2013年11月14日、先日、台湾・台北で行われた野球の日本代表と台湾代表の試合で、日本代表チームが台湾の人々へ向けて東日本大震災への支援に感謝を表す横断幕を掲げた。
10日の試合後、日本代表チームは中国語で「東日本大震災の時の援助を、日本は永遠に忘れません。
私たちは心から台湾人民に感謝しています」と書かれた横断幕を掲げ、感謝を表した。
スタンドからは惜しみない拍手が送られたという。
10日の試合後、日本代表チームは中国語で「東日本大震災の時の援助を、日本は永遠に忘れません。
私たちは心から台湾人民に感謝しています」と書かれた横断幕を掲げ、感謝を表した。
スタンドからは惜しみない拍手が送られたという。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
台湾中央社は10日夜にこのニュースを報道し、台湾のネットユーザーからは大きな反響が寄せられた。以下はその一部。
「このようなライバルは本当に尊敬に値する」
「“受けた恩は石に刻め”というが、日本は本当に長い間覚えているね」
「日本は、野球の試合でたびたび台湾に感謝を示してくれている。日本に全敗しても、毎回不正を企む韓国の試合を見るよりよっぽど気分がいい」
「日本に募金したら感謝してくれる。中国本土に募金したら脅されて国旗を取り上げられる」
「3.11からもうすぐ3年なのに、日本はいまだに感謝を忘れない。四川大地震の時に多額の義援金を送ったのに誰一人感謝しないばかりか、誰が募金していないか調べる中国人とはやはり違う」
「自国での試合、しかも国際試合でもないのに自分を『チャイニーズタイペイ』と呼ばなければならないなんて悲しい。日本ですら『台湾』と書いてくれたのに」
「私はまだ学生だけれど、学校に講演に来る日本の学者たちはみな台湾の震災支援への感謝を口にして、深々とお辞儀をする。人は困難にぶつかったとき、互いに助け合わなきゃ」
「球場で正々堂々戦って、試合後は友達。どんなに素晴らしいことだろう」
「試合も素晴らしかったが、ファンはもっと素晴らしかった。『日台友好』のスローガンを掲げる日本のファン。日本の選手たちが掲げた横断幕に拍手で応える台湾のファン。この試合の意義を深めてくれた」
「台湾頑張れ!日本頑張れ!私たちは永遠に友達だ」(翻訳・編集/北田)
レコードチャイナ http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79169
2: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:03:28.10 ID:HnQ9AXvY0
いやいや、台湾人が素晴らしい
3: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:03:46.26 ID:YJDyJINk0
さすが台湾。永遠の友達
韓国とは格が違う
韓国とは格が違う
4: (ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ 2013/11/16(土) 15:03:52.89 ID:???0
>>1
一方,中国では…「小日本」「中国の援助にはなぜ触れない?」「信じてはいけない」
<野球>日本が台湾への感謝を表す横断幕=「泣きそうになった」「必要なのは人間性」―中国版ツイッター
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79042
一方,中国では…「小日本」「中国の援助にはなぜ触れない?」「信じてはいけない」
<野球>日本が台湾への感謝を表す横断幕=「泣きそうになった」「必要なのは人間性」―中国版ツイッター
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79042
8: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:04:50.97 ID:OE/wEJ9e0
台湾も地震大国だからな
何かあったら募金してお返しするよ
ありがとう
何かあったら募金してお返しするよ
ありがとう
9: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:06:41.27 ID:bKXybr2k0
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__)__)
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__)__)
10: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:06:45.35 ID:8f2Y7MV+0
ちょっと良い話なんだろうけど、なんで野球の試合でそんな話を持ち出すのかね。
こういう馴れ合いは、チ○ンとはまた違うベクトルで違和感を感じるわ。
こういう馴れ合いは、チ○ンとはまた違うベクトルで違和感を感じるわ。
21: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:10:16.42 ID:XRi1kZE60
>>10
台湾チームは以前、東京ドームでやってくれたからな
単純にそれのお返しだろ
台湾チームは以前、東京ドームでやってくれたからな
単純にそれのお返しだろ
22: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:10:18.55 ID:HnQ9AXvY0
>>10
いや、試合が終わってからだよ。
いや、試合が終わってからだよ。
11: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:07:09.24 ID:Td+wikea0
ASUSの基板の話は忘れない
ありがとう台湾
ありがとう台湾
12: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:07:25.58 ID:qioBtqaR0
台湾と日本は未来永劫の友好国、なんなら同盟国になってもいい。
17: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:08:57.69 ID:fzY6fUr40
台湾にはいつか恩返ししないとな。その時は惜しみなく募金するぜ。
18: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:09:11.58 ID:2S2Br8cX0
マウンドに旗立てるような愚挙なんてまずしないしな台湾人はどっかのキ○ガイ糞食いと違って
19: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:09:36.50 ID:iqHAcdLN0
>日本は本当に長い間覚えているね
いやあマジ一生忘れませんよ。あのご恩は。
いやあマジ一生忘れませんよ。あのご恩は。
20: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:09:37.45 ID:72CvrlnG0
台湾の支援は忘れないよ。
こいうのを親善試合といいます。
韓国とはありえないから。
こいうのを親善試合といいます。
韓国とはありえないから。
23: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:10:27.10 ID:hX/PoEmb0
台湾って政権は反日というか媚中なのになんで国民は日本寄りなん?
33: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:12:18.34 ID:sjEHgAH80
>>23
国民党政権は外省人が多く、国民は本省人が多い
国民党政権は外省人が多く、国民は本省人が多い
26: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:11:06.98 ID:qDazwBF10
ちゃんと人間のやりとりが出来る唯一の隣国
食いもんはアレだがw
食いもんはアレだがw
28: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:11:31.07 ID:AWuCN8X7O
地図で見ると分かるけど、台湾て日本列島に繋がってるんだよな
地理上でも一心同体の国
それに比べたら韓国なんてのは、あくまでもお隣(他所)の国
地理上でも一心同体の国
それに比べたら韓国なんてのは、あくまでもお隣(他所)の国
29: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:11:37.72 ID:+63kcRJr0
野球に詳しくはなくて恐縮だけど
WBCの時の試合があまりにも素晴らしくて
以来、機会があれば国際試合を見るようにしています
上で馴れ合いをdisる人いらっしゃるが
スポーツだから分かち合えるものってあると思いますよ
WBCの時の試合があまりにも素晴らしくて
以来、機会があれば国際試合を見るようにしています
上で馴れ合いをdisる人いらっしゃるが
スポーツだから分かち合えるものってあると思いますよ
31: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:11:51.58 ID:DRAgNvaCO
台湾は素晴らしいな。
32: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:11:55.39 ID:OE/wEJ9e0
>「日本は、野球の試合でたびたび台湾に感謝を示してくれている。日本に全敗しても、
>毎回不正を企む韓国の試合を見るよりよっぽど気分がいい」
俺らも同じ気持ちですw
勝っても負けても不愉快になるからな
>毎回不正を企む韓国の試合を見るよりよっぽど気分がいい」
俺らも同じ気持ちですw
勝っても負けても不愉快になるからな
35: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:12:29.17 ID:BT2+SxLr0
先代が築き上げた友好を36歳以下ゆとり世代がぶち壊しても許してね
ゆとり教育やめたからまともになるよ
ゆとり教育やめたからまともになるよ
36: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:12:34.96 ID:9/yPIEw70
やっぱり関係の無い話題にも嫉妬で混じるトンスル民w
40: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:14:48.74 ID:0z/Lr8Gj0
ポイントは
「相手に対する敬意と感謝」だよな。正々堂々闘って負けても相手に拍手を送りたくなる。
「相手に対する敬意と感謝」だよな。正々堂々闘って負けても相手に拍手を送りたくなる。
41: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:15:14.20 ID:+cuEBdFt0
台湾に対しては当時の政権が民主党だったばかりに国としての感謝の意をちゃんと表せなかった事も大きいな。
我々は最も大事な友人に不義理をしちまった。
民主党に政権を握らせたばかりに。
我々は最も大事な友人に不義理をしちまった。
民主党に政権を握らせたばかりに。
42: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:15:43.93 ID:HnQ9AXvY0
この試合見てたけど、台湾人応援席に
台湾の国旗と日の丸の両方を持って
応援してる人がいた、こういうことは
ある程度民度が高い国でないとできない。
台湾の国旗と日の丸の両方を持って
応援してる人がいた、こういうことは
ある程度民度が高い国でないとできない。
48: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:17:24.67 ID:OE/wEJ9e0
サッカーのなでしこも中国で感謝の横断幕出してただろ?
反応は覚えていないけど
反応は覚えていないけど
50: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:18:16.26 ID:HnQ9AXvY0
>>48
ブーイングに、感謝の横断幕で返されて
驚いてたw
ブーイングに、感謝の横断幕で返されて
驚いてたw
53: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:20:11.02 ID:1ZQIc8Tv0
台湾とはズッ友だよ!
日本が基本的価値を共有する国は韓国なんかじゃない!
台湾だ!
日本が基本的価値を共有する国は韓国なんかじゃない!
台湾だ!
55: 名無しさん@13周年 2013/11/16(土) 15:20:55.88 ID:+63kcRJr0
中国人は中共が悪であって、全てが反日ってわけでもないよ(少数だけど)
下朝鮮は救いようがないが、義理を無くさばこの世は闇だ
下朝鮮は救いようがないが、義理を無くさばこの世は闇だ
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384581772/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
台湾 謝謝 ☆ヽ(▽⌒*)
台湾も韓国を皮肉って、小さくやったぞww
ただ、すぐ外した辺りが性格に現れてたが。
ひとつの中国なんかもう死語だ。
ウイグルもチベットも台湾も
中共から離脱すべきだ。
台湾加油
スポーツ観戦時にはこのプラカード作っておくかな
こちらの好意も忘れずにいてくれるし
いつまでも仲良くしたい国だわ
コメントする