「内閣が承認したら(特定秘密を)永遠に公開しないなんて、ばかばかしい法律があってはいけない」と訴えた。
田原総一朗さんは「内閣が承認したら(特定秘密を)永遠に公開しないなんて、ばかばかしい法律があってはいけない」と訴えた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
法案について、声明は「取材・報道の自由は著しく制限され、国民の知る権利が大きく侵害されかねない」と指摘。
会見で、鳥越俊太郎さんは「何が秘密かわからないからメディアが自己規制し、国民に応える報道ができなくなることを恐れている」と指摘。
大谷昭宏さんは「国会議員は自分たちの権限が大幅に官僚にそがれることに気付いているのか」と述べた。
会見には、岸井成格さん、田勢康弘さん、金平茂紀さん、川村晃司さん、青木理さんも出席し、法案の問題点を指摘した。
会見には出なかったが、キャスターの赤江珠緒さんと作家の吉永みち子さんも呼びかけ人に名を連ねた。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311110316.html
2: 超竜ボム(東京都) 2013/11/11(月) 21:33:13.93 ID:G9aigKaZ0
まあマスコミ関係者で反対する奴はどうかと思うなぁ(´・ω・`)
鳥越・大谷は別の意味で問題のある連中だけど
鳥越・大谷は別の意味で問題のある連中だけど
5: ハイキック(新疆ウイグル自治区) 2013/11/11(月) 21:33:43.73 ID:geJuBh7u0
珠ちゃんのみ許す
11: ジャンピングパワーボム(埼玉県) 2013/11/11(月) 21:35:12.48 ID:wXeWKIDS0
別に知らなくてもいいし
12: ミドルキック(群馬県) 2013/11/11(月) 21:35:56.60 ID:MXu2kycq0
ジャーナリズムw
いやまじで笑える
いやまじで笑える
14: 垂直落下式DDT(茸) 2013/11/11(月) 21:36:09.81 ID:l+Hwp61G0
法案に賛成する気はないんだけど
この人達に賛同もしたくない
この人達に賛同もしたくない
15: 32文ロケット砲(愛知県) 2013/11/11(月) 21:36:16.02 ID:wSN/ejZH0
奴らが反対してるってことは絶対通すべき法案って事だな
16: TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2013/11/11(月) 21:36:37.61 ID:gqqeDpASO
赤江って変な思想あったの?ガッカリだわ
19: クロイツラス(東京都) 2013/11/11(月) 21:37:42.22 ID:4N53PX3Z0
反対側の顔ぶれが酷すぎ
20: 男色ドライバー(大阪府) 2013/11/11(月) 21:37:50.34 ID:QgwFtGI90
鳥越・大谷は自分が白痴だっていう秘密をちょっとは保護したほうがいいんじゃないか?
いくらなんでも明けっ広げすぎだろ
いくらなんでも明けっ広げすぎだろ
21: ローリングソバット(岡山県) 2013/11/11(月) 21:38:33.46 ID:UzJmft6X0
じゃあ、お前らも取材源の秘匿とかやめろ
22: ネックハンギングツリー(東京都) 2013/11/11(月) 21:38:43.97 ID:OZQdg+on0
テレ朝系ばっかりだな。
24: バックドロップホールド(dion軍) 2013/11/11(月) 21:39:33.57 ID:tiGGpFwS0
知らせない自由を行使しまくってるマスコミさんが何言ってんすか(´・ω・`)
25: ジャンピングDDT(神奈川県) 2013/11/11(月) 21:39:35.33 ID:6GFn+2oS0
田原や大谷が反対してるってことは良法なんだろう
成立させるべき
成立させるべき
26: クロイツラス(dion軍) 2013/11/11(月) 21:39:30.60 ID:9L7/MyFE0
迷った時は鳥越の逆を張れってじいちゃんが言ってた
27: アトミックドロップ(中国地方) 2013/11/11(月) 21:39:40.05 ID:OnvkTXHn0
自分らだって、反韓デモや韓国の都合の悪いニュースは隠蔽しているくせに。
30: セントーン(庭) 2013/11/11(月) 21:40:44.56 ID:DX/HEqLS0
これに賛成なのってどういう層なの?ネットサポーター?
34: ヒップアタック(家) 2013/11/11(月) 21:42:33.78 ID:LAFc6E9h0
>>30
一般人
一般人
75: ドラゴンスープレックス(静岡県) 2013/11/11(月) 21:56:26.26 ID:AIZRM5Tm0
>>30
売国官僚だけだろ
売国官僚だけだろ
32: テキサスクローバーホールド(東日本) 2013/11/11(月) 21:42:11.81 ID:gtg1tpTGO
>「内閣が承認したら(特定秘密を)永遠に公開しないなんて、ばかばかしい法律があってはいけない」
イギリスも永遠に非公開が可能だが、マスコミの言う様な事態になっているのか?
イギリスも永遠に非公開が可能だが、マスコミの言う様な事態になっているのか?
35: フェイスロック(東京都) 2013/11/11(月) 21:42:36.49 ID:eQglxh0N0
みんなテレ朝関係ですね
36: 逆落とし(愛知県) 2013/11/11(月) 21:42:34.73 ID:C5UX/0iB0
マジかよ、どう考えても正解なんだな<秘密保護法案
38: タイガードライバー(東京都) 2013/11/11(月) 21:43:19.88 ID:DV0Qw31g0
賛成に決まってる
39: ジャストフェイスロック(禿) 2013/11/11(月) 21:43:20.79 ID:qI4kZMMc0
今の報道や取材に疑問感じないなら死ねよ
41: フェイスクラッシャー(庭) 2013/11/11(月) 21:43:58.00 ID:lIzFbyxYP
テレ朝勢ばっかり
45: 超竜ボム(東京都) 2013/11/11(月) 21:45:09.97 ID:G9aigKaZ0
>>41
確かにw
確かにw
42: 中年'sリフト(公衆) 2013/11/11(月) 21:44:03.11 ID:RdWh3cYf0
この鳥越だけはわからんわ
なんでコイツをフューチャーすんだろ
サヨクらしい見せかけの知性も無いのに
なんでコイツをフューチャーすんだろ
サヨクらしい見せかけの知性も無いのに
43: スリーパーホールド(SB-iPhone) 2013/11/11(月) 21:44:26.61 ID:L6SCrT+/i
アカ発狂www
スパイが必死www
スパイが必死www
46: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区) 2013/11/11(月) 21:45:41.16 ID:VFcawNO90
もうメンバーが‥報道の自由ではなく、反権力ってだけの人達
48: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県) 2013/11/11(月) 21:45:45.80 ID:e74qIeRp0
つか、特亜への技術流出をアシストするような機密を映像化して放送すんのやめれ。
49: リバースネックブリーカー(チベット自治区) 2013/11/11(月) 21:46:07.25 ID:cDfkfFDv0
その前に、報道しない権利について
声を上げろよ
声を上げろよ
52: 中年'sリフト(神奈川県) 2013/11/11(月) 21:46:51.43 ID:sElOcSFq0
何故この法律が必要になったのかの事の経緯はお前らキャスターだろ
55: レインメーカー(沖縄県) 2013/11/11(月) 21:47:37.80 ID:OK2RoyWH0
この特定秘密保護法案は、敗戦後初のスパイ防止法の入り口
秋の臨時国会に提出する『特定秘密保護法案』とは
『特定秘密』の漏えいに、懲役10年以下の厳罰を下すというものです。
日本はスパイ天国と言われてますね。テレビ見てる方の多数派も、僕も含めて全員が、
日本が戦争に負けてから生まれ育ちましたね。日本は、世界の中で例外的な国でスパイ組織がないんだと。
外国のスパイは日本で何でもできる。スパイ天国。実際にそうです。取り締まる法律がありませんから。




>>1の反対してるやつらのお里が知れるわな(´・ω・`)
秋の臨時国会に提出する『特定秘密保護法案』とは
『特定秘密』の漏えいに、懲役10年以下の厳罰を下すというものです。
日本はスパイ天国と言われてますね。テレビ見てる方の多数派も、僕も含めて全員が、
日本が戦争に負けてから生まれ育ちましたね。日本は、世界の中で例外的な国でスパイ組織がないんだと。
外国のスパイは日本で何でもできる。スパイ天国。実際にそうです。取り締まる法律がありませんから。




>>1の反対してるやつらのお里が知れるわな(´・ω・`)
57: フェイスクラッシャー(兵庫県) 2013/11/11(月) 21:48:10.40 ID:05ZqS3QY0
アカのクズばっかじゃんwwwwwww
58: ジャンピングDDT(神奈川県) 2013/11/11(月) 21:48:11.57 ID:/I021Flw0
おれは何となく「秘密にするのを仙谷みたいなヤツに決められたら困る」と思って、反対気味のスタンスだったんだが、
このメンツ見てたら、なんか賛成してもいいような気がしてきた
このメンツ見てたら、なんか賛成してもいいような気がしてきた
74: シューティングスタープレス(東日本) 2013/11/11(月) 21:56:00.43 ID:gtg1tpTGO
>>58
というか、反対している連中は日本が一党独裁体制だとでも思ってるの?
私利私欲で機密指定してたら政権交代した時に政敵に弱味を握られるんだけど
というか、反対している連中は日本が一党独裁体制だとでも思ってるの?
私利私欲で機密指定してたら政権交代した時に政敵に弱味を握られるんだけど
62: アルゼンチンバックブリーカー(関西・東海) 2013/11/11(月) 21:49:48.28 ID:YiGdy5Lh0
日本人になりすましたチ○ンだらけの日本のマスメディアと特定秘密保護法のどちらが日本人にとって有害が悩むところだなあ
63: エメラルドフロウジョン(東海地方) 2013/11/11(月) 21:51:22.39 ID:NPXyQr22O
報道しない自由なんてものを振りかざして国民の知る権利を阻害してる人たちに言われてもねえ
65: スリーパーホールド(兵庫県) 2013/11/11(月) 21:52:22.96 ID:qUCZoS8k0
スパイ大集合
68: ネックハンギングツリー(dion軍) 2013/11/11(月) 21:52:36.03 ID:ek5WLUST0
知る権利を阻害してるのはマスコミでしょw
69: シューティングスタープレス(東日本) 2013/11/11(月) 21:52:38.90 ID:gtg1tpTGO
つか、これからはF35のエンジンを日本で生産する様な多国間で共有する機密が出てくるし機密の取り扱いを更に厳しくする必要があるのは当然 それに今まではスパイ行為への処罰が無かったから、それに対しても対応する必要がある 報道の名の下にレ○プすらやってしまうマスコミの取材の萎縮なんて知らんがな
70: リキラリアット(兵庫県) 2013/11/11(月) 21:53:19.25 ID:Y5mF+tDt0
赤江は鳥越に無理やり引っ張り込まれたんだろうなぁ…
71: 魔神風車固め(千葉県) 2013/11/11(月) 21:53:21.62 ID:nTbiyJG90
こんなの賛成する人たちって
76: 膝靭帯固め(埼玉県) 2013/11/11(月) 21:57:50.50 ID:/4yDRNT80
こりゃダメな連中が集まったもんだ
77: 超竜ボム(庭) 2013/11/11(月) 21:58:07.33 ID:CVgqkOLZ0
並んでる名前だけ見て拒否反応起こしてる奴が多いだろうが
法案自体は色々と問題あるよ。安倍は支持をバックにエスカレートしてる。
安倍は経済対策だけしてろ。
法案自体は色々と問題あるよ。安倍は支持をバックにエスカレートしてる。
安倍は経済対策だけしてろ。
80: セントーン(庭) 2013/11/11(月) 21:58:56.39 ID:9oQRqfAg0
テレ朝色強くてワラタ
81: スターダストプレス(大阪府) 2013/11/11(月) 21:58:57.33 ID:MsFfVrp50
マスゴミ必死だな(´・ω・`)
82: フルネルソンスープレックス(福島県) 2013/11/11(月) 21:59:45.42 ID:lrPXJmgU0
スパイ宣言だろ
83: ドラゴンスープレックス(静岡県) 2013/11/11(月) 22:01:38.18 ID:AIZRM5Tm0
圧力をかけてくる諸外国を無視する手段にはなり得るけど
施行されるまるまでに大量の売国官僚を何とかする必要があるな
施行されるまるまでに大量の売国官僚を何とかする必要があるな
86: 32文ロケット砲(関東・東海) 2013/11/11(月) 22:03:24.16 ID:k1WscRF7O
今だって、国民に伏せられてる情報は山ほどあるけどさ、基本は敵国にとって有利に働く情報まで市民が知る必要は無いし、今後もその線引きは不変だろうかね。
市民が何を知りたいのか、また知って何になるのかわからんが
市民が何を知りたいのか、また知って何になるのかわからんが
95: ラ ケブラーダ(大阪府) 2013/11/11(月) 22:05:07.93 ID:wY/o5nCu0
秘密で飯食ってる人達だもんなwwwwwwwwwwww
96: リキラリアット(兵庫県) 2013/11/11(月) 22:05:46.72 ID:Y5mF+tDt0
ツイッターの法曹関係者(法案反対派も含め)はこのメンツみて失笑してたな
法律のほのじもわかってないキャスター(笑)があんまり邪魔しないほうがいいんじゃないの
法律のほのじもわかってないキャスター(笑)があんまり邪魔しないほうがいいんじゃないの
98: フランケンシュタイナー(千葉県) 2013/11/11(月) 22:06:11.84 ID:XKvJoqeq0
大谷昭宏みたいなクソ野郎が反対してるから絶対必要だな
99: タイガードライバー(dion軍) 2013/11/11(月) 22:06:28.88 ID:MG3yOeVC0
報道機関の編集権が国民の知る権利を一番阻害している事実はどう考えているんだろう?
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384173138/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
こんな糞サヨクに囲われてるのか
この人達は日本に有事が発生したら簡単に国を捨てるんだろうな
自然災害等で命の危険に曝されて自衛隊に救助された時に気がつくのかな?日本が良い国だと
この人達は気がつかないかもね
ようは飯の種が取られるから
国益なんてものはなから発想がない
今までなら自分は安全な立場から取材できたのにこれからは自分も危なくなるからね。
言われたくないんだが・・・
はっきり分かんだね。
自民党が、隠蔽の可能性や内部告発者を法的に葬る可能性、マスコミ各社への家宅捜索の可能性などの問題点について説得力に欠けるな説明を繰り返していることすら知らないのか?
ただのアナウンサーくずれのラジオパーソナリティじゃないの?
フリーアナというほどアナウンサーの印象も無いw
コメントする