トップはTBSの495億円 2013年度上期の番組制作費 2013.11.18
在京の民放テレビ5局の2013年度上期「番組制作費」がまとまった。
文化通信によると、制作費トップはTBSの495億円。フジテレビ488億円、日本テレビ484億円、テレビ朝日400億円、テレビ東京174億円の順となっている。
各局とも、昨年はロンドン五輪があったため億単位の額で減っているが、13年度下期はソチ五輪があるため、通期では前年並みになるという。通期の制作費はTBS975億円、日テレ957億円、テレ朝823億円、テレ東362億円をそれぞれ見込んでいる。フジは未公表。
TBSがトップの理由はモスクワからの中継で世界陸上2013を放送したことによる。
TBSは現在放送中のドラマ「安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~」のように制作側が凝った番組が多く、制作費が膨らんだようだ。
在京の民放テレビ5局の2013年度上期「番組制作費」がまとまった。
文化通信によると、制作費トップはTBSの495億円。フジテレビ488億円、日本テレビ484億円、テレビ朝日400億円、テレビ東京174億円の順となっている。
各局とも、昨年はロンドン五輪があったため億単位の額で減っているが、13年度下期はソチ五輪があるため、通期では前年並みになるという。通期の制作費はTBS975億円、日テレ957億円、テレ朝823億円、テレ東362億円をそれぞれ見込んでいる。フジは未公表。
TBSがトップの理由はモスクワからの中継で世界陸上2013を放送したことによる。
TBSは現在放送中のドラマ「安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~」のように制作側が凝った番組が多く、制作費が膨らんだようだ。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その一方、視聴率でみると、年間平均視聴率では現在、テレ朝と日テレがデッドヒート中。
10月末ではテレ朝がゴールデン(午後7-10時)、プライム(同7-11時)、プライム2(同11-深夜1時)でトップ。全日(午前6-深夜0時)は日テレが首位を守っている。
他局より100億円近く少ない制作費ながら視聴率でトップ競争を走るテレ朝。数字を稼ぐにはカネではなくアイデアだ。
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20131118/enn1311181138004-n1.htm
3: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:22:21.20 ID:r0HsTGHfO
テレ東w
4: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:22:53.10 ID:G9q4nu2Z0
テレ東頑張れ
5: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:23:04.55 ID:4ZfBIEyg0
どうやって金稼ぐん
7: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:23:41.80 ID:U4Oor78D0
テレ東のコスパは優秀杉!
8: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:23:53.05 ID:T7Dyr1o40
コスパでは圧倒的にテレ東かよ…
9: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:24:27.46 ID:4Vk4ZGcU0
テレ東テレ朝ぐらいだな見るの
10: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:24:43.17 ID:4tMJ0tbHO
テレ東の旅番組すき
14: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:25:51.02 ID:4I/5Q9rE0
>>10
落合ファミリーの旅番組がまたみたい
今度は福嗣嫁も。
落合ファミリーの旅番組がまたみたい
今度は福嗣嫁も。
11: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:24:54.20 ID:4I/5Q9rE0
テレ東とフジはそれほど視聴率変わらないのに
この制作費の違いはw
この制作費の違いはw
12: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:25:10.91 ID:Rlv7ipLZ0
テレ東でも、とりわけ路線バスのコストパフォーマンスが凄そうだ。
13: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:25:31.48 ID:ZFIONzdt0
フジテレビなんて400億使ってあの程度しか、できないのかよww
100: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:47:24.72 ID:cKdtDxJo0
>>13
俺もびっくりだわ
テレ東と同程度で十分だろ
俺もびっくりだわ
テレ東と同程度で十分だろ
116: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:51:54.69 ID:VWluN33U0
>>100
テレ東に失礼だぞ、謝れ。
テレ東に失礼だぞ、謝れ。
15: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:26:06.18 ID:AWAYSJ64i
テレ東は目的も無く見始める印象
21: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:28:05.72 ID:+FCCtcAt0
>>15
あの緩さがぼーっと観るのに程よい
あの緩さがぼーっと観るのに程よい
16: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:26:07.71 ID:+/dG+qhQ0
日テレは海外企画物が多いから割と見てる
フジw
フジw
18: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:26:50.51 ID:U4Oor78D0
T豚とウジは金掛けてるのにツマラナい。
20: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:27:57.31 ID:i1lPYoe40
>通期では前年並みになるという。通期の制作費はTBS975億円、日テレ957億円、テレ朝823億円、
>テレ東362億円をそれぞれ見込んでいる。フジは未公表。
なんでフジテレビだけ未公表??
>テレ東362億円をそれぞれ見込んでいる。フジは未公表。
なんでフジテレビだけ未公表??
60: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:37:21.34 ID:2f9XXXI50
>>20
一番金使ってあの視聴率とか恥ずかしいじゃない(〃∇〃)
一番金使ってあの視聴率とか恥ずかしいじゃない(〃∇〃)
22: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:28:06.54 ID:/NhRCUg40
キムタクのせいで赤字
58: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:36:46.90 ID:KjKTQ+n7O
>>22今年の日9ドラマはとんび、広報室、半沢まで良作続きだったのにな…
23: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:28:13.62 ID:gVHauvkS0
テレ東需要が高まれば・・・
24: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:28:25.56 ID:OPl4cJTW0
制作費が高い順に低視聴率でワロタw
25: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:28:37.11 ID:YFLZimv3O
だらだら見るぶんにはテレ東がいい
27: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:28:42.49 ID:F1GS22oq0
フジはバシタカ切れば2億減るだろ
131: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:55:57.52 ID:yxZQ/s6e0
>>27
あとオヅラと安藤で更に3億だな
あとオヅラと安藤で更に3億だな
28: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:28:55.00 ID:OpUQNlmK0
金だけ注ぎ込んでも良い作品は作れないってのがよくわかります
29: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:29:03.18 ID:Tmi17kUy0
>「安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~」のように制作側が凝った番組
?
??
???
?
??
???
32: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:30:17.60 ID:rbjJeXgt0
TBSは金掛けている割にはつまらないのが多いな
芸人の馴れ合いバラエティーとかジャニドラとか止めろよ
ふしぎ発見とかウルルン滞在記みたいのでいいんだよ
芸人の馴れ合いバラエティーとかジャニドラとか止めろよ
ふしぎ発見とかウルルン滞在記みたいのでいいんだよ
33: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:30:34.09 ID:dFXGubHK0
視聴率に対してのフジの制作費と比べたらテレ東は既にフジを超えてるなw
34: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:30:35.38 ID:4Voxoywb0
NHKの年間予算6,800億円が莫大な無駄であると良く分かるね。
35: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:30:46.10 ID:GwTbtvAx0
NHKは2000億円ぐらいかな
37: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:31:03.53 ID:GUPvyNgm0
TBSはみの降板させたから来季は9億円製作費が減るのかな
にしても
フジじゃなくTBS…w思った通り最悪だな
にしても
フジじゃなくTBS…w思った通り最悪だな
38: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:31:05.47 ID:YA4GVvMG0
金かけないほど良質な番組ができると見事に証明されたなw
39: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:31:13.85 ID:ydIvZlnL0
>>1
>>制作費トップはTBSの495億円。フジテレビ488億円、日本テレビ484億円、テレビ朝日400億円
でも年間視聴率はテレ朝≧日テレ>TBS>フジ
>>制作費トップはTBSの495億円。フジテレビ488億円、日本テレビ484億円、テレビ朝日400億円
でも年間視聴率はテレ朝≧日テレ>TBS>フジ
40: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:31:19.05 ID:mbw9RNHP0
低予算のテレ東が一番見やすい番組作りしてる
42: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:32:00.47 ID:iwAbfniVi
テレ東すげーww
43: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:32:45.51 ID:GwTbtvAx0
NHKは大金かけて、半日ドラマを毎年何本もつくってるからな~、呆れる
最後はやることが無くなって軍犬だもんな、キ○ガイさよってあそこまでやるんだ
最後はやることが無くなって軍犬だもんな、キ○ガイさよってあそこまでやるんだ
45: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:33:46.13 ID:IESbzfDb0
でもテレ東ってWBSにしても、いい旅夢気分、ローカル線乗り継ぎ、なんでも鑑定団とかよく調べ上げてて、取材も丁寧だし、ためになる。
49: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:35:12.04 ID:A/fOTDWY0
馬鹿な順に金使っててわろたw
54: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:36:00.51 ID:qRz5Uhpi0
番組の質ではテレ東に惨敗だと思います。
55: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:36:10.48 ID:DlNnM3gF0
TBSは金をかける割にはつまんない番組多いよな
59: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:37:17.81 ID:FoINnKRlO
テレビ局ってほんと良い商売だな
61: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:37:35.18 ID:PVNriZMQ0
ナマポ吉本芸無し人の年収十億に化けてます
62: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:37:36.09 ID:nuzPHo+/0
金かけるほど低視聴率なのなw
63: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:37:37.30 ID:kOVfGzc0O
低予算で良質な番組が作れるとかやっぱテレ東最高だわ
午後ローのラインナップのセンスやばいもん
午後ローのラインナップのセンスやばいもん
75: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:41:37.72 ID:5ga8AaB8P
>>63
午後ローのチョイスは通過ぎるw
ただ、コマンドーは午後ローじゃなくて夜に持ってきて欲しいんだがw
午後ローのチョイスは通過ぎるw
ただ、コマンドーは午後ローじゃなくて夜に持ってきて欲しいんだがw
64: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:37:43.41 ID:upnp5Myy0
TBSの無駄金使いっぷりが凄いな
68: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:38:34.52 ID:x/+hJExN0
フジは今まで首位陥落したから必死なんだろうなってのは分かる
TBSはドラマ以外ゴミなのにどうしてこんなに金がかかるんだ
馬鹿なんだろうか
TBSはドラマ以外ゴミなのにどうしてこんなに金がかかるんだ
馬鹿なんだろうか
69: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:39:20.06 ID:U9+d6smyi
テレ東は完成ドリームハウスだけで100億は遣ってるだろ
73: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:41:11.68 ID:t1BhIKhJ0
>>69
あれ番組は大して使ってないんじゃね?
金払うのはあくまで建て主だし・・
あれ番組は大して使ってないんじゃね?
金払うのはあくまで建て主だし・・
71: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:40:24.87 ID:SmKac1/20
テレ東はもやもや歩いてるだけとか
ひたすらバスに乗ってるだけとか
温泉に入って飯食ってるだけとか
基本は出演者のギャラだけだからな
ひたすらバスに乗ってるだけとか
温泉に入って飯食ってるだけとか
基本は出演者のギャラだけだからな
86: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:43:51.79 ID:HEJJ84zE0
>>71
それも微妙なランクの芸能人かき集めてるよね
それも微妙なランクの芸能人かき集めてるよね
136: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:57:50.47 ID:SmKac1/20
>>86
そうそう、それでさま~ずは人気出たし太川陽介とか再発見されてるし良い循環だね
そうそう、それでさま~ずは人気出たし太川陽介とか再発見されてるし良い循環だね
72: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:40:51.10 ID:P4t6UeFO0
>>1
>通期の制作費はTBS975億円、日テレ957億円、テレ朝823億円、テレ東362億円をそれぞれ見込んでいる。
>フジは未公表。
これはテレ東制作陣が優秀って証しだな
それにしても・・・・フジはなぜ非公表?製作費かけた割に数字伸びないから隠蔽?
>通期の制作費はTBS975億円、日テレ957億円、テレ朝823億円、テレ東362億円をそれぞれ見込んでいる。
>フジは未公表。
これはテレ東制作陣が優秀って証しだな
それにしても・・・・フジはなぜ非公表?製作費かけた割に数字伸びないから隠蔽?
77: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:42:05.45 ID:rtRiS6Tc0
NHKは?
80: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:42:55.29 ID:lpYPaTmG0
テレ朝の制作費が少いのは報道ステーションがあるから。
報道にかかるコストはどの時間帯にニュース番組やってもあまり変わらないから、
プライムタイムの5/28を報道で埋めてるテレ朝が結果的に低コストになる。
報道にかかるコストはどの時間帯にニュース番組やってもあまり変わらないから、
プライムタイムの5/28を報道で埋めてるテレ朝が結果的に低コストになる。
83: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:43:08.58 ID:GwTbtvAx0
視聴率もなにも、安物おわらい芸人の顔がみえたらチャンネル替える
でも最近はNHK教育にも大量にでるから観る所がなくなった
それで有線チャンネルに替えてBGMきいてる
サッカーもアナウンサーが煩いから見がたい
でも最近はNHK教育にも大量にでるから観る所がなくなった
それで有線チャンネルに替えてBGMきいてる
サッカーもアナウンサーが煩いから見がたい
85: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:43:36.29 ID:ycbScCL60
テレ東はタレントにお金かけてないからな。
87: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:43:59.31 ID:zHt7gryR0
テレ東が一番、費用対効果高くね?
95: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:46:08.50 ID:lpYPaTmG0
>>87
テレ東はネット局少ないなら、同じ視聴率でも広告料は他局の半分以下だからなあ。
テレ東はネット局少ないなら、同じ視聴率でも広告料は他局の半分以下だからなあ。
113: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:50:42.65 ID:zHt7gryR0
>>95
これ番組制作費で、地方の広告料は地方の局の収入だし
東京キー局の制作費とは関係ないだろw
これ番組制作費で、地方の広告料は地方の局の収入だし
東京キー局の制作費とは関係ないだろw
115: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:51:47.71 ID:lpYPaTmG0
>>113
全国ネットの番組のネットセールスの収入はキー局に入る。
全国ネットの番組のネットセールスの収入はキー局に入る。
93: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:46:03.38 ID:jjQCK9a70
テレ東のコスパの高さ
94: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:46:08.20 ID:D1BMMqLL0
ひな壇に300億くらいかけてんじゃね?
98: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:47:22.11 ID:QQCJsnoD0
局が制作会社に発注し
制作会社からプロデューサーとかにキックバックされる
税務署ちゃんと調査しろよ
制作会社からプロデューサーとかにキックバックされる
税務署ちゃんと調査しろよ
104: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:48:29.33 ID:+KNtaCGY0
テレ朝って相変わらず制作費4位で高視聴率か
すげーな
すげーな
109: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:49:22.11 ID:aXEuqre10
テレ東の YOUは何しに日本へ?と和風総本家が好き!
110: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:49:26.48 ID:w/Yu/Q8RO
ゲームセンターCXみたいなのやればいいんだよ
企画さえよけりゃ演者一人で十分
でも公共の電波なんで制作費ケチらずクオリティーの高い番組つくれとは思うけどな
安もんの番組なんて見る位なら動画サイトで十分だし
企画さえよけりゃ演者一人で十分
でも公共の電波なんで制作費ケチらずクオリティーの高い番組つくれとは思うけどな
安もんの番組なんて見る位なら動画サイトで十分だし
111: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:49:30.03 ID:LDPSMawM0
テレ東www
112: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:49:42.54 ID:A6l9j9R10
安堂ロイドってキムタク主演だし莫大な制作費かけてるのに大コケだもんな
最低でも18%は取らないとTBSもキツいよな
最低でも18%は取らないとTBSもキツいよな
114: 名無しさん@恐縮です 2013/11/18(月) 12:51:03.53 ID:Aa3oHwLdO
制作費と視聴率が反比例してるのが笑えるw
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384744886/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
先週久しぶりにフジのバラエティを見たら、
コメントのぶつ切りで番組を構成してて全然楽しめなかった。
いつからあんなんやってたんだか。
社会インフラや企業救済に充てる方が何億倍もまし。
コメントする